速読ってどう? part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0301名無し生涯学習
NGNGお疲れさまです。
日本速読協会は、加古氏の設立だったのですね。
ということは、
実戦・スーパー速読術 「1冊を1分」の方法―これで人より10倍以上本が読める
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4396102666/qid=1014770856/sr=1-4/ref=sr_1_0_4/249-2299041-7183545
も加古氏の関係の方の手によるものだったわけですね。
第1次速読ブームは、加古氏が火をつけ、
山下氏が燃え広がせたとか(勝手な想像)
当時のこと御存じなのは、邪さん?
佐々木さんは、名古屋の教室にキム式速読を習いに行ったと
「速読の科学」に書いてありました。
加古さんの教室だったのでしょうか。
そして、青山で速読教室を開いたが
生徒が速読できるようにならず、キム式に疑問を持つようになった。
韓国に渡り、パク先生と出会うことになると。
栗田博士、斉藤さんは結構後発の方だったのですね。
SP学院は、最近の設立だったのですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています