トップページlifework
618コメント173KB

40になって無職で定時制ってどうよ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
俺の知り合いでいるんだけどこういうヤツって
どうよ?
0334名無し生涯学習2007/03/26(月) 08:56:38
>>333 い、いーんですよ。
0335名無し生涯学習2007/03/28(水) 14:59:35
全日制で40歳以上で入った人はいますか?
033644歳2007/03/28(水) 15:12:23
今後、理数科目の単位習得をしたいのですが。
0337名無し生涯学習2007/03/30(金) 09:13:48
40過ぎて全日制は、入れるの?
0338TCAT2007/03/30(金) 09:35:47
入れるのでは? そういった高校のHPを見てみてもいいかもしれない。
0339名無し生涯学習2007/03/30(金) 09:49:35
突然失礼いたします。
今回、情報商材一覧のページのご紹介です。
http://tyoitomoney.web.fc2.com/

副収入やお小遣いを目指すものや
普段の生活で役立つものなど色々な情報商材の紹介をしています。

ページ内に詳細な内容へのリンクが貼ってありますので
興味があるものがあればクリックして詳細を確認してみてください。

実際に管理人が試しているものですので効果はあります。

特に効果が実感できたのは、上から2つ目の「mixiで月収〜」
というものです。

販売価格は少し高めではありますが、私は初めて3日で元は取れました。

あとは、「真剣に副収入をお考えの方へ」
というものも効果実感できました。

他にも色々あるのでもしよければ見てみてください。
「試しにやってみる」
そんな気持ちで気軽にはじめてみてください。

http://tyoitomoney.web.fc2.com/

失礼いたしました。
0340名無し生涯学習2007/03/30(金) 10:16:33
ホームページ捜したけど、書いてないね。
0341名無し生涯学習2007/03/31(土) 09:17:34
>>335>>336は同じ人ですか?
もう少し、詳しく書かないと誰もアドバイスしようがないですよ。
例えば、どこあたりに住んでるとか、なぜ全日なのかとか。
今、地域によっては、定時をどんどんつぶしてるところもありますし。
仮に掲示板だとしてももう少し聞き方があると思います。それでは誰も答えないと思います。
0342名無し生涯学習2007/03/31(土) 17:08:31
>>338
知ったかすんなよ。
HPくらい調べてから、聞きにきてるに決まってんだろ?
0343名無し生涯学習2007/04/02(月) 11:28:50
全日制は、社会人でも試験受ければ入学できますか?
0344バカの日の翌日2007/04/02(月) 12:30:35
>>342 オメーは黙ってろアホ
0345名無し生涯学習2007/04/03(火) 13:40:10
仲良く汁!
0346名無し生涯学習2007/04/04(水) 11:12:33
40過ぎたもの同士の喧嘩はみっともないお
0347バ■の日から3日目2007/04/04(水) 17:31:38
>>345 ごめんなさい。
>>346 ごめんなさい。
0348名無し生涯学習2007/04/05(木) 11:01:04
よし。
0349名無し生涯学習2007/04/10(火) 15:28:24
若い生徒からは、馬鹿にされない?
0350名無し生涯学習2007/04/13(金) 14:47:20
全然無いよ
0351名無し生涯学習2007/04/13(金) 15:36:13
馬鹿にされることは絶対ない。

なぜなら俺は馬鹿にされたことが無い40代だから。
0352名無し生涯学習2007/04/13(金) 17:07:09
授業は、めちゃくちゃらしいが?
0353名無し生涯学習2007/04/14(土) 16:08:11
何がめちゃくちゃ?
0354名無し生涯学習2007/04/15(日) 08:29:02
荒れているらしいと言うこと。
0355名無し生涯学習2007/04/17(火) 01:47:55
あのさ、定時じゃないやつが、ききかじりで最もらしい事書くの止めたら?
出身者として見てておかしいんだけど。ここ見てマジに情報収集してるやつもいるんだから、
経験してないこと書くなよ。しかも40過ぎてないだろ?
0356名無し生涯学習2007/04/17(火) 09:44:36
ごめんなさい、自分は定時制に興味があって定時制を見学したりしているんで。
0357名無し生涯学習2007/04/17(火) 14:45:21
便所の落書き2ちゃんねる!
0358名無し生涯学習2007/04/20(金) 22:58:46
40で無職で定時制か・・・
               どうやって生活してんねや?
0359名無し生涯学習2007/04/21(土) 14:19:31
そこから頑張ればいいんじゃね! マジレス。
0360名無し生涯学習2007/04/21(土) 14:31:44
なかなか就職できない年齢だから、時間を有効利用するという意味で
有効。
0361名無し生涯学習2007/04/21(土) 16:07:45
問題教師が多くて、がっかりするよ。
一番問題なのは、教師本人が自分が問題教師だと自覚してない点。
0362名無し生涯学習2007/04/23(月) 09:03:03
361さん、生徒達も同様では?
0363名無し生涯学習2007/04/24(火) 10:08:31
日本終わってる
0364名無し生涯学習2007/04/25(水) 00:52:00
美しい国ですから。
0365名無し生涯学習2007/04/25(水) 05:29:22
>>362
はぁ?生徒に問題押しつけてどーすんの?
生徒、未熟でも仕方ないでしょ?生徒なんだから。
教師はお金もらってる教育のプロなんだけど?
生徒と同一に考えてどーすんの?
なんか、君はいつもとんちんかんな事言ってるけど、
頭大丈夫?教師志望なら資質に欠けるから止めておいたほうがいいよ。
むしろ生徒の迷惑になるからならないでね。
0366名無し生涯学習2007/04/25(水) 07:42:10
夜間定時制の授業を何回か見学したけど、生徒の一部は授業中なのに出歩いたり、漫画や携帯を見たり騒いだりしていたよ。学校以前の問題だよ。
自分の通っていた私立だったらねちねち説教だよ。
0367名無し生涯学習2007/04/25(水) 14:42:01
>>366
だからなんなの?
生徒に教育を施すのが教師の仕事だろ?
素材が悪いから不味い料理しかつくれませんって言う料理人はプロ失格なんだよ。
それと同じだ。お前本当に頭悪すぎ。
それ以上にずれてる。本質が分からないくせにしゃしゃりでて自分が知識があるみたいに勘違いしてる。
あんたはモノを知らなさすぎる。どこがずれてるのかも気がつかないんだな。
お前は人をイラつかせるもの持ってるから教師は無理。以後、あんたはスルーするから。
0368名無し生涯学習2007/04/25(水) 18:23:45
>>366
私は定時制出身ですが、何度か見学に行ったくらいで定時制を語らないで頂きたい。
失礼ですが、貴方自身がまだ子供なのだと思われます。
職業を持って学んでる人も多くいますし、そういう方のほうが、
教員よりも大人なケースがかなり多いです。貴方のように自分と目の前にあることしか考えられないような、
方に定時制を理解するのは無理だと思いますし、分かったふりをしないで頂きたいですね。
特に大人の生徒のことは理解するのは無理でしょう。
ここは成人で定時制に通ってる人のスレッドなんですが、分かってますか?
0369名無し生涯学習2007/04/25(水) 18:36:36
君の言い分も分かるが、授業妨害をする生徒と
それを止めない生徒と教師がいるということで
分かることも多いよ。

君が言うように、働いている生徒がいるなら、
彼らが騒いでいる生徒に社会のルールを教え
ようとしないと言うことだろ?
0370名無し生涯学習2007/04/25(水) 20:34:36
↑この人馬鹿ですか?
幾ら成人だからってなんで同じ生徒なのにそんな事するんだ?
それは金もらって働いてる教師の仕事だろうが。
君の言うことも分かるよ、だってw
何だよ、この支離滅裂ぶり。本気で頭悪いんだな。
学費「払って」学校に行って、何故、教師がやるべき仕事をただでやらなきゃなんないんだ?
マンパワーも経験もただじゃないんだぞ。

働いたこともない頭でっかちの構って君は痛くて話にならん。
悔しまぎれにどんどん論点も変わってるしな。
どんだけ頭悪いんだよ。
0371名無し生涯学習2007/04/25(水) 20:40:50
上の人も書いてるけど、定時制行ってる大人の生徒のスレなんだよ。
仕事しない(出来ない)教師の代わりに妙な勤労を強要される言われはないし、
授業が荒れてるとか、携帯いじってるとか、成人生徒はそんな事してないしな。
定時制成人生徒のスレ来て、子供の生徒の話ばかりする>>366
成人は生徒でいてはいけない訳だ?
とっとと出てけよ、知ったか馬鹿。
0372名無し生涯学習2007/04/25(水) 20:51:13
なるほど、定時制がよくわかった

定時制卒を雇ってはいけないこともわかった。
0373名無し生涯学習2007/04/25(水) 20:57:20
まあ、定時制ですから
0374名無し生涯学習2007/04/25(水) 21:54:22
>>372-373
自演も大変だね。乙♪
0375名無し生涯学習2007/04/25(水) 22:18:57
大して大変でもないよ

定時制の人には大変なのかあ
03763662007/04/25(水) 22:31:58
追伸ですが、定時制を見て、授業はじまっているのに校門の前や中庭で校庭でブラブラしているのを見て、目が点になった。『なんだ!この学校は!』と驚いた。自分の通っていた高校だったら、体罰か おもいっきり怒鳴られるよ。
0377名無し生涯学習2007/04/26(木) 00:05:43
↑馬鹿?スレタイ読まずに一生やってろ!
0378名無し生涯学習2007/04/26(木) 23:11:18
社会人学生のかたは、結構 定時制ライフを楽しんでいらっしゃいますね。
十代の生徒みたいに偏差値などの劣等感を持ってませんね。
0379名無し生涯学習2007/04/27(金) 15:37:08
中年の生徒さんへ、学校は楽しいですか?
0380名無し生涯学習2007/04/27(金) 17:14:38
楽しいわけないだろ
仕事で疲れてるんだから、適当に遊ばせてくれたらいいのに。
英語や数学なんかやらせやがって
若い教師が偉そうにするし
0381名無し生涯学習2007/04/27(金) 18:05:38
378-379
偏差値みたいに幅の狭い価値観に振り回されて
それだけが至上主義の奴が君みたいなとんちんかん君になるんだね。
>>380
それが君が考える成人定時制の姿?
相手にされないからって、
なりすますの止めたら?頭悪いんだなw
0382名無し生涯学習2007/04/27(金) 19:32:28
>>381
痛い馬鹿はほっとけ。あとは全てThroughで。
0383名無し生涯学習2007/04/28(土) 12:29:45
定時制より通信制にいくほうがいいですよ。
毎日、学校にいく必要がないし。
0384名無し生涯学習2007/04/28(土) 16:37:39
40過ぎて無職で定時制は、やっぱり痛いぞ
0385名無し生涯学習2007/04/29(日) 14:15:19
40までなにしてたんだ
0386名無し生涯学習2007/04/29(日) 23:18:31
定時制は偏見でみられますが、ちゃんとやっている人はやっています。

僕らの同級生も、国立山口大学に行きました
みんながおなじじゃないんです
0387名無し生涯学習2007/04/30(月) 08:50:57
夜間の定時制から国立ですか?だったらすごいですね!
0388名無し生涯学習2007/04/30(月) 09:20:18
俺は単位制にするかな
0389名無し生涯学習2007/05/01(火) 17:42:27
2008都立定時制高校偏差値
58 新宿山吹(普通)
52 新宿山吹(情報)
48 砂川
45 荻窪
40 一橋、浅草、八王子拓真
38 六本木、世田谷泉
36 大江戸、稔ヶ丘、桐ヶ丘

埼玉県
42 戸田翔陽
神奈川県
36 市立横浜総合
新宿山吹(普通):男子受検65・合格50・1.30、女子受検73・合格55・1.33
新宿山吹(情報):男子受検27・合格23・1.17、女子受検27・合格27・1.00
砂川:男子受検87・合格80・1.09、女子受検85・合格76・1.12
荻窪:男子受検70・合格47・1.49、女子受検71・合格49・1.45
併願校
新宿山吹・・挑戦校(東京農大一、国学院)・同等校(富士見丘、武蔵工大、日大櫻丘、城西大城西)・堅実校(杉並学院、目白学園、正則、保善)
砂川・・挑戦校(八王子、東亜学園、明星)・同等校(昭和第一、東海大菅生、白梅学園)・堅実校(立川女子、八王子実践、桜華女学院)
荻窪・・挑戦校(東京文化、東京立正、保善)・同等校(日本学園、宝仙学園、大成)・堅実校(堀越、成女、神田女学園)
0390名無し生涯学習2007/05/01(火) 17:44:40
卒業生が出ている都立定時制高校、今年の大学合格実績
サンデー毎日2007年4月22日、全国2000高校主要大学合格

新宿山吹(卒業生108名)
東京外語2、慶應2
明治6、立教5、法政2、中央3、青山学院2、立命館3、明治学院1、日本4、東洋2、駒沢2、専修3
武蔵10、亜細亜3、玉川1、拓殖1、帝京1、東海2、東京経済6、立正4
工学院1、東京工科2、東京電気3、武蔵工2、北里1、東京農業5
東京女子2、日本女子1、共立女子1

早稲田大は集計中

世田谷泉(卒130)
中央1、専修1、日本1、玉川1、亜細亜2、桜美林2、国士館1

桐ヶ丘(卒150)
明治1、東洋1
0391名無し生涯学習2007/05/01(火) 17:46:35
ttp://www.pref.kanagawa.jp/press/0703/23040/070316te.pdf

神奈川定時制の結果
取り消しは受検後
倍率の高い順(取り消しは受検後)
川崎市立川崎高校・・・受検者56・合格者40・取り消し0・倍率1.40
市立横須賀総合高校・・受検者56・合格者45・取り消し0・倍率1.24
川崎市立商業高校・・・受検者28・合格者24・取り消し0・倍率1.17
川崎市立橘高校4年制・受検者24・合格者21・取り消し0・倍率1.17
川崎総合科学高校機械・受検者45・合格者39・取り消し0・倍率1.15
川崎市立高津高校・・・受検者68・合格者60・取り消し0・倍率1.13
川崎総合科学高校電気・受検者21・合格者19・取り消し0・倍率1.11
川崎市立商業高校・・・受検者22・合格者20・取り消し0・倍率1.10
県立小田原高校・・・・受検者38・合格者36・取り消し2・倍率1.06
県立横須賀高校・・・・受検者46・合格者44・取り消し1・倍率1.05
県立希望ヶ丘高校・・受検者103・合格者98・取り消し0・倍率1.05
0392名無し生涯学習2007/05/01(火) 17:49:44
結論
東京・神奈川の定時制は頭の良い若い生徒には甘く、40のおっさんには冷たい。
0393名無し生涯学習2007/05/02(水) 08:22:20
自分の住んでいる大阪は、そうじゃないけど。
0394別人κ ◆Nl2Kpz0eN2 2007/05/02(水) 08:25:18
なるほどね。
0395名無し生涯学習2007/05/04(金) 20:40:01
20年前は高校中退が問題になってましたね。
あの頃の中退した少年少女は今頃何しているのでしょうか?
0396名無し生涯学習2007/05/04(金) 22:16:13
家庭生活
0397名無し生涯学習2007/05/05(土) 10:47:14
そういう彼らも高校生の親になっているのがいる。
彼らは、子供にどう話しているのだろうか?
0398『あの時君は、若かった』2007/05/05(土) 12:58:58
例1)政治家の発言とは別に、「若いころは、そのくらいの元気があったほうが…。」
例2)まじめにい`
0399名無し生涯学習2007/05/08(火) 08:17:42
↑スレに関係ない話しを延々と続ける図々しい馬鹿。
0400名無し生涯学習2007/05/08(火) 10:06:14
40から定時制に入って授業は理解できますか?
20数年も学校の勉強から離れてますから、大変でしょうね。
0401名無し生涯学習2007/05/08(火) 10:56:11
>>400
首都圏の定時制は昔と違い、バカは容赦なく落とすから。
しかも全日制トップ落ちとか、私立進学校落ちとか。
そう言うそこそこ出来るヤツらが定時に入るからな。
東京・神奈川・埼玉あたりは顕著。
授業を理解する以前に、彼等(そこそこ出来る生徒たち)のペースについてかれるかだ。
無勉の40じゃあ、かなりキツイと思われ。
04024002007/05/08(火) 12:21:35
関西は、そうにはなっていませんが。
0403名無し生涯学習2007/05/08(火) 13:17:13
容赦なく落とすんなら、定時制の意味ない
0404名無し生涯学習2007/05/08(火) 14:08:09
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/pickup/p_gakko/070223tei/t-tani.pdf

こりゃきつい。
定時が駄目なら通信に池とな。
0405名無し生涯学習2007/05/08(火) 14:12:48
http://www.pref.kanagawa.jp/press/0703/23040/070316te.pdf
神奈川もかよ。
0406名無し生涯学習2007/05/08(火) 14:43:35
関西に住所移して、大阪の定時制に行くのが吉
0407名無し生涯学習2007/05/08(火) 14:55:22
首都圏の定時制は統廃合が進んでいるからね。
だけど受検するヤツは多い。
経済的理由とかでな。
昔とは違うのは当然なり。
0408名無し生涯学習2007/05/08(火) 15:43:57
大阪、京都、兵庫もそのうちに東京や神奈川の定時制みたいになるんだろうか?
0409名無し生涯学習2007/05/08(火) 16:38:12
>>408
東京や神奈川みたいにこうなればな。

全日制高校の統廃合が進む

アホな貧乏人は全日行けず定時に殺到する。

同時に府県の財政難で定時制高校も統廃合しますと教育委員会が発表

ますます定時制の志願倍率うなぎ登り、定時制の難化に拍車がかかる。

新宿山吹定時制みたいに偏差値58のトップ校定時制高校が関西に出現

誰に対しても門戸を開くが売りの定時制高校はどこやら

40のおっさんが高校に通うなんて夢のまた夢

なぜ定時制を統廃合したんだと社会問題化する。
0410名無し生涯学習2007/05/09(水) 13:17:38
先生達は、生徒達の実状を理解しないのが多いね。
所詮は公務員だからか?
0411名無し生涯学習2007/05/09(水) 14:23:22
>>401
また知ったかぶりのとんちんかんが訳の分からん戯れ事書いてるよ。
オマエみたいに人間スキルの低いクズ人格は何やってもダメなんだろうな。
使えないし、人望も得られないだろう。
>>400さん、授業のレベルは残念ながら低すぎるから、ついていけないってことはないよ。
だけどいかんせん、教師が駄目。教え方も下手だ。
ただ授業じたいは難しいものじゃないから、なんとかなるよ。
ここで情報収集しようとしても無理だよ。知ったかトンチンカンがいる限り、本当の情報持ってる人は来ないよ、自分も含めて。
ここのトンチンカンが書く知ったか情報に気をつけて。
定時制が落としまくるなんてないよ。定時制受験に年齢ハンデありません。
トンチンカン馬鹿は自分がトンチンカンだって気付いてないから、
平気で知ったかするから。
0412名無し生涯学習2007/05/09(水) 15:08:08
>>411

>定時制が落としまくるなんてないよ。定時制受験に年齢ハンデありません。

年齢は関係ないなあ 確かに
けど>>404>>405はどう説明するんや。
0413名無し生涯学習2007/05/09(水) 15:20:24
>>411
スルー出来ない君も愚か者。
0414名無し生涯学習2007/05/09(水) 15:38:09
定時制は、落ちこぼれを救うシステムになっていないね。こういう人達を救わないといけないのに。
0415名無し生涯学習2007/05/09(水) 15:51:49
>>411
俺は>>400>>401の話は、まんざら嘘で無いと思うけどな。
実際、今年の神奈川県の定時制は志願者殺到して新聞沙汰になったのは事実だし。
結果的には、定員を上回る合格者を出したが、それでも学校によっては、不合格者を多く出した。(市立川崎や市立横須賀総合の定時制みたいに)
むしろ、これから定時制受検する者とっては、貴重な情報だとは思うよ。

お宅みたいに、安易に教師批判、自分と違う意見があるから罵る、不合格者は絶対出ない。
それもどうかと思うぞ。

0416名無し生涯学習2007/05/09(水) 16:20:08
>>414 おっしゃるとおり。
0417名無し生涯学習2007/05/09(水) 16:41:17
>>415
レス入れる程の内容でもなか。
建設的意見の無い批判厨は放置 放置
04184142007/05/09(水) 17:13:50
そういう生徒達に生きる希望や自信を与える有能な先生を配置すべきです。
教育とは、そういう生徒達を救うことからはじまります。エリート教育と同じく底辺への教育も必要です。
0419名無し生涯学習2007/05/09(水) 19:04:40
珍しくマジレスだ
0420名無し生涯学習2007/05/09(水) 22:30:37
夜間定時制の先生は、全日制で問題を起こしたり、評判悪かったりして左遷された人達が多いような気がするね。
0421名無し生涯学習2007/05/09(水) 22:36:45
あらら それはたいへん
0422名無し生涯学習2007/05/10(木) 03:21:21
>>415
訳の分からん事書いてる暇あったらスレタイ読め。
ここでちゃんとした情報が収集出来ないのはスレタイ無視の馬鹿ばかりだからだろ。
若い生徒に関する定時制の話ししたかったら、新しくスレ立てろ。
おまえらのせいでスレにそった話ができないのは他人のめいわくじゃないのか?
自分が他人に迷惑かけてる事も気付かないからトンチンカンって言われるんだよ。どこまでも鈍い馬鹿ガキ。

自分はもう来ないからさ。
他のこのスレに該当する奴らも同じ気持ちだろう。
全く図々しいトンチンカン。
きっとリアルでも他人に迷惑かけまくって疎んじられてるんだろう。
だが、疎んじられていることすら、気がつかないよな。鈍いから。
0423名無し生涯学習2007/05/10(木) 07:56:21

もう来ないと言ってまた来るんだろ。
まったく基地外おっさんにも呆れるぜwww
0424名無し生涯学習2007/05/10(木) 10:26:09
先生方は、意欲のある中年生徒を敬遠しているような感じがする。
やっぱり指導がやりにくいからだろうか?それとも自分の無能さがばれるからだろうか?
0425名無し生涯学習2007/05/10(木) 10:51:41
>>422と団塊の世代は
これ嫁

団塊の介護なんかしたくない
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1157027052/

どんな糞教師だって、出来きの悪い40オヤジ野郎の面倒なんて見たくねえーと思うぜ。
当然、若い生徒から見ても40おっさんなんてウザい対象でしかない。
若い連中から見れば、お前40になるまでなにやっていたんだよww
どうせ、テメーの若い頃なんてヤンキーとか校内暴力とか、イジメとかシンナーやりすぎて、ロクに勉強してこなかったんだろ。
社会に出た20代・30代は学歴無し資格無しの社会人不適応者のニート扱い。
その劣等感から40になった今頃になって、やっと勉強するために定時制来るなんてアホだろ。
としか見てないよ。
10代と40代は巨大な壁があることは認識しとけ。
0426名無し生涯学習2007/05/10(木) 11:19:22
425さんは、中年ですか?
0427名無し生涯学習2007/05/11(金) 08:53:24
425さん、書くことがあまりにも酷すぎる!
0428名無し生涯学習2007/05/11(金) 23:06:04
華麗にスルー汁
0429ミヤちゃん2007/05/12(土) 02:47:36
>>425 425さん、書き込んだことがあまりにも独善的です。
   一切手を引かせていただきます。
0430名無し生涯学習2007/05/12(土) 09:55:51
ミヤさんへ
そういうレスを書く人は、日頃みんなから馬鹿にされたり、いじめられているのが多いです。
書くことによって自分を確かめている可哀相な人なんですよ。
0431名無し生涯学習2007/05/12(土) 11:23:55
ここは中年が、お互いの傷を慰めるスレか?
私立一貫出身の俺には理解不能な世界だ。
0432名無し生涯学習2007/05/13(日) 14:24:47
違いますよ!
0433名無し生涯学習2007/05/13(日) 18:23:11
私立ったってピンキリだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています