トップページlifework
406コメント132KB

■ すばりお勧め大学院(社会人・経営系)は? ■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習NGNG
今SEをしていて経営系の大学院に行きたいと思っています。
そこでお勧めの大学院をみんなで挙げていこう。
なお有名度、偏差値はある程度無視して
社会人ゆえのポイント、時間的な通いやすさ、学費、講義内容などの
良い大学院を中心にね。
とりあえず自分は首都圏に住んでるので首都圏メインで。
0002名無し生涯学習NGNG
またか...
0003名無し生涯学習NGNG
何を専攻した以下によってお勧めなんて変わるだろ。
まあ、ドキュン教官でなくて修論の審査さえしてくれれば
どこでも関係無いように思いますが。

通学が便利なところで、自分の行きたいところに逝けば良し。
0004名無し生涯学習NGNG
>>3
それはつまり、講義の内容とか教官による指導とかには
一切期待するなってことですかね?
0005名無し生涯学習NGNG
>1
 地方なんだけど、オレは東北大の経営院をかんがえてるよ☆
働きながらネ  ある程度有名なトコ行った方いいと思うけど
00063NGNG
>>4
そうじゃなくって、院というところは受身でいる奴には
まったく価値の無いところということ。

知識を貪欲に自らもぎ取っていくような奴でないと、
言っても辛いことになると思う。
0007名無し生涯学習NGNG
>>6
それは分かるよ。だからこそ教官の専門のメニュー
なんかは結構大切だと思うのね。まあそれだけ。

0008名無し生涯学習NGNG
教官の専門のメニューなんてちょっと調べればわかるし、
どの教官に自分の興味が近いかというのは、研究計画を立てる段階でわかることでは。
0009名無し生涯学習NGNG
>>8
いやまあ、それももちろんだけど、とにかく調べなくちゃあしょうがない
よね。なんだけど、調べない奴もいるんじゃないかと疑っている。
0010名無し生涯学習NGNG
そう言う基本的な調査が出来ない人は、大学とか大学院の教育を受ける資格が
無いんじゃないだろうか。
0011名無し生涯学習NGNG
資格がないとまではいえないが
大学院で「研究」するのに苦労することはまちがいなかろう。
0012名無し生涯学習NGNG
>>10-11
言いたいことは分かるけど「大学」(への入学志望者)だったら
そういうことを調べようと思いつきさえしない人が多数いるだろう。
それが現実。その調子で「大学院」まで志望するから面倒なことに
なるわけ。
00131NGNG
おっ。いきなり>>2に糞スレ扱いだったから
誰も書き込んでくれないかと思い見ないでいたら
なんかいっぱい書き込まれてるよ。

確かに色々人の話を聞いた感じでは
通学便利である程度有名(且つちゃんとした)所にしろって言うのが
多いね。意見としては。
自分の候補としては茗荷谷にある筑波の経営系のやつとか
理想ね、あくまで理想。
で目標レベルで学習院の経営。(通学楽だから個人的な理由)
さらに仕方ないかなレベルで大東文化あたりかなって
思ってる。
まぁそれ以下のところ行っても金と時間の無駄遣いって話しだし。
でも大東文化は無駄遣いか?
0014名無し生涯学習NGNG
教授とのパイプはないのですか?研究計画書、作成するなら教授が学会で
発表している論文を参考にするべきですよ。ネットで簡単に調べる事が出来ますし、
学会の事務局に問い合わせをすれば、快く送ってくれますよ(金かかるけど)。
学術論文としての修士論文を書くのか、MBAを取得するためにプログラムを受けるのか
はっきりした方が良いです。

0015名無し生涯学習NGNG
>>14がいいこといった!
…なんだけど、自分がやりたいことあるんなら、無理矢理教授の論文
の方向にねじまげない方がいいと思うよ。うまく採り入れられれば
いいんだけどね。自分がやりたいことないんなら…逝ってよしですな。
教授の論文の類似で作ってしまって面接で突っ込まれても知らないよ。
00161NGNG
>15
はい。埼玉大学の面接は想像を絶するものがありました。
1時間びっちり自分1人に対して5人の面接官が散々責めると言う
教授のストレス解消の場でした。
お前に生きる価値があるのか!?って言わんばかりの面接。
帰りに一緒にエレベータ乗った人と話しても同じような感じでした。

基本的に自分ではビジネスの知識を増やすために大学院に行く予定です。
あくまでメインは仕事。卒業してからそのまま大学に残るって言うのも
ありますが金銭的に考えてもビジネスの世界に戻って仕事した方が稼げるし。
刺激も多いしと思っています。だから個人的には修士論文のないような
ただひたすら会計とかマーケティングとかの知識を植え付けてくれるような
授業が中心の大学院が理想ですがそんなところあるのかな?
0017名無し生涯学習NGNG
教授の論文読んで理解できる人なら十分自分のやりたいことが決まっている
人達だよ、という意味。社会入試の人達は、ほとんど学問から離れているから、
参考というと教授のパクリやゴマすりみたくなってしまうのよ(理解は出来ないと思う)。
だから、大学院は教授の専攻で選ぶか、もしくはビジネスの知識増やす為に
逝くのかはっきりした方が良い。前者なら、今までやってきた自分の研究内容と教授の
専攻を照らし合わせて学校選ぶべきだし、後者ならMBA取得後、学校のブランドが通用
する所が選ぶ基準になると言う意味よん。


0018名無し生涯学習NGNG
穴場>明治学院
0019名無し生涯学習NGNG
名前: ヴィクトリア
E-mail:
内容:
今度の日曜日、金沢に 日テレ「ザ・ワイド」の
インテリア改造講座に出てる 菅原姉妹が来るんだって。

http://www.nais-kitchen.com/0407/

旦那に運転させてあそびにいっこ。 ビクトリア@金沢ね
0020名無し生涯学習NGNG
>>16
そういう目的なら埼玉受けちゃだめだよ。
埼玉の院出ても、MBAとしての箔もつかないし、
アカポスにいくのも多分無理。
0021名無し生涯学習NGNG
>>20
おいおい、>>16をちゃんと読んだのか。アカポスも箔も目的
ではなく授業受けたいって書いてあるだろ。正しい選択じゃ
ないか。
0022名無し生涯学習NGNG
埼玉行くなら、税理士目的か、研究者目的だろ。アカデミック・ポスト
なんざ、強力なコネがなきゃゲットできん。それに、給料下がるぞ、たぶん。。。
00231NGNG
まぁ正しい選択かどうかと言われても
どっちにしろ落ちちゃったからいいんだけど。
あそこは4倍くらいの倍率だった。

確かに給料の事考えたら一番いいのは大学院にいる2年間だけ
頑張り終わったらそれを引きずらず(大学に残りたいとかそういう事ね)
あくまで資格の一つとして院卒を利用するのが一番だろうな。
002420NGNG
>>21
すまん、よく読んでなかった。
だけど、ビジネスの知識を全般的につけたいとか言う目的だったら、
やっぱりMBAのようなコースが良いと思うし、せっかくだから知名度の
高いところに行きたいというのが人情だと思う。授業料も安くないし。
0025名無し生涯学習NGNG
>>24
いや、そこでだ。知識を身につけたいという場合でも、どの方向
の知識かによって全然違うのよ。ケースとかバリバリ叩き込まれ
たいならMBAだけど、マーケとか金融工学とかだとその筋の先生が
いるところ、みたいなさ。筑波みたいに情報システムやソフトウェ
アやAIな先生がいるところもあるし。

00261NGNG
でも日本のMBAのコースってちゃんと機能してるのかね??
なんかMBAと謳うだけでなんか普通の経営学研究科だったりするんじゃ
ないのかな。まぁ普通の経営学研究科でもいいけど内容がちゃんとしてれば。
ただそのちゃんとしてるかどうかの見極めがつかないわな。
入ってみないことには。まぁ家買うときと一緒である種のギャンブルか。
0027名無し生涯学習NGNG
>>26
MBAについては自分もよく知らん。普通の修士ならあると思って
いるけど。最近は授業見学できたりとかするから、実際に見て
十分検討するとよいね。
0028名無し生涯学習NGNG
不合格になると否定的になるなら、最初からうけない方がいい
00291NGNG
>28
俺の事?でも埼玉はMBAじゃないよ。
普通の社会人向けの経営学研究科。
別に否定的にはならないけど大学に入ったときの経験から言って
入る前は希望に満ち溢れてるけど大学入ったらあまりのつまらなさに
遊ぶって言うのが皆のパターンじゃないのかな
俺もその1人だったけどね。
0030名無し生涯学習NGNG
 MBAだよね。勉強とか英語力とか授業料とか
トータルに考えると一橋かテンプルになっちゃうんじゃない。
あるいは慶応とか。行く価値のあるところは限られると思うよ。
 日本の大学の経営学部の教授って、自分ではビジネスの経験も
MBAもなくて、アメリカの文献を訳しているだけの人ばかりだからね。
 SEってことでそういう実情を知らずになんとなく経営学部とかに
イルージョンを抱いているんだろうけれど。。。
00311NGNG
>30
全然そういうのは抱いてないよ。
だって多分そんなにアグレッシブに授業行われてるような
大学なんてそうないと思うもん。
でほとんどのところは金の無駄遣いだって言うのもわかる。
だから世間で言う有名どころ以外でも思いのほか良かった大学の情報が
あればなぁといった感じかな。
0032名無し生涯学習NGNG
ageage
0033  NGNG
あげ
0034名無し生涯学習NGNG
>31
甘いな。
無名で良いところなんていまんとこない。
そういうのかんがえてるんだったら、グロービスとかのほうが
まだまし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています