法政大学通信教育部ver.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0410名無し生涯学習
NGNGもちろん人の単位数が発憤材料になるのはいいけどね。
>408の茶々入れ後期生のように3群ブッ通しで出席出来る人間もいれば(もう
単位を取っている気なのもワラだが)どうやってスクの30単位をこなそうかと
いう人もいる。結果は別として一週間に一設題リポ書いて毎回単修受ければ
全部合格として32(今年度までは40だったけど)単位取れるのよ。
問題は入ったのに何もやらない人。ペースはユクーリでいいからスタートは
早くしないとまさに無駄。いかにモチベーションを維持出来るか、スクや単修の
結果ハガキ、リポの返却を楽しみに出来るかが勉強を軌道に乗せる上で大事。
>409
無謀でもないよ。もちろんリポもキチーリやる前提だけど。一度リポ&単修で
4単位取るとあまりの効率の良さに俄然やる気になる。専門で別の壁に
ぶつかるけどね(藁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています