トップページlifework
947コメント246KB

【【【法政大学通信教育課程 ver.2】】】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
みんなで協力して良心的なマターリとしたスレにしていきましょう。
学校関係のスレにつき、荒らし・中傷行為等は避けて下さい。
荒らし・中傷行為等を見かけても、無視して下さい。
それでは第2弾スタートです!!

前スレ

★法政大学通信教育課程★
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lifework&key=986651262


お役立ちリンク

法政大学通信教育部
http://www2.hosei.ac.jp/tsukyo/index.htm
しょうもない質問はここにしろ!
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lifework&key=985858341
FreeML[法政大学通信教育部]
http://www.freeml.com/ml_info.php?ml=hosei-t
0362名無し生涯学習NGNG
>>341
>>360の通りだよ。
逆に俺は計算や公式が苦手なんで数学や物理はまるっきしダメだけど、文学は本読むの好きなんで苦じゃなかった。
(Cしか取れんかったけど・・・)
簡単だと言われてる科目でも全く興味無いと学習は苦痛になるよ。
とりあえず「これは得意分野かな?」ってのを取って勉強するのが一番です。
あとは時間取れるならスク使うって手もあるしね。
0363名無し生涯学習NGNG
法学部の人に教えてもらいたいのですが、先日、民法のレポートを出したら
「孫引きは駄目だ」と書かれて帰ってきました。重要判例や判例百選の本を
参照元として書いたのですが、それがいけなかったようです。
法学部の人は直接原本に当たっていると思うのですが、どういったもの(書名)
に当たればいいのでしょうか? 裁判所や大学図書館のようなところまで足
を伸ばさなければおいていないものなのでしょうか? 教えてください。
0364341NGNG
>>356 >>360 >>362
ありがとうございます。
どんな人でも簡単に思える科目あるのかなと思ってた。

360さんの上げた科目の中で興味あるのからとっていって、
残りはどれも(゚д゚)マズーとなってから考えることにします。
0365法学部4年NGNG
>>363
民法全部リポートで取りましたが、百選なんか参照しなくても、内田貴「民法1〜3」と、
我妻栄「民法案内」あたりを参照して、合格できましたよ。
私の場合は地元の市立図書館にこれらの本があったのですが。
0366名無し生涯学習NGNG
>>363
まごびき 【孫引き】
(名)スル
他の本に書かれていることや引用されている部分を、原典や原文を調べないで、そのまま引用すること。「資料を―する」

丸写しはいかんよ
0367法政太郎(OBNGNG
文学部卒業して、法学部に編入したが、法学部の単修レポ−トの方が作りやすい。
理由は目的が明確だから。昔からレポ−トの廻しはあったし、私の頃は単修試験
の予想問題集(全科目)持ってたから、単修も予想問題のチェックと意外と楽に
卒業でき、地方だから夏冬のスク−リングは3週間のバカンス休暇。毎日、遊び
まわりそれでも4年で卒業。でも、当時3週間シティホテルに泊まって遊びまわって、
ボ−ナス(当時1回で150万位)が飛んだからな-。地方スクも行くと1回20〜30
使うし、それでも、勉強もそれなりにやり、地方の支部長もやって、友人関係もつくり、
充実した4年間でした。今でも、その当時の連中とは付き合っているよ。
卒業に向けた勉強も必要だけど、それ以外の物を掴み取る事を感じた時期でした。
0368名無し生涯学習NGNG
>>365-366さん、情報ありがとうございます。
「-----参照した内容-----(最判昭XX年XX月XX日)」(判例百選・XX頁)
と書いたら、「孫引きは駄目だ」と言われたので、>>366さんの言うとおり
原典を調べなきゃいけないんだと思うのですが、その原典というのが、
なんという書名なのかが分からないのですが・・・。
やはり裁判記録のような本に当たる必要があるのでしょうか。
レポートでこんなに苦労しているんだから卒論はもっと大変なんだろうな・・・。
0369名無し生涯学習NGNG
>>368
NO!
>(判例百選・XX頁)
ここを書かなければいい話
0370名無し生涯学習NGNG
冬スク期間中に卒論一般指導ってあるけど、参加した方がいいんですか?
それと、一般じゃないのも存在するの?←アホ?
0371名無し生涯学習NGNG
通信から通学への編入って、簡単にできるんですか
HPみたら、面接、外国語等書いてあったんですが
難しいんですか
誰か教えてください
0372名無し生涯学習NGNG
>>371
普通に入るのと大して変わらないですよ。
0373名無し生涯学習NGNG
>>371
志願者も合格者も少ない
0374名無し生涯学習NGNG
十数人受験で一人(稀に二人)合格だね
0375名無し生涯学習NGNG
しおりには、入学者と同じ程度のレベルが求められるって書いてあったね。
>>371さんがそれなりの学力があれば大丈夫だと思うよ。

>>370
うん、自分の学習にある程度のメドがたったら参加したほうがいいよ。
0376名無し生涯学習NGNG
370
>>375
卒論計画書出すのに全然至らない段階でも?
0377名無し生涯学習NGNG
卒論について出たから確認なんだけど、
2003年3月(2002年度末)に卒業したい場合は、
2002年(2001年度)の3月末までに計画書提出でOK?
必修の計画書指導は、一般と違って文書提出だけでいいのよね?
0378名無し生涯学習NGNG
>>371
『簡単に』とはいかない。
一般入試で通学過程に入れるくらいの学力は必要だ。
しかも編入だと、専門的な知識も要求される。
語学ももちろんだ。
通信→通学を考えているなら、はじめから通学で受験してしまってもいいと思う。
0379名無し生涯学習NGNG
>>377
なんでしおり読むことすらできないのかな。
漏れの学科は計画書指導なんてもの存在しない。
0380名無し生涯学習NGNG
ズバリお薦め講師は誰ですか?
そういう話もシターイ
0381名無し生涯学習NGNG
>>379
経営学科とかなんでしょ
0382名無し生涯学習NGNG
>>377
しおりの卒論のところから読みな。
学部ごとに載ってるよ。
0383名無し生涯学習NGNG
さあ。>>340クンの出番だよ。

>>340
>これからはちゃんと説明してあげよう。そうすれば無駄にスレッドが伸びなくなると思う。
>別にいいじゃん、教えればさ。クレクレくんには。

クレクレくんがいると、かえって、駄レスが続くことになる。
0384340NGNG
>>377
大正解!
頑張ってにゃ〜。
0385リアル340NGNG
「提出だけ・・・」>>377は自分で何逝ってるのか理解しているのだろうか
0386名無し生涯学習NGNG
>>385
要するに提出して添削してもらえばいいってことでは?
0387名無し生涯学習NGNG
やっと今日10月の単修結果が届いたよ。
地方は届くのが遅い!!
ところで、生物学の実験コースってしんどいの??
だれか受けたことある人いない?
0388名無し生涯学習NGNG
女子の体育実技は、ブルマー着用です。
0389名無し生涯学習NGNG
>>388
まじすか!?(藁
0390名無し生涯学習NGNG
>>369
ありがとうございます。そんな単純なことだとは・・・・。
レポート卒論まで通じるんでしょうか?
0391あぼーんNGNG
あぼーん
0392名無し生涯学習NGNG
東京だけどまだ単修の結果来ねぇぞゴラァ!!
しかも12月の申し込みは来週だと思って忘れてた。鬱

>>387 夏スクの生物学実験は余裕だった。冬も夏と同じ内容みたいだな。
>>388 いまどき、高校だってブルマ使ってねぇよ。(藁
0393平成帝京大学通信教育部(日本最凶)NGNG
ニャハハ・・・
後輩共がんばってくれやぁ・・・

タカビーな猫ちゃんでスマソ(ペコリ
0394名無し生涯学習NGNG
>>393
こらニャリ公!(ワラ
0395名無し生涯学習NGNG
>372、373、374、375、378
どうもありがとうございます
当方大学については無知なんですけど、日大か法政の通信に入学したいと
考えております。通信から2部あたりに編入したいと思ってたんですけど
やっぱり難しいんですね
0396名無し生涯学習NGNG
>>393
ニャリソ様、せめて雄猫かメス猫か教えてください!!
0397名無し生涯学習NGNG
>>390
百選を開いてください
1 総論
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01 オマエモナー − 逝ってよし事件
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 最高裁昭和A年B月C日大法廷判決
 (昭和…号…事件)
 (民集D巻E号F頁、判時G号H頁)

みたいなタイトルがあって<事実の概要>がはじまりますね
それで原典を探すにあたっては
> (民集D巻E号F頁、判時G号H頁)
ここを見てください
民集やら判時やら意味不明の呪文のようですが百選を後ろから開けば解決します

ただ、レポレベルで原典にあたる必要はないでしょうし普通しないでしょう
(基本書にあるものをパクって終り、レポ&試験における判例の書き方はこのスレで外出)
逆に卒論は判例全文を持っていた方がいいのでは?もち、百選で済ますツワモノも多数
0398平成帝京大学通信教育部(日本最凶) NGNG
>>396
子猫ちゃん→プッシー→女○器→女性?
Tomcat→雄猫→男性?

にゃりんにゃりん♪♪
0399名無し生涯学習NGNG
>>392
生物学情報ありがとう!!冬スク検討させていただきます。
0400名無し生涯学習NGNG
生物学は実験と講義、どっちが楽なんでしょうか?
0401名無し生涯学習NGNG
>>400
実験は知らないけど、レポート+単修が一番楽だと思うよ。
講義は面白くなかったし、最初からレポート書けば良かったと思った。
0402343NGNG
10月やっぱり合格してた・・・12月不許可決定
これで残るは分割提出のみ、1月受けられるかな・・・
0403名無し生涯学習NGNG
10月単修、2科目全滅と思っていたら、
1コAで受かっていた。自分で言うのもなんだけどビクーリ。
もう1コは案の定、だけど(鬱)

>>400
去年の夏スクで実験やったけど、楽勝だったよ。
但し、毎日実験やって、レポート提出しなきゃいけないけど。
その代わり試験なし。出席とレポートの内容で評価。
レポートと言っても実験過程、結果、考察でB4一枚程度。
今年の夏受けた人に聞いても、同じ先生で同じ実験だったって。
0404名無し生涯学習NGNG
生物学実験予備登録の往復ハガキ、片方には切手だけ張って何も書かなくていいの?
0405400NGNG
>>401 >>403
ありがとうございます。
実験面白そうなんで受けてみます。
残り2単位はレポートにしようかと。
>>404
返信に関する書き方どこにも書いて無いんで迷ったけど、自分宛ての住所と名前書いてだしちゃった。
0406名無し生涯学習NGNG
>>397
わざわざ長文ありがとう。卒論(いつだ?)のときは原点に当たってみます。
レポートがこんなに大変だとは・・・・なんとか今年度中に合格したいな。
0407名無し生涯学習NGNG
>>395
今年の転籍申し込みは終わっちゃったよ
0408名無し生涯学習NGNG
>>395
訂正
今年の転籍試験申し込みは終わっちゃったよ
0409名無し生涯学習NGNG
みなさんお薦めの英語2のレポートが帰ってきました。
どこかで難しいそうなことが書いてあったのでドキドキだったけど
無事Aで合格。この調子で他のレポートも頑張るぞ!
0410名無し生涯学習NGNG
>無事Aで合格

でしょ。でしょ。
試験は、日本語の文庫本を完全に覚えることからはじめるのをすすめます。英語2>>409
0411名無し生涯学習NGNG
英語2試験の出題傾向。

1.動詞の変化(begin→begun など)
2.穴埋め(by / to / from など)
3.代名詞(it / he など)の指しているものを答える。
4.分詞構文をつくる(この先生、分詞構文が好きだよね)。
5.日本語訳(文庫本を読んでいるだけでも答えられるかも)。
6.内容に関する質問
(よく寝るのは誰ですか? いびきをかいていたのは何歳ですか? など)。
7.不定詞用法の区別
0412名無し生涯学習NGNG
仏語1の出題傾向知りたいです。
どなたさまかお願いします〜
0413>>405NGNG
実験内容は、人間の痛覚の平均値を求めたり、
盲斑の形や位置を調べたり。
ビデオを見て感想を書くのもあったなり。
0414名無し生涯学習NGNG
http://us.f1.yahoofs.com/users/fc7e25ef/bc/index.html?bcb9wK8Aj5TvJE5z
0415名無し生涯学習NGNG
英語2の試験情報ありがとうございます。1月に受けます。
1発合格するつもりで頑張ってみます。
0416名無し生涯学習NGNG
415さんのレスに好感がもてるので、
ついでに英語3の過去の出題傾向も書いておきます。
これは問題数が多く内容も入試に似ています。でも結構合格しやすかったです。
一発合格です。

1.熟語、連語の穴埋め( as soon as など)。
2.動詞の変形(現在形に直すなど)。
3.日本語訳。
4.代名詞の意味や指しているものを答える( it / she / they などの)。
5.発音( woolly の oo の発音は次のどれと同じか?など)。
6.動詞の主語を答える。
7.別の簡単な英単語に言いかえる( mite → child )。
8.英単語を並びかえて英文をつくる。

通教で英語の学習にあまり時間をかけることに、疑問に思っています・・・

>>412
ここに仏語の勉強しているしゃれた人いるのかな?
0417名無し生涯学習NGNG
rinascimento
って?
0418名無し生涯学習NGNG
>>417
どこに書いてあるんだ?
0419名無し生涯学習NGNG
まだ10月単修結果こないよ。ウワァァァァァァン!!
早い人から1ヶ月遅れ、添削者が忙しいのかな。
0420平成帝京大学通信教育部(日本最凶)NGNG
にゃあにゃあ。。。
猫のお散歩みちニャリン♪♪

  ∧_∧ 
  (*・ー・)
  ι  つ
  〜' _ |
   U U
      。。
      ゚○  。。
       。。 ○゚
       ゚○  。。
          ○゚
         。。
         ゚○
042199NGNG
今月中にレポート2通出せそうです。
おかげさまで先ほど体育講義のレポート出してきました。
>>416
天の邪鬼な僕は仏語を取ってしまいました・・・。
とりあえず第1回までなんとか終了。
第2回が正念場っす。
単修はどんな問題出るのか僕も知りたい・・・テキストの練習問題からなのでしょうか?
0422名無し生涯学習NGNG
>>419
1ヶ月じゃなくて1週間だな。
逝ってくる・・・・・・・。
0423名無し生涯学習NGNG
>>421
おめでとう!!よかったね。
0424名無し生涯学習NGNG
叫ばせてください!

愛してるよ〜冬スクで会おうね〜ダーリン!!

失礼いたしました
0425名無し生涯学習NGNG
>>424
嫌。
0426名無し生涯学習NGNG
>>424
逝ってよし
0427名無し生涯学習NGNG
>>424
あ、ありがと。
俺のことだよな…(照
0428名無し生涯学習NGNG
>>427
あんたも逝ってよし
0429名無し生涯学習NGNG
>>428
こらこらW

冬スクの情報交換キボーン
みんな何の講義受けるのだ?
0430名無し生涯学習NGNG
冬スクはパス。
来年の夏は行きたい。
0431名無し生涯学習NGNG
>>416
ありがとう、正月に試験対策して頑張ります。
次は何のレポートやってみようかな。
0432名無し生涯学習NGNG
2群参加します
0433名無し生涯学習NGNG
>>429
2群の仏語初級Aと生物学実験コースの予備登録送りました。
>>432
どの教科受けるのでしょうか?
0434コマツヒロエNGNG

コピーガードキャンセラー、あります↓
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c13119399?

DVD やスカパー、レンタルビデオ、セルビデオのコピーガード
を無視して、ダビングが出来る様になります。

購入を希望する方は、入札をするか、
直接、メールを下さい。

宜しくお願い致します。
0435名無し生涯学習NGNG
体育受ける方います?
0436名無し生涯学習NGNG
>>435
ハーイ
0437名無し生涯学習NGNG
第一希望は石野卓球 ピンポーン
0438名無し生涯学習NGNG
みんな卓球?
じゃあ一緒になるかも!
0439名無し生涯学習 NGNG
予備登録の結果はやくこないかなぁ
0440名無し生涯学習NGNG
石野先生は、最終日にレポート提出があるから、
授業の内容をよく覚えておいた方がいいよ。
0441名無し生涯学習NGNG
>>440
何の講義?
0442名無し生涯学習NGNG
>>441
上をみろ。
0443名無し生涯学習NGNG
>>441
法政通信11月号の該当項目も参照ね。
0444名無し生涯学習NGNG
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`) < 過去ログと法政通信は読もうぜ
  (    )  \______________
  | | |
  (__)_)
0445名無し生涯学習NGNG
ここ読んでいると、いかに学校からの通信を読んでいない人が多いかわかる。
スクで、「自分は200単位目指している」という人がいたけど、
あれって、しおりも読まないで、必要な単位を知らなかったんじゃないかと思えてきた。
0446名無し生涯学習NGNG
予備登録の受講可通知来た?
0447名無し生涯学習NGNG
>>446
まだ。
はやくしてくれ。
0448名無し生涯学習NGNG
別にゆっくりでいいや。
給料日まで費用振り込み厳しいから(w;
0449東京地裁は役立たず!NGNG
日本生命の削除依頼公開スレッド

1 :ひろゆき@暫定管理人 ★ :01/11/01 15:49 ID:???
「削除依頼は公開」の原則に従って削除したものを公開してますー。
ソース。
http://www.dd.iij4u.or.jp/~cap/nissei/

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/01 15:59 ID:I8TSGCyI
むしろこのGIFを保存しといてそこらにミラー作りまくるのが
2chねらの使命かと

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/01 16:00 ID:pX4yzwVD
>>10 つか、それがひろゆきのねらいだろ

16 :名無しさん :01/11/01 16:00 ID:4XQtcOuc
オイラはとりあえず保存しといたよ

17 :ひろゆき@暫定管理人 ★ :01/11/01 16:01 ID:???
いやぁ、削除依頼は公開って原則ですから、、
( ̄ー ̄)ニヤリ

18 :va :01/11/01 16:01 ID:+W2rWnl4
同じこと書き込んだら、速攻で削除されるのかな?

19 :ひろゆき@暫定管理人 ★ :01/11/01 16:03 ID:???
削除依頼がくるまで放置っす。
0450名無し生涯学習NGNG
>>449
???
0451後期生NGNG
法学部法律学科に入学しました。
学生証とか教科書がくるとなんか、実感湧きます!
学習のしおり、読みました。
法学の指定市販本の「新法学概要」って、どんな本なんだろう。
あと、生物学の「グラフィックライフ、サイエンス」
楽しみです。1年生のみなさんは購入されたのですか?
またどこで購入されました?
大きい本屋だったらあるのかな?ネット通販で現金払いで送料無料とかあったいいのに。。。
ないよね。
0452後期生NGNG
新法学概論 のまちがいです。
青林書院
1995年3月発行 (発行が古いのが気になります。)最新のテキストがいいなー
どうしよう。
0453名無し生涯学習NGNG
1995年なら新しいほうだよ・・・・。(w
0454名無し生涯学習NGNG
法学部入学なのに、生物学の「グラフィックライフ、サイエンス」が
楽しみなんて、いいね。

多くの人は、一般科目やるの面倒がっているのに・・・
0455名無し生涯学習NGNG
グラフィックライフサイエンスってテキスト?
それとも参考文献?、
たしか初版は内容に訂正があるやつだよね。
スクの先生が執筆に加わっていて、
そのとき何カ所も訂正していた。
白黒で、たいした本じゃないから、参考文献なら
図書館で借りた方がいいよ。参考文献代もバカにならないからね。
0456後期生NGNG
返信ありがとう!
グラフィックライフサイエンスは、学習のしおりでは、2001年度
指定市販本となっています。値段は1900円です。白黒でたいしたことないなら
購入やめようかな・・・Yahoo!ブックスショッピング で検索しても商品画像ないし

「新法学概論」は、必要ですよね! こちらは商品画像もありました。どうやって購入するか思案中です。
クロネコブックサービスかな。。。
0457名無し生涯学習NGNG
http://www.geocities.com/crazydizzy2001/
0458名無し生涯学習NGNG
>>456
大学には近くないのですか?
大学の図書館にはほとんどの指定参考文献が揃っていますけどね。
返却は宅配便でできます。貸出の宅配はムリでしょうけど。
検索サイト↓
http://iwsrv.i.hosei.ac.jp/operate/japanese/su_od_top_housei.html
0459名無し生涯学習NGNG
卒業生評議員選挙について(告示)
http://www.hosei.ac.jp/hyougiin/daigakuhou.htm

通教卒業生も投票資格があります。
みんなもはやく卒業しよう。
0460名無し生涯学習NGNG
>>456
遠隔地に住んでいれば近くの大学図書館宛に紹介状書いてもらえるよ。

グラフィックサイエンスは一般の書店では入手困難。
詳しくは法政通信11月号22ページ参照
0461名無し生涯学習NGNG
>>459
>みんなもはやく卒業しよう。

痛いひとことダネ(藁)
0462名無し生涯学習NGNG
体育講義のWHOの活動について・・・
文献借りてきたけど何書けば2000文字以上になるのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています