11jigen告発スレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しゲノムのクローンさん
2014/04/09(水) 10:18:48.310994名無しゲノムのクローンさん
2014/04/28(月) 20:56:42.18全体写真って意味だろう
0995名無しゲノムのクローンさん
2014/04/28(月) 21:01:21.03科学者らしい説明だな
0996名無しゲノムのクローンさん
2014/04/28(月) 21:01:45.40なるほど。それだと数年前確認したNature Cell Biologyのガイドラインと同じかな。
uncropped dataね。にしても、一枚のゲルでたくさんの抗体をみたいからパズルみたいに切っちゃってるのが多いんだよなあ。
まあ、きったPVDF膜断片をSIにいれればいいかな。Scienceだと、編集したならば線をいれたり、非線形的協調の場合は、そうしたとレジェンドに書けばいいと書いてあったような気がする。
いろいろと論文のガイドラインについて、教室員と相談し直すことにしよう(汗
0997名無しゲノムのクローンさん
2014/04/28(月) 21:05:00.40「論文投稿規定まとめ」みたいな表を作って普及させたらいい気がする
ジャーナルごとの違いを一覧に
0998名無しゲノムのクローンさん
2014/04/28(月) 21:05:37.46剽窃次元は2ちゃんねるのレスをコピペしただけだよ
0999名無しゲノムのクローンさん
2014/04/28(月) 21:21:29.981000名無しゲノムのクローンさん
2014/04/28(月) 21:32:49.362014/03/08(土) 23:53
http://logsoku.com/r/life/1394282059/697
11次元が指摘内容を剽窃し、独自の発見であるかのように発表する
2014/03/09(日) 14:57
https://mobile.twitter.com/JuuichiJigen/status/442539625127505920
http://www.cscd.osaka-u.ac.jp/user/rosaldo/030129pl.html
剽窃とは、他人の考えや主張をことわりもなしに盗むことです。 漢字の剽窃は「ひょうせつ」と読ませます。
剽窃は、英語で plagiarism (プレイジャイズム)と表記します。
泥棒が私的財産権の侵害として罰せられるのと同様に、学問の業界では、他人の考え方や主張をことわりもなしに盗むことは禁じられています。
http://www.logos.tsukuba.ac.jp/~higaki/hyousetsu.html
これは、教員の立場から主に本学の学生さんへのメッセージなのですが、みなさんは「剽窃」(ひょうせつ)ということがどういうことか、ご存じですよね。
アメリカなどの大学では、他人の見解を自分の見解であるかのように剽窃した答案、レポートなどを提出したことが発覚した場合、当該科目が0点なのはもちろん、退学も含めた懲罰の対象になります。
学問に対する基本的姿勢に問題があり、大学で学ぶ資格がないということです。
http://web.edu.waseda.ac.jp/school/common/fckeditor/editor/filemanager/browser/default/connectors/php/transfer.php?file=/0/uid000020_32303132303632305FE69599E882B2E5ADA6E983A8E383ACE3839DE383BCE38388E4BD9CE68890E381AEE6898BE5BC95E3818D2E706466
正しい引用や参照をしないことは、他人の業績を自分のものにする「盗用」や「剽窃」ーー剽窃 とは「かすめ取る」という意味ですーーであり、
皆さんが学ぶ学問への敬意を欠いた行為、それゆえ皆さん自身を貶めてしまうかもしれない行為なのです。
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。