この時代に大学編入からやり直せるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
NGNG0002名無し生涯学習
NGNG>>1にとってはずーっと考えてることかもしれないけど。
正直、意味がわからないよ。
やり直すって何を? どこからどこへ編入? 「この時代に」って就職難のこと?
前にも短い質問のせいで期待と違う答えが来て逆ギレしてた子いるじゃん。
何を問題にしてるの? 短くていいからもう少し語ってよ。
例
>>1は受験に失敗して仕方なく通教生になったが、家に閉じこもって
鬱々と勉強しなければならない境遇を惨めに思っていたところ、通学に
編入できる制度があると聞いて「俺もやり直せるのか?」と悩んでいる?
つまり、普通の大学生になって、「新卒」として就職活動をしたい?
>>1は短大卒か大学中退で、バイト生活をしているうちに30代も後半、
こんな生活を惨めに感じていたが、昔取った単位を生かして大学に編入
すれば2年で卒業できると知り、人生すべて巻き戻したいと思っている?
つまり、40近くても大学は俺に大卒らしい就職の世話をしてくれるかな?
と悩んでいる?
>>1は「大卒」になっていい会社に入ろうと思って通教生になったが、
どさっと送られたテキストに嫌気がさし、取った単位もまだ1けた。
それもこれも入った大学が悪いからだと忌々しいのだが、どうすれば
いいのか頭の中がもやもやしていて自分でもよくわからない?
どうせ暇だし、今より簡単に「大卒」になっていい会社に入れるなら、
なんなら別に通学してもいいし?
00033
NGNG0004名無し生涯学習
NGNGご丁寧にどうも。
高専でて、社会人3年目です。
編入できても中途採用じゃ辞めない方がいいのかなってとこです。
0005とにかく
NGNG今の限りでは、それは貴方次第でしょ。としか言いようがない。
0006うん
NGNGことがわかりましたー。てっきり同じ人かと思ったですゴメン。
ってことで「社会人からの大学編入返り咲き体験募集!」がテーマですね。
0007名無し生涯学習
NGNG0008名無し生涯学習
NGNG合格するとは思うけど、
どういう形で、通っていくかは、悩ましい。
0009名無し生涯学習
NGNGかなり苦労してるみたいね
0010名無し生涯学習
NGNG編入してステップアップ@オールアバウトジャパン
http://allabout.co.jp/education/campuslife/subject/msub_henyu.htm?FM=mc
0011名無し生涯学習
NGNG0012名無し生涯学習
NGNGへ へ
(・∀・ ) 東大クン
⊂ \
(⌒__)ブリッ
(_) 人
(__) 東大のウンコ
(___) 早 慶クン
(・∀・ )
⊂ \
(⌒__)ブリッ
(_) 人
(__) 早慶のウンコ
(___) まーちクン
(・∀・ )
⊂ \
(⌒__)ブリッ
(_) 人
(__) まーちのウンコ
(___) 駅弁クン
(・∀・ )
⊂ \
(⌒__)ブリッ
(_) 人
(__)
(___) 駅弁のウンコ
(・∀・;) 日東駒専クン
⊂ \
(⌒__)ブシャー
(_) ;#;
;%%#; ;
; %#%;#;; ,
;%;#% %; ; ; 日東駒専のウンコ
#%# ;%#;#;%; ; Fランク/高卒/中卒
; ;# #% # ;%; ; ; ,
日本国の浄化槽
0013名無し生涯学習
NGNG0014名無し生涯学習
NGNG0015名無し生涯学習
NGNG0016名無し生涯学習
NGNG0017名無し生涯学習
NGNG0018名無し生涯学習
NGNG0020
NGNG一流大学でも、難しい。
なぜかはしらないが、そうなっている。
0021名無し生涯学習
NGNG痛いこと言わないで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています