トップページlifework
1001コメント295KB

★★ 放送大学スレ Part3★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習NGNG
放送大学スレのPart3です。
放送大学で学んでいる人、学ぼうと思っている人のためのスレッドです。
入学希望のかたも気軽に質問なり、意見なりを記入してください。

放送大学はCS放送を利用した正規の通信制大学です。(教養学部のみ)
◎公式HP◎  http://www.u-air.ac.jp/

その他関連リンクは>>2-5あたりに紹介
0381名無し生涯学習NGNG
放送大新卒で就職ってのは、かなり大変だと思ふ。
求人が大卒であれば受けても良いということぐらいかな。
0382名無し生涯学習NGNG
          │                 
          │                 
          │        彡       
          │     @          
          │                 
          │                  
          │                 
         彡 │    / ̄ ̄ ̄\    彡
       θ   │   │      │    
           │   │      │     
           │   │      │     
           │   │      │     
           │   │      │     
           │   │      │     
           │   │      │     
         ∧ ∧  │      │     
         (・∀・) <      │    彡
          ∪   │      │   # 
          ∪   │      │     
          ∪   │      │     
               │      │     
                \―――/    
        彡                    
      @                     
                            

0383臨床心理士NGNG

0384臨床NGNG


0385名無し生涯学習NGNG
学生証に判子、まだ押して貰いにいってない・・・。
今度の休日にはいかんとな・・・。
0386氏名黙秘NGNG
みんな どんな勉強の仕方してる?
放送を見たあとに ノートを作るのかな?
放送授業を見ても
どれが 試験に必要なのかが わからないよーーー
0387名無し生涯学習NGNG
私も・・・。
0388名無し生涯学習NGNG
>>386
テキストに書いてないことを放送授業で言っていたらとりあえずメモしとく。
0389名無し生涯学習NGNG
>>386
前日くらいに予習として一通りテキスト読みます。そこそこ丁寧に読んで
ます。数学だと演習まで解いてます。
で、ビデオとりながら授業見ます。ノートは一切とらないです。
授業で難解な部分があったり電話掛かってきたりしたときは、その後
繰り返し見てます。実はあまり試験は意識してません。レポートに
対処できるようならこの調子でいきます。
0390名無し生涯学習NGNG
>>386
私は放送授業を聞いてテキストに書いてないことを
メモる時は、付箋に書いてテキストに貼ってます。
それと、テキスト中の長文の要約を自分なりに分かりやすく
まとめたものも付箋に書いて貼ってます。

あとで復習する時にもテキスト1冊を見れば済むので
自分ではこのやり方のほうがノートをとるよりも楽で分かりやすい。
0391新入の名無し砲台生NGNG
>>345
>>346
・・・初等微分積分に
初心者でも解かるとあったんでつい。
熊原先生勘弁して下さい(w

一応、4年で卒業を目指して頑張ります。
0392名無し生涯学習NGNG
>386
俺はレポートが届いてから
本格的に対策を立てるが、
それまでは放送見て教科書に線
ひっぱっとくだけ
0393名無し生涯学習NGNG
>392
あ、私と同じ勉強の仕方だ(~_~;)
今年編入したのでイマイチ勉強の仕方がわからず、レポート届いたら
考えようと思ってました。
レポートはそろそろ届くのかなぁ…
0394名無し生涯学習NGNG
この科目をA○の成績で単位を取ったら天才というのを教えください。
今度の登録の時に、参考にします。
一科目ぐらいあえて挑戦してみたいです。
0395名無し生涯学習NGNG
>>394
成績に関しては知らないけど「確率統計」の授業が全部理解できたらきっと
頭いいよ。そして教えてほしい。ラジオで火曜日深夜やってます。
ちなみに高校んときは数学が一番得意でS台灯台模試で掲載されたことも
あったので、そこそこにはできる方かと思ってます。で、灯台落ちたけど。
0396名無し生涯学習NGNG
>>394
数学基礎論
漏れはB
0397名無し生涯学習NGNG
高卒後、今春入学しました!みなさん宜しく
0398名無し生涯学習NGNG
>>397
おお、入学おめでとう。若いのはいいなぁー。
えーっと、とにかく4年で卒業する事、それと、
資格スクールにも行って、日商簿記2級か1級、
あとシスアドとかも在学中に取得しておきましょう。
(簿記は理系でも役に立つよ)
0399名無し生涯学習NGNG
解析学が全然意味分からないよ。うわーん。
0400クラリスNGNG
はじめまして。
このスレット他のと違ってとってもまともね。
書きこむ気になったわ。
大学院で臨床心理士プログラム始まったけど、誰か入ってる人いますか?
0401名無し生涯学習NGNG
>>400

放送大学大学院スレで聞いてみては?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/990207054/l50

0402クラリスNGNG
ありがと。
行ってみるわ。
0403名無し生涯学習NGNG
外国語を来年あたり取る予定なんですけど
フランス語取っている人、どんな感じですか?難しい?
0404名無し生涯学習NGNG
英語Tが泣きそうに簡単です。
0405クラリスNGNG
フランス語T取りましたよ。
全く初めてでしょうか?
私NHKで勉強していたので、それより、やりがいもあるし、ドラマの話も楽しいので、よかったです。
試験がとても心配でしたが、Iではつづりを書かせる問題はなく、全て選択でした。
私もU撮りたいな。
先生がまた素敵でサ。NHKみたいなおじさんじゃない、灯台のダンディな先生ヨ。
0406名無し生涯学習NGNG
>>404

俺にとっては泣きそうなくらい難しいけど・・・トホホ


0407通りすがりの全科生NGNG
俺も語学がまったくダメなので英語は鬼門です(TдT)ウワアアン

第二外国語...マジやばいよ。
0408名無し生涯学習NGNG
>>405
NHKのフランス語会話に出演されている大木先生は私の恩師です。。
テレビだとあまり印象がよくないんでしょうか。いい先生なのですが。
0409クラリスNGNG
それは失礼しましたね。
語学って、見た目ではないけど、フランス語となるとちょっと話が別かなと思って。NOVAの宣伝面白いね。
確かにNHKの入門編から入ったほうがわかりやすいのは言えるかも。
0410名無し生涯学習NGNG
>>403
改訂科目の「フランス語III('02)」をとっているんですが、けっこう難しいです。
毎回、内容に入る前に作品の背景や作者についての長めの解説(フランス語)
があります。ただ、かなり細かく区切って三浦先生が訳してくれるので
理解しやすいように配慮はされていると思いました。
(もう4回おわったのか・・なんとか追いつこう・・)

>>408
私はミツル先生好きですよ。いまでも時々見てます。エリックやファビエンヌが
いなくなってややさびしい気も。
0411名無し生涯学習NGNG
削除かあぼーんで?とっぷなままか?
0412名無し生涯学習NGNG
>>379
仰有ることも分かりますが、教養課程の数学であれば
将来使う可能性が極めて低いものを教えることはあまりいいとは思いません。
実際のところ、一部の大学の工学部などではジョルダンの標準形は
教えないところもあると、まさにこの線型代数IIで言っていました。
0413名無し生涯学習NGNG
>>404>>406
個人差がむちゃくちゃあるのが放大のある意味すごいことなんですよ。

人生経験全く違うじゃないですか。
予科練に行ってたとかいうおじいちゃんから高校在学生までいるんですよ。
おもしろいですね。
0414名無し生涯学習NGNG
就職情報のホームページリンク集
学生Wed(内外学生センター)
http://www.naigai.or.jp/
リクルートエイブリック
http://www.ablic.co.jp/
日本の仕事 JOBWAY ( 共同通信)
https://priv.inter.co.jp/jobway/
日経就職ナビ ( 日本経済新聞)
http://job.nikkei.co.jp/
登龍門 (ヒューマンキャピタル研究所)
http://toryumon.or.jp/
会社の歩き方( ダイヤモンドビック)
http://job.arukikata.co.jp/dia/
G-WAVE homePage(学生就職情報センター)
http://www.g-wave.co.jp/
BUNKHOSO BRAIN ( 文化放送ブレーン)
http://www.b-brain.co.jp/bbtop.html
日本商工会議所( 全国各地商工会議所情報)
http://www.cin.or.jp/job/
就職ナビゲーター (産案)
http://www.san-an.co.jp/navi2000/
人材交流ネットワーク
http://www.jinzai.gr.jp/
ASAHI JOB NETWORK ( 朝日新聞)
http://www.asahi.com/job/job.html
読売インターネット求人情報 (読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/job/index.htm
毎日就職ナビ
http://www.mycom.co.jp/
0415名無し生涯学習NGNG
http://poteto.itits.co.jp/b.asp?S=seijika-touron&KBN=INPUT&RESNO=3
0416慢性 憂鬱NGNG
他の大学生よりは勉強してるな
ほとんどテレビ見なくなったし。
っていうか、予習、復習で1日が終わっちゃうよー
0417慢性 憂鬱NGNG
「教育の歴史」取ってる人いる?
佐藤とか言う爺、「あの、あの、、、」(目をパチクリさせながら)
マジで切れそうになる

あーあ、受けてくるか
0418名無し生涯学習NGNG
>471
まぁ、がんばれや。
放大珍走団結成したら君も入れ。
0419名無し生涯学習NGNG
卒業するためには卒業研究は必ずやらなくてはいけないの?
0420名無し生涯学習NGNG
やらなくても可
042199NGNG

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
0422名無し生涯学習NGNG
英語Tのテストの問題はセンター試験みたいな種類の問題がでるよね。
発音、アクセント、語彙、文法、ちょっとした長文と、高校で習うような基礎的な感じ。

U〜Xは英会話とか英文読解って感じ。
Yはまた英語学って感じ。辞書の性質とかそういうの。

WとかXは難しいよほんと。とくにWは難しい。
放送でも全然、和訳してくんないし。
0423名無し生涯学習NGNG
英語Yは?
0424名無し生涯学習NGNG
ここを覗いてから放大の授業を受けるとゆヤル気がでる。
みんなから元気を貰う感じだよ。
0425名無し生涯学習NGNG
4/29から1週間休みだなんて寂しいぜ!!
0426名無し生涯学習NGNG
俺は大阪に行って来まーす。
貯金がほとんど無いのに。
っていうか、成績って良い方が良いのかな?
5段階でしかも放送大でしょ?
就職どーすっかなー
0427名無し生涯学習NGNG
放送大学から他の大学へ編入学って出来る?
0428臨床心理士NGNG


0429名無し生涯学習NGNG
東京大学教養学部放送大学課程マンセー!
漏れはこれで一流企業に就職した!
0430名無し生涯学習NGNG
あ〜、通信指導が来ちゃったよ。
まだ1回目も見てない授業があるのにぃ。
0431臨床心理士NGNG
http://exotic.adults-house.com/uyhdfhdgfh/4/WINXP_VL6680.png
http://exotic.adults-house.com/uyhdfhdgfh/4/WINXP_VL6221.png
http://exotic.adults-house.com/uyhdfhdgfh/3/WINXP_VL4248.png
http://exotic.adults-house.com/uyhdfhdgfh/3/WINXP_VL4461.png
http://exotic.adults-house.com/uyhdfhdgfh/3/WINXP_VL4381.png
0432名無し生涯学習NGNG
>>430
まじで?郵便ですか?(←住所変更の都合上)
はやく見たいな〜〜、っと。

通信指導と単位認定試験はやはり難易度的に似てくるのでしょうか。
同じ問題が双方で使われてたりしますか?
0433名無し生涯学習NGNG
>>432
全く同じ問題は出ない(と思う)けど、出題の傾向はつかめるよ。
0434名無し生涯学習NGNG
>>430
禿同。
でもまじでヤバい。8科目もあるのに。
再試験で試験日の調整が効かない新科目は来期にぶっとばしだな、こりゃ。
あーあ。
0435三木(東京)NGNG
自分の人生もう終わり、と思う方は見ないで下さい!!
いやこれからだ、まだまだと思う方のみ、ご覧下さい!!
あなたの意欲を現実に展開していく方法論をお見せ致します!!

http://www.dream-express-web.com/mog.htm
0436名無し生涯学習NGNG
>>427
できるよ!
0437427NGNG
>>436
ありがとう。
その時、放送大学で取った単位は使えるの?
0438名無し生涯学習NGNG
俺は北海道情報大学へ編入学を考えている。ごめんなさい、、、
0439_NGNG
>428
臨床心理氏君。君も放題珍走団に入らないか!
放題珍走団は君にピッタリだ!!!
0440名無し生涯学習NGNG
このスレの管理さんっているのですか?
管理さんに提案なのですが、このスレを知らない放大の学生に知らせると
学生の方は助かるとおもいますよ。
各学習センターの掲示板に、2chにこういう場所あるからみんな参加
してねー、と書いて張ってほしいな。
0441臨床心理士NGNG
>>999
0442臨床心理士NGNG



















0443臨床心理士NGNG
0444臨床心理士NGNG
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 4時からでも
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧
         ( ´Д`)
       /⌒    ⌒ヽ
      /_/|     へ \
    (ぃ9 ./    /  \ \.∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /    ./      ヽ( ´Д`;)< 書き込みます!
      (    /      ∪,  /    \____________
       \ .\\     (ぃ9  |
        .\ .\\    /    /  ,、
          >  ) )  ./   ∧_二∃
         / //   ./     ̄ ̄ ヽ
         / / /  ._/ /~ ̄ ̄/ /
         / / / )⌒ _ ノ   / ./
       ( ヽ ヽ | /     ( ヽ、
        \__つ).し        \__つ
0445名無し生涯学習NGNG
>440
いや、それはちょっと・・・
0446名無し生涯学習NGNG
私もいつも覗いてるよ。
0447お役立ちサイトです。NGNG
役立つサイトを満載したサイトです。
是非見にきてください。
http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
0448436NGNG
>>427
入学後に単位として認められるかってこと?
確か、一般教養の単位はある程度認められるはず。
編入先の大学に聞いてみたら?
0449名無し生涯学習NGNG
>>440
あんた、感覚がマヒしているよ。
0450名無し生涯学習NGNG
>>427
それは、編入先の大学にたずねるしかねーだろが・・・・・・
0451札幌人NGNG
来ました、通信指導問題・・・
「地域福祉’99」は論述です。しかも3問、各1200字以内デス。
どなたか履修していらっしゃる方いませんか?
連休は遊んでいる暇がないらしい。
0452名無し生涯学習NGNG

論述があると大学のレポートらしいね。
0453俺も道産子NGNG
昨日届いた。
記述は3教科位です。
テストもこれくらい問題数少ないんですかね?
0454名無し生涯学習NGNG
あのぉ、郵便できたか宅急便か教えていただけないでしょうか?
0455名無し生涯学習NGNG
通信指導問題って採点して返ってくるんですか?
0456名無し生涯学習NGNG
1個だけ記述があったよ。
8科目間に合うかにゃーーー
0457名無し生涯学習NGNG
>>454
郵便だったと思う。
0458名無し生涯学習NGNG
>>454
もっと世間を知りなさい。
大学の勉強以前に新聞でも読んだ方がよくないかい?
こんだけ郵政と関係ある大学が、なんで宅急便つかうか考えろ。
#郵政自由化の後はワカランが。

そして「宅急便」とはヤマト運輸の商標。
できれば「宅配便ですか?」と聞いてみるのが皆が答えやすいだろう。

最後になったが君の質問に答えよう。
もちろん「郵送されてくる」のだよ。わかったかね?
0459名無し生涯学習NGNG
>>408
亀レスゴメンナサイ。大木先生、素敵よね!!TVでしか見てないけど、大好き!
実際もいい方なのね?なんかうれしい。
0460名無し生涯学習NGNG
大木先生ってココリコの遠藤に似てる。
0461名無し生涯学習NGNG
>>458
>そして「宅急便」とはヤマト運輸の商標。

これは以後言わない方がいいと思われ(w
0462名無し生涯学習NGNG
さっきフランス語みた!!あの人かな〜?
0463名無し生涯学習NGNG
>458
あなたが世間を知りなさい。
0464名無し生涯学習NGNG
>449
なんでよ。通信制だから一個所に集まって何か話をする事とかできないでしょう
そのためにコンピュータ利用できればすごくいいと思うよ。
このさき放大がそういった仕組みをつくるとはしばらくは無いと思うから、今ある
2chを利用することだってできるのではないかなと。
0465名無し生涯学習NGNG
>>464
2chを誤解してる
0466名無し生涯学習NGNG
うわぁぁ!
情報基礎管理学のタイマー予約に失敗してる!!
これ1回目も失敗したんだよな〜

センターへ行けば見れる事はみれるが、もちろんダビングなんて出来ないし・・・
0467名無し生涯学習NGNG
>>461
え、宅急便ってヤマト運輸の商標じゃないの?
他は宅「配」便。
0468名無し生涯学習NGNG
>>467
商標登録については正しいと思う。ただ468は世間を知らないと思う。
小学生じゃないんだからウォークマンはソニー製のみを指すとかそういう
議論はやめようよ。意味通じてるんだからさ
0469名無し生涯学習NGNG
>>466
情報基礎管理学なら放送授業1回とんだくらいなんでもない。
気にするな。印刷教材に書いてることがすべて。
0470名無し生涯学習NGNG
>464
コンピュータを利用するのはいいが、なんでよりによって
「2ちゃんねる」を表舞台に出さないとならないのかな?
かえって自由な発言が妨げられると思うよ。
いまのように、口コミや自分で探してくるままでいいと思うよ。
0471名無し生涯学習NGNG
>464
2chは2chなのであって、普通の掲示板とは性質が違う。
ましてやネット初心者もゴロゴロいそうなのにこっち来られたら困る。
ちょっとした煽りにマジレスの嵐になって荒れそうだし。
464が自分で掲示板作ってあちこち貼った方がまだマシ。
0472名無し生涯学習NGNG
入学案内はクロネコメール便で来たYO!
0473 NGNG
こないよレポート東京地区!
教科書まだ2冊しか読んでないのばれたかな???
0474名無し生涯学習NGNG
>471 >470 >464
俺も同意。
ここを見てるやつは結構いると思うが、放送大学で宣伝なんかしたら
荒らされてこのスレなんか消しとんでしまうと思われ。
善意の学生しかいないと思ったら大間違い。
逆に裾野が広いってことかもしれないけどね。
0475名無し生涯学習NGNG
確率統計ほか数学科目のレポートどんなだろ・・
0476名無し生涯学習NGNG
神奈川だけどまだ届いてません。
通信課題の締め切りはいつですか?
0477名無し生涯学習NGNG
>476
学生生活の栞に書いてあって6月7日必着だそうです。
私も神奈川ですが、まだ届いてません。5月8日までに
届かなければ問い合わせしてくださいと書いてあるので
気長に待ちましょう。
でも、出来たら連休中に目を通したいなぁ…
0478名無し生涯学習NGNG
>477
ありがとうございます。
学生生活の栞に書いてありましたね。ごめんなさい。
上のコメント見てて焦ってしまって・・・。

連休中には届いて欲しいですね。
0479札幌人NGNG
>478 あら、焦らせてしまってゴメンナサイ
到着するまで履修科目の8〜9回目まで予習されるといいですよ
どちらにしても8回目くらいまで勉強進んでないとレポート出せない
教科のほうが(私の場合だけかな)多いような気がします

明日は参考図書を探しに本屋さん巡りです
0480名無し生涯学習NGNG
私は>478ではないですが・・・。
そんなに予習を進めておかないといけないんですか?
でも、期限日までには8回目終了かぁ。
0481文京生NGNG
通信添削って、成績にはなんの影響もないんだよね。
単位認定試験を受けられるかどうかの判断には使われるらしいけど。
まぁそんなもんだから焦らず、テキト−でいいんでない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています