トップページlifework
401コメント111KB

40代独身者で大学行っている人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
結婚をあきらめて学究の道に進んだ偉い人。お話しましょう。
0002名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
死んだほうがまし
0003NGNG
あはは、そりゃ言いすぎだってば。
0004名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
大食い有名人の岸さん37歳はもう大学卒業したのかな?
0005名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
結婚あきらめる必要ないだろ。
0006名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あきらめた理由は?
0007名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
大学のねーちゃん食い放題!!!
0008名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
40になって無職で大学生で、嫁さんくるわきゃねーだろ
0009名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
嫁さんは来ない、が、その場限りのセークスはさせてもらえる。
0010名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
だれでもいいならけっこんできるかもよ?
0011名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>8
いや、そういう部分に惹かれる女性もいる。
「わたしがついていてあげなくちゃ・・・」
という心理に酔うタイプは案外多い。
そんな女性つかまえて、食わしてもらえばいいじゃん。
0012名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そんなタイプの女性は外見重視ですよ。たぶん。
0013名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒモになるんなら、ルックスがいいか、容姿は並程度でも
せくーすがすごくうまいかどっちかね。
容姿最低なチビは、若くても年食ってもダメ(w
0014名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒモだってさいごはすてられるうんめいにあるわけで・・・
床上手とルックスなら私は後者を取りますね。
0015名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>13
チミのヒモになるつもりは無い
0016名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ハンサムは衰えると哀れだぞ。
普通並が一番いい。
で、15みたいなチビは除外な(w
0017名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
漏れは身長164だがルクスはいいぞ。巨人の桑田並だ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
最悪なのはハゲで歯槽膿漏、これはいただけません。
0019名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
漏れは身長167で顔は森鴎外だぞ。
0020名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
で、どうよ。40にもなって結婚できない奴が、結婚をあきらめて大学に
逝って勉強するのってあり?
0021名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
本人がそれで良いならそれで良し。
0022名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
大学でおんなのこひっかけてみれば?
0023名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hole/
0024名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
俺は40になったら大学院に行くつもりだ
0025名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ていうか、40で独身ってだけで、普通じゃないよな。
どっかに欠陥があると思われるって。
0026名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ルックスが良ければ理想が高いか、ホモだと思われるね。
あるいは遊び人?
0027名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
パイズリしたいね。
0028名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
妥協して結婚、なーんてせずに独身で気ままに少年のように
生きている男の人って年逝ってててもカッコイイと思うけど。
ルックスに関係なくね。
0029名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
家のために子孫を残す必要があり、妥協して結婚する人もいます。
私のように・・・。
0030名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
この板、おじさんがおおいんだね。
0031名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
おじさんが多くてどこが悪い
0032名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
誰でも生きていれば、おっさんやじーさんになるんだよ!
若いのはほんの一瞬だ。
人間の人生のほとんどは「おじさん・おばさん」なのだ。
悔いのないように好きなことやろうよ。
0033名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www5d.biglobe.ne.jp/~musume/
↑加護のバナーをクリックしてー!
0034名無し生涯学習NGNG
aga
0035名無し生涯学習NGNG
age
0036名無し生涯学習 NGNG
37歳で、
デート経験無し・風俗経験無し・童貞ですが、
この4月から大学院へ行きます。

勉強してる方が楽しい


0037名無し生涯学習NGNG
↑かなしいぜ・・・
0038名無し生涯学習NGNG
何歳になろうが、勉強したいのなら大学でも専門学校でも
行っていいと思います。
人生一度きり、どうせいつか必ず死ぬのです。
やりたいことやって死んだほうが絶対にいいです。
0039名無し生涯学習NGNG
結婚しないでやるほどのことでもないだろ。大学なんて・・・・・
0040名無し生涯学習NGNG
結婚なんて縁を持っちまったら初級レベルの勉強さえ
思うにまかせなくなる。しかも子供まで出来ちまったら最悪だぞ。
ようは個人の価値観の違いだよな。
俺的には、勉強>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>結婚だけどな。
0041名無し生涯学習NGNG
>>39
でもその人が大学で勉強したいと思うなら行ってもいいんじゃない?
結婚より魅力を感じるならさ。
勉強って自ら進んでやる時が一番身につくものじゃん?
0042名無し生涯学習NGNG
子供ができたら
夜鳴きが煩くて
勉強できません
かといって、
全て奥さんまかせにしていたら
奥さんもノイローゼになりとんでもないことになります
子供を作るのは、近くに両親でも住んでいる場合に限る
研究者には不向きです


0043名無し生涯学習NGNG
>>41
いやいや。
そういうことを言っているんじゃない。
勉強なんて、子どもがいてもいくらでもできるということだよ。
修士までなら通信でとれるんだからね。
0044名無し生涯学習NGNG
>>42
大学教授になるやつなんて、ほとんど30代で子どもを生んでいるぞ。
それに夜泣きなんて一生続くものじゃないぞ。
0045名無し生涯学習NGNG
>>42
そんなこと初めて聞いた。書斎の無い者は研究者になるべからず。
0046 NGNG
29歳で大学一年生ですって言ったら35歳前後の金髪の奴に

「マジで?歳を考えろよ(笑)」

って言われました。
0047名無し生涯学習NGNG
>>46
そんなこと全く気にする事ありません。
私は都内の有名大学卒ですが、
いろんな世代の人がいて、楽しかったですよ。
そんなこと言うヤツはほっといて
勉学にいそしんでください。
そういう人間は視野の狭いかわいそうな人種ですから。
004846NGNG
ガイダンスってうざいですね・・・

若い子ならいいけどね}(w
004946NGNG
↑ 学生会とかサークルのガイダンスの件です

早く授業始まらないかなぁ
0050名無し生涯学習NGNG
>>46
35歳前後で金髪ってのもファンキーな人ですね。
0051名無し生涯学習NGNG
私も39歳で大学院に行く予定です。
独身です。
0052名無し生涯学習NGNG
希望がわいてくるスレだな
005328だけど・・・NGNG
代々木の模試を受けるのに、いろいろ書かせられるのが恥ずかしいような気がする。
0054名無し生涯学習NGNG
ガムパレ
0055名無し生涯学習NGNG
>>53
 適当に年さば嫁。
0056名無し生涯学習NGNG
>>55
あ、やっぱそうしてる?(w
0057名無し生涯学習NGNG
高校に調査書を頼む時も、なんか恥ずかしいような気がする。
0058名無し生涯学習NGNG
高校に電話したら、郵送してくれるというので、定額為替とかで
郵便でやりとりした。高3時の担任も別の高校に転属になってたし。
0059名無し生涯学習NGNG
 でも試験結果は、母校に送られるからいい歳して試験受けて、落ちたらキツイかも。
0060 NGNG
 かような間違った、学歴信仰が、日本ではびこっているのは、愚かな文部科学省、旧文部省の受験戦争システムの弊害である。
 そもそも公務員が、かくも長期間に渡り、日本国民の教育をするのは間違いだ。
 それはどうしても、腐敗役人の思想を広げる結果になるからだ。
 現在の不正に満ちた汚職制度を維持することになりやすい。
 正常な批判精神、独自思考、政府の押し付けに無条件で従わない健全さが養われない。
 公務員が教育をするのであるから、公務員制度の不正を暴くことをしないように教育する。
 そして、役人制度を温存する国民を育成する。
 時代錯誤の学歴信仰もこれは学校関係者が促進しているもので、裏には、受験産業、日教組、教師が関係している。
 大企業など就職先も学校を利用し、大衆操作に荷担しているのだ。
 本来、学問には批判精神が必要で、役人の命令に服従することは正しくない。
 学歴差別も邪悪な階級制度を生み、そこから多数の誤解や、差別や犯罪が誕生する。
 これを維持管理しているのは、そこで利益を得ている邪悪な者である。
 
0061名無し生涯学習NGNG
40歳で大学に入って44で学部を卒業して、再就職はどうするんですか?
院に逝きますか?
 46で修士を取って、カウンセラーになりますか?大学の先生になりたいんですか?
では博士課程まで逝きますか?
 50でめでたく博士ですか?何年クリエイティブな活動が出来ますか?
0062名無し生涯学習NGNG
だからぁ、出世の為だけに学問をするのは
思考が不純なのよ、好きだからやるの。
0063名無し生涯学習NGNG
>>61には生涯学習という概念がないのか?
0064名無し生涯学習NGNG
>>62
 つーか、すでに出世とかとは無縁の世界ではないか。
たとえ私立学校であったとしても、かなりの額の税金が
投入されている。
 先のない年寄りに税金使うより、若いやつを教育する方が
マクロ的視点としては大事ではないかと?
0065名無し生涯学習NGNG
たとえば年寄りがITなんぞの教育を受けて、
パソコンやネットを使い出したら、それなりに
経済効果は上がるかもしれぬ。
教育水準があがることによって、新しい市場が
広がっていくこともあるからな。むしろ、中国などの
低価格商品が氾濫している日本で、今後の活路を考え
ると、そうした社会全体の教育水準の高さから引っ張れる
商品やサービスに主軸を置いたほうがいいのかもしれない。
0066名無し生涯学習NGNG
IT講習と大学大学院じゃコストが違うので
対費用効果という面も考えた政策が必要では?
0067名無し生涯学習NGNG
っていうか、このスレで実際40代で独身や無色で
大学逝っている人が煎るんですか?
0068放送大生NGNG
いるよ
0069名無し生涯学習NGNG
いや、だから放送大学とかじゃなくて、二部とか、昼間だったらサイコー。
0070放送大生NGNG
近畿大学の90歳代のじいちゃんは残念ながら亡くなったなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています