【【【法政大学通信教育課程 ver.2】】】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG学校関係のスレにつき、荒らし・中傷行為等は避けて下さい。
荒らし・中傷行為等を見かけても、無視して下さい。
それでは第2弾スタートです!!
前スレ
★法政大学通信教育課程★
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lifework&key=986651262
お役立ちリンク
法政大学通信教育部
http://www2.hosei.ac.jp/tsukyo/index.htm
しょうもない質問はここにしろ!
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lifework&key=985858341
FreeML[法政大学通信教育部]
http://www.freeml.com/ml_info.php?ml=hosei-t
0263名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0264名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGありがとう!とりあえず、この1年英語1ガンバってみる。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0266名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだから、英語1はムズいっつーの。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(;´д`)
そんなこと言うヒト初めてだなあ・・・・
大学に学園祭はつき物だよ。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんな素晴らしい情報はどこで仕入れるの?
0269名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG休みに関係ある人=講義に参加している人、は
学内の掲示板を見れば書いてあるよ。
地方の人=学校に行ってない人は関係ないでしょ。
法政HPを見ても書いてあるかも知れない。
見てみなよ。(いまPW分からないで試せない)
0270名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあれ?
269さんのいうとおり。通学していれば、掲示板に書いてあるよ。
それと、先生が「次回は学際で休校」ということもある。
あと、学生が校舎に張り紙をしていることもある。
0271270
NGNG0272名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG03-5261-7444
0273名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG電話したらテープが流れてるの?
素晴らしい!
0274名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアナウンスが流れるので
指示に従って
ボタンを押す
0275名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0276名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0277名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0278名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0279名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGちなみに英語は絶対2のほうが簡単だ。。漏れは1回2回単修全てA評価だった。
うっ。。体育講義の第一回の内容と第二回の内容がかぶる。。第一回の参考文献
借りに逝ってこよう。。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG受理通知は1ヶ月後、ちゃんと届きますように。
0282名無し生涯学習
NGNG0283名無し生涯学習
NGNGあんた、この前4年で卒業するのはザラにいるって、
書いていた人?
0284名無し生涯学習
NGNG第一回の体育講義の参考文献は設題総覧にのってるよ!!
私は3ヶ月前それでレポート書いた。
今回レポートかかず、次の単修に向けて経済学勉強してる。
0285名無し生涯学習
NGNG0286
NGNG参加した人の感想キボンヌ。
0288名無し生涯学習
NGNG概略はできた。あとは細かく書き加えていくだけ。
正月は、毎年レポ書き強化合宿みたいになってるから
今年中に卒論出して正月は久々に休みたい。
>>285
法学部だけど難しくはなかったよ。
0291名無し生涯学習
NGNG卒論で諮問はないけど…?
卒業するにはあるよ。
0292名無し生涯学習
NGNG地方だから、お金かかるのでブルー。
0293平成帝京大学通信教育部(日本最凶)
NGNG提出した卒論を読んだ教授から、30分程度いろいろ聞かれるよ。
おいらも色々質問されたでしゅよん。
例えば、
1.マーケティングの4Pとは何か
2.SWOT分析とは何か
3.なぜこのテーマを選んだのかその理由とは何か
4.その他
あれこれ40分程度の面接がありました
自分でカキコしている限り大丈夫だとおもうニャリン。
驚かすようだけど、一部の教授ではドンドン落として再提出
させる噂もあるよん
0294名無し生涯学習
NGNG0295名無し生涯学習
NGNG0298名無し生涯学習
NGNG12月分どうしようかなあ・・・
0299名無し生涯学習
NGNG0300名無し生涯学習
NGNG2週間も会社休めないよー
0301名無し生涯学習
NGNG寂しい冬スクになりそう。ああもう駄目・・卒論なんか書けません・・
0302名無し生涯学習
NGNG元気出そうよ。
俺なんか振られっぱなしだよ!
で、そのくやしさを勉学で紛らわす為に通教はじめた。
そのさみしさ、くやしさのパワーをレポートにぶつけよう!
みんなひとりじゃないさっ
0305名無し生涯学習
NGNGあとは1のWHOの活動。。。
文献借りてこねば。締切まであと5日しか無い。。。
0306名無し生涯学習
NGNG意味がよくわかんないけど、
特講って必修じゃないし、何回も受けられるでしょ(ただし上限はある)。
先生によって当たり外れがあるから注意。
0309名無し生涯学習
NGNG11月を受験しないか、10月の結果がまだだが再試験申請するか。
冬スクの科目少なすぎて3月に卒業申請も危ういではないか・・・。
地方スク逝っときゃよかったぜ・・・
>307
しおり良く読め。
0311名無し生涯学習
NGNG専門科目の単位の一覧表の欄外に書いてあるよ。
0312名無し生涯学習
NGNG経済学特講と総合特講はオーバーして履修できても認定はできないんでしょ?
0313名無し生涯学習
NGNG違うよ。
すぐにしおりを読めよ。
なくしたの?
0315名無し生涯学習
NGNG0316名無し生涯学習
NGNG0317名無し生涯学習
NGNG0318名無し生涯学習
NGNG入学早々つまづきぎみっす。
年明け2教科受けて冬スク突入で正月返上っぽい。
灰〈正直、通教を甘く見すぎていた。
0319名無し生涯学習
NGNG0320名無し生涯学習
NGNG教育課程表の注意点(重要)
のCとD見りゃ一発じゃん。
0321名無し生涯学習
NGNG先生にでもなったつもりかい?
とても、仲間にいう言葉とは思えない。
0322名無し生涯学習
NGNG悪いけど仲間だと思いたくないよ。
しおり見れば解決できる事を教えても粘着に教えて君するような人とはね。
理解に苦しむ。というか、本当に学習したいのかと小一時間問い詰めたい。
教えてもらえないからって自作自演やめなよ。みっともない。
0323名無し生涯学習
NGNG外国語経済学と経営学演習はそれぞれ2×2単位(それぞれ計4単位)まで認定。
経済学特講と総合特講はそれぞれ2単位のみ認定。
これでいいかい?
0324名無し生涯学習
NGNG今の高卒ってかなりヤバイらしいからね。
文字を読むことが通教の基本なのに、これじゃ卒業はムリだろう。
0325名無し生涯学習
NGNGおまえ、ウルサイよ。
あんた以外の通教生はみんな知っているんだよ。
0326名無し生涯学習
NGNGいや、経済学特講&総合特講は4回8単位に2001年度より改正されてますよ。
0329名無し生涯学習
NGNGマターリしようよ。
0330名無し生涯学習
NGNG323って、296=307=310=312=317=321 の自作だろ。
だって、そんなこと書いてないもん。
0331326
NGNG逝ってきます。
0333名無し生涯学習
NGNG>>321
俺も319に同感だな。
(゚Д゚)ハァ? しおり・法政通信くらい読めよ。
って思うときが多々ある。 (クレクレ増えたよな)
>>324は行き過ぎだと思うけど
最低限それくらい読んでもいいだろ。
0334名無し生涯学習
NGNG広い世界の中でやっと巡りあった二人じゃないかよ!
今、突き放したら二度と会えないかもしれないんだぜ?
もしかしたら、相手は女の子かもしれないぜ?
これを機会に交際が始まるかもしれないじゃんか?
0336名無し生涯学習
NGNG自作ウザイ
そもそも、読めば分かる。つーか、全員知っている。
0337名無し生涯学習
NGNGワラタヨ
0338名無し生涯学習
NGNGコホン…。
外国語経済学と経営学演習はそれぞれ4(2×2)単位まで!
経済学特講と総合特講はそれぞれ8(2×4)単位まで!
これでもう文句はあるまひ…。
0339名無し生涯学習
NGNGビジュアルにしないと理解できないかもしれない。
0340名無し生涯学習
NGNGこれからはちゃんと説明してあげよう。
そうすれば無駄にスレッドが伸びなくなると思う。
別にいいじゃん、教えればさ。
クレクレくんには。
経済学特講はいろんなテーマがあるわけで
一つの講義とくくるには幅が広いから、
4回まで受けていいんだろうね。
総合特講って冬スクにないよなぁ。
どんなんだ?
0341名無し生涯学習
NGNGどれを取っていったらそんなに難しくないですか?
それか、難しいって科目を教えてください。
0342名無し生涯学習
NGNGって、それぞれについて3つに別けるような書き方でいいんでしょうか?
0343名無し生涯学習
NGNG10月の単修結果来てますか?
ポート書くのあきらめたから、10月はD判定と踏んで12月の
受験登録しとこうと思って・・・。
0345名無し生涯学習
NGNGなに?関東には10月単修の結果届いているの?
うえ〜ん田舎ものだって早く知りたいのに、今日12月の単修申し込まないと間に合わないよう。
つくづく損だなあ、ロシア領札幌市(爆)
本土に移住したいよ。
0346名無し生涯学習
NGNGそれで、大丈夫よ!!私はそれで行きました。がんばってね。
>>343-345
私も地方だから、まだ届いてないよ!!
私はもう10月の予想Dは12月の受験登録したよ。
0347名無し生涯学習
NGNGホントに自作ウザいね。
0349名無し生涯学習
NGNGなんたがしおりについてガイダンスしてあげてね。
0350名無し生涯学習
NGNG0351名無し生涯学習
NGNG一応、23区の端にかかっているんだけど・・・・・。
0352法政太郎(OB)
NGNG私達の頃は情報交換は専ら電話が頼り、でも今以上に卒業しやすかったです。
例えば、語学のスク−リングの落第は年度末に再試験でリベンジできたとか、卒業時
のレポ−ト踏み倒し(若干)も有りと結構それなりでした。でも、今は語学面接
が無いそうですね。そういえば私入学当初は学力考査もありました。
色々有りましたが頑張って下さい。
卒業するのはやはり自力ですから。
そういえば、体育のスク−リングの相羽さん(非常勤講師)も私の友人です。年は
離れていますが。
0353342
NGNGありがとうございます!
なんとか構図はまとまってきました。
0354名無し生涯学習
NGNGOKです。
0355341
NGNG0356名無し生涯学習
NGNGその質問の仕方だと人によりけりだから答えられないよー
とりあえず、自分が興味ある科目を取って、それで単位が足りない分を改めてどれが簡単か聞くと良いかも。
もしくは興味ある科目が所定単位以上になった場合、迷ってる科目どっちがいいかとか。
0357あぼーん
NGNG0358あぼーん
NGNG0359343
NGNG明日は問題貰いに逝くようなもの・・・かな。
0360名無し生涯学習
NGNG>>356の言うとおりだと思うけど・・・・
例えば、俺は数学が得意だから数学は簡単だと思うけど、
スクで知り合った人に言うと必ず、えー!と言われるよ。
逆に、文学は地獄だった。再提出も数回。
俺が楽勝だと思ったのは、数、化学、生物、社会、政治、心理かな。
思いついたものだけ書いてみた。
0361名無し生涯学習
NGNG俺も10月の結果届かないよ。
一応、10月の科目も書いておくつもり。
0362名無し生涯学習
NGNG>>360の通りだよ。
逆に俺は計算や公式が苦手なんで数学や物理はまるっきしダメだけど、文学は本読むの好きなんで苦じゃなかった。
(Cしか取れんかったけど・・・)
簡単だと言われてる科目でも全く興味無いと学習は苦痛になるよ。
とりあえず「これは得意分野かな?」ってのを取って勉強するのが一番です。
あとは時間取れるならスク使うって手もあるしね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています