トップページ
⇒
lifework
1001コメント
313KB
日本女子大通信生、、、
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0069
18
NG
NG
>>66
確かに仰せのとおり。
栄養士になるためには、本女で開講している科目に加え、給食管理や
給食管理実習が必要(病院・保健所・老人ホーム・自衛隊施設等、集団給食を
提供する施設で実習する)。それと公衆栄養学や運動生理学も必要だ。
でも、やってできないことではないので、厚生労働省や、文部省等の監督官庁の
縦割行政の弊害や怠慢としか感じられない、と思うのだが。。。
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています