音読しないで本をみる。〜速読〜[移転されたよ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nanashi_et_al.
NGNG既出の質問や、幾多の速読スレでコピペのように繰り返される、
おなじみのレスもOKです。(でも過去ログもみてね
前身:理系全般板
速読ってどう?
part1 http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/rikei/969547091/
part2 http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1008722971/
part3 http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1011281978/
関連情報>>2-5>>6-10
>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
0444暴言
NGNGきめつけるならIP照合してからにしてくださいね>>436 でした。
#表面的に読まないでね。
#管理権限あるかintrudeするでもしないとIP確かめられないから
#妄想で決め付けるなら心の中だけにしてほしいっす。
#さすがにコピペ荒らしと同類項にされるのは不本意。
#じゃぁね。
0446名無し生涯学習
NGNGあなた、全然わかってないですね…
あなたのレスが誰かの為に、書かれたものなら誰も怒ったりはしません。
あなたのレスが内容やタイミングから言って、あなた一人の私情からの
ものとしか見れなかったから文句が出たんですよ。
粘着の人がいたからそのまま粘着で返す、というような方法は
非常に幼稚だとは思いませんか?
>粘着してやらないと収まらない
これは、あなたの「怒り」が収まらないということではないんですか?
とにかくこの問題は終わりましたので、あなたもコピペ荒らしと疑われた
からといって、ひょっこり出てきてしまうようなことは止めた方が良いと思います。
>>443暴言さん。
本当にあんたの名前を見るのも気持ち悪いからもう
このスレに来ないで欲しいよ。あんたって"我慢"っていう言葉を
知らないのね。 ちょっとした発言にも異様な態度でかじりついて。
その上、荒らしに勘違いされたらIPだ!? 気持ち悪い・・・・・。
0448我流
NGNGこのスレ文字多すぎだ〜。
普通のスレなら10分あれば1000まで逝くぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
0449名無し生涯学習
NGNG0452名無し生涯学習
NGNGNBSの新メソッドは、
オープニングレクチャー+3回のAクラス集中セミナーで
1500〜3500字読めるのかぁ!
などと言ってみる。
http://www.sokudoku.co.jp/html/course/index2.htm
0453名無し生涯学習
NGNGこちらにもいらしてくださいね
(いやかなー)
0454名無し生涯学習
NGNG集中セミナー7回〜で
3500〜5000字かぁ
7回〜の〜がなぁ
0455名無し生涯学習
NGNG以前が、いかなる状況だったかということですねー
0456NBS生徒
NGNGもしこれで、本当に楽々速読できるようになったら・・・。
なんか悲しいなぁ。
私の今までの苦労は??
>>454
そうなんですよね。
この【〜】がクセモノなんですよ!!
メソッド改定後、まだ一度も行ってないんですが、
私はBクラスってことになるのかな??
ダイレクトメールか何かで案内くれてもいいのに・・・。
0458NBS生徒
NGNGお招きありがとうございます。
最近、教室行ってないので、たいしたカキコはできませんが、宜しくお願いします。
0461名無し生涯学習
NGNGこの回数では「らくらく」とは言えませんでしょなぁ
集中セミナー(1日講習)十数回〜
もち自宅訓練必要ですからなぁ
速読習得の困難さが改めて認識されますなぁ
作家・田口ランディ氏のメールマガジンに載っていました。
ランディ氏が自分の本をプレゼントしたところ、
テリー氏はその場でパラパラっと読んで感想を述べたそうです。
ちなみに、ランディ氏も速読術の持ち主だそうです。
0463名無し生涯学習
NGNG∧_∧
( ´Д`) <出張しに来ました。
/ \
_ | | | |_..∬
|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
. /..\\ \
/ \|=================|
\ ノ \
0464名無し生涯学習
NGNG( ´Д`) <どうよ?
