通信制の大学に疲れた人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
NGNG通教生の不満などいろいろ聞いて見たいです。
0470名無し生涯学習
2005/06/14(火) 13:48:10日大は通教生だけのサークルを作ってるので、結構、コミュニケーション
しやすいかも。
http://www.cd.nihon-u.ac.jp/crcl.html
2ちゃんねる有名人の、産能出身のくろたまさんみたいに、通学生のサークル
に入る人もいるらしいですけどね。今は休んでるみたいですし。身が持たない
みたいですね :-P
0471名無し生涯学習
2005/06/14(火) 23:41:440472名無し生涯学習
2005/06/15(水) 00:00:43アルバイターでも資格取得希望者は、何かと厳しいなあ。ぜひサークルもやりたいんだけど、これ以上やると…たぶん倒れる→家計壊滅。
実業系サークルとかなら、学習時間を減らして入ってもいいかもしれないけど…。ただ、実業系サークルって、正直まともに運営するのが大変なんだよね。
0473名無し生涯学習
2005/06/15(水) 22:14:28同感。勉強だけでも時間足りなくて困ってる。
0474名無し生涯学習
2005/06/16(木) 01:19:190475名無し生涯学習
2005/06/17(金) 18:38:04やっぱモチベーションの維持だろうか?
0476名無し生涯学習
2005/06/18(土) 13:32:510477名無し生涯学習
2005/06/18(土) 15:40:360478名無し生涯学習
2005/06/18(土) 19:23:030479名無し生涯学習
2005/06/18(土) 23:56:53禿同
0480名無し生涯学習
2005/06/19(日) 00:40:00周りの大学生に比べてものすごラクですわ…OTZ
0482名無し生涯学習
2005/06/19(日) 18:30:250483名無し生涯学習
2005/06/19(日) 19:27:41なんかサークル入ればいいよ。
無ければ自分でつくれ。
0484名無し生涯学習
2005/06/19(日) 23:03:56禿同
でもまあ文系は通学過程も役に立たないから
通信だけが問題じゃないよな
0485名無し生涯学習
2005/06/19(日) 23:09:58俺もそれで辞めた
実社会で評価される方に力を注ぐのは当然
0486名無し生涯学習
2005/06/20(月) 01:37:41文系は理系分野とセット、もしくは研究論文をサラサラと読めるレベルになるように学ぶのが良いと思う。
役に立たないのは、実習と演習の量が足りないからだと思う。
演習・実験・実習がほとんどない工学教育をしても役に立ちそうにないでしょ?
0487名無し生涯学習
2005/06/20(月) 01:39:14似たようなもん。
ただ、事情があって、通常の大学生の2倍以上のペースで単位取ってます。
0488名無し生涯学習
2005/06/20(月) 08:40:34中年以降、役職者になってからだよ。
理系だって、出世して現場から管理職になったら、
文系的な知識の勉強や素養が無いと苦労する。
秀吉や信長とか、バルチック艦隊がどうこうとかね、
そういう話は管理職になってから意外に役に立つもんなんだよ。
0489名無し生涯学習
2005/06/20(月) 19:02:23日大とか放送だったら、年齢に関係なくサークルエンジョイできるから
いいよね。
これが惨脳だと学生会しかないから(以下略
0490名無し生涯学習
2005/06/20(月) 23:03:20でも、理系の知識があまりにもない管理職もちょっと困る気もするんだよね。
まあ、高等学校の数理レベルの知識があればとりあえず良いんだけど、それすらない人はちょっとお手上げ。
0491名無し生涯学習
2005/06/21(火) 03:17:22そもそも理系はこのスレには来ないわな
文系の大学にまだ未練がある人ばかりだよな
0492名無し生涯学習
2005/06/21(火) 10:39:450493名無し生涯学習
2005/06/22(水) 15:01:58そだな オイラも文学に未練タラタラで入学したクチだ
0494名無し生涯学習
2005/06/22(水) 19:41:10自分はただ資格が取りたくて通信大学に入っただけ(既に大卒)で、友達作る気もそれほどないから
こういう飲み会だけ楽しみにしてる人を見ると、一体何のためにわざわざ通信大学に入学したんだろうと
不思議でしょうがない。
0495名無し生涯学習
2005/06/22(水) 21:55:31飲み会誘ってくれる
社交的な人>>>>>>人の好意を
陰でバカよばわりする嫌なヤツ
キミとは友達にはなりたくないねぇ
0496名無し生涯学習
2005/06/22(水) 23:10:320497名無し生涯学習
2005/06/23(木) 02:14:27以前、大学における飲み会の意義とかも含めて研究していたことがあるけど、
通信教育だからこそ飲み会が開催される必要もあるんじゃないかなあと…。
通学なんかの場合、授業なんてほとんど役に立たないから、サークルで馬鹿騒ぎしたしっぺ返しとか、ひょんなことで知り合った友人から学習上の啓発を受けるって重要なはず。
通信教育の場合は、それとはちょっと違うけど、授業外の大学教育なんだと思ってもいいんじゃないかと。
私は、時間が足りない人こそ飲み会とかに行った方が良いと思う。
忙しいときに勉強を進める力は、ほとんど根性。モチベーションを持って、あの人もこの人もみんな頑張って居るんだと後で思えるような意義ある会話を楽しんだ方が良いよ。
…もちろん、参加したくない人まで無理に参加しろとは言わないけど、参加している人のことは否定してほしくないな。
>こういう飲み会だけ楽しみにしてる人を見ると
ちなみに今の通学課程って、授業料が馬鹿高い上で、授業さぼって飲み会…っていう構図だから…。
もうちょっとなんとかならないものかと思うばかりで、通信教育はだいぶ良い線いっているように思えるんだけど…まだ甘い?
0498名無し生涯学習
2005/06/23(木) 16:37:01漏れはあまり酒は飲めないので・・・。
通信は普段学生の交流がないので、試験とかスクーリングの情報はこんな機会でもないと
なかなか入手できない。まあ、漏れが小心者だということもあるのだが・・・。
0499名無し生涯学習
2005/06/23(木) 16:41:060500名無し生涯学習
2005/06/23(木) 19:15:560501名無し生涯学習
2005/06/26(日) 15:14:21しょうか?誰か教えてください。
0502名無し生涯学習
2005/06/26(日) 17:02:28役所に電話して聞いてくれ。
無試験入学であんまり単位とってない場合は、教育経済学見知からは書かなくても良い。
62単位くらいとった場合は、それなりに学歴として意味あるから、「(修得単位62単位)」と付記しておいた方が良い。
0503名無し生涯学習
2005/06/29(水) 14:43:47ございました。
0504名無し生涯学習
2005/06/29(水) 17:08:12忘れてしまった。
0505名無し生涯学習
2005/06/30(木) 07:22:48地方上級や国家1種・2種は、試験内容が「大卒程度」を想定しているというだけで、
卒業見込で受験する以外は年齢条件だけで、そもそも学歴は不問。
0506名無し生涯学習
2005/07/12(火) 20:30:440507名無し生涯学習
2005/07/13(水) 10:02:40あまりお得感が無いよ。
手当てや本給を削られるの待ったなしだ。
0508名無し生涯学習
2005/07/13(水) 23:19:050509名無し生涯学習
2005/07/14(木) 10:53:36励まされるよ。
0510お願いします
2005/07/16(土) 01:49:490511名無し生涯学習
2005/07/16(土) 12:24:24というかいいことしか書いてはいけない。定説です。
0512名無し生涯学習
2005/07/22(金) 10:40:01心から休める時が無い
0513名無し生涯学習
2005/07/25(月) 10:00:10くたびれてきた。
0514名無し生涯学習
2005/08/01(月) 21:57:300515名無し生涯学習
2005/08/01(月) 22:22:150516名無し生涯学習
2005/08/01(月) 23:24:55あの世に(失礼)行くまでに大学帳尻合わせとくといい。
まーこれは私の事。19で大学家庭の事情で中退それから数年通信で卒業したよ。
人に中退は人生においても中退と言われ奮闘しました。
あんまし参考になんないか?
0517名無し生涯学習
2005/08/02(火) 15:15:480518名無し生涯学習
2005/08/02(火) 17:42:210519名無し生涯学習
2005/08/09(火) 15:30:500520名無し生涯学習
2005/08/09(火) 20:57:390521名無し生涯学習
2005/08/09(火) 21:45:260522名無し生涯学習
2005/08/10(水) 01:08:020523名無し生涯学習
2005/08/11(木) 06:42:56もちろん。
高・短卒区分の試験(地方中級とか初級)は受けられない。
詐称するなら可能か??できるのかは知らないが。
0524名無し生涯学習
2005/08/11(木) 06:59:44公務員試験は基本的に年齢制限だけで、
大卒が地方初級や国家V種受けようと思っても受けられるし、
逆に高卒が地方上級や国家T種受けようと思っても受けられる。
実際ここ数年、就職難で大卒者の地方初級や国家V種受験者が急増して、
本来の対象である高卒者が締め出される事態が問題となって、
自治体によっては地方初級の年齢制限を20歳以下にするなど、
実質的に地方初級を大卒者が受験できないようにする動きもある。
0526名無し生涯学習
2005/08/12(金) 23:04:030527名無し生涯学習
2005/08/12(金) 23:34:03★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
///////////\
/////// <~~~///\
//// }} { ●} |||||
||||||{●_) | ~~ ||||||||||
|<< ~~~ /\ |||||||\
\/\ / ~) |||| \
(_(・・)/~~)〕/\ \ \
(/\\// > >
\\\ / /
\\\ / /
\\\ / /
\| / /
( )
~(_ _)~
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
あなたはこのレスを見てしまいました。このレスには呪いがかかっています。
そして今あなたに呪いがかかりました。
あなたはおそらく明日明朝に上の人物に踏み潰されて、死すら許されない
永久地獄へ送り込まれてしまうことでしょう。
今日の24時までにほかの所にこれらの内容を4回コピペすることで呪いは解けるかもしれません。
やらないと一生後悔しますよ!
0528名無し生涯学習
2005/08/13(土) 02:21:040529名無し生涯学習
2005/08/16(火) 22:26:06赤信号いつも平気で無視するなどと、階段教室での人気講義の初っ端に堂々とのたまうベテラン、
「彼は外人の女と寝たことがあるって普段から自慢している」というひどい例文を、
英語の授業で私の真後ろの席のリスニング出来ない老人に吹き込んでた外国人講師、
とどめにゃ試験中に、私の答案覗き込んできて、「レポートはたぶん自分で書いてるな。」
なんてヒソヒソ話をするアシスタント・・・エトセトラエトセトラ、惨憺たるやつらのオンパレード。
おかげで、初めてまもなく辞めたくなり、今もその気持ちが続いている。
実は私、以前通学制の大学でも、その外人講師の授業を受けたことがあったりする。
細かい表現は覚え違っているかもしれないが、
その教師と老学生の会話内容を書く。書かずにいられない。
(学生が二人組みに分かれてお互いを英語で紹介しあうという時間。
講師は私の真後ろに座っていた老人の相手をしていた。
リスニング能力がありそうな感じはしなかった。ちなみに、私はTOEIC900超)
講 Would you read this sentence?(講師は文章を書いた紙か何かを見せたんだと思う。)
学 .... What did he say?
講 He's been claiming that he had a sexual relationship with a foreigner.
学 ...(まったく聞き取れてない)
講 But his friends are saying that is not true.
学 ...(固まったまま反応がない)
講 Would you read this part now?
学 ...?(黙ったまま言うことを聞かされている小さい子供のような状態)
講 Say,"realy?".
学 ...Really?
ひどくないですか??嘘みたいだけど、事実ですから。
この一年、本当はその大学のスレに書き込みたいと思ってきたのだけど、こっちにしとく。
0530名無し生涯学習
2005/08/16(火) 22:27:24明日明朝・・・って?
明朝は明日の朝って意味だぞ?知っているのかなー??ww
0531名無し生涯学習
2005/08/17(水) 16:54:06ひどいですね。どこですか?
0532529
2005/08/18(木) 11:28:28実は自分、既に彼らから暴露を警戒されている存在でもありますので、
ここに書くのは逆恨み覚悟って感じになります。
私が第三者だったら、こんな証言絶対信じないってものまで色々ありますし、
それら一部の醜態は一学生でしかないはずの私のせいだ、
という論調の人間さえなぜだか沢山存在しています。
どこかではっきり書いてすっきりしたい気持ちもありますが、実際に逐一書いてしまうと、
屈折したお邪魔人間扱いされるだけの内容になりそうなので、できないでいます。
お邪魔って事では、もう手遅れかもしれませんがw
このスレッドは、その大学のスレッドと同じカテゴリーにあるんですから当然、
もう私が書いたって事実を知っている、事情に通じた人間がたくさんいて普通な状況です。
0533名無し生涯学習
2005/08/18(木) 14:05:010534名無し生涯学習
2005/08/18(木) 15:46:180535名無し生涯学習
2005/08/18(木) 16:40:090536名無し生涯学習
2005/08/23(火) 20:50:040537名無し生涯学習
2005/08/26(金) 13:41:330538名無し生涯学習
2005/08/26(金) 13:41:410539名無し生涯学習
2005/08/26(金) 13:41:470540名無し生涯学習
2005/08/26(金) 13:43:210541名無し生涯学習
2005/08/26(金) 13:44:000542名無し生涯学習
2005/08/26(金) 14:56:350543名無し生涯学習
2005/08/26(金) 14:56:420544名無し生涯学習
2005/08/26(金) 16:57:590545名無し生涯学習
2005/08/26(金) 17:13:200546名無し生涯学習
2005/08/26(金) 17:38:320547名無し生涯学習
2005/08/26(金) 21:01:110548名無し生涯学習
2005/08/30(火) 11:48:590549名無し生涯学習
2005/08/30(火) 11:55:58http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1124968199/
東京都の図書館の所蔵一覧
墨田区、江東区、中央区、世田谷区、品川区、荒川区、豊島区、大田区、練馬区、北区、武蔵村山市、国分寺市
東京都の図書館の発注中一覧 :目黒区 】【8/29新着】豊島区立駒込・墨田区立あずま。
神奈川県藤沢図書館にも所蔵情報アリ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 絶賛火病中 . |
|________|
∧_∧ .||
<ヽ`∀´>||
/ つ||
地元の図書館、通学してる学校の図書館にもリクエストしよう!
0550名無し生涯学習
2005/08/30(火) 13:34:050551名無し生涯学習
2005/09/02(金) 12:55:290552名無し生涯学習
2005/09/03(土) 13:36:310553名無し生涯学習
2005/09/03(土) 16:58:400554名無し生涯学習
2005/09/03(土) 19:06:45>>552のような猜疑心の強い自称地球人を、
何の対抗手段も無くはびこらせてしまって非常に申し訳ありません。
0555名無し生涯学習
2005/09/05(月) 13:24:14だるい
かったるい
0556名無し生涯学習
2005/09/17(土) 11:43:240557名無し生涯学習
2005/09/28(水) 09:55:560558名無し生涯学習
2006/01/07(土) 21:40:370559名無し生涯学習
2006/01/07(土) 21:55:21<HAGE
リー部2121214
0560名無し生涯学習
2006/01/07(土) 23:46:340561名無し生涯学習
2006/01/07(土) 23:49:220562名無し生涯学習
2006/01/26(木) 00:03:57やっぱ夜でもいいから通学のほうがとりあえず学校に行けば勉強できる
からいいのかな???
0563くんつ
2006/01/30(月) 17:13:550564名無し生涯学習
2006/02/21(火) 16:10:19やっぱり仕事しながらはきついのかぁ・・・
土日祝以外休めそうにないんだけど、4年で卒業できるかな・・・
0565名無し生涯学習
2006/02/28(火) 00:24:570566名無し生涯学習
2006/02/28(火) 17:34:22多くの人があなたと同じ条件だと思うけど、その条件では「4年間」は現実的に無理だと思われ。
難易度、システムがどーこーよりも、どこの大学の通教に行っても、4年以上もの間、自分ひとりで勉強をするってことがすごい難しい。
4年で卒業したかったら夜間の大学の方が絶対いい。
0567名無し生涯学習
2006/03/01(水) 17:57:20現実は、そうもいかない。
0568名無し生涯学習
2006/03/06(月) 18:00:12夜間も通信もない
0569名無し生涯学習
2006/03/06(月) 18:03:36■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています