○学割すれっど○
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0650名無し生涯学習
2011/10/28(金) 17:29:31.03再度確認させていただきたいのですが、
>中学生以下の年齢の方で
これは学齢期の終了までということでよろしいでしょうか?
また、
>未就学児童は無料です。
とのことですが、未就学であっても学齢期に達している場合は学生料金となるとの解釈でよろしいでしょうか?
以下の解釈で間違いないでしょうか?
学齢期未満の人 : 年齢が身分証で確認できれば無料
学齢期の人 : 学籍があるかどうかに関わらず、年齢が身分証で確認できれば学生料金
学齢期を過ぎている生徒・学生 : 学生証があれば学生料金
それ以外の人 : 大人料金
【ア】
今までに返信致しました内容が弊社での取り決めで、○○様のご質問に明確にお答えできるような細かい区分は考えておりません。
該当の年齢のお客様から、今まで特にお問合せや混乱もございませんので、今後も適時対応します。表記の変更も特に検討しておりません。
○○様は特に判断の難しいケースではないとのことですので、対応はこの返信にて終了させてください。以上ご理解くださいませ。
いろいろお気遣いくださいましてありがとうございました。
−−−−以上−−−−
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1315909740/79-
にも書いたけど、これが全文。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています