●放送大学[教養学部]スレ●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい
NGNG(一時的な放大スレ乱立状態をお許し下さい)
また1である私は黒子として、名前も”名無しさん@お腹いっぱい”
としたいと思います。
part2以降のスレに関しては誰が立てても結構です。
ただしレス数が950を越えた時点で立てるようにお願いします。
放送大学は入学料20000円授業料1科目9000円程度の
CS放送を利用した通信制大学です。教養学部には生活科学、
産業・社会、人文・自然という3つのコースがあり、幅広い
科目の学習が可能です。また各都道府県には学習センターが設置
されており、生徒のバックアップ体制も充実しております。
放送大学に興味があるかたも気軽に質問なり、意見なりをスレ
してください。
放送大学ホームページ→http://www.u-air.ac.jp/hp
------------------------------------------------------------
http://www.cafeglobe.com/donation/
企業広告をクリックするだけで50円が募金されるボランティア
サイトです。お暇な方はぜひご協力を。
0214名無し生涯学習
NGNGまるで東大生になれる疑似体験が出来る。
0215名無し生涯学習
NGNG複素関数論 リーマン=ルベーグ積分論 群論
非線型偏微分方程式論 確率過程論
電子工学演習TUVWXYZ[\]
特異点論 行列論 整数論 モジュラー形式特論 モーデル予想特論
楕円関数論 原子核物理学初級コース
TOEIC対応英語講義
薬学初級入門 内科学入門 血液学入門
交通工学概論 地政治学考論 電磁気学 通信工学 機械工学 電波工学
0216名無し生涯学習
NGNG0217名無し生涯学習
NGNGこれあちこちの板に書き込まれてるね。
>182=>216なのでエロサイトらしい。注意。
てか、懲りないね。
0218名無し生涯学習
NGNGそりゃ困る!
どうぞ大学院で難しい勉強して下さい(笑)
0219名無し生涯学習
NGNG全然興味のないのばかり
0220名無し生涯学習
NGNG・微分方程式、複素関数論、数値解析
・材料力学、解析力学
・電子工学、電磁波工学、過渡現象、信号処理論、通信工学
があったら個人的にはうれしい。仕事上の関連科目。
通学制に行く金と時間がない。はぁ。。
0221名無し生涯学習
NGNG夜学だな
私立でよけりゃ
東京なら理大、電大
大阪なら大工大、大電通大
がやってるよ
0222名無し生涯学習
NGNG大阪なんで大工大か大電通大への社会人入学をギリギリまで考えたんですけどね。。
年間約100万なんてとても捻出できないっす。。
何年行くことになるかもわからないし。
しかも、大工大は今年から昼も夜も同じ学費になったし。
結局、放送大になりました。
0223大工大2部OB
NGNGえっ
本当?
うーん漏れの時は半額だったのに・・・
0224名無し生涯学習
NGNG12日〆切だね。
何とか間に合わせないとね。
0225時の孤児
NGNGもう返ってきた人いる??
合格した人は、何問正解して合格したかも教えてね。
0226名無し生涯学習
NGNG0227名無し生涯学習
NGNG試験の1〜2週間前くらいかな。<通信指導の結果
0228名無し生涯学習
NGNGそれ詐欺じゃない?
落ちてるかもしれない授業の9〜15を勉強してなきゃならんってことじゃん・・・
0229名無し生涯学習
NGNG法律の勉強したほうがいいよ。
0230名無し生涯学習
NGNG国語辞典読むだけでもいいかも。
>228
【詐欺】
人をだまして、かねや品物を取ること。
0231あぼーん
NGNG0232名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0233名無し生涯学習
NGNG何も考えないでとったら、記述式が5つもあったんだよー。
0235名無し生涯学習
NGNG0236あぼーん
NGNG0237名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG通信指導で落ちるということはつまり
よほどのことがあったわけですね。
0238斗織
NGNG16教科のうち3教科終了しました。
三分の一はもともと来期持ち越しかもしれない、と思っていたので
少しずつがんばります。
なぜ無茶をしたかというと、当初は来年卒論を書きたかった
のだが、仕事とのやりくりが無理だったのでもう一年在学
することにします。
>>207,208
私も京都ですよ〜。
0239燕龍茶@道民
NGNG(「ジェンダーの社会学」「西洋音楽の歴史」「日本語の歴史」)
あと5科目。
取った科目少ないって?
前期に、通信指導出したけど(自己都合で)試験受けれなかった分あったので
(↑今期受けれますよね)
少し控えた。
ちなみに前期(1学期)は24単位get
0240名無し生涯学習
NGNG0241燕龍茶@道民
NGNG24科目じゃないよ。
24"単位"だから12科目death
0242名無し生涯学習
NGNG0243名無し生涯学習
NGNGおいら3科目でもひーひー逝ってるよ
0244あ ◆e9rdgjBI
NGNG0245名無し生涯学習
NGNGえ?12科目でしょ?分かってるよ?充分凄いじゃん!
今回の8科目も漏れからしたら凄いよ。頑張ってーne。
0246あぼーん
NGNG0247名無し生涯学習
NGNGたーすけてーーーーーーー!!
0248名無し生涯学習
NGNG一般書店でも販売されるのでしょうか?
0249名無し生涯学習
NGNG無料です
一般書店でも置いてるところもあります。
0250名無し生涯学習
NGNGありがとうございます!
無料だとは思いもよりませんでした。
0251名無し生涯学習
NGNG放大のHPから申し込めばそれこそ無料で郵送してくれる(送料放大持ち)
0252名無し生涯学習
NGNG放送大のHP見たのですが、そこまで気づきませんでした。
送料まで無料とは恐れ入りますね。たすかります。
0253名無し生涯学習
NGNG何で月曜なんだよ。
せめて火曜なら速達で郵送できたのに・・・
0254札幌人
NGNG○○中央郵便局なら日曜の朝の速達受けてもらえば
月曜日に千葉まで届かないですか?間に合いませんか?
というか卒論を履修する段階で「尊敬」の人です。
今日の面接、フィールドワークがあって街中を走り回り
筋肉痛・・・分っていればスニーカー履いていったのに。
0255名無し生涯学習
NGNG1科目は受験して落ちました。今回の通信課題は1通しか来ないのですが
1度通信課題に受かってる分は今回はなしなんですよね?
郵便事故?って思ってしまったので。
レベルの低い話ですいません。
0256164
NGNG今夜11:50より放送です
0257名無し生涯学習
NGNG課題は1度パスしたらOK
0258255
NGNGありがとうございます。
もしまた落ちたら試験も受けられず、終了ですか?
0259名無し生涯学習
NGNGぢつはまだ執筆してるのです・・・
明日朝千葉に届けに行きます。
0260たろう
NGNG256を見て,気がつきました!!すっかり忘れていた。。
はじめの3分くらい見られませんでしたが,
しっかり見ることができました。
多謝多謝!!
0261259
NGNGあと2枚書けない・・・
眠い・・・
0262261
NGNG今印刷中。
しかし、首都圏だから持参もできるけど、
地方じゃ大変だね。
土日が使いにくいからやっぱり火曜日とかにしてほしかった。
0263札幌人
NGNG本部は緊急受付があるのかな?
0264名無し生涯学習
NGNG前期提出の課題がぎりぎり通過の場合、その悪い点のまま
今回は採点されるんでしょおか?
だったとしたら、前回よりももっと期末試験を頑張らないと
だめってことなんでしょおか?
鬱だ。
0265斗織
NGNG自己知識だけでできるのはここまでで・・・あとは真面目に
一つづつ授業を受けていくしかないです(泣
既出だが「プログラミング入門」難しすぎてちょっと無理です。
>>263 札幌人さん
8月に本部へ行きましたが月曜日も職員さんがいっぱい居ました。
0266261
NGNG提出は千葉センターじゃなくて本部棟のようです。
0267名無し生涯学習
NGNG5教科中5教科落としちゃった
0268札幌人
NGNGめでたくご卒業なのかな?
斗織さん、12教科・・・締め切りまで休みなしですね
私はあと1教科、でも、もたついてます
02694年生
NGNG今回22科目!!
(再試験込み)
いまさらながら自分のしたことに対して後悔をしています・・・
0270斗織
NGNGええ、休み無しですね。しかしながら今日はカゼで会社を休んでますが(笑)
お陰さまで「不動産学の基礎」できました。だからあと11教科。
ゆっくり寝ながら「演劇を読む」でもやります。3回分の試聴が残ってる。
>>269 4年生さん
私は再試験込みで18教科です。 でもまだ編入したての3回生。
できれば来年卒業したかったですが、卒論を書いて再来年卒業でも
いいかと思っています。
ガンバリマショウ! (最悪、”再試験”って手がある?!)
02714年生
NGNGあつかましいお願いなのですが
放送大学の試験情報などが載っているHPがあったら
教えていただきたいのですが・・・すみません。
0272燕龍茶@札幌
NGNG2月の面接授業の申し込みもあるし、
(これが厄介なのよ!)
24日には面接授業受けに東京まで行かなければならない。
もちろん(?)仕事しながら、だから超大変。
皆様のご苦労が偲ばれます。
0273名無し生涯学習
NGNG放送大学で検索したらすぐひっかかるよ。
資料探しの訓練と思って頑張って探してみよう。
0274名無し生涯学習
NGNG刑法の橋本先生は大変らしいですね。
情報処理の山田先生は楽でした。
0275名無し生涯学習
NGNG「プログラミング入門」って、なんか、
内容がシラバスからずれているね。
先生のお得意分野に傾斜している。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「単位欲しかったらやるわ」
さすが京大の伝統がここにも炸裂!
0277名無し生涯学習
NGNG卒業ぎりぎりなのに...
誰か楽な面接授業教えてくれ〜
0278名無し生涯学習
NGNG0279名無し生涯学習
NGNGN○K系列の制作会社が作っている。
0280名無し生涯学習
NGNG5科目だけど、多分3科目ぐらいに減るだろうな〜。
0281名無し生涯学習
NGNG面接授業を受講中、土日型。
休憩後、今まで受講していなかった若いねーちゃんが隣に。
ま、遅刻するヒト結構いるんで、気にしなかった。
講義開始後、30分ほどして取材班3名入場。
ノートを採るふりするねーちゃんを、カメラに。
15分ほどして、ねーちゃんと取材班は退場。
ふむ、やらせだったか「大学の窓」
やっぱ、先生は事前に聞いてたのか?
淡々と授業を進める先生にプロ根性を見た!
0282名無し生涯学習
NGNGですけど、値上げするんでしょうか・・・?
0283名無し生涯学習
NGNGあっ
本当だ!
HPにもそう書いてる。
0284名無し生涯学習
NGNG今日出したら無効なのね・・・
どうせ当たらないだろうけど(涙
0285名無し生涯学習
NGNG0286名無し生涯学習
NGNG昨日からだよ。
0287名無し生涯学習
NGNG0288名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGよって登録で当たるのは難しくなるな。
0289名無し生涯学習
NGNGさて、当たるかな?
0290名無し生涯学習
NGNG0291名無し生涯学習
NGNG0292燕龍茶@札幌
NGNG札幌だけで済むなら言うことないけど、
また東京に逝くことになるのかな・・・
ちなみに、11月24日の心理学研究法@東京世田谷の
スクーリング受ける方、このスレにいますか?
0293名無し生涯学習
NGNG0294名無し生涯学習
NGNG0295名無し生涯学習
NGNG0296名無し生涯学習
NGNG0297名無し生涯学習
NGNG通信指導が早く出来上がりますように。
0298札幌人
NGNGしし座流星群が見られた地域の方ですか?
当方は曇りでした。流れ星にお願いできませんでした。
0299297
NGNG大丈夫です、12月に2回、1月に1回双子座やこぐま座やりゅう座辺りの
流星群が待っています。試験までにはお願いが出来ると思いますよ。
さて今日は有給とってたから今から寝ます…
0300名無し生涯学習
NGNG0301名無し生涯学習
NGNG0302名無し生涯学習
NGNG現在、放送大学の市場の評価がやはり通信教育であり3流大学並みなのはいなめない
進学するにも的外れな分野だよあれは
ならば、「東京大学3部」化計画ってのはどう?
放送大学も特殊法人だから早いとこ卒業しないと学費がエスカレートしてるね?
0303名無し生涯学習
NGNGなんというか、日本語がややこしくて問題の本質は…。
ある外国語の教科書の日本語版と英語版を読んで、日本語ってそのものが
内容の説明を難しくしてる、と思った時の事を思い出したよ。
問題はひっかけ系だなあと思った。こんなもんなんでしょうか。
でも勉強のやり方が分かったからまあいいか。
0304名無し生涯学習
NGNGそうか、そんなに難しいのか・・・
取ろうと思ってたんだけどな。
0305名無し生涯学習
NGNG★★楽しく大学のプログラミング課題 その1★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1004950658/
書き込んで、煽られても気にしないように。
最近荒れてるマ板だから。
0306303
NGNGいや、自分がヴァカだから困ってるだけなので(w
教科書の内容はなかなか面白いよ。
0307名無し生涯学習
NGNGアレって4年越えたくらいから別料金発生するんですか?
素直に毎期4500*単位数?
だったらいいなあ。フリーでお金無いのでちまちましていきたいのだけど・・
0308名無し生涯学習
NGNG上から順に
・はい
・いいえ
・1単位あたりの金額(時価)*単位数
0309名無し生涯学習
NGNG0310名無し生涯学習
NGNG0311札幌人
NGNG自分が嫌だ・・・
0312斗織
NGNG来年から授業料上がるんだ。
無理してたくさん履修したんでちょっと落ち込んでいましたが、
ちょっと気持ちが浮上しました〜。<もちろん合格すれば、の話。
0313307
NGNG有り難うです。とりあえず来年考えてみようと思います。
全科履修するか、様子見で半年だけするか迷うところ・・
0314名無し生涯学習
NGNGとりあえず半年受けてみれば?
科目&専科履修生から全科に移るときは、入学金が割引になるし
取得単位も引き継げるから、損にはならないと思うよ。
とりあえずホームページで資料請求してみては。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています