40になって無職で定時制ってどうよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうよ?
0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG別にいんじゃねーの?
0003名無し
NGNG0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGパチンコばっかりやってる。
やりたかった事を始める人のほうが
0005それで
NGNGいいよな。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGの人はマイノリティーでしょ。
仕事してないなら全日逝けばいいのに。(w
0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいやぁ、それはちょっと…「ファイヤー」のオッサンならともかく
全日制の高校に40歳は…
大学なら不自然じゃないけど。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0009あぼーん
NGNG0010定教師
NGNG電気の免許が取れるから
0011名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG001210
NGNGそれと2種電工
僕が講習してます
0013名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG卒業率考えると全日行くのも
ひとつの手かもよ。
でも度胸いるだろうな〜・・・
0014名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこの際にもっかい勉強やり直そうなんて勇気がありますよ。
0015あぼーん
NGNG0016名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0017名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG定時制だろうが大検だろうが個人の自由だと思う
0018名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそういう人ってカッコイイ。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG瀬川で一発逆転する甲斐性のない奴は
保険掛けて1年後に(以下略)
002019
NGNG0021名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0022ooou
NGNG0023名無し生涯学習
NGNG定時制の学校はいいが
学費&生活費は大丈夫か?
むしろそっちが心配
00241
NGNG0025ぼくちゃん
NGNGちなみに私50才、仕事無し、金無し、死まで秒読み始まってるかもね。
0026名無し生涯学習
NGNG0027名無し生涯学習
NGNG悟りの境地まで、もうわずかだね
0028名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「ムツゴロウの青春記」だったかな? ちょっと感動した。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG30近くになってから大学の門をくぐったことになる。
0030名無し生涯学習
NGNG社会の迷惑にならないようにしていたんだよ
0031名無し生涯学習
NGNG机の落書き、教室内での焚き火等。
朝学校きて驚かされた。
0032名無し生涯学習
NGNGに逝ってる知り合いがいるなー
0033国民の総意
NGNG0034兼好法師
NGNGそれがどうした?
自分は49歳、無職、なんか文句あるか?
学ぶことがあるってのはすばらしいことだぞ。
003535歳
NGNG0036名無し
NGNG0037有色低磁性
NGNGすません、おらも、定時制工業の電気にいってみようかな
と考えてるおやじです。
過去に普通科卒業してるので、編入という形で
3年で卒業できないすか?
やっぱ、勉強するなら、給食ついて、月数千円の費用の
公立定時制が一番、お得だと思うんだけど。
0038名無し生涯学習
NGNGというよりも1学期しか行けなかった
理由は、学費が底を尽きたからだ
学割で電車に乗れたのはありがたかったんだが・・・・・
0039名無し生涯学習
NGNG卒業できると思う。
0040名無し生涯学習
NGNG全日制高校を普通に卒業してから会社員しながら公立高校の電気科行ってるけど結構大変だよ。
電気の勉強は数学を難しくしたみたいなのがほとんどで、俺、数学嫌いだから苦労してるよ。
定時制といえども普通の高校と同じで出席日数も一定じゃないと単位も取れないし卒業もできない。
定期試験もあったりといつも勤務表とのにらめっこだよ。
大学2部と違って学校が始まるのが早いから残業がある仕事の人はつらいと思う。
たしかに給食もついて月に1万弱の学費ならお徳かも。
0041名無し生涯学習
NGNGごめん間違い。総合科の機械科ね。
0042名無し生涯学習
NGNGもっと詳しい体験談きぼん。
進学した学科はどこ?
0043名無し生涯学習
NGNG総合科の機械コース。工業高校の機械科と一緒で学生が少ないから工業と普通科を大別して希望に応じてコースを変更できるようにしてあるんだ。
卒業したら工業高校の機械科と同じで得られる資格(自動車整備士受験資格など)も同じ。
最近の機械科はパワーエレクトロニックスとか電子技術が入ってきてるから前に書いたように数学的な勉強があって難しい。
他はNCマシンランニング、情報処理のべんきょうかな。
電気も機械もそうだけど俺的には学校が始まるのが遅い夜間大学のほうがお勧め。
学歴も変わるし。
0044名無し生涯学習
NGNG0045名無し生涯学習
NGNG42さんは折れの挫折中年高校生活を聞きたかった?
でも43さんが答えてるし・・・・
0046名無し生涯学習
NGNG悪い、折れの早とちりだ。挫折生活を聞かせてくれ。
折れもぜひ聞きたい。
004738
NGNG全日制逝ったという部分が目を引いたもので
差し支えなかったら書いてやってください。
>46
とんでもない。大変参考になりました。多謝。
0048名無し生涯学習
NGNG進学した学科は普通科の進学コースです。ほとんど校長の推薦で進学してます。
教師陣は、折れより若かった。それでも「45さん、今までの人生経験をみんなに話してあげて」とか
あった。
クラスメートは折れの子供ぐらいの年かな?
でも、違和感はありませんでした。みんな物分りのよいオッチャンとしたってくれてました。
他の生徒もそうでしたが、先生とは友達感覚でやってました。中には受け持ちの生徒のグチを折れにこぼす先生もいたが。
学校には制服があったが折れは着なかった。高かったので買わなかったのと校長が気を使ってくれたらしい。
私服で通学しました。体操服も私服でした。ジャージとTシャツでした。
高校を二年で中退してたが前の学校の単位を使えたので二年からの編入あつかいでした。
学力は、校長との面接で相談して英語を特別に特訓してもらった。なんせ、やってないので中学1年からやりなおしでしたね。
学費は入学金を合わせて最初に80万ぐらい振込んだと思います。2学期から通ったのだが3学期は資金不足でそのまま退学でしたね。
でも学校はおもしろいところだと実感できました。
そこの学校は30過ぎて入学して無事に卒業して短大を出た人もいるらしい。
細かいところはよく思い出せないが・・・・今日のところはここまでだ
0049名無し生涯学習
NGNG私立の高校ですか?
005038
NGNGレスどうもです。
制服着用免除ですか・・・異例ですね。
全日の普通高校に入学しようと
考えた動機は大学進学を
見据えての事だったのですか?
卒業できなかったのは残念でしたね。
>49
学費から見ると私立のようですね。
ただ私立となると高校生年齢以外の
受け入れをしない学校がほとんど
のような気がしますが。(受け入れてもせいぜい1年遅れぐらい?)
0051名無し生涯学習
NGNG>50
私立の学校でした。
でも20歳の1年生とかもいましたよ。
制服免除が異例だとは知りませんでした。
005238
NGNG定時ならともかく全日では異例でしょう。。。。
高校生年齢以上の生徒の受け入れ
に慣れてる学校なんでしょうけど。。。
0053名無し生涯学習
NGNG0054名無し生涯学習
NGNG0055名無し生涯学習
NGNG0056kk
NGNGそして姿を隠せるインターネットこそ、恐喝犯人が隠れ住む場所である。
他人の個人情報を収集し、弱みを握って、ねちねちと攻撃するような者は、死刑にしなければならない。
逆にそういう恐喝魔の個人情報をどんどん公表するべきだ。
いじめ犯人の個人情報も公開するべきだ。
日本お得意の汚職犯罪も公開するべきだ。
そうしなければ日本は進歩しない。
0057名無し専門学校
NGNG0058名無し生涯学習
NGNG43歳で大学入学
0059名無し生涯学習
NGNG0060名無し生涯学習
NGNG0061名無し生涯学習
NGNG自分は偉いと思うけどね。
0063名無し生涯学習
NGNG40歳になっても高校で勉強しようとしている人達のレスを拝見して 勇気が沸いてきました 有難う!
しかしまわりは真性DQNばっかり...
ダラダラダラダラ 何やってんだお前達は!と言いたいが 俺も若い頃は....
と思うと何も言えないです。
0064うし
NGNG0065
NGNG0066名無し生涯学習
NGNG0067名無し生涯学習
NGNG人のことなんだからどうでもいいじゃないですか。
それで生きていければ。
今の時代はなんでもありです。
PS
しかし同級生が現役女子高生ということでちょっとうらやましかったりする。
0068名無し生涯学習
NGNG定時制に逝く気力が残っているだけえらいといえるであろう。
問題は学校卒業した後だよね。生きがい無くすよ。
0069名無し生涯学習
NGNG0070博多
NGNG来年行ってみようかな。授業料ためながらじっくり考えよう。
0071名無し生涯学習
NGNGもしかしたら2部の方が真面目かもね。
0072
NGNGそんなくだらないことでいちいち騒ぐな。
0073名無し生涯学習
NGNG定時制って夕飯とか教科書がただか超低料金で与えられるらしい。
生活保護より良いかも。
0074名無し生涯学習
NGNG瀬川でも、
雇ってもらえないかな?
瀬川急便
0075名無し生涯学習
NGNG0076gekiyasu
NGNG「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA
店頭販売価格は、13900 円なんですが、
今回だけ、破格の 7100 円に設定して
おります。
ヤフー ID の無い方は、当社オンライン
ショップで、御購入下さい↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/
0077名無し生涯学習
NGNGもっと早く知っていれば・・・。
電気関係を勉強したいと思っているんだが、夜間って、何時から授業が
始まるのだろうか?
0078名無し生涯学習
NGNGならないから。
見学の許可とっちゃだめ、先生がたその時だけ
いい学校である芝居するから
0079名無し生涯学習
NGNG高卒の学力があるのだから自分で勉強すれば?