/ \
_ | | | | _.∬
|\ ̄ ̄ ∬ ̄ ̄ ̄ 旦.\
./..\\ 旦 ∧_∧ \
/ \|==== ( )======|
\ ノ / \ \
| | | | <テリー伊藤がねぇ。
0465名無し生涯学習
NGNG文筆業の方は必要にせまられてなんでしょなぁ
0466名無し生涯学習
NGNG速読も市民権が得られるのでしょうなぁ
0467NBS生徒
NGNG自宅訓練はやっていましたよ。細々と。
でも、眼鏡の度があってないことに気づいてからはやってませんね。
見え方がおかしいんですよね。変なクセつくとイヤなので。
早く、眼鏡新調しないといけませんね・・・。
>>461
これでも楽々とは言えないのかぁ・・・。
私って一体・・・。
でも、私のように1年以上かけて、数十万かけて、
でもまだ身につかない人がいるってことも実態なんですよね。
0470名無し生涯学習
NGNG検索してもひっかからんのですがー
04712ch歴1年
NGNGhttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&ie=utf8&oe=utf8&q=%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF
googleの検索機能はトップクラスです。
この検索エンジン、2chでは常識だそうな。
0472速読世間話スレ?
NGNGNBSはガテッソ以来、
電話もなかなか繋がらないという
話ですぞー
あーお茶がうまい
04732ch歴1年
NGNG↑よりこっちだスマソ
これはやはりフェルデンクラスメソッドに似てますなー
(=゚ω゚)ノ
0477世間話スレ
NGNGアレクサンダーテクニークといい
あちらではボディワークがジャンルを形成し
市民権を得ているのかもしれませんねぇ
そのうち日本でも流行る日が来るかも
リラクゼーションを求める時代ですからなぁ
学園闘争の際、石がぶつかったためと
テレビで喋っていました。
0479名無し生涯学習
NGNGアイボールしていて目がいたくなることがたまにあります。大丈夫かな?
0480名無し生涯学習
NGNG洗剤?のCMで若い頃の写真も、斜視だったろ・・・・てりー
0483名無し生涯学習
NGNGトニーブザン氏が言い出したのが最初のようだね
1974年に「USE YOUR HEAD」の中で
著したようだ
0484名無し生涯学習
NGNG「これマジ!?」の影響?
速読効果ある?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1012897940/
0485名無し生涯学習
NGNGいいなぁ
育児板
ほのぼのしていて
今までこんな板
見ようと思わなかったけど
このスレ特にほのぼの
「子供に言われて藁ちゃたこと」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/999928028/
みんな荒らしちゃダメだよ
0487名無し生涯学習 カ
NGNGうっひゃ〜〜〜。
たった2日、出張に出てただけで、とても読めない量だよ〜。
(はっきり行って、1000字台に落ちてきている実力のワタシ
は読むの放棄、です。せっかくなら本を読みたいもん。そのために
速読やってるんだし)。
もー、火にアブラ注ぎまくってもしょーがないんで、ひとつだけで。
良くも悪しくも、「ここでは書かないで」という意見をなんども言っ
たんだから、もちろん2ちゃんはダレのものでもない(ひろゆき
のモノ?)止める権利はないけど、少なくとも言った人はレス書か
なくてもまったく責任はない、とワタシは思います。それだけ表明。
意見言いたい人は自由に、できればマターリ。それが2ちゃんでしょ。
0490名無し生涯学習
NGNGの方が好き
0491名無し生涯学習 カ
NGNG(と、流れを読んでなかったことを反省して、プチ荒らしを
してみたりする)。
0492名無し生涯学習
NGNG漫画喫茶で1時間で7冊くらい読める、内容も覚えてる
といってましたね。「ななめよみ」ができるそうで。
意外な(失礼!)人が速読ができるんですね。びっくり。うっひゃ〜〜〜。
0493「うっひょー」がスキ
NGNGマンガなら1時間で7冊読めるのでは?
ものによるかもしれないけど
0495名無し生涯学習
NGNG0496普通の小説好き
NGNG私はマンガも読むの遅い方だと思うんですが、
早い人ってそれこそ文字をマンガの絵の一部として「見て」るって感じです。
電車通勤の間に週マガヤンマガ一気読みとかしてる日本のサラリーマンって
実は結構すごいかもなあって思ったりしませんか。
「馴れ」って大事だなあ、っていうか。
余談。
私が子供の頃の少女マンガはものすごく字が多くて
じっくり読まないとついて行けませんでした。
なんかそのじっくり読む習慣が今も残ってるようです。
週サン読むのに一時間かかるよ、マジでどうよ・・・
余談の2.
速読の訓練にマンガ本使えたら楽なんだけど。
新書サイズだし字も少ないし。ダメかな、やっぱ。
0498名無し生涯学習
NGNG0499名無し生涯学習
NGNGうひゃっひゃひゃ
0500名無し生涯学習
NGNGフキダシの中で、まとまってるし
ブロック読みの練習になるのではないかなー
ぅわはっはっはっ…。
0501名無し生涯学習
NGNG0502名無し生涯学習
NGNGhttp://www.tv-asahi.co.jp/koremaji/top.html
0504名無し生涯学習
NGNG「レスの低レベル化だ!!」って怒られたけど
今はマトモに見えない??
大衆化が進んだし、ある程度、話の低俗化は避けられないため、
もう皆諦めているからと思われ。
0507NBS生徒
NGNG訓練をして斜視になったって話は聞いた事ないですが。
でも、もし本当に訓練が元で斜視になったら、賠償問題に発展しそうですよね。
>>469
この方は、NBSではないと思いますよ。
NBSは「当教室では1万字からを速読と呼びます」って言ってるので、
けっこう1万字ってものにこだわってます。
>>470
私は今井舞さんのセッションを受けています。
っていっても、まだ2回しか受けたことないですが。
今月中にもう1回受けたいですね。そうすれば5,000円ですし。
>>472
そうなんですか??
電話がつながりにくいってすごい!
もう少し落ち着くまで受講は待ちます。
数年前、特命リサーチに出た時も、そんな感じだったらしいですよ。
マスメディアの力ってすごいですね。
0508始めまして
NGNG本を超高速でパラパラめくると虹みたいな色が見えるんだけど、
トレーニングしていけばこれがちゃんとした映像になるの???
0512名無し生涯学習 カ
NGNGわかんないのかなあ。
自分勝手に絶好調の2〜3000字の時は、とにかく「読もう」という
意識に集中できていて、文字は全部「読んでいる」感覚があって、単語
が完全に無音になっているワケではないけれど音になった瞬間にもう次
の行に飛んでてってカンジで。「飛ばし読み」と紙一重なのかもしれな
いけど、大事なトコロが抜ける、というカンジがない。ただ、やはり、
「あ、大事なトコだ」と思うと音読比率が高くなるカンジがする。
「無意識の働き」をあまり過大視するとうまくすすまないと(訓練が)
勝手に思っているのですが、一番調子のいいときはやっぱり「次の行も
理解しながら」読んでる気がしますね。ブロック読みまであと一歩…。
でも、毎日続けないとすぐペースが落ちます。
0513名無し生涯学習
NGNGがらみさんのはなしで一万字いけるのは2%というのは本当なのでしょうか。。
速読教室にはたいてい数人何万字いってる人がいるし、
だいたいSRRからも数万字いってる人でてるんでしょ?
もう、その話は、いい。
今更盛り返すな。暴言じゃあるまいし。
0518名無し生涯学習
NGNG0519513
NGNGなにか微妙にズレているような・・・
ちなみに私はスレ1からいますし。
0520くろの
NGNG「速読ってどう?」のpart2・3では1だった者です。
今回、コテハンにしました。
他のスレッドでもうご存知の方もいるかと思いますが、
http://homepage1.nifty.com/chrono/sokudoku/ のほうに
ひととおりの速読スレッドなどをまとめたサイトを
作りましたので、紹介します。
特に、大学受験板の有用な記憶術スレッドについては、
「復習用要約」としてまとめてあるので、
右脳速読や記憶術に興味ある人は、参考になるかもしれません。
また、これからも内容を追加していくつもりですので、
意見感想などありましたらよろしくおねがいします。
0521MX (訓練三週間目)
NGNGだから、参加しよっと。常連の方々はモニターで急がしいんですかね?
>暴言さん。
コテハン変えて(トーン変えて)、また参加してくださいね。
議論の最初の方はなかなかよかったですよ
>>518
なんつったっけ。効果減頓の法則?
スレ3つ目になると、話題もすくなくなってくるのかな。
>>519
2%のことっすね。それについて言える人はいないかも。
0524karma ◆xBY/hgW2
NGNG設定出来るようにしてみました.
かなりやっつけ仕事なので例によってインターフェースとかコードとか
悲惨ですが・・・(鬱
こんなんで良ければ追跡もどきとかにも付けますが,いかがでござんしょ?
皆様のご意見,ご感想等お待ちしております.
0525名無し生涯学習
NGNG1.ちゃんとした指導者がついて、
2.本人にやる気があって、
3.受講生が全員10代ならば、
半分くらいの人間が1分1万字達成できそうな気がする。
大人向けの小説で1ページ3〜4秒なら、1ページ10秒レベル(俺)の
読み方の延長で達成できそうに感じるから。
年くってると10人に1人もダメだろうなぁ。
0526名無し生涯学習
NGNG| 飯食うの忘れとったっ!!!
\___ ___________
/:|. ∨ /:|
/ .:::| / :::|
| ...:::::| / ::::|
i  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::|
/_,,___ . _,,,,__,_ :::::::::::\
/ ゙^\ヽ.. , /゙ ¨\,.-z ::::::::::\
「 ● | 》 l| ● ゙》 ミ.. .::::::\
/i,. .,ノ .l| 《 ..|´_ilト ::::::::::\
/ \___,,,,,_/ .'″ ^=u,,,,_ v/.. :::::::::::::l!
|  ̄ ,,、 i し./::::::::.}
| / ,,____ _,/ ̄ \ \ ノ ( ::::::::::|
| |.. | /└└└└\../\ \ '~ヽ ::::::::::::::}
| .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| ::::::::::{
| |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 :::::::::::}
| |.|lllllllll; ./ . . | ::::::::::[
.| |.|llllll|′ / . | .| :::::::::::|
.| |.|llll| | .∧〔 / :::::::::::::/
/ }.∧lll | ../ / / :::::::::::::::::\
/ /| \┌┌┌┌┌/./ /::: :::::::::::::::::\
( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /::::::::::: ::::::::::\
ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
0528NBS生徒
NGNG確かに、話題としてはよくあがるんですが、疑問ばかりで
速読訓練のせいで実際に斜視になっちゃった人がいるっていう話は聞かないんですよ。
教室通いをしている人より、自習者に多いのでしょうか?
まぁとにかく、ムリせず訓練していきましょう。
0529名無し生涯学習
NGNG>今更盛り返すな。暴言じゃあるまいし。
>>527
>やめろ。暴言。しかしちとワラタ。
コラコラ。君も暴言を引き合いに出して、盛り返そうとしてるじゃないか(笑)
0530名無し生涯学習
NGNGver7のモニターでイソガスイ〜
2チャンにカキコしてるヒマないわぁ〜
0531名無し生涯学習
NGNG0532名無し生涯学習 カ
NGNGたぶん、新参者だから、っていうんじゃなかったかな。
かなり書き込み数が多いし。あと、タイトルを変えるって話が
出てるんで、かなりゴミでもドンドン書いてるし(わしも。
0533名無し生涯学習
NGNG0534名無し生涯学習
NGNG0535名無し生涯学習
NGNG0536名無し生涯学習
NGNGこの板でもタイトル浮きまくってるなあ・・大学名ばかりだし。
だって何かを学習するわけじゃないもんなあ、能力開発というか。
案外、馴染みやすいのはオカルト板くらいじゃないか(笑)。
超能力並みにすごいやつがいたりして。
そう考えると、速読って境界的で抜け道的なテーマだよなあ。
どの板で立つか分からないし。
まさか、また「板違い」なんて言われないだろうけど・・。
こうやって見逃してくれるマイナー板で
さげながらこっそりやるのも、なかなか乙なものだが。
ところで生涯学習板から参加してきた人はいるのかな?
その人たちにしてみたら、どんな感想なんだろうな。
0537名無し生涯学習
NGNGこんな素晴らしいソフトを無償提供してくれる
てらさんに感謝感謝
0538名無し生涯学習
NGNGまた、速読ができるようになったことによってスキルアップ(資格取得とか)しましたか?
あと、波動速読できる人(大人で)いますか?
0539名無し生涯学習
NGNG0543くろの
NGNG>ここにいる人で、大人になってから速読訓練して、
>速読(1分1万字以上)できる人いますか?
参考になるか分かりませんが、
http://homepage1.nifty.com/chrono/sokudoku/
トップページの下のほうに
この「速読ってどう?」シリーズの登場者で
速読ができる人の一覧を載せました。
他の方がまとめてくれたものです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています