勉強は何処でしてます?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0015pachi
NGNG図書館に貼っていた図書館憲章みたいな文には、本と施設を貸すような文章があって
それを拡大解釈すれば、自習室を充実させる事も図書館の役割にかなってるとおもうの
だけど。
高・大の受験生だけじゃなく、資格試験とかの受験生で、需要は大いにあると思うんだ
けど、排斥してる自治体多くないですかね?
生涯学習推進にもなると思うんですが。
近くの大学の図書館行ったのですが、他所ものだからか、居心地が悪かったです。
国公立の大学の図書館、市民に開放してくれないかな。入り口に一般の人も利用し
ていいって、大きく書いてくれたら、とても使い易い。登録すればOKでもいい。
その場合、いろんなとこで周知して欲しい。市や大学自身でも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています