【電験三種】第三種電気主任技術者試験 409【答え合わせ会場】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001解答合わせで本気出そう! 【わんわん】 (ワッチョイ 7f68-YFHC)
2019/09/02(月) 00:13:05.11ID:AKITbqEF0前スレ
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 408【答え合わせ会場
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1567341392/
関連twitter
電サロ@電気のオンラインコミュニティ【カフェジカ運営】
https://twitter.com/densaro_cafe
平成31(2019)年度電気主任技術者試験の実施日程等のご案内
https://www.shiken.or.jp/schedule/pdf/H31denkennitteia5at.pdf
10/18(金) 試験結果正式発表(HPで9:30頃)・試験結果通知発送予定
(注目のボーダーラインも同時発表予定!!)
試験のほとぼりが冷めるまで、他のテンプレ省略。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1567295802/1-8
オーム社公式解答
https://www.ohmsha.co.jp/answer/denken3/2019kaitou.htm
解答の導き方を知りたい方、解答に疑問をお持ちの方は、『新電気』
10月号付録(2019年10月1日発売予定)でご確認ください。
4科目の全問題と解答・解説を掲載します。
※次スレ立てるときは、1スレ目1行目に下記記述して下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0025令和電験終了宣言!谷タイガー! (ワッチョイ 3106-kVUl)
2019/09/02(月) 12:52:24.24ID:JAzzbVRq0だからなんで2科目も受けて
点数を言わないの?
0026名無し検定1級さん (ワッチョイ 13c2-neoQ)
2019/09/02(月) 12:52:46.26ID:ZTEVvnrU0乙
理論100点の人へ、ググったら、坂林和重さんの本が出てきたけど、これ?
0027名無し検定1級さん (スプッッ Sdfd-vOTK)
2019/09/02(月) 12:53:03.79ID:84NHRaPqd解答は同じなのですね。安心しました。ありがとうございます
0028名無し検定1級さん (ベーイモ MMab-hSGu)
2019/09/02(月) 12:55:07.18ID:ROGV8n4LM0030名無し検定1級さん (アウアウウー Sa55-mDDL)
2019/09/02(月) 12:58:50.98ID:LkXatziBa0031令和電験終了宣言!谷タイガー! (ワッチョイ 3106-kVUl)
2019/09/02(月) 13:00:31.50ID:JAzzbVRq0おまえの時間軸はどうなってるの?
試験が終わって点数、合否すらまだ報告してないのに
どうでもいい役に立たなかった過去の産物を自慢。
終わってことの反省や修正すら出来ないハゲ
というまえに現実をまだ受け入れる行為すら出来てないハゲ
ニートってやはりアタマハゲておかしくなるのか?
0032名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMed-925j)
2019/09/02(月) 13:00:46.71ID:xWzT/MSxM20代の大卒若手職員はほとんど持ってないね。
昔は電気職は初級職だったから電気科卒の高卒老年職員が電認で取ってる。
自分は大卒32歳だけど、指定学科の人少ないしおれも該当しないから、持ってるの1割くらい。
仕事で使うかといえば、庁舎や施設ごとに一人いるから、まあそのレベルでは必要。課で誰か一人持ってればいいとかそういう感じ。
0033名無し検定1級さん (オッペケ Sr5d-FAtn)
2019/09/02(月) 13:02:13.59ID:FBOemDvdrあれ見てる分にはわかる気がしてくるから諸刃の剣だ
とりあえずできるできない問わず過去問してからだわ
0034名無し検定1級さん (ワッチョイ 13c2-neoQ)
2019/09/02(月) 13:02:20.57ID:ZTEVvnrU0自分もそれは疑問だった。
平均点から○○点上なら合格とかを基準にしてたと思ったんだけど、
通産省が年に3000人くらいをトータル合格にしてるらしいと聞いて、
科目毎に平均点じゃなく上位○人までを合格にする入試方式と思ってるんだけど。
0035名無し検定1級さん (オッペケ Sr5d-Y52T)
2019/09/02(月) 13:05:07.43ID:WM0XtVUIr理論 65
電力 免除
機械 85
法規 76
理論 問11が奇問 真面目に正解できたのが11問 あとは適当に選んだ
法規は過去マスタ15年で頻出する項目よく読んでたら解けたよ
あと法規の計算は何回も復習して苦手ノート作ったらほぼできた
0036名無し検定1級さん (オッペケ Sr5d-FAtn)
2019/09/02(月) 13:05:43.60ID:FBOemDvdr六割とれば無条件なんだしとりあえず過去問六割オーバーめざそ
0037名無し検定1級さん (スプッッ Sdfd-GX87)
2019/09/02(月) 13:06:37.95ID:lKxO8o5bd極論だけど3万人の受験者をバイトとして雇い全マーク1を選び20点取ってもらったとして、全体の平均点が30点になったとしても合格点は40点にはならないでしょうよ
上位何人で見るのが正解だと思うよ
今はそのブレが少ないのが55点では
0038小数点の使い方とはこういうことよ (ワッチョイ 534c-cRT5)
2019/09/02(月) 13:06:51.17ID:2KyJurCK0↓ハゲの経験人数
0039名無し検定1級さん (ワッチョイ 51ed-rkig)
2019/09/02(月) 13:08:18.98ID:9lUMo3Lz0そんなに余裕なら上位種受けろやボケが。
0040令和電験終了宣言!谷タイガー! (ワッチョイ 3106-kVUl)
2019/09/02(月) 13:12:08.66ID:JAzzbVRq0ハゲの無能ッぷりがスゴイ
ここまで「自分のことは棚に置いて」を出来るのは
ちょっと社会生活不適応者すぎる
おまけに試験が終わっても合否すら点数すら言わない
中学生じゃない中年ハゲニートですよこれ
もう然るべき措置をするべきだよ
0041名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMab-5tPi)
2019/09/02(月) 13:12:28.05ID:L2gW6zVpM電気電子と言えども、大学で学んだことは特化してるから、ほとんど勉強し直しです…
0042令和電験終了宣言!谷タイガー! (ワッチョイ 3106-kVUl)
2019/09/02(月) 13:14:45.02ID:JAzzbVRq0あなたに聞いてません
中年ハゲニートに求めてます!
0043名無し検定1級さん (ラクッペ MMfd-tBd6)
2019/09/02(月) 13:21:51.34ID:H1Cx0vYOMありがとう
試験受けて取る人は少ないんだね
今学生で公務員考えてるんだけど仕事内容はどんな感じ?
メーカーみたいにじっくり設計とか自分で工事とかしないのかな?
0044名無し検定1級さん (ワッチョイ 534c-cRT5)
2019/09/02(月) 13:22:21.26ID:2KyJurCK00045名無し検定1級さん (ワッチョイ 13c2-neoQ)
2019/09/02(月) 13:23:08.43ID:ZTEVvnrU0そうなるよね。
合格点は得点に小数点がないから意味がないけど、試験中は小数点も意味があるw。
0046令和電験終了宣言!谷タイガー! (ワッチョイ 3106-kVUl)
2019/09/02(月) 13:25:46.05ID:JAzzbVRq0まだこのハゲ自分が落ちたか受かったのかレスに現れるくせに言わないんですよ!
怖くて自己採点できないとか抜かして理論機械2科目もあるのにどちらも点数言わないんですよ!
こんなの金貸してしらバックレるのと変わらんじゃないですか!
受けるときは大口叩いて負けたら誤魔化して知らんぷり
インチキペテン師中年ニートハゲを退場させましょう!
インチキペテン師中年ニートハゲをこのスレ、この日本から退場させましょう!
我々電験受験生を馬鹿にするな!!
0047名無し検定1級さん (ワッチョイ 534c-cRT5)
2019/09/02(月) 13:27:14.81ID:2KyJurCK00048名無し検定1級さん (ワッチョイ 53de-7LSB)
2019/09/02(月) 13:41:20.27ID:m4uuYEcq0理論25
電力45
機械70
法規56
法規大丈夫かな?
2つ合格していれば来年楽なんだけどなぁ
0049令和電験終了宣言!谷タイガー! (ワッチョイ 3106-kVUl)
2019/09/02(月) 13:43:18.45ID:JAzzbVRq0あなたに聞いてません
中年ハゲニートに求めてます!
0050名無し検定1級さん (ワッチョイ 53de-7LSB)
2019/09/02(月) 13:45:21.71ID:m4uuYEcq00051名無し検定1級さん (アウアウカー Saad-x+Pl)
2019/09/02(月) 13:46:50.18ID:u/GVpO50a理論→難化
電力→並orやや易
機械→やや易
法規→難化
0052名無し検定1級さん (スプッッ Sdfd-GX87)
2019/09/02(月) 13:48:11.38ID:lKxO8o5bd生活を保障してもらえるとして10年この勉強だけしてても取れないと思うわ
現実見せつけられるわー
0053名無し検定1級さん (ワッチョイ 5164-CJuN)
2019/09/02(月) 13:49:23.52ID:qAlva5nv0理論→やや難化
電力→並
機械→やや易
法規→鬼畜化
0054名無し検定1級さん (アウアウウー Sa55-2vip)
2019/09/02(月) 13:55:18.15ID:kOLU7G0Ka難問にぶち当たると疑心暗鬼になる
落とすための問題だな?これは罠か、素直に行った方がいいのか
見抜けてというかもう当てずっぽうで何とか合格してるぽい
68点
無事に卒業できたけど実力で受かった気はしない
0055令和電験終了宣言!谷タイガー! (ワッチョイ 3106-kVUl)
2019/09/02(月) 13:56:01.98ID:JAzzbVRq0点数どころか合否も言えないくせに
約束を無視して電験あーだこーだとスレで語るなんてこんなクソ野郎お前が最初で最後だよ!
自分で点数も合否も言えない
ケジメつけれない中途半端ハゲ糞野郎だから
またグタグタスレに現れては
また三ヵ月前から勉強して
また合否いわないで、
再来年もケジメをつけず
一生ダラダラ過ごしていつかはいつかはで
人生を終えるハゲなんでしょうねw
こいつホンマメンタル腐ってるわマジムカつく!!
0056名無し検定1級さん (アウアウウー Sa55-2vip)
2019/09/02(月) 13:57:07.04ID:kOLU7G0Ka来年も3科目勉強は大変そうだ
0057名無し検定1級さん (ワッチョイ 13c2-neoQ)
2019/09/02(月) 14:08:58.00ID:ZTEVvnrU0ところで、昨日のスレ見てたが、理論で微積使って解いた人って人がいるみたいだけど、
電験1や2で使うような微積?大学で学ぶような数学?
当方、高校では理系数学まで終わって、三角関数や対数関数の簡単な微積しか出来ない。
交流の平均値や実行値を忘れて微積で思い出すとかしてたけど、
もっと高度な数学を学ぶのか、電験用の数学の本で問題に適応させるのかがわかんない。
高校物理は公式丸暗記してたので、微積使って物理を学ぶような経験がないんだよね。
0058令和電験終了宣言!谷タイガー! (ワッチョイ 3106-kVUl)
2019/09/02(月) 14:09:21.25ID:JAzzbVRq0試験終わってそれを受け入れるそれが普通の大人。
あのハゲは試合に負けたのにもかかわらず
誰にも挨拶もせず片付けもせずアホ面でベンチに座ったまま。
時々目が合うと手を振るだけw
みんなグラウンドを泣きながら整備して
次はどうするのかを泥だらけのユニホームを脱ぐ
それでもお前はベンチの隅でアホ面ハゲヅラで隠れたままぶつぶつ言いながら座っている
早よグラウンドから出ていけハゲ邪魔!
0059名無し検定1級さん (ワッチョイ 9940-sLet)
2019/09/02(月) 14:10:16.76ID:oTEkxmOZ0電力 55
機械 25
法規 63
文系大卒が9カ月でこんなもん
電力のボーダーが55点であることを祈る
0060名無し検定1級さん (スッップ Sd33-sVsU)
2019/09/02(月) 14:11:59.16ID:qW1gAjkDd来年の為に答え合わせしよう!
(`・ω・´)
0061令和電験終了宣言!谷タイガー! (ワッチョイ 3106-kVUl)
2019/09/02(月) 14:12:10.83ID:JAzzbVRq0だけどあのハゲは言わないんだよ
おかしいでしょ?アタマハゲてるのかな?
0062名無し検定1級さん (アウアウウー Sa55-ZVAW)
2019/09/02(月) 14:12:23.05ID:LAOUrpahaおまえ3種受かってんならくんなよ
荒らしはてめえだろが消えろ
0063名無し検定1級さん (ワッチョイ 534c-cRT5)
2019/09/02(月) 14:13:21.29ID:2KyJurCK0うるせえなお前は
吊るすぞコラァ
0064名無し検定1級さん (アウアウウー Sa55-ZVAW)
2019/09/02(月) 14:16:14.35ID:LAOUrpaha3種に受かってないなら多目に見るが
受かったてめえに居場所はねえんだよ
イラつくから2度とくんなよ
0065名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp5d-8Jlm)
2019/09/02(月) 14:18:13.73ID:CxCqXzemp簡単な三角関数までで大丈夫、式の形自体は単純
それよりちゃんと運動方程式を記述できるかどうか
0066令和電験終了宣言!谷タイガー! (ワッチョイ 3106-kVUl)
2019/09/02(月) 14:19:36.05ID:JAzzbVRq0こっちは特撮ヒーローでも相手に出来ないクソっぷりを見せるゴミハゲ相手にしてるんだよ!
谷が荒らしならあのハゲば腐り切ったハゲ以下なんだよハゲ!!
0067名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp5d-8Jlm)
2019/09/02(月) 14:20:39.21ID:CxCqXzemp例外はビオサバールくらいか?それも積分にしなくても単なる掛け算で解けるように変数消える場合が多いけど
あとは整流のあたりも知ってた方が強いから
ただ微積形を知っていた方が現象を記述できる分理解は深まると思う
0068名無し検定1級さん (ワッチョイ 717c-cRT5)
2019/09/02(月) 14:21:47.49ID:Zxp8XNI70他の合格基準点はどうなるかな…例年通りでないとまずい科目がある
0069名無し検定1級さん (アウアウウー Sa55-ZVAW)
2019/09/02(月) 14:25:55.14ID:LAOUrpaha調子のってんじゃねえぞオラ
てめえ受かってんだからここにくんなよ
まだハゲは受かってないからいてよいんだよ
消えろ消えろ
てめえは消えろ
なに受かってここに入り浸ってんだよこのオッサンは
0070名無し検定1級さん (ワッチョイ 534c-cRT5)
2019/09/02(月) 14:28:13.24ID:2KyJurCK0ボーっとしながら書き込んでんじゃねえ
吊るすぞコラァ
0071名無し検定1級さん (アウアウウー Sa55-ZVAW)
2019/09/02(月) 14:30:36.91ID:LAOUrpahaおまえ3種受かって無職なんだよ
バカじゃねえのか
さっさと面接行け
0072令和電験終了宣言!谷タイガー! (ワッチョイ 3106-kVUl)
2019/09/02(月) 14:35:10.22ID:JAzzbVRq0ハゲちゃん今年大変でしたね!一生懸命勉強したんだから点数言わなくていいよハゲちゃん僕も同じですからー!来年も気長にヌルくやりましょう〜
受かった人種は僕らアホとは違うんですからー!
ハゲ人種は同じハゲが横にいるのが一番安心するのです!
ハイ、髪が生えてくる兆しなんて
この先も一切ございませんので電験も同じくです!
アハハハw
0073名無し検定1級さん (ワッチョイ 3174-EBOj)
2019/09/02(月) 14:36:34.45ID:f09MpHzu00074名無し検定1級さん (アウアウウー Sa55-ZVAW)
2019/09/02(月) 14:38:53.67ID:LAOUrpaha谷タイガー
特定するか
こいつアホだから情報残してんだろ
0075名無し検定1級さん (ワッチョイ 534c-cRT5)
2019/09/02(月) 14:41:18.67ID:2KyJurCK0いいヤツだけど、これはほっとけない!
0076名無し検定1級さん (オッペケ Sr5d-y9u4)
2019/09/02(月) 14:42:32.03ID:2LNFf/z2r結果だけ覚えてたら昨日の試験の解答は作れるようになってる
昨日の試験でいえば問4、問7あたりか
0077名無し検定1級さん (アウアウウー Sa55-ZVAW)
2019/09/02(月) 14:44:03.84ID:LAOUrpahaおまえみたいなアホがかまうから
8年単位でこのキチガイを育てたんだよ
谷タイガーとか3種受かろうが
就職できないしする気もないやん
社会復帰不可能と悟ったからこのスレで粘着してんだよw
0078令和電験終了宣言!谷タイガー! (ワッチョイ 3106-kVUl)
2019/09/02(月) 14:44:41.77ID:JAzzbVRq0あの中卒中年ハゲニートの腐り切ったゲスメンタルは何をやっても馬耳東風切れないメタルスライム
絶対にダメ!ストップハゲ!
0079名無し検定1級さん (スッップ Sd33-sVsU)
2019/09/02(月) 14:44:43.40ID:VnLT5dJTd点数が低いとアドバイスがしにくいので、
今やったら何点取れるかも必ず書いて下さい。
例
理論 25(50)
電力20(45)
機械40(55)
法規15(60)
0080名無し検定1級さん (ワッチョイ 53a8-GBf2)
2019/09/02(月) 14:46:13.58ID:BUuecTds00081名無し検定1級さん (ワッチョイ 534c-cRT5)
2019/09/02(月) 14:49:44.54ID:2KyJurCK0平和ボケでウチの谷さんはオジンなのにボーっとしちゃってるのはこの私めの罪でございます
こ奴は俺が責任をもってツルし上げますので今日のところは勘弁してください
0083令和電験終了宣言!谷タイガー! (ワッチョイ 3106-kVUl)
2019/09/02(月) 14:54:50.75ID:JAzzbVRq0お前ら頭皮にw
0084名無し検定1級さん (ワッチョイ 534c-cRT5)
2019/09/02(月) 14:56:33.43ID:2KyJurCK0クソ熱いからね、やる気でないのよね
0085ちびでぶハゲニート (ラクッペ MMfd-AVCZ)
2019/09/02(月) 15:01:54.29ID:2EOz47z0Mまあなんでもいいけど
0086ちびでぶハゲニート (ラクッペ MMfd-AVCZ)
2019/09/02(月) 15:05:33.72ID:2EOz47z0Mちなみに私の回答。
(答)
他励式の直流機は確か定速度電動機である。
ゆえにあまり速度変動はないであろう。
さて初速度は1000/minであり、選択肢にそれもあるが
速度変化0はあまりに狙い過ぎな気がするので
近そうな800/minを塗ることにする
回答時間約10分
0087名無し検定1級さん (スップ Sd73-GUTH)
2019/09/02(月) 15:07:07.33ID:BLbxec3ed電験の勉強してる時が一番充実してたわ
合格しない方が充実した生活を送れるからラッキーだぞ
0088名無し検定1級さん (ワッチョイ 534c-cRT5)
2019/09/02(月) 15:07:13.65ID:2KyJurCK0電験も終わったしね
そろそろ現実に戻るために2度ほどぶたなければならない、谷公をば
0090名無し検定1級さん (アウアウウー Sa55-GJ5h)
2019/09/02(月) 15:07:57.16ID:GDUpLBKbaなぜかというと俺が55点だからさ
0093名無し検定1級さん (ワッチョイ 13cf-ls+J)
2019/09/02(月) 15:12:39.31ID:J7MdRQwY0トルク一定なので速度一定
電源120Vのとき電流20Aで電機子抵抗の電圧20Vだから電動機100V
電源100Vの時同様にして電動機80V
回転速度は電圧に比例するから速度800
0094名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMab-7DQc)
2019/09/02(月) 15:12:45.06ID:qWaCRxOyM人に今回の法規をやって貰ったら88点だったわ
で奇問という事で理論の問11を解いてもらったら、1か2か分からないと返答
1種の講師してるような人が解けない問題
だすなよ
0095名無し検定1級さん (ワッチョイ 13cf-ls+J)
2019/09/02(月) 15:13:39.53ID:J7MdRQwY00096名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b9e-HyrO)
2019/09/02(月) 15:14:49.50ID:vGo/APeZ0理60
電60
機60
法58
文句あるか
0097名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMab-7DQc)
2019/09/02(月) 15:16:48.58ID:qWaCRxOyM今回2年半ぐらい三種勉強して合格したけど
勉強中はホント金使わない生活だった
休みは図書館通いだったから電気代も浮いたし
俺は、このまま二種行きます。
0098令和電験終了宣言!谷タイガー! (ワッチョイ 3106-kVUl)
2019/09/02(月) 15:17:52.23ID:JAzzbVRq0ほらみろよ!
谷の予想通り点数言わないどころか
実はないくせにぼんやりと50とか55あるテイで話始めてきたぞ!
おまえらはちゃんと30とか40とか事後報告してるのにこのハゲはハゲのくせに少しでも自分をよく見せるハゲをまだオマエらおんぶして匿うんだw
0099名無し検定1級さん (アウアウクー MMdd-G0dn)
2019/09/02(月) 15:19:27.50ID:A2iAaa/8Mせめて選択肢に833(= 100/120 × 1000)ぐらい入れとけっての
0100名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b9e-HyrO)
2019/09/02(月) 15:19:59.06ID:vGo/APeZ0定年前のハゲ茶瓶出ないよな…
0101令和電験終了宣言!谷タイガー! (ワッチョイ 3106-kVUl)
2019/09/02(月) 15:21:15.00ID:JAzzbVRq0なんでもよくないぞペテン師w
合否は言わないし、点数言わない
次はギリギリ落ちたことをアピール作戦か?
三種受験生を馬鹿にするな!!
0102名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp5d-8Jlm)
2019/09/02(月) 15:24:24.89ID:CxCqXzemp0103令和電験終了宣言!谷タイガー! (ワッチョイ 3106-kVUl)
2019/09/02(月) 15:24:42.97ID:JAzzbVRq0今年二種法規落として、来年理論機械復活w
てか二次がスゴイのはわかっているけど
ようやく二種には手を出してはいけないということがわかり始めてきた秋…
0104名無し検定1級さん (アウアウウー Sa55-ZVAW)
2019/09/02(月) 15:25:20.28ID:LAOUrpahaうるせえな
おまえとハゲデブは消えろや
おまえら二人はどっか行け
0105名無し検定1級さん (アウアウウー Sa55-ZVAW)
2019/09/02(月) 15:26:21.87ID:LAOUrpahaおまえ人生で1人だから寂しくて来てるだけの老人だろ
0106名無し検定1級さん (ワッチョイ a1bf-CTsw)
2019/09/02(月) 15:28:01.35ID:z88gi+IK0理数は中学までは悪くなかったが、高校では偏差値40台。
完全初学者で勉強8カ月、約250時間くらい
基本的に電験合格さんの動画を早回しで見て
全部見終わったら電験合格さん謹製問題集を解いてた。
同時並行で乙四、消防設備士乙6、二種電工受験。
こんな感じで受験して
理論75 電力85 機械90 法規70
電験合格さんには全く頭が上がらない。
あぁお金払いたい、感謝を伝えたい。
youtubeにコメントするしかないのかな。
それはそれとして、一応合格したわけだが
電気とは何か?というのは今でもよく分かっていないし
君、電気の保安任せるよと言われたら何の冗談かと思う。
現場の人からして、この資格勉強で学ぶことは保安実務に役に立つのだろうか。
0107令和電験終了宣言!谷タイガー! (ワッチョイ 3106-kVUl)
2019/09/02(月) 15:28:03.57ID:JAzzbVRq0やはりあのