こうしてみると、速読の歴史は、短い分、古くからかかわって
いると歴史全体にかかわっているみたいで面白いですね。
私が通っていた代々木の教室も名称を調べ直してみます。
私自身の速読との出会いは、違うかもしれませんが、確か「すがや
みつる(『ゲームセンターあらし』で一世を風靡したマンガ家)」さん
の本ではなかったかな? その中には台さんの名前もあった気がしま
す。すがや先生の本はパソコン通信(!)のきっかけにもなったし…。