0080名無し生涯学習
NGNG学校始まる時間は、大体6時前から。
高校にもよるが、5時40分ごろから。
既に高卒以上に学歴があれば専門教科だけ出れば良いから、場合によっては8時頃から出ればよい時もある。
給食はどの高校も意外と早い時間。
0081名無し生涯学習
NGNG0082名無し生涯学習
NGNG大学だろーが、高校だろーが、夜学であれば通いたい。
0083名無し生涯学習
NGNG実務経験があれば、自動車振興会の日曜講習(半年間)で取れるんだけどね・・。
0084色鉛筆
NGNG私、一度高校卒業後、定時制高校の電気科に通いました。
> 過去に普通科卒業してるので、編入という形で
>3年で卒業できないすか?
私の場合は「専科生」と言う形で入りました。
普通学科は勉強しないで、専門教科(電気科なら電気の勉強だけ)だけの授業に出ます。
期間は2年間で卒業です。
昼間をクビになってきた威勢のいいあんちゃんと一緒に1つの教室で勉強(?)するのって結構楽しかったですよ。
しかし、この「専科生」と言う制度、私の県では行っていますが、他の県ではどうなんでしょうかねぇ・・・。
0085名無し生涯学習
NGNGすばらしいと思うけどね。
0086名無し生涯学習
NGNG0088名無し生涯学習
NGNG機械科は自動車整備士の国家試験の受験資格を取る目的の人が多い
>>84
うちの県は2年次編入と言う形。
3年間通わないと授業数の関係で各種国家試験の優遇がないよ
0089名無し生涯学習
NGNGここに悩み相談すればいいさ
0090色鉛筆
NGNG>3年間通わないと授業数の関係で各種国家試験の優遇がないよ
私の通った学校は、いわゆる電顕の認定校となっておりまして、2年電気科に通っただけですが電顕三種を実務経験のみで取得できるとのことでしたよ。
通った年数ではなく、取得単位数が問題なのでは?
因みにこの学校の建築科を出ると2級建築士の樹幹資格が得られます。
当然専科生の制度もあります。
0091名無し生涯学習
NGNG書き方が悪かったヨネ。
各地の教育委員会や学校の方針などで、4年間で専門教科を偏り無く配置している地域があるんです。
一般生徒の普通教科の偏りをなくすのが目的でしょうが。
まあ、1年から4年まで通うところはさすがに無いと思うが。
規定の専門教科単位を取る決まりなので必然的に3年ぐらいは通うようになるわけです。(その学校の専門教科の学年配置数による)
2年間でも3年間でも習得単位は同じ数ということですね。
と言う事は、通学期間が長いほどゆとりがあるということです。
3年以上通う学校は少ないと思います。
都立も2年ですから(笑)
そういうのは前にも出したように各地域によって違うでしょう。
0093色鉛筆
NGNG>年間でも3年間でも習得単位は同じ数ということですね。
>言う事は、通学期間が長いほどゆとりがあるということです。
私の通った学校って結構恵まれてたのかなぁ。
2年間で40単位の取得と言うことでしたが、結構余裕でした。
なんだかんだ言っても、定時制高校です。良くも悪くも定時制です。
やさしい先生ばかりでしたよ。
生徒全員が卒業できるような授業内容(テスト内容)でした(^^
因みに2年間の成績はオール5でした(笑)。
「電気の勉強をちゃんとしたい!」と思って入るのはちょっと期待はずれで、私のようにとりあえず各種試験の免除のみが目的だったらいいかもしれませんね。
あと、威勢のいいあんちゃんの手なずけ方も知ってるとより楽しく過ごせると思います。
社会人を10年以上もやってからまた学校行くのって意外に楽しかったです。
最初は結構気合を入れて「毎日夜学校行くのってちょっと大変そうだけど、がんばって行くぞ!」って思ってましたけど、
いざ、通ってみると楽しく通えた2年でした。
職業訓練校(産業技術専門校)とか定時制とか社会人が勉強するつもりになったら高い月謝を払わなくても結構あると思います。
0094名無し生涯学習
NGNG0095名無し生涯学習
NGNG40歳、無職で定時制?
しんだ方がいいんじゃないか。
0096名無し生涯学習
NGNGでも今すごい倍率だよ。
00972チャンねるで超有名サイト
NGNG携帯対応
男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
聞ける穴場サイトです
0098名無し生涯学習
NGNGもっと具体的にはどういうひとなんですか?
0099名無し生涯学習
NGNG思います。
自動車整備士は年齢が若ければ通ってもよいと思うけど、失業保険もらいながら
職業訓練校行ったほうが良いんじゃなかろうか。
0100名無し生涯学習
NGNG高卒じゃないと取れない資格もあるみたいだし。
資格を取れば言いというもんじゃないとは思いますが、しかし、
ある資格がないと出来ない仕事というのもあるわけです。
そういうことを考えると40は若くはないですが再出発を
考えるというは立派なことだと思います。
0101名無し生涯学習
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています