●放送大学[教養学部]スレ●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい
NGNG(一時的な放大スレ乱立状態をお許し下さい)
また1である私は黒子として、名前も”名無しさん@お腹いっぱい”
としたいと思います。
part2以降のスレに関しては誰が立てても結構です。
ただしレス数が950を越えた時点で立てるようにお願いします。
放送大学は入学料20000円授業料1科目9000円程度の
CS放送を利用した通信制大学です。教養学部には生活科学、
産業・社会、人文・自然という3つのコースがあり、幅広い
科目の学習が可能です。また各都道府県には学習センターが設置
されており、生徒のバックアップ体制も充実しております。
放送大学に興味があるかたも気軽に質問なり、意見なりをスレ
してください。
放送大学ホームページ→http://www.u-air.ac.jp/hp
------------------------------------------------------------
http://www.cafeglobe.com/donation/
企業広告をクリックするだけで50円が募金されるボランティア
サイトです。お暇な方はぜひご協力を。
0133あぼーん
NGNG0134名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0135名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG最低でした。科目はプログラミング実習だったのですが、担当の
増田 大という先生声が小さいうえにマイク使わない。行けるだけ
前に行ってそれでも聞こえないか大きい声で話してくれるように
頼んだら全く無視された、カンジワル 楽しみにしていた科目だっ
たのに残念、皆さんこんなときどうされてます?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0137札幌人
NGNG135さん、恥ずかしがりやの先生なんですね 授業がヒトコマ
終わるごとに先生の傍に行って質問攻めにするとか・・・
ある授業を受けた時先生がトイレに行く暇もないような、非常に
エネルギッシュな質問おぢさんがいて、でも先生は丁寧に答えて
ましたよ。
0138神奈川人
NGNG2月の集中でプログラミング実習を申込もうと思ってるんですけど、
難しいですか?
条件はWindowsの操作が出来る事と、入力がスムーズに出来る事
なんですが、CやVBが全く未経験でも大丈夫そうですか?
0139燕龍茶@札幌
NGNGとりあえず、択一式からやっつけてしまおう。
>>129(私も「心理学史」受けた)
同意。テキスト代返せ、と言いたい。
まあ、単位認定試験が楽勝だったから許す。
0140ななし
NGNG私は「プログラミング入門」を前学期取ったんだけど、
レポートや試験は簡単だから大丈夫。
でも講義の内容は確かに難しいと思う。
特に9〜13回あたりはかなり予習していないと理解できないでしょう。
アルゴリズムをある程度やっていれば興味深い内容なんだけどね。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまだ来ねえようち。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG15科目もあるんだからさっさと送れや。
0143名無しんぼ@お腹いっぱい
NGNG内容見てやっと勉強する方向が見えて来た気がします。
択一と記述…択一はともかく、記述はどうしたら…しばらくぶりに勉強すると
こんな感じです。
カンを取り戻すのには時間がかかりそうです。はぁ…。
0144千歳線
NGNG「労働と生活の心理学」は自分の生活パターンを調べて考察しろ
という内容。こういうフィールドワーク的通信課題が増えたら
面白いのだけど。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG無念…。
嗚呼、虚しい…。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG『プログラミング入門』ぐへぇ〜状態。
SADのSQL程度なら楽勝♪って思ってたんですが・・・ダメ
アセンブラですら10年ぶりなんでキツイですね〜。
0148東京都
NGNGまさか月越えするとはな。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGえっ?それは大変…。本部からすると隣県なのにね。
今は生活文化史の参考にと「我輩は猫」を探してるところです。
さすがド田舎、無いよ無いよ(w
こんなドメジャー作品をもしかするとネットで買う事になるかも知れないとは。
>84
ビデオに録画してたやつを見ました。
お仕事されてますねー。
0150たろう
NGNGさっさと一週間後の返却までにやらなきゃ。。
>149
「吾輩は猫である」は、話が長いから,取っ掛かりにくくて,
なかなか売れないんだと思いますよ。
未だ読んでいませんが・・。
0151札幌人
NGNG「吾輩は猫である」持ってますよん。生活文化史のテキスト
なんですか、来期とってみようかなぁ。
私は専門書をネットで注文しました。紀伊国屋さんで注文するより
ずっと早いですね。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG注文は1ヶ月ぐらいかかるからな書店は。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0154名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0155名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0156名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.aozora.gr.jp/cards/souseki/neko.html
http://xml.ibsinc.co.jp/Scripts/xlnisapi.dll/ebook/bookshelves/B/BNS/BNS1002.xml?encoding=Shift_JIS&xslsheet=ebook:XSL/dscriptn.xsl
0157たろう
NGNG早速青空文庫からダウンロードしました。
助かりました!!
昨晩生活文化史の通信添削終了!
マークシートのものは全部提出したので,
あとメディアと教育の記述だけです。
だれかとっている人いませんか??
0158名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGドイツ法はちょっと勘弁・・・
0159千葉県
NGNGどうしたのだろう…
0160149
NGNGところで生活文化史添削終了お疲れさまでした!
自分はこれからです。他のマークシートが範囲が広くでヒーヒー。
>156
おおおお!ありがとうございます。
今落としているところです。助かったー。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやはり近い県は後回しなんだろうね。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG難しいの?
詳細きぼん。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG清水センセイの授業わかりやくすてよいゾ。
0164名無し生涯学習
NGNG「メディアと教育」で紹介された、
「山の分校の記録」
が再放送されます!
0165ピクミン
NGNG毎日が辛い・・・。理科系と心理学とコンピュータサイエンス系
0166名無し生涯学習
NGNGうぁー、そりゃきついわ。
0167ピクミン
NGNG何だろうと開けると・・・・
問題の束・・・・・
1日4冊ずつはしないといけない・・・・・。
試験勉強はどうしたらいいのか悩んでます。
0168名無し生涯学習
NGNG0169名無し生涯学習
NGNG何ゆえにそんなに多くの科目を登録したのだ?
0170札幌人
NGNG「老年期の心理と病理」「心理学入門」ならお友達になれます
0171名無し生涯学習
NGNG迷ってますが、所属の横浜にはあまり希望の科目がありません。
都内に行くことになりそうです。
私は選科ですが、全科の方の面接当選率はどのくらいですか?
私は、夏は3科目申し込んで1つ、秋は4つ申し込んで0でした。
毎年の入学金(藁)がもったないので、春から全科にします。
0172名無し生涯学習
NGNG放送授業も見てない。
教科書も読んでない・・・。
何とかせねば・・・。
0173名無し生涯学習
NGNG0174名無し生涯学習
NGNG漏れもチャレンジャーだ。
22教科受講中。でもそのうち4講座はすでに15回終わったぞ。
今日問題とどいたからさっそくチャレンジだぁ。
0175名無し生涯学習
NGNGとりあえず学習センター行ってみたら?
0176たろう
NGNGありがとうございます。日曜日見てみます。
たくさんとってるんですね〜。それもすごいけど,
一括で授業料が払えるのもすごい・・・。
0177名無し生涯学習
NGNGどのあたりが出るの?
0178名無し生涯学習
NGNG22科目X9000円=19萬8千円也
チャレンジ精神もスゴイと思いますが
これだけの金額を振り込む財力もスゴイ!
金満家なのねん
0179名無し生涯学習
NGNGおぉー、すげぇー。金持ちー。
0180名無し生涯学習
NGNG1科目をキミと同じ♪がんばろーね。
学習センターには入学の集い以来自分も行ってないよ。
そろそろ行かないとなーなーんか行きにくくってなー
0181おっちー
NGNGサークルを除いたことがあるのだけれど、
(某スキーサークル)
なんか、内輪でばかり盛り上がっていて
むちゃくちゃヤな感じでした。女にはやたらと気を使っていたけど、
男の僕は無視!!
でも、他のサークルを除いてみたら、すごく丁寧に応対してくれて、
気を使ってくれた。
結局、そこのサークルにはいらせてもらって、
いろんな話をしたり、勉強したりしてすごくよかったと思いました。
大学というのは、いろんな人との交流がすごく大事だということが
分かりました。
でも、放送大学生は、あんまりサークルに入りたがらないように
思います。放大でも知り合いがいた方がいいと思うのだけれど、
他のサークル事情はどうなのでしょう。
0183名無し生涯学習
NGNGどっかで見たことのあるカキコ(の内容)だな
0184名無し生涯学習
NGNGこれあちこちの板に書き込まれてるね。
ただのエロサイトらしいので注意。
0186名無し生涯学習
NGNG同じ人?
373 名前:マイン 投稿日:2001/02/01(木) 23:38
放送大学の試験なんすけど、、
記述式はどんな感じなんでしょう。
それに放送大学生同士の交流ってあるんでしょうか?
ちょっとサークルに顔を出したことがあったけど、
なんか身内同士で固まって、気を使ってくれないし、
女ばかり大事にするから、いやだったよ、、、
会費を返せ!!シャーレ!!
0187名無し生涯学習
NGNGときどきアイドルぶってる勘違い熟女っていますけど。
0188ピクミン
NGNGおいらも
1つだけ、まだ講義も教科書も開いていない科目があるよ。
昨日は問題4つ終わらせました・・・。
しかし、いつでもちょっとした合間でも
基本事項の暗記&確認の日々です・・。
おいらは教科書の大事そうな項目を1つ1つ
パソコンで打って自分専用の問題を作成していますが
授業1回分の問題作るのに1時間はかかります。
皆さんは、問題とか暗記とかどうしてますか??
最近目に入るもの全てを授業と関連づいてます・・・・
あさ、ご飯を食べるとき・・・
ご飯はでんぷん アミロース アミロペクチン 口に入って嚥下、みらい、味細胞
消化酵素は・・・・・
洗濯物を見て・・・・濡れの種類は・・・液体と固体の表面張力・・・・界面活性剤・・
石鹸の種類・・・ケン化・・・脂肪酸、トリグリセリド、グリセリン、アルコール
アルデヒド・・付加、エチレンは有機化学の米・・・
PC使えば・・プログラム、NSチャート、n進数、AND、NOR、NAND、電磁波・・
電磁波と言えば、マクスウェルの方程式、波動方程式、スピン、π、σ結合、1・3重項励起状態
光・・・黒体放射・・太陽・・太陽運動・・恒星・・年周視差・・分光連星・・
食外、食連星・・・
うちのアパートの隣の幼稚園から帰る子を見ながら
見えない教育が・・・と連想してます。
0189名無し生涯学習
NGNG自分がその立場だったら、生きてる感じがしない。
考えてたこと忘れそう。
0190千歳線
NGNG0191札幌人
NGNG私なんか「役に立って欲しくない事」をお勉強してるよ
「家族法(離婚関係)」とか
0192ピクミン
NGNG大変で、知識にムラが生じるので
全てを1つの科目のように融合させて覚えるしか
方法が見つからない・・・。
せっかく30万近く払ったのだから
できるだけ合格したいしなぁ・・・。
0193名無し生涯学習
NGNG100個まとめて覚えるようにした方がうまく覚えられるそうですよ。
ピクミンさんの「全てを1つの科目のように」って、案外上手くいったりして…
無責任でスマソ。要はやり方が本人に合ってるかと思いますしね。
0194ピクミン
NGNG0195名無し生涯学習
NGNG全部取れりゃあ30万でも50万でも問題ないけど。
0196名無し生涯学習
NGNG寝る直前にどこまで覚えてるか復習、とかよくやってる。
メモの取り方は先生な立場から見たら邪道かも知れない。
NECの、筧さんがオヤジと会話するCMの中のメモみたいなのだ。
絵なんだか文なんだか。
0197名無し生涯学習
NGNG金が余ってるわけじゃない。
仕事で忙しいだけだったから、使えなかっただけ。空しい。
で、いまは勉強で忙しいけど(藁
「演劇を読む」おもしろい。
勉強終わったら歌舞伎観にいきたい。
0198名無し生涯学習
NGNG㋊㏸に電験1種の資格試験があるので
それが終わったら、速攻で始末しようと思っている☺
0199名無し生涯学習
NGNG勉強方法…ちょっと邪道かもしれないけど
まず放送授業を録画してノート取りながら丁寧に観る。
さらにカセットテープに録音して通勤中に聞く。
おおむね理解できてからテキスト読む。
じつは見てないビデオたまり気味…
0200名無し生涯学習
NGNG放送は録画&録音が面倒なので一切見ていない。
サブノートも一切作らない。
そんな暇があるのならば読んで読んで読みまくる。
またテキストに下線なども一切引かない。
重要項目は理解が進むにつれ変化するからな。
結局、勉強とは知識を「頭の中」にブチ込む事である。
ちなみにオレは暗算が得意であるよ。
この関連性が分かるだろうか・・・
0201名無し生涯学習
NGNGまずは中間レポートの問題を見て、できそうなものはやってしまう。
英語は適当にクリア。刑法も六法片手でなんとかなりそう。
他の科目も索引からなんとか解ける。
本当に勉強したい部分はそれから詰めていく。極めて邪道。
しかしながら仕事仕事で時間なんて在りはしないのだから、ある意味で
正当な手段かもしれん。
一から勉強なんて今更できない。常に社会人はスピードを要求されるもの。
悲しいもんだ。
若いうちにゆっくり吸収できるような勉学をやりたかったヨ。
0202千歳線
NGNGテキストに書いてなかった内容などチェック→テキスト再読→
参考書などで補充
ノートは試験前にさらりとまとめる程度。夜勤がある仕事なんで
夜はゆっくりテキストを読める。
テキストだけでもらえる科目もあるけれど,参考文献くらいは
目を通したい。(といいつつ,そんな暇無し)
0203札幌人
NGNG集中して出来たと思う。今は暇なくせして・・・。
教科書→ビデオ・カセット→教科書→教科書→教科書
ノートは作らず書き込み派です。
自信のない教科だけもう一度ビデオ・カセットと参考書が
オプションです。それでも老化に伴う記憶力低下で・・。
0204名無し生涯学習
NGNG難しすぎてわからん。。。
誰かとってる人いる?
経済学部なのに理解できんし。。。
0205204
NGNG簡単だ。。。
放送大学絶対経済・数学系ー45分じゃ講義理解するのにたりないよ
1時間半はかけてじっくり説明して欲しい
0206204
NGNG中間であるレポートの昨年分はセンターで閲覧できるんだけど、
最後のテストの過去問はどこかで公表されてないの?
ほとんどビデオとテープを借りに立ち寄る程度なので、
全然最後のテスト形式の情報とか入ってこない。。。
0207204
NGNG誰か京都の人いないかなー。
0208名無し生涯学習
NGNG京都です。ヽ(´ー`)ノ
0209ピクミン
NGNG何とかなるけど、細かい事を聞いてくる問題が多いように思うんだけど
最終テストでもそんなに細かいところまで聞いてくるの??
あれをもしテキストの無い状態で解けなんていわれたら
半分もできない気がするなぁ・・・。
12月1日までに提出するやつって一体何割以上正解していたら
合格なの??
0210名無し生涯学習
NGNG微積分入門1は1問正解でOKだった。
0212
NGNG0213210
NGNG通信指導ね。(中間のやつ)
0214名無し生涯学習
NGNGまるで東大生になれる疑似体験が出来る。
0215名無し生涯学習
NGNG複素関数論 リーマン=ルベーグ積分論 群論
非線型偏微分方程式論 確率過程論
電子工学演習TUVWXYZ[\]
特異点論 行列論 整数論 モジュラー形式特論 モーデル予想特論
楕円関数論 原子核物理学初級コース
TOEIC対応英語講義
薬学初級入門 内科学入門 血液学入門
交通工学概論 地政治学考論 電磁気学 通信工学 機械工学 電波工学
0216名無し生涯学習
NGNG0217名無し生涯学習
NGNGこれあちこちの板に書き込まれてるね。
>182=>216なのでエロサイトらしい。注意。
てか、懲りないね。
0218名無し生涯学習
NGNGそりゃ困る!
どうぞ大学院で難しい勉強して下さい(笑)
0219名無し生涯学習
NGNG全然興味のないのばかり
0220名無し生涯学習
NGNG・微分方程式、複素関数論、数値解析
・材料力学、解析力学
・電子工学、電磁波工学、過渡現象、信号処理論、通信工学
があったら個人的にはうれしい。仕事上の関連科目。
通学制に行く金と時間がない。はぁ。。
0221名無し生涯学習
NGNG夜学だな
私立でよけりゃ
東京なら理大、電大
大阪なら大工大、大電通大
がやってるよ
0222名無し生涯学習
NGNG大阪なんで大工大か大電通大への社会人入学をギリギリまで考えたんですけどね。。
年間約100万なんてとても捻出できないっす。。
何年行くことになるかもわからないし。
しかも、大工大は今年から昼も夜も同じ学費になったし。
結局、放送大になりました。
0223大工大2部OB
NGNGえっ
本当?
うーん漏れの時は半額だったのに・・・
0224名無し生涯学習
NGNG12日〆切だね。
何とか間に合わせないとね。
0225時の孤児
NGNGもう返ってきた人いる??
合格した人は、何問正解して合格したかも教えてね。
0226名無し生涯学習
NGNG0227名無し生涯学習
NGNG試験の1〜2週間前くらいかな。<通信指導の結果
0228名無し生涯学習
NGNGそれ詐欺じゃない?
落ちてるかもしれない授業の9〜15を勉強してなきゃならんってことじゃん・・・
0229名無し生涯学習
NGNG法律の勉強したほうがいいよ。
0230名無し生涯学習
NGNG国語辞典読むだけでもいいかも。
>228
【詐欺】
人をだまして、かねや品物を取ること。
0231あぼーん
NGNG0232名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています