トップページlifework
411コメント85KB

やめようか迷っている人…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どうしよう鬱だNGNG
大学通信過程やめようか迷っている人、あ〜つ〜ま〜れ〜〜〜!!!
0176あや ◆JQCHf5Qxro NGNG
ZZZ…
   /■ヽ/■\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,-д( ´∀` )  <勉強のしすぎで疲れたんだね
   (っ(,,_ノ   ソ     \_____________
    `7 ∧ 〈
    (_)(__)

      /■ヽ■\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (  ,,-)´∀)  < さぁ、お家に帰ろうか。
     (,,) っ(,,_ノ     \_________
      /(_(_ノ 〈
     (_ノ(__)
0177名無し生涯学習NGNG
>>176

貴様

なんだその心に染みるAAは。
0178名無し生涯学習NGNG
てて
0179 ◆DOUTEIQlGY NGNG
って
0180名無し生涯学習NGNG
創価大学にしなよ
0181名無し生涯学習NGNG
通信ですらやってけないんなら
もう無理して人とコミュニケーションとろうとすんなって
対人恐怖症の引きこもりが
0182名無し生涯学習05/01/27 02:59:21
慶応通信辞めました
0183名無し生涯学習05/02/15 04:30:31
>>182
そんなに辛いのか?いちお現役でマーチ受かったオレの頭じゃ挫折するかな?
0184名無し生涯学習05/02/16 01:38:29
>>183
馬鹿か?
0185名無し生涯学習05/02/26 17:41:18
創価大学にしなよ
0186名無し生涯学習05/03/11 15:58:22
法政通信にしますよ
0187名無し生涯学習2005/04/02(土) 15:50:45
いやならやめちまえ
0188名無し生涯学習2005/04/02(土) 17:58:04
中央通信辞めますた。
0189名無し生涯学習2005/04/05(火) 15:37:28
辞めたら履歴書にかかなきゃ駄目?
0190名無し生涯学習2005/04/05(火) 15:59:14
駄目
0191名無し生涯学習2005/04/05(火) 16:24:20
バイトでも6ヶ月以上は書かなきゃ駄目。
0192名無し生涯学習2005/04/17(日) 16:32:52
産能通信やめた簿記が来ましたよ。
0193名無し生涯学習2005/04/24(日) 09:52:50
やめないでください。やめないでください。やめないでください。やめないでください。やめないでください。やめないでください。やめないでください。やめないでください。やめないでください。やめないでください。
0194名無し生涯学習2005/04/24(日) 11:42:25
やめちまえ
0195名無し生涯学習2005/04/24(日) 11:54:37
やめちまえ('Α`)
0196名無し生涯学習2005/04/25(月) 08:42:50
('Α`)みんなやめるな!
0197名無し生涯学習2005/04/25(月) 20:27:12
やめようっと♪
0198名無し生涯学習2005/04/26(火) 16:50:47
やめっくすZ
0199名無し生涯学習2005/04/27(水) 07:57:49
やめてとめてやめてとめてやめてとめてやめて〜!
0200名無し生涯学習2005/04/27(水) 15:37:55
あまったれてる香具師はやめてしまえ!
0201名無し生涯学習2005/04/30(土) 07:21:58
マジレスするとやめないほうがいいよ漏れみたく後悔するだけだからさ!
0202名無し生涯学習2005/05/01(日) 00:15:08
>>201
お前みたいなダメ人間ばかりじゃないから
0203名無し生涯学習2005/05/01(日) 08:41:00
>>202   プッオマエモナー(´>`)
0204名無し生涯学習2005/06/06(月) 10:15:40
>>188
何単位取得して何年目でやめたんですか?
0205名無し生涯学習2005/06/24(金) 02:03:01
みんなやめんなよ
どんなに時間かかってもやりきろうぜ
俺なんて頭悪すぎて全然だめだけど頑張ってるんだから
俺は時間かかっても最後まで頑張る
0206名無し生涯学習2005/08/24(水) 23:00:29
>>205
俺も頭悪るいからレポート、なかなか進まないが
何もやってないより毎日充実してるよ。
0207名無し生涯学習2005/11/16(水) 14:58:23
age
0208中川泰秀2006/02/14(火) 14:15:00
通信教育の大学はそれだけでは卒業のメリットがないので、
大学院に進学の意思のない者は辞めた方がよい。
0209名無し生涯学習2006/02/14(火) 14:34:18
>>208
別に大卒を目標とせずに趣味で大学逝ってる香具師もいる罠。
人がどの目的で逝こうが人の勝手だよ。
0210中川泰秀2006/02/14(火) 14:49:29
それならば独学で図書館で勉強すれば安上がりだろう。
通信教育卒業のメリットはほとんどないと思って間違いはない。
0211名無し生涯学習2006/02/14(火) 14:56:40
>>210
独学だとレポート添削とかしてもらえないでしょう。
0212名無し生涯学習2006/02/14(火) 15:01:37
>>210
>人がどの目的で逝こうが人の勝手
が読めないのかw

通信卒業のメリットがないのは、藻前の価値判断。
価値判断は人によっていろいろだということを忘れずに。
0213名無し生涯学習2006/02/27(月) 14:12:57
ワッフルワッフルフモモモモッ!
021412006/02/27(月) 16:59:17
4年前に立てたスレッドが、まだ、残っててウレスイ。

消えそうで消えなかったスレ。

0215名無し生涯学習2006/02/28(火) 00:48:08
241がいいこといった!
0216名無し生涯学習2006/03/08(水) 15:30:55
241?
0217名無し生涯学習2006/03/10(金) 20:58:51
揚げ足取るなって。すぐわかる間違いだろうが。
0218名無し生涯学習2006/03/13(月) 00:23:51
うむ。
0219名無し生涯学習2006/03/14(火) 15:36:46
やめようとおもったらやめろ
0220名無し生涯学習2006/03/15(水) 02:00:59
やると思ったらトコトンやれ
0221名無し生涯学習2006/03/18(土) 20:09:16
ヤルと思ったらトコトン出せ
0222ボクサン2006/03/24(金) 17:05:20
いいからやめちまえ

藻前らごときが学んでどうする プゲラ
0223名無し生涯学習2006/03/24(金) 21:49:08
いいからやめちまえ

ボクサンごときが書き込んでどうする プゲラ
0224名無し生涯学習2006/03/25(土) 20:11:27
ゲラゲラ
0225名無し生涯学習2006/03/28(火) 20:44:49
わらわら
0226名無し生涯学習2006/03/29(水) 19:37:11
笑笑
0227名無し生涯学習2006/03/30(木) 21:23:14
魚民
0228名無し生涯学習2006/03/31(金) 14:07:26
白木屋
0229名無し生涯学習2006/04/07(金) 22:26:20
ヨークマート
0230名無し生涯学習2006/04/09(日) 15:26:38
サティ
0231名無し生涯学習2006/04/11(火) 06:46:31
>>208
色々メリットはあるよ。

転職だって、通信でも大学でているとでていないじゃ、
かなり反応が違う。
97年と01年に転職活動をしたが、専門卒で25歳だった97年は
通信卒業していた01年では、履歴書出して、面接まで行ける会社の
率がかなり違った。年は喰ったのに。
0232名無し生涯学習2006/04/11(火) 23:18:00
ビブレ
0233名無し生涯学習2006/04/13(木) 11:20:12
イトーヨーカドー
0234名無し生涯学習2006/04/14(金) 22:24:41
ファミリーマート
0235名無し生涯学習2006/04/16(日) 02:55:31
ローソン
0236名無し生涯学習2006/04/16(日) 06:22:13
サンクス
0237名無し生涯学習2006/04/16(日) 11:43:23
せぶんいれぶん
0238名無し生涯学習2006/04/16(日) 16:39:34
いい気分♪
0239名無し生涯学習2006/04/16(日) 19:46:01
あいててよかった?
0240名無し生涯学習2006/04/17(月) 21:06:52
某福祉系大学通信やってます。
精神保健福祉士、あと実習だけなのに、実習が
受けられないんです。大学側はそのことについては
何も説明してくれません。
もう、辞めます。駄目なら、説明責任というものがあるはずですが。
ま、いいか。偏差値低い大学の、私に対するやっかみとしてとっておこう。
わたし京大経済→東大大学院総合文化研究科博士課程出てるからねえ。

もう福祉の道に進むのやめて、弁護士になろっと。
せっかく頭いいんだから。よく考えたらもったいないもんね。
0241名無し生涯学習2006/04/17(月) 21:18:01
なんていうか知識欲旺盛なんだね
実習なんて患者のばい菌と痴呆が移るだけだからそうしとけ

0242名無し生涯学習2006/04/17(月) 21:33:20
240みたいな人って
周りの友達もご両親も高学歴の教養ある人たちでしょ
そういう人たちとの会話に慣れてて当たり前だとおもってて。
それが急に精神障害者とか痴呆老人の相手しなきゃいけなくなるんですよ
よしよしよし。あばばばばーみたいな。
生理的に無理。続かないと思う。
0243名無し生涯学習2006/04/19(水) 13:21:31
釣りにマジレスするなよ・・・www
0244名無し生涯学習2006/04/21(金) 22:00:03
迷わず行けよ 行けばわかるさ ありがとう!
0245名無し生涯学習2006/04/27(木) 11:17:38
ミニストップ
0246名無し生涯学習2006/04/27(木) 19:16:31
ポプラ
0247名無し生涯学習2006/04/27(木) 23:26:15
ヤマザキデイリー
0248名無し生涯学習2006/04/27(木) 23:29:35
セイコーマート
0249名無し生涯学習2006/04/28(金) 00:21:27
セーブオン
0250名無し生涯学習2006/04/28(金) 01:19:24
イオン
0251名無し生涯学習2006/04/28(金) 02:59:11
ファミマ
0252名無し生涯学習2006/04/28(金) 06:21:23
辞めたよ。とりあえずauの学割期限伸ばしといたし再学料50000払わないで済んだ!
0253名無し生涯学習2006/04/28(金) 11:02:23
再学料50000って何だ?
0254名無し生涯学習2006/04/28(金) 18:40:40
迷ったら辞めれ。
0255名無し生涯学習2006/04/29(土) 13:01:37
何に迷ってるのか?
0256名無し生涯学習2006/04/29(土) 20:01:39
人生。
0257名無し生涯学習2006/05/30(火) 18:57:24
迷わずいけよ
行けばわかるさ

ありがと〜〜! by猪木
0258名無し生涯学習2006/05/31(水) 12:13:29
何を迷っているのやらわからないスレになっている・・・w
0259名無し生涯学習2006/06/07(水) 10:33:12
きっと人生だよ
0260名無し生涯学習2006/07/18(火) 10:32:14
やめた
0261名無し生涯学習2006/07/23(日) 09:48:16
どんなにくるしくても
がけからとびおりれば
おわるよ!

                    ハ_ハ _
                   ∩゚∀゚)ノ  おわるよ!
                    )  /
                   (_ノ_ノ

               彡
      .
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
0262名無し生涯学習2006/07/30(日) 03:33:07
健康な臓器を待っている人のためにも
無駄に飛び降りないで提供してからにしてくれよ
0263中川泰秀 ◆5xTePd6LKM 2006/07/30(日) 16:38:17
>>1
と言うよりは、通信教育の大学の学生なんか、1年以内にほとんど止めて行ってる。
中途退学なんか言う立派なものではなく、学費未納による除籍ね。
0264 2006/07/30(日) 16:45:37
死ねよナ香川
0265名無し生涯学習2006/08/26(土) 17:19:08
通教を卒業できるのは本当に限られてるよ。
法政を例にとると、4年次在籍者の3%強しか毎年卒業できてない。
8000人以上の4年生がいて、ここ数年250人前後の卒業者数。
4年生まで残るのがどのくらいか不明だが、4年生まで残ったものの中で、
卒業までいけるのが1割そこそこくらいじゃないのかな。
8000人の内800人前後。残りの7200人は辞めていくのが現実。
0266名無し生涯学習2006/08/26(土) 18:41:52
辞めましたよ。
0267名無し生涯学習2006/08/26(土) 19:56:28
大学辞めたら広末や浅草キッドと同じになるんだぞ
あいつらより真剣に勉強した自負があるなら意地でも卒業しろ
0268名無し生涯学習2006/08/26(土) 22:39:01
タモリも中退だったと思う
0269名無し生涯学習2006/08/28(月) 16:29:31
たけしも中退でしょ?芸能人に中退多いよ
0270名無し生涯学習2006/08/28(月) 18:32:49
通信制大学を、途中で中退・除籍になるのは特別珍しいことではないよ。
卒業できるのはごく一部と限られている。
2チャンネル上の自主申告では4年で卒業とか、学士で2年で卒業とか、
書き込んでいるけどね。
酷いのになると、毎年卒業の時期が来ると「卒業した」と書き込んでいるのには、
笑っちゃうけど。もっと、解らないように書き込めばいいのにね。
大体そんなに簡単に卒業できたら、みんなが入学しているよ。
通信制大学は、高卒なら誰でも入学できるけれど、
卒業は相当に頑張らないと無理。
0271名無し生涯学習2006/09/01(金) 09:12:43
日本兵はフィリピンとかで現地人やアメリカ兵を殺して食ってた
現地人は黒ブタ、アメリカ兵は白ブタと呼んでいた
そして、それさえなくなると
くじ引きしたり、階級の低い者、軍規を乱した者など
仲間の日本兵も殺して食っていた
http://homepage3.nifty.com/cinema1987/moviecritic/review12.html
辺見庸の「もの食う人々」にも日本軍の人肉食の話が出てくる

手塚治虫のお父さんはフィリピンの奥地に行って、
空腹の毎日を暮らしていたが、
本当に何もなくなると誰かがちゃんと「野豚」を捕まえてきて食べさせてくれたという。
お父さんは何かを見てしまった、そしてそれを隠しているような怯えをみせたという。
それが「ゆきゆきて神軍」を観て何だか答が分かったというのです。
http://www.toyama-cmt.ac.jp/~kanagawa/cinema/singun.html

「また太平洋戦線の島嶼等で日本軍が各地で食料が尽き苦戦していた際、
戦死した兵士の死体の肉を奪い合って食べ、軍上層部でも問題となった。
これに対し、1944年12月にニューギニア戦線の日本軍第十八軍は「友軍兵の屍肉を食す事を罰する」とし、
これに反した4名が処刑された(但し、敵軍の死体は食べても罰するという記述は無く、
フィリピンのミンダナオ島では非戦闘員を含む住民が日本兵に殺害され、
食べられるという事件が起こっている)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0

戦後、マニラ東方山地にこもった振武集団の参謀長だった少将が、
集団で人肉を食べた兵たちを銃殺刑にした事実を暴露した。
http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2005/0509/photogallery.html

世界にこの真実を知らせよう!
0272名無し生涯学習2006/09/06(水) 13:42:25
コピペ房消えろ!
0273名無し生涯学習2006/09/16(土) 07:20:47
他人事ではないNHK学園教師西山の悪質性
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1156675667/
0274名無し生涯学習2006/10/08(日) 07:26:17
香山リカファンクラブ
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1138525906/
0275名無し生涯学習2006/10/08(日) 12:17:15
通教入って6年目。般教が終わるかどうかというところ。法学部だけど、法律で食えると思えないし、そろそろ辞めようと思う。
他の人はどういう理由で辞めようと思っているのだろう?
0276名無し生涯学習2006/10/08(日) 17:50:09
唐age
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています