勉強は何処でしてます?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001書斎がほしい社会人
NGNG私は一人暮らしで部屋の中で勉強しようとしてもついついTVのスイッチをONしてしまうので勉強するときには図書館やファーストフード店を利用しています。
勉強や読書ができる書斎がほしい!
0603名無し生涯学習
2008/03/10(月) 23:44:090604名無し生涯学習
2008/03/11(火) 12:31:210605名無し生涯学習
2008/03/15(土) 12:14:210606名無し生涯学習
2008/03/15(土) 17:31:420607名無し生涯学習
2008/03/15(土) 20:08:190608名無し生涯学習
2008/03/15(土) 20:40:150609名無し生涯学習
2008/03/15(土) 21:16:500610名無し生涯学習
2008/03/15(土) 23:31:560611名無し生涯学習
2008/03/16(日) 13:46:180612名無し生涯学習
2008/03/16(日) 19:10:380613名無し生涯学習
2008/03/16(日) 19:44:260614名無し生涯学習
2008/03/16(日) 20:30:220615名無し生涯学習
2008/03/16(日) 21:10:390616名無し生涯学習
2008/03/18(火) 00:47:550617名無し生涯学習
2008/03/18(火) 03:30:550618名無し生涯学習
2008/03/18(火) 10:51:000619名無し生涯学習
2008/03/19(水) 00:48:390620名無し生涯学習
2008/03/19(水) 01:42:320621名無し生涯学習
2008/03/19(水) 03:05:170622名無し生涯学習
2008/03/19(水) 08:28:140623名無し生涯学習
2008/03/19(水) 11:11:320624名無し生涯学習
2008/03/19(水) 13:34:460625名無し生涯学習
2008/03/20(木) 10:18:380626名無し生涯学習
2008/03/20(木) 19:51:170627名無し生涯学習
2008/03/20(木) 23:16:280628名無し生涯学習
2008/03/21(金) 00:05:020629名無し生涯学習
2008/03/21(金) 00:13:510630名無し生涯学習
2008/03/21(金) 23:15:480631名無し生涯学習
2008/03/23(日) 00:17:250632名無し生涯学習
2008/03/23(日) 12:19:050633名無し生涯学習
2008/03/23(日) 14:23:100634名無し生涯学習
2008/03/24(月) 23:06:190635名無し生涯学習
2008/03/28(金) 23:29:340636名無し生涯学習
2008/03/29(土) 10:26:350637名無し生涯学習
2008/04/19(土) 15:19:410638名無し生涯学習
2008/05/05(月) 23:13:48がんばってます。公衆無線ラン(月額380円のやつ)がマックで使用可能・なんで
・・マックはうるさいですが、うちの近所に24Hマックがあるんで、夜中にいって
3時間くら平均滞在してます。昼間などはカフェも利用してます。
ノイズキャンセリングフォン(NC)を最近購入(約7000円)して、クラシックミュージックなどあまり気に
ならない曲を流しながらやってます。ほかの人のしゃべり声もあまり気にならなくなるので、
そこそこパフォーマンスは良いようです。
自分はこんな感じで、勉強場所を確保してます。
0639名無し生涯学習
2008/05/06(火) 11:43:08周りがうるさいって言うけど、そういう場所なんだから。
0641名無し生涯学習
2008/05/09(金) 13:21:35http://www.ez-school.jp eラーニングで学ぶシステムです。
どうですか?
0643名無し生涯学習
2008/05/13(火) 09:12:20店も言いにくいだろうが業態によったら回転率良くしなきゃ生き残れんからな
0644名無し生涯学習
2008/05/13(火) 12:44:49他に客がくるたびに うるさいな。。とかつぶやいてんだけど
場違いなのはオメーなんだよw
後日いったら勉強しないで下さい、の張り紙でてた
バカスww
0645名無し生涯学習
2008/05/24(土) 13:06:060646名無し生涯学習
2008/05/28(水) 11:43:020647名無し生涯学習
2008/05/30(金) 22:05:54ネットカフェのがまだいいんじゃ
0648名無し生涯学習
2008/06/07(土) 16:27:120649名無し生涯学習
2008/06/11(水) 13:13:480650名無し生涯学習
2008/06/11(水) 14:31:24フィギアスケートの中野友加里・仁志敏久アナ・テコンドー岡本依子・ヨーコ・ゼッターランド
■早稲田eスク(通信)在学生↓
NEWS手越祐也・女優のサエコ・KAT‐TUN 中丸雄一 ・サッカー安田選手(ガンバ大阪)
■早稲田夜間卒業生・出身者↓
ハリセンボンの箕輪はるか・俳優の長塚圭史・タモリ・横尾泰輔アナ
フジの佐野瑞樹アナ・(直木賞作家)森絵都・TBSの斎藤哲也アナ
漫画家のけらえいこ・俳優の風間杜夫・ミュージシャン大瀧詠一
吉永小百合・谷沢健一(元プロ野球選手)・小栗康平(映画監督)
宮崎学(小説家)・辺見庸(芥川賞作家)・北大路欣也(俳優)
亀渕昭信(ニッポン放送相談役)・吉行理恵(芥川賞作家)
加藤剛(俳優)・森喜朗(政治家)・川淵三郎(日本サッカー協会会長)
田原総一朗(ジャーナリスト)・菅原文太・永六輔
0651名無し
2008/06/11(水) 21:57:470652名無し生涯学習
2008/06/24(火) 10:07:340653名無し生涯学習
2008/06/28(土) 18:35:580654名無し生涯学習
2008/07/09(水) 12:44:050655名無し生涯学習
2008/07/17(木) 09:50:440656名無し生涯学習
2008/07/22(火) 11:01:530657名無し生涯学習
2008/08/13(水) 13:35:450658名無し生涯学習
2008/08/13(水) 17:18:050659名無し生涯学習
2008/09/02(火) 18:35:400660名無し生涯学習
2008/09/20(土) 10:42:540661名無し生涯学習
2008/10/03(金) 12:01:560662名無し生涯学習
2008/11/06(木) 11:59:460663名無し生涯学習
2008/11/25(火) 01:13:010664名無し生涯学習
2009/01/08(木) 08:38:410665名無し生涯学習
2009/01/23(金) 12:09:560666名無し生涯学習
2009/02/11(水) 02:59:120667名無し生涯学習
2009/02/14(土) 05:02:200668名無し生涯学習
2009/02/16(月) 17:08:580669名無し生涯学習
2009/02/23(月) 09:38:350670名無し生涯学習
2009/02/25(水) 01:26:260671名無し生涯学習
2009/02/28(土) 01:46:560672名無し生涯学習
2009/03/09(月) 17:50:290673名無し生涯学習
2009/03/09(月) 20:00:270674名無し生涯学習
2009/03/11(水) 23:14:570675名無し生涯学習
2009/03/12(木) 23:45:180676名無し生涯学習
2009/04/05(日) 16:48:430677名無し生涯学習
2009/04/11(土) 15:42:350678名無し生涯学習
2009/04/22(水) 08:29:010679名無し生涯学習
2009/05/02(土) 01:20:25以前は図書館でないとやる気になれなんだが、自宅でクラシック音楽をかけたり、
コーヒーを飲んだりしながらぼちぼち机に向かうようにしむけてくると、図書館よりも
落ち着いてできることがわかってきた。
0680名無し生涯学習
2009/05/20(水) 01:49:140681名無し生涯学習
2009/05/20(水) 03:34:04家でないと勉強出来ない。
煮詰まったらカフェへ行く。
場所を変えると、ひらめくことあるので。
0682名無し生涯学習
2009/06/10(水) 10:34:400683名無し生涯学習
2009/06/14(日) 13:56:050684名無し生涯学習
2009/06/15(月) 02:34:330685名無し生涯学習
2009/06/15(月) 18:06:080686名無し生涯学習
2009/06/15(月) 20:55:320687名無し生涯学習
2009/06/18(木) 19:32:460688名無し生涯学習
2009/09/13(日) 01:42:470689名無し生涯学習
2009/09/18(金) 10:00:520690名無し生涯学習
2009/09/18(金) 14:52:24180円のコーヒーで3時間
かなりはかどる
0691名無し生涯学習
2009/09/25(金) 10:45:550692名無し生涯学習
2009/09/27(日) 00:40:160693名無し生涯学習
2009/10/07(水) 08:09:52どうも空気中のオゾンの濃度が上昇してるようで、これが原因みたいなんだな。
オゾンの濃度が上昇すると、人間の呼吸機能が害される。人間の呼吸器の機能が
低下すると、体内に取り込まれる酸素の量が減少する。すると脳にまわる酸素が
不足するようになって、脳の機能が低下する。脳の機能が低下すると頭が疲れやすく
なり、文字とかをたくさん読んだり書いたりすることが難しくなってきたりするし、複雑な
思考をすることも難しくなるんだな。
ちなみに一酸化炭素の致死濃度は1500ppmに対し、オゾンの致死濃度は50ppmで、
単純計算でオゾンの毒性は一酸化炭素の30倍強い。
http://www.showaboss.co.jp/sub2-safety02.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E9%85%B8%E5%8C%96%E7%82%AD%E7%B4%A0
生活環境基準では0.05ppm(50ppb)が安全基準の上限なんだが、実際にはこの基準を
超える地域というのが最近は結構多い。
http://www.jamstec.go.jp/frcgc/gcwm/jp/japan.html
このオゾン濃度が上昇する原因なんだが、最近はバイオ燃料を自動車で使うことが
原因として指摘されたりしている。
http://tvert.livedoor.biz/archives/50893079.html
http://wiredvision.jp/blog/wiredscience/200706/20070606133755.html
通常のガソリン・軽油は炭素と水素原子だけで構成されるんだが、バイオ燃料(バイオエタノール)の
場合、酸素原子も燃料に含む。そしてその酸素原子がエンジンが吸入する空気中の酸素分子と
結合してオゾン(O3)になるのが原因ではないかと言われている。
0694名無し生涯学習
2009/10/07(水) 10:28:110695名無し生涯学習
2009/10/14(水) 00:27:230696名無し生涯学習
2009/10/24(土) 02:47:010697名無し生涯学習
2009/11/19(木) 01:32:440698名無し生涯学習
2009/12/04(金) 03:39:050699名無し生涯学習
2009/12/07(月) 03:07:110700名無し生涯学習
2009/12/07(月) 05:48:230701名無し生涯学習
2009/12/08(火) 06:11:540702名無し生涯学習
2009/12/27(日) 18:15:33■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています