>>738さん
>多くの人が体験をした上での実際の感想。科学的根拠の欠如。
>このスレで痛いほど積み重ねられている。
 
 改めてスレ読み返しました。速聴に大しては好意的な意見が多数で
 あるように見受けられます(特に初期)。
 科学的根拠に言及したレスはありませんね。多くはSSI批判のようです。

>2原価の30倍の値段設定をするという神経。あきらかに良心的ではない。
>利益率を考えれば、ぼったくりと言われてもいたし方ないのではないか。

 SSI社の商品の価格構成について原価と利益が具体的にどのような内訳に
 なっているのかをご存知でしたら明示していただけないでしょうか。

>>747さん
>ご自身がこれによって成功なされたことをもって推薦なさってる
>ことと思いますし、それ自体は素晴らしいことだと思います。

 ありがとうございます。しかしながら私自身は「成功」しているとは考えていません。
 それほど大した人間でもありませんし、今は発展途上と認識しております。
 プログラムの値段は自己投資として安価であったとは感じてはおります。

>しかしながら使用者全員がそのような効果を得られない、もっと言えば得られる人の数
>が少ないとこの掲示板を見て思えました。その方達を怠慢で片づけるのもどうかと思い
>ますし、逆に成功した方が、通常の人より優れていたのが発揮されただけかもしれませんし。

 この掲示板を読む限りでは同感です。
 これは私自身が他のユーザーとの交流の中で感じたことですが、成果を挙げている人と
 そうでない人の違いについて人間としての本質的な能力に違いはないと思われます。
 この違いについては次のレスをご参照下さい。