●放送大学[教養学部]スレ●
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0915名無しの生涯学習
NGNG893を書いた者ですがとても参考になりました。ありがとうございます。
ほかの大学(通信制、編入制)では通用しないのですか?の質問の意味が
分からなかったと言うことで、失礼しました。あのままの解釈です。
やはり、他の大学通信制の法学部や経済学部を卒業したほうが一般に
評価は高いですか・・。うーん。なるほど。
そこで、また素朴な疑問が3つほどあります。
1,3年次編入が出来ると言うことは、どの履修生(全科,選科)になるのでしょうか?
2,他の大学通信制の法学部や経済学部を卒業したほうが、良いのか?
それとも、放送大学で卒業したほうが良いのか?どちらがいいのでしょう?
3,求人で大卒の採用をしている会社もあるのですが、そういった所を受ける
ことは、できるのでしょうか?(放送大学を卒業、学士を獲得したと仮定)
いまさら大卒採用を受けるつもりは、まったくないのですが聞いてみたい
と思い書き込みました。
とても、長くなってしまいました。すいません。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。