トップページlifework
1001コメント295KB

★★ 放送大学スレ Part3★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習NGNG
放送大学スレのPart3です。
放送大学で学んでいる人、学ぼうと思っている人のためのスレッドです。
入学希望のかたも気軽に質問なり、意見なりを記入してください。

放送大学はCS放送を利用した正規の通信制大学です。(教養学部のみ)
◎公式HP◎  http://www.u-air.ac.jp/

その他関連リンクは>>2-5あたりに紹介
0151名無し生涯学習NGNG
放送大学は授業料が高いのが、少し残念です。
0152名無し生涯学習NGNG
入学者の集いというのが今日だっと思うんだけど、時間を忘れてしまった!
誰か教えてください!!
0153名無し生涯学習NGNG
>>150
科目によっては今でも十分難しいと思う>テスト
テキスト持ち込み可の科目は記述式のが多いんじゃないの?
まあたしかに択一問題だと勉強してなくても何とかなる場合もあるけど。
0154名無し生涯学習NGNG
>>152
どこの学習センターか書かないと誰も答えられないよ。
0155名無し生涯学習NGNG
千葉の入学者の集いは、13:30-15:00と分かりました。失礼しました。
0156北大通過生NGNG
札幌の入学者の集いはどんな人が来るかな?
0157科目生(数理) ◆i5cyvwHo NGNG
入学者の集い行く予定だったけど、かぜでのどはれあがって
病院行ってきた。残念だ。
0158北大通過生NGNG
>157
大変だね
無理しないで早く治そう
0159北大通過生NGNG
さてと出かける準備するかな
皆報告してくれよ
0160北大通過生NGNG
やたら人多かったけど、若い奴は2割位かな?
0161名無し生涯学習NGNG
入学者“父兄”の集い、のような雰囲気でした。
約300席の教室はいっぱいで、立ち見も多数。
センターの専任教授の自己紹介を聞き、ぜひとも
面接授業を取りたいと思いました。
そらから、新入生のキャンパスネットは、18日過ぎから
IDとパスワードが発行されるとのことです。
0162名無し生涯学習NGNG

            ,、_  __,....,_  _,...、
            ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'
.            {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,
キタ━━━━━━━ノ // -r /:::ミ ('ーヽ━━━━━━━━━??!!
             i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/
           ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ
               `ヽ、`ー""ヽ
                  `'ー-'''"
0163名無し生涯学習NGNG
多摩学習センターも、いっぱい人来るのかな?
1時間以上立ってるのはシンドイから
早めに行ったほうがいいのかな〜?
0164なんて大変なんだろうNGNG
持ち込み可の科目を、試験して結果がA○かAだと思って、
自信満々で結果を待っていたら、なんとDばっか。
そんな私は、ただの馬鹿ですか?
そもそも科目によって難易度が違いすぎる。
おそらく、その担当教授の方針がおもいっきしテストに難易度に反映されるのだろう。
おそるべし、放送大学。
0165名無し生涯学習NGNG
今年度から、第3学年(生福)に編入を申し込んだ。
直後に京都から東京に異動が決定。
京葉線沿線の官舎に引っ越したけど、
16chの映りが悪すぎる。
大学本部は沿線の少し先なんだけど…
なんでカナ?
東京タワーは遠いから?
0166名無し生涯学習NGNG
センターの先生に一目惚れしてしまいました。
あんなに可愛らしくて、未婚の助教授がいるとは思いも
よりませんでした。しかも複数。
私も面接授業楽しみです。
0167千葉NGNG
それって千葉のことですか?
0168 NGNG
放大の今のテストは確かに簡単すぎる。いくらマークでも10問はないだろ、10問はと思う。
開学当初の3学期あったときのほうが難しかった。当然論述多数。
普通の通学と同じようにできたんだろう。関東だけだから。
十数年ぶりで戻ってみると試験が簡単になっていた。
現在の一般大学自体が簡単になっているからそれにあわせて簡単になったものと思っていたのだがどうかな。
卒業生もやっと通算2万人突破。決して多くはないと思う。
やはり卒業は難しい。
それと放送大学の場合はよい成績で卒業するということに価値があると思う。
きちんとやってAと丸Aばかりで卒業できれば誇れるよね。
0169165NGNG
TDLと幕張の中間デス
0170名無し生涯学習NGNG
マークで10問だと、みんな30分で退席するよね。
択一式で持込可なんてのは、一回もテキスト見ないでも単位取れちゃうよ。しかも丸A。
まぁ学びたい、それが入学資格です、ならテストなんて意味ないのかもしれないけど。
0171 NGNG
記憶型の問題はね。
0172 NGNG
>170
その科目はひょっとして昨期の社会の中の会計??
0173名無し生涯学習NGNG
持ち込み無し記述式で苦しみました。
同じ科目の人数人は30分でさっさと出て行ってたので愕然としました。
持込可の択一式は楽だったので、すぐ終わったんですけど。
0174名無し生涯学習NGNG
>>173
自分の場合、わからない問題だった時はきっぱりと諦めて、次の科目の勉強をするために30分で退席してます。
0175名無し生涯学習NGNG
>>170
そんな簡単な科目があるのですか。
私は択一式15問を30分で退席しましたが、それは簡単だったからではなく
わかんない問題をいくら考えてもやっぱりわからないからです(w
0176名無し生涯学習NGNG
「中国語T」見てるけど、講師がじいさんすぎていかんな。
今にも倒れそうで。
NHKの相原先生ぐらいはきはきしてる講師ならいいのだが。
0177名無し生涯学習NGNG
>>175
科目自体が簡単というものも確かにあることはあるが、
やはり個人としての科目勉強のやり込み度によるのでは?

でも170さんの言う通り、わずか2時間しか通し読みしてない科目で
持ち込みテストしかも特Aだったときはちょっとびっくり。
しかしながら必死で勉強した科目がDだったのでかなり落ち込んだよ(泣)

おそるべし放送大学。
0178名無し生涯学習NGNG
>176さん
「中国語T」ですが、確かに講師おじいさんですね〜。
でもNHKも若返りしたのはここ数年で、
ちょっと前までは講師は大抵おじいさんでしたよね。
6回から10回めの放送のスキットに出てくるお姉さんが
真っ赤なミニスカートのスーツで、とってもきれいで、
ついうっとりしながら見てました。
うらやましくって・・(私、女です・・。)
0179名無し生涯学習NGNG
渡辺二郎先生の授業が先ほど終了。
学期はじまって1週間になりますけど、
みなさん、どんなかんじ?
0180札幌人NGNG
↑ まだなーんにもしてません ダラケきってます
授業は1教科だけ視聴(録画)すればいいので(あとの3教科は録画済み)
多分レポート関係の郵便物が来てからエンジンがかかると思います

どなたか「簿記入門」とっていらっしゃる方いませんか?
今年度初めての教科で教科書も売ってなくて判断のしようが・・・
0181176NGNG
>>178
そうですか、お姉さん萌え♪なんですか。
この前の集中放送見忘れたので、楽しみにしておきます(当方女)
履修登録してないので、テキスト持ってないんですが、
買った方がいいですかね?やっぱ。
0182名無し生涯教育NGNG
>179

渡邊二郎先生の授業…渡邊二郎でございます(笑

でも試験に関しては本当に楽勝だと…小さな声で言っておこう
0183名無し生涯学習NGNG
まだ、放送予定表(時間割)すら来ていないんですが。
他にもそういう人、いますか??
どうなんてんのー。
0184名無し生涯学習NGNG
科目案内の巻末に放送スケジュールあるよ。
0185名無し生涯学習NGNG
>>181
テキストはあると便利です(単語の意味とか辞書引かなくて済むので)。
しかし本文も文法の説明も授業で説明していますから
丁寧に見れば大丈夫かも。
画数(日本語と簡体字の違い)は、テキストにはほとんど載っていなくて,
放送授業でみっちりやっていましたし。
履修登録していないなら必要ない気がします。

0186名無し生涯学習NGNG
>>183
過去レスまたは過去スレになかなか来ない、って人がいたよ。
その人は再試験科目しかないからエアもレポート直前しか来ないって
言ってたね。
マンモス校だからやっぱ優遇順ってのが歴然と設けられているみたいだね。
面接授業しかりだね。

0187名無し生涯学習NGNG
ぎりぎりに学費振り込んだ方、テキスト等届きました?
0188名無し生涯学習NGNG
放送大学で遊ぼうの掲示板が荒れている
0189名無し生涯学習NGNG
入学者の集いで、少し遅れてきた若作りの女性が
隣に座ったとたん、ワキガのような香りが漂い始めて
まいりました(汗
0190名無し生涯学習NGNG
英語って結構(というかかなり)難しいね。
英語はTからYまであるけど、W,Xなんてのはほんと難しい。
僕は大学受験から4年くらいしか経ってないので、英語はまだなんとかついていけるけど、
あまり勉強してことがない人には大変だと思う。必ず予習が必要。
中国語とか、他の外国語は初心者でもついていける感じなんでしょうか?
予習しないとついていけませんか?
0191あぼーんNGNG
あぼーん
0192あぼーんNGNG
あぼーん
0193あぼーんNGNG
あぼーん
0194あぼーんNGNG
あぼーん
0195氏名黙秘NGNG
スカパーの 取り付けが遅かったから
見ていない放送授業が
8回分もあるよ
どうしよう・・・・涙

こういう感じになった人っていないですか?
0196名無し生涯学習NGNG
>>195
学習センター言ってビデオ見るがよし。
0197名無し生涯学習NGNG
放送大学にも引きこもり気味の人、多くない?
0198名無し生涯学習NGNG
無職・20代は真性筆記か執行猶予かどっちか
無職・30代は栗鼠虎か執行猶予かどっちか
無職・40代は間違いなく栗鼠虎
無職・50代以上は有閑貧乏人か有閑貴族か

目的もない無職はどこに行ってもハナツマミモノだね。
0199名無し生涯学習NGNG
10代は?
0200名無し生涯学習NGNG
>179>182
え〜、みなさんこんにちは、あの、渡邊二郎です。(w

ぐおおお!
渡邊二郎先生の面接授業、一度逝きたかった・・・
もう引退するんですよね?
あの先生の授業は人気あったって噂ですけど、
どうでした?
0201名無し生涯学習NGNG
上げ荒らし臨床心理士ウザイ氏ね
0202名無し生涯学習NGNG

京都勝った 頑張った やれば必ず勝つ バンザーイ! 
池田大作先生バンザーイ! 創価学会バンザーイ
電話攻勢、住民票移動作戦の力を侮ってはいけません。

0203名無し生涯学習NGNG
>197
いや、アクティブな奴もいる。卒業とか型にはまった考え方しないで、
好きな事、必要な知識を勉強したらさっさと社会に戻っていく。
そういう感じだろ?
変わった奴は確かに多い感じがするが。

まぁ、一日中講義にかじりついているのも不健康だから何か新しい企画
でもかんがえれ。
0204名無し生涯学習NGNG
所で君たち。俺の所に使わないビデオテープがあるんだけど誰か欲しい
人いないか?ただでアゲルよ。色んな講義録画してたらたまっちゃってさ、
まだ使えるし捨てるのももったいないからさ、欲しい人いたら送るけど
誰かいないか?
0205あぼーんNGNG
あぼーん
0206あぼーんNGNG
あぼーん
0207あぼーんNGNG
あぼーん
0208あぼーんNGNG
あぼーん
0209あぼーんNGNG
あぼーん
0210あぼーんNGNG
あぼーん
0211あぼーんNGNG
あぼーん
0212あぼーんNGNG
あぼーん
0213北大通過生NGNG
何かサークルも少なすぎ。
かと言って北大生に紛れる勇気もなく、、、
0214 NGNG
Z:\が消えるのなんとかして!
0215名無し生涯学習NGNG
杉本所長
0216名無し生涯学習NGNG
>>205-212
↑ 引きこもり確定。
臨床心理士志望はとっくに死亡しています。
0217名無し生涯学習NGNG
新人アナウンサー
0218名無し生涯学習NGNG
晒しはどこ?  ニュース速報
  祭りはどこ?  ニュース速報
   厨房はどこ?   ニュース速報

いつも煮えたぎってる熱き板
<<ニュース速報>>に清き一票を宜しくお願い致します。
締め切りまであと1時間。打倒少年マンコ、打倒ラウンコ!

伝統の<<ニュース速報>>板では皆様のあおり24時間お待ちしています

<<投票スレッド>>
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1018346027/

<<ニュース速報>>大好き!!  
0219名無し生涯学習NGNG
面接授業の一覧のってるホームページみたのだけど
あらためて土日はきついなと。。。
店員やっているので、休みにくい・・・。
あ〜欝。
0220あぼーんNGNG
あぼーん
0221臨床心理士NGNG
ヒヒヒ
0222あぼーんNGNG
あぼーん
0223あぼーんNGNG
あぼーん
0224あぼーんNGNG
あぼーん
0225名無し生涯学習NGNG
おーい。
荒らしている臨床心理士 さんよー。
言いたいことがあるんなら、さっさと言いなさい。
悩みでもあるんじゃないかい?
0226名無し生涯学習NGNG
寂しいんだろうね・・・
0227臨床心理士 NGNG
ヒヒヒ
0228あぼーんNGNG
あぼーん
0229名無し生涯学習NGNG

1 荒しのIPあるいはリモートホストについて
 書き込みのIPあるいはリモートホストについては公表させていただきます。

2 アクセス規制について
 そのIPあるいはリモートホストから荒しが利用可能と推測されるIPあるいはリモートホスト、またはその利用プロバイダについては、該当掲示板あるいは2ch全体で書き込みを拒否するように規制します。
規制の実施については、削除板でコピペ荒しに対応している削除人が、削除で対応し切れないと判断した場合にsecurity@2ch.netまでメールで通知し、そののち荒しの内容を検分して妥当と判断した場合に行います。
一般からの規制要請は受け付けませんので、コピペ荒しについても従来と同様、削除板に削除依頼を行ってください。
0230あぼーんNGNG
あぼーん
0231あぼーんNGNG
あぼーん
0232あぼーんNGNG
あぼーん
0233あぼーんNGNG
あぼーん
0234あぼーんNGNG
あぼーん
0235あぼーんNGNG
あぼーん
0236あぼーんNGNG
あぼーん
0237あぼーんNGNG
あぼーん
0238sageNGNG
灯台下暗し。
0239あぼーんNGNG
あぼーん
0240名無し生涯学習NGNG
8科目とってるんですが、確率統計はかなりむずい気がしてます。
他に同じ思いしてる方いらっしゃいませんか〜?
0241名無し生涯学習NGNG
↑ 私はあきらめました・・・
レポートすら書けませんでした。

今回レポート出すか迷っています。
私もアドバイス、希望しています。
0242名無し生涯学習NGNG
>>240
私も'01年後期に取りましたが、通信指導問題すら書けずに挫折しました。
後輩の大学生にも聞いたのですが、高校時代から「理系」の教科を
取ってなかった私にはムリなのでは?と言われてしまいました。

やはり苦しんでる方多かったのですね〜。
0243名無し生涯学習NGNG
今日始めて愛知の学習センターに逝きました。
中京大学の中にあってまず学生の雰囲気に驚きました。
私が思う大学生のイメージとかけ離れた人たちしかいませんでした。
書籍部にも驚きました。
売り場面積が驚異的に狭く専門書は全くといってもいいほど置いてませんでした。
そしてマンガを売ってるのにも驚きました。
勉強するところというよりも遊ぶ場所のような雰囲気でした。
学習センターがもう少し落ち着いた雰囲気の大学の中にあったらいいのにと思いました。






0244名無し生涯教育NGNG
推して知るべし…そこは中京大学
0245名無し生涯学習NGNG
>>243
放送大学で頑張っている学生がいると世間的に認知されないと無理そうですね。
卒業後、東大大学院にも進学なさる人もいるそうですから、
最終学歴狙いで大学院に進めばイイのでは?
外国語+好きな専門分野という院に行く為の大学という意味で、放送大学と付き合うのも手ではないですか?
院にいけばガンガン専門分野も勉強できますよ!
0246名無し生涯学習NGNG
俺も大学院に逝ってやる!!
0247名無し生涯学習NGNG
私は興味のある(はっきり言って雑学なんですが)事を自分のペースで勉強し、
しかも学士も貰えるので放大入学しました。

ところで体育の実技なんですが、皆さんどんなもの選んでますか?
どの道2学期からのことになるのですが。。
面接授業に行った方がほとんどでしょうか・・?
0248あぼーんNGNG
あぼーん
0249北大通過生NGNG
皆さんはどのように勉強してますか?
予習復習とガリガリやってる僕って、変でしょうか?
普通の大学生みたいに、講義を聞くだけで良いのでしょうか?
ノートもどこまで取れば良いのか分かりません。
ラジオの講義が一番つらい、、、
0250名無し生涯学習NGNG
>>249
講義を聴くだけですんなりわかる科目もあるし
予習復習しっかりやっても理解困難な科目もあるので
一概には言えないかと。
私は今期は予習のいらなそうなのしか取ってないので
普通の大学生並みの勉強量です。
0251北大通過生NGNG
>250
あなたも編入組み?
週16コマって普通ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています