トップページlifework
947コメント246KB

【【【法政大学通信教育課程 ver.2】】】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
みんなで協力して良心的なマターリとしたスレにしていきましょう。
学校関係のスレにつき、荒らし・中傷行為等は避けて下さい。
荒らし・中傷行為等を見かけても、無視して下さい。
それでは第2弾スタートです!!

前スレ

★法政大学通信教育課程★
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lifework&key=986651262


お役立ちリンク

法政大学通信教育部
http://www2.hosei.ac.jp/tsukyo/index.htm
しょうもない質問はここにしろ!
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lifework&key=985858341
FreeML[法政大学通信教育部]
http://www.freeml.com/ml_info.php?ml=hosei-t
0002名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今度こそ新スレおめでとうだね!
盛り上がっていこう!
0003名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
改めておめでとうございます。
ニャリンさんも遊びにきてね
00048NGNG
おお、わざわざすまんかったねぇ
ありがとう
0005平成帝京大学通信教育部(日本最凶)NGNG
とりあえず、来訪記念に足跡をペタリと付けるニャリン♪♪
0006しょう質スレの1NGNG
しょう質スレからお祝いに駆け付けたぜ!
(しょうもない質屋スレッドじゃねぇぞ。)
0007名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
秋スクも始まったことだし、いろんな情報交換ができるといいですね。
みなさんはどの授業に出ているんでしょう。

>>5
ニャリンさんいらっしゃい!

>>6
ショウイチさんもいらっしゃい!
0008名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
外国語経済学の授業出た人いますか?
どんな感じでしたか?
0009名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>8
人数が少ないって聞いたような。。。
0010平成帝京大学通信教育部(日本最凶) NGNG
>>8
専門科目の語学は、せんせによって内容が全然違ってくるニャリン。

英字新聞の経済面を訳して、せんせがあてるというハードなもの
のから、産能大のようなグループ学習というのもあるし・・・
ちなみに産能大のようなグループ学習というのはマジで産能大の
せんせがバイト?で教えに来てましたよん(名刺もらった)
0011名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
便乗質問ですけど、外国語経営学は?
英語好きだから期待してますが。
0012名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
死ぬほど大変だよ。
授業は全部英語で話す。英語で質問され答える。
グループ学習は、英語でマーケティングを議論する。
毎時間、20時間予習しても単位を落とす。
0013名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
外国語経営学はやめておこう・・・。
0014名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>13
だって、必修でしょ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>14
そだった。。。
0016名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>15
単修は商業で一番簡単だけど、リポート書くのが非常に面倒。
あの薄いテキスト全部読まなきゃ書けないようになってる仕組みさ。
遠田雄志カッコよすぎだぜ・・・ゼンヤクガトッテモツカレルノヨ
0017名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
法政の遠田ちゃんって、放送大学のスクーリングやっているよね。
口は悪いけど、映画を見る授業が多く評判がいいよ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
うにゃうにゃ!!法政まんせ〜
0019名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
平井さんっていい先生じゃない?
明治でも講師やってるみたいだけど。
三浦さんはわけわかんないけどいい人そう。
授業は独りヨガリっぽいけどね。(W

その他先生の評判キボーン。
0020名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
平井講師おもしろいね〜
0021名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
奈川支部からのお知らせ
11月に合宿をします。
0022名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
平井講師あげ
0023名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
三浦あげ
0024名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
活気がなくなりましたね。
遠慮せずにもっといろいろカキコしましょう!
0025名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
平井先生って、金曜日の授業ですか?
科目と時間を教えてください。
お願いします。
0026名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>25
調べればわかるだろ?
〜と言いたいところだけど調べてあげました。
金曜日7限の経済学基礎理論です。
0027名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>25
クレクレさん、法政通信7月号の57ページぐらい読みなよ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。NGNG

「呆率学円周」宮崎先生、萌え
0029名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>27
まぁまぁ
漏れが教えてあげたんだし、許してあげてチョ
仲良くやろうぜ
003025NGNG
26>ありがとうございます

かなり前に、平井先生の経済学演習を履修して、
とっても良かったのです。
今、通教生じゃないので、金曜日だったような・・・
ということしか思い出せなかったのです。

こっそり、先生授業を聴きたいです。
0031名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
全然聞けると思います
彼の授業は出入り自由なので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています