24歳男 『今更、大学へ入学したい。』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
NGNG先日、会社の倒産のため失業者になってしまいまして、就職活動を
しておりました。しかしこのご時世、未経験での他業種への転職は
容易にできるものではございません。就職できるとすれば、又建設業、
若しくは余りにも酷い待遇での会社勤務になることでしょう。
毎日、試行錯誤し考え抜いた挙句の果て、発想の転換といいますか、
これはもしかしたら、一生一代の大きなるチャンスでは無いか、と
いう所まで逝きつきました。皆さんは何を今更、とお思いでしょうが、
私は高校在席次に経済的な理由で大学を諦めて以来、私には無縁な
存在であると言い聞かせていましたが、一生の悔いを残さないために、
まだまだ若いうちに、と考えて最後のチャンスではないでしょうか。
そして何より、社会経験を積んで初めて勉強の意味が分かってきました。
大きな問題として、入学試験に合格しなければなりませんね。私は
高校在席次に自分の偏差値すら分かっていない状態ですので、はっきり
言って、恥を忍んでの偏差値0からの大学入試になるでしょう。
そんな前例がいったい今までこの世に存在したのでしょうか、大学に入学
できれば、一冊のベストセラー本が書けてしまいそうで、寒気すら感じ
ます。どう何を勉強すれば良いのか、どれだけ勉強すれば良いのか、
その他すべて、まさに0からの大学入試です。そう考えた挙句の果てに
、そうだ短大でも良いじゃん、2年なのだから勉強量も二分の一じゃん、
と思ったりもしましたが、やはり男の子は黙って大学ですよね、短大は
女の子の為の学習所ですよね、男の子の短大学生なんて見たこともあり
ませんよね。
まず何から手を付けるのでしょう、やはり最初は文房具屋さんで道具を
選ばないと始まりません。まず道具をそろえる、そして次はなんでしょう、
おっと、忘れていました、教科書を買わないといけませんね、私は高校卒業
と同時に教科書は古本市場に売却してしまいましたので、もう一度そろえないと。
まず道具をそろえる、そして教科書を買う、次は忘れてはなりません、塾を
選ばないといけませんね、ここでどの塾を選ぶのかが問題です、やはり有名所で
一番評判の良い所でないと、今後大きな失敗に繋がりそうです。日本で一番
ネームバリューのある進学塾は公文式ですか、テレビで頻繁に宣伝していますので
きっと安心でしょうね。授業料は高額でも失業保険と退職金でぎりぎり賄えそうです。
ここまでは今日中に考えました、明日は朝からパン屋でのバイトがありますので
今日はここまでにしておきます。
私と同じように、社会人から大学生を目指す方、若しくはすでに目標を達成された方など等、
ここを御覧になられている中におりましたら、ぜひ書き込みください。
私にも仲間がいるとすれば心強いです。
0212あぼーん
NGNG0213あぼーん
NGNG0214170
NGNG0215哲学 ◆eMqVdDkxdc
NGNGいやいや、間違いだらけ(笑
だからこんな掲示板で意見を出してる。そんな暇があるってこと
っていうか俺の数字番号騙るなよ!(w
ってわけでトリップ付けた。
0216精神 ◆eMqVdDkxdc
NGNG#以降は変えてないから分かるやろ。
0217名無し生涯学習
NGNG文系の学問の王様は哲学。理系は物理学。まぁ物理の基礎は数学だからね。
これさえあれば世界を記述出来る道具が揃ったって事になる。
あくまで必要だって事だろ?十分てわけじゃないだろうし
0218名無し生涯学習
NGNG名古屋に気に入ったコと店外デートが楽しめるお店があるって知ってました。
中区 錦 ワンダフルプラザ 1F クラブ「卑○呼」がそれ、
ムード音楽が流れる高級感あふれる空間で創られたお店には、ゴージャスな
ドレスに身を包んだ精鋭のスレッダー美人。かわいいコばかり。
お店の外に出て、いったい何をするのだろうか。
「それはお客さん次第。一緒に食事したり、バーに行ったり、い・ろ・い・ろ・・・。
女のコと話し合って決めるんですよ」。
ストレートにホテルに誘って、あっさりOKとなるかどうかは
あたなの腕次第です。
0219名無し生涯学習
NGNGニーノさんのホームページ作り2
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1059029010/
ニーノ ◆p9GipySMGk によってラウンジにたてられたこのスレで、
http://page.freett.com/ninogumi/
【ニーノさんのホームページ】
というサイトが作られた。(現在もコンテンツは爆発的に増えてるよ。)
さぁ、君もアイディアを出して、2CHネラーだけの最強サイトをつくろう!
祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り
0220あぼーん
NGNG0221AF
NGNG0223名無し生涯学習
NGNG022428歳
NGNG就職活動してもチンピラみたいのがいる会社か
生活できる給金くれるない会社しかなく、まともに就職無理だったぽ。
貯金400万貯めたから、アメリカンドリームで留学します。
でも、金がなくなると終わりだからオーストラリアかフィリピンに逝くつもりです。
在学中に社会保険労務士の資格とったから、これと英語を組み合わせて
なんとか帰国後くってるような仕事をしたいから、何するか考えてる所。
頑張って寿司職人になったほうが確実かなー。
>1
24歳ならまだガンガンいけるっしょ!
まあ、もじもじしてて後悔するくらいなら南下して諦めるほうが納得幾っ書。
0225frr
NGNGこんなところに同志が・・・
お互い卒業時に職があるといいね。きついとは思うけど。
でも400マソぽっちじゃ豪で暮らせる?
あと一年で大学出れるとかTAFEなら問題無いだろうけど。
オーストラリア三ヶ月住んでた事あるけど生活厳しい。
今英語力はどのくらいあるの?
0226ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
NGNGピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
0227山崎 渉
NGNG│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
0228名無し生涯学習
NGNG俺も24歳。
高校中退して漫画家目指したけど挫折。
すっぱりあきらめて、大検受験して合格した。
来年の4月には夜間なり通信制なり大学生になっていたいけど
予算は現在2万円、年末に20万くらいで
4月くらいには35万。
就職してる兄がいるから10万前後なら借りられる。
現在は郵便局で集配のアルバイト。
勉強事態は得意だから公務員になりたい。
警察官、刑務官、郵政外務をねらってるけど
2次試験で落ちそうだから保険として大学を出ておきたい。
それに28歳で卒業できれば、大卒の新卒として受験できる。
問題は低予算で、どこの大学が受け入れてくれるのか・・・。
学力だけは自信がある。俺のうりは、そこだけ。
0229名無し生涯学習
NGNG絵に描いたようなダメ人生ですね。
いっそ青木ヶ原の樹海にでも逝かれたら
いかがでしょうか?
0230名無し生涯学習
NGNGそんなに学力に自信あるのなら東大か一橋でも行けば。弁護士か公認会計士にでも
なれば。学力に自信あるのなら容易いと思うよ。
0231あぼーん
NGNG0232名無し生涯学習
NGNG0233名無し生涯学習
NGNG学力以前に、高校すら出てない時点で
社会性に欠けているような気がする
0234名無し生涯学習
NGNG経理士の俺はそいつから仕事もらってる。
0235名無し生涯学習
NGNG0236名無し生涯学習
NGNG0237名無し生涯学習
NGNGガンバレ、オレは25歳で大学入って29歳で就職したけど大丈夫だった。
0238名無し生涯学習
NGNG0239名無し生涯学習
NGNGオレも25歳で大学に入って、1年なんですよ。
29歳で卒業&就職予定です。
就職までの過程を詳しく教えてもらえませんか?
0240名無し生涯学習
NGNGドラゴン桜読め
0241名無し生涯学習
NGNG0242名無し生涯学習
NGNG@ネタくさい
A現実逃避じみてる
B文章が無駄に長く要点をえない
結論: 逝ってよし
0243名無し生涯学習
NGNG.``) /´i"
,' `)⌒`) 7 i'
;;⌒`);;;⌒`) / |
, ` ;;⌒`) / ,☆L
・<<駅弁 ,.、、_/ ,. r''{、
'へ,-' / ) ̄ ̄_,.、ケ
,. '′ , ′ イr‐'' "´
< 7 '' ' ― - ,z'" ,. ′ _,/__
ヽ _,/ ,/ ,//  ̄7 '' ー -- 、、
r{ヽ ,rj、,、`ヽ / // _,.. - ''"
r'_/,ィ_ (゚iュ゚,)ノ,i!''′ // _,,. ィ,‐''i"7
// ̄7ヽv' // _,,.. - '' ´ ,| // ,レ'
,.r'- 、、'_ノ /,r ''" ,レ'/
_,./ ` // 〈メ
//</ /
/'く _/' / 今日も名無し駅弁を多数撃墜したぞゴルア
/' /
//,. - 、、 / 戦場では 隙を見せた香具師から堕ちていくもんだ
,/' i:;/ ヽ ,//
/ V ,;i ,/
. / / ,. -'';ノ/
/ /,. -''^`''' "
0244名無し生涯学習
NGNG0245名無し生涯学習
NGNG30歳だろうと東大合格できる奴は滅多にいない。
0246名無し生涯学習
NGNGただ遊びたいだけで進路(学部で決めずに入れる大学)
を決める偏差値30台の現役生浪人生よりも
目的をもって大学はいりなおす人のほうがかっこいいです
俺の高校の英語の先生は定年してから
関大の英語学科の院に行きました。
新聞で取り上げられていて驚きでしたが
記事を読み進めると
「博士課程まで行かれるのですか?」
「生きていたら・・・」
・・・体弱くてしょっちゅう休んでたからなーw
でも、かっこよかったよ 先生
0247ドコモショップのお姉さん
NGNG今更大学へ入学したい。
お金もないです。
頭もないです。
とりあえず今のバイトを辞める。
引きこもって自己勉強する。
親が頑張りを認めてくれて学費の援助。
試験。
入学。
こんな流れでいけますか?
勉強は学生のときの教科書じゃレベルも違いますか?
本屋さんの参考書を購入して勉強した方がいいのですか?
受験方法もよくわかりません。
いやまじで偏差値マイナスからの大学入試です。
0248ドコモショップのお姉さん
NGNG皆様人生の先輩。
心強いアドバイスをお願いします。
0249ドコモショップのお姉さん
NGNGとりあえずセンター試験を受ければいいんですね。
社会人受験??ってのもあるんですか?
0250名無し生涯学習
NGNG他スレからのコピペで申し訳ないが、↓のようなコースも有る。
日大通信の場合は、平日の昼間も夜間もスクーリングを開講してるから、
通信の学生でも毎日学校へ通学して授業を受けることも可能。
http://www.cd.nihon-u.ac.jp/nghttm.html
http://www.cd.nihon-u.ac.jp/dy.html
法政大通信の場合は、「通年スクーリング」として、
通学部の授業を受けてスクーリングとして認めてもらうことも可能だが、
受講するには結構条件がきびしい。
http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/nyugaku/t1-2-11.htm
東洋大通信の場合も「通年スクーリング」として、
通学部の授業を受けてスクーリングとして認めてもらうことも可能。
大学自ら「通える通教」としてセールスポイントにしている。
http://www.toyo.ac.jp/shogai/fr_point.html
社会人受験は多くの大学で実施していると思うからネットで探してみたら?
向上心に感心します。頑張って下さい。
0251ドコモショップのお姉さん
NGNGありがd
社会人受験ってなんですか?
一般の受験とは違うのですか?(´・ω・`)ショボーン
0252名無し生涯学習
NGNG↓
>社会人入試とは、高校卒業後仕事をしてきた社会人を対象にし、
>一般入試とは別に設定された社会人だけが活用できる大学入学
>試験制度です。
>一般入試の受験生と同様に膨大な時間とエネルギーを受験勉強
>に費やすのは社会人にとっては難しいことで、また学習負担も
>大きなものになります。このような、生涯学習の風潮の高まり
>や高学歴志向を背景として登場した制度なのです。
>社会人入試の出願資格は、一般入試と同様に高校を卒業してい
>るか、大検合格など、大学入学資格を持っていることが前提と
>なり、その基礎資格に年令や勤続年数などの条件が加わります。
>大学により異なりますが、最も一般的なのは、職業の有無は不問
>でも「満○歳以上」「高校卒業後○年以上」などの年令の下限か、
>高卒後の社会人としての経験年数、またはその両方を定める方法
>です。年令的には22〜25歳くらいが平均的設定となっています。
>又、「社会人経験年数」は3〜5年以上とする大学が多く、その場合
>定職に就いていた期間だけに限らず、アルバイトや主婦としての
>期間も含まれることが多いようです。
>社会人入試の受験科目は、書類審査、小論文・面接という形が
>ほとんどです。大学、学部によっては英語、数学が加わります。
>(これは基礎的な学力を見るといった傾向で、一言で言えば一般
>入試に比べかなり易しいと言えます。又、英語では辞書持ち込み
>可が半数あります。)
0253名無し生涯学習
NGNG面接とか小論文で入れる楽勝裏技入試
ただし二部ばっか
0254あぼーん
NGNG0255ドコモショップのお姉さん
NGNGありがd
ちょうど今日一時間の休み時間に本屋さんで
社会人入試について読んできました。
私は19才なので一般受験しかなさそうですね。
0256名無し生涯学習
NGNGうちの会社は社会人入試などについては応援してくれますが
会社に社会人入試、大学などの通信教育に関する資料おいてあります
早稲田政経が社会人入試やってますし、東大院も社会人入試やってます
昼夜開講制などの大学もある
本当に学びたい気持ちあるなら二部だとかは関係ないでしょう
もちろん、二部がない場合は別ですが。
0257名無し生涯学習
NGNG0258名無し生涯学習
NGNG大丈夫。昼間部に入学した場合は夜間の短時間勤務&土日のみの業務にしてくれる
仕事は土日もあるし、夜間もあるからそっちへ融通してくれる
ただし、その間はアルバイト扱いで給与さがるけどそれでも文句はいわないね
だって普通に仕事してれば昼間部なんていけないからね
0259名無し生涯学習
NGNGそんな取り扱いをしてくれる会社なんて限られてるんじゃないんですか?
0261ドコモショップのお姉さん
NGNG知名度のある大学の二部にしようかと考えましたが。
0262名無し生涯学習
NGNG進学する目的が明確でそれに向かって努力するなら
大いに価値があると思う。
例えば教員を目指すとか、税理士や社会福祉士など、
大卒でなければ取得するのが難しい国家資格取得を
狙うとか。
どこかのスレにも書いてあったけど、昼間と違って
それだけで企業に就職を希望するとなると、企業に
よって評価が大きく分かれるので、目的をはっきり
させることが大事だと思う。
0263名無し生涯学習
NGNG価値はあると思う。就職活動しなくていいし。
自分の入りたい企業とか、興味のある分野の会社にアルバイトで
入るでしょ。でそのまま就職ってパターン。
必ず、自分より年上な真面目に勉学に取り組み人がいるだろうから、
それも刺激になるかも。学校名は二部の場合そんなに関係ないと思います。
0264名無し生涯学習
NGNG金融系業務というのは資金運用業務で株式、為替等の売買やってますね
トレーディング(自己売買)では欧州市場担当が勤務時間が17:00から
、米州市場担当は21:00からなんで一部の学部に通学はできる
為替担当は夜間は17:00からの勤務時間もあるので、これも一部
通学可能。
情報系業務もコールセンターでのテクニカルサポートが18:00からな
ど夜間だけの仕事はあるよ
ただしいずれも授業の関係で遅刻がおおくなるので、時給計算、短時間勤務
になるよ
だいたい、人によって違うけど入学前の3ー7割の給料になるね
入学前より勤務時間2ー6割へるし、通勤手当以外つかなくなるから
しかたない。
卒業後に、高卒等は大卒、大卒は院卒(修士、博士)扱いで改めて、
給与があがるから悪くはないけどね
でも一番給与へるのは理工系行った人だね。
どうしても実験の関係で欠勤がおおくなるので、仕方ないが。
0266あぼーん
NGNG0267あぼーん
NGNG0268名無し生涯学習
NGNG0269名無し生涯学習
NGNG0270名無し生涯学習
NGNG0271名無し生涯学習
NGNG0272名無し生涯学習
NGNG0273age
NGNG0274age
NGNG0275名無し生涯学習
NGNG0276名無し生涯学習
NGNG0277釣り人?>1
NGNGストレートで大卒の年齢以降に大学入学―卒業しても、
少なくともこの国では「大卒」ではないよ・・・
せっかく若くして、2〜3年は職務経験があるのだから
(この点だけでも第二新卒&低偏差値大ストレート卒より有利)
就活がベスト
「スキルアップ」、「自分磨き」なんて戯言には耳を貸すな、危険
0278とある私大ピーク時のもの
NGNG同意。
確かに世間でいう「大卒」とは違う。
30以上の芸能人or
一般人が大学に入学してるものがいるが
(これから目指すものも含んで)
彼らは大卒になれるとでも思ってるのだろうか?
個人的に「これを勉強したい!」という目的があって
勉強するならそれは別にかまわないし、卒業すれば学位はもらえるから
大学側からみたら「大卒」なのだろうが
社会的にみて大卒扱いはされず生涯学習扱いされると思う。
これでいい大学に入って
(といってもいい大学といわれるのは
実は40前後〜30前後ぐらいの世代)
意気揚々とするのはなにかと思うのだが・・・
というかこれは遠まわしに上記の世代をバカにしてるのにもつながる。
まぁこれでもし世間でいう「大卒」になるなら
漏れ10年後東大を受験して東大卒の資格をゲットするよ。
今大学の難易度が下がってるしさすがにこのころなら
東大もラクに入れるだろうからw
0280名無し生涯学習
NGNG東北大大学院文学研究科に入学した脚本家の内館牧子さんのエッセー「内館牧子の仙台だより」は、
毎月最終水曜日、読売新聞宮城県版に掲載しています。
内館さんは女性初の横綱審議委員で、東北大大学院では「横綱神学」をテーマに修士号取得を目指しています。
杜の都での「発見」や学生生活をつづります。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/kikaku/053/main.htm
0281名無し生涯学習
NGNG迷ってるうちにどんどん年食うぞ。
しかもその年なんだから、はっきり目的を持て。
2浪2留くらいの26歳三流大卒と、28歳医学部卒や30歳ロー卒、
どちらが世間から見て上かは明白であろう。
主婦が趣味で文学部とかならいくつになっても変わらないけど。
0282名無し生涯学習
NGNG俺は現役で理科大に受かって、内定先も大手。
ばら色の人生ですよ^^
0283名無し生涯学習
NGNGというか今の理科大がたいしたことないだろ?
代ゼミでほとんどの学科60ないし。その上競争率4倍程度。
これだと私大バブル時の千葉工業なみw
ちなみに私大バブル時は理科大の入試は大学数学ではじめて習う
数進法の応用問題が出題された。
そんな漏れは今は亡き某予備校の早慶上智理科大コース所属
0284名無し生涯学習
NGNGいやバブル期の理科大も余裕で受かるしw
言っておくけど俺三教科ほぼ満点だったし。
0285名無し生涯学習
NGNGほぉ。それはすごい。
と釣られてしまった。
0286名無し生涯学習
NGNGじゃあバブル期の理科大の問題だしてみろや
まあ無理だろうが
0287名無し生涯学習
NGNG0288名無し生涯学習
NGNG0289名無し生涯学習
NGNG気にするな
お前の人生だ!
0290名無し生涯学習
NGNG0291名無し生涯学習
NGNG30までには東大の院にいこうと思う
0292名無し生涯学習
NGNG0293名無し生涯学習
NGNG勝手にやれ
0294名無し生涯学習
NGNG0295名無し生涯学習
NGNG0296名無し生涯学習
NGNG0297名無し生涯学習
NGNG0298名無し生涯学習
NGNG頑張れ!!
0299名無し生涯学習
NGNG一度社会人すると大卒の重要度が身にしみて感じるな
大切なのは外国語 これさえできれば一流大でもついていけるでしょう
社会人枠で受けるって手もあるけど やはり同じ試験で入学した方が引け目を感じなくてすむ
ここの板はみんな知的でいいな 頑張ってくれ
0300名無し生涯学習
NGNG0301名無し生涯学習
NGNG0302名無し生涯学習
NGNG/::::::::::::::::::::: / θ ̄>
,/::::::::::::::::::::::::ハτ ::::::<
( )::::θ_>
(⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄⌒)
0303名無し生涯学習
NGNG/::::::::::::::::::::: / θ ̄>
,/::::::::::::::::::::::::ハτ ::::::<
( )::::θ_>
(⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄⌒)
0305名無し生涯学習
05/01/17 11:29:32/⌒ヽ) 黙祷。
i三 ∪
〜三 |
(/~∪
三三
三三
三三
0306名無し生涯学習
05/01/17 11:56:53私もあなたと同じ歳で今年金ためて来年受験しようか悩んでます。
國學院大学の夜間を考えていますが、卒業が27歳・・・
0307名無し生涯学習
05/01/17 11:58:000309名無し生涯学習
05/01/17 14:12:24私なんか入学26卒業30だよ。
働きながらだけど、弾みがついて今は院に行ってます。
大学は社会人入試だったけど、院試は一般で通りました。
私も決意するまで時間がかかったけど、一旦走りだせば勢いで何とかなるものです。
0311310
05/01/17 17:21:17ダメ人間なので・・・
神道以外は就職は厳しいかも
でも研究したりするにはいいんじゃないかな。
0312名無し生涯学習
05/01/17 20:20:28今年から文学部も昼夜開講制に移行するんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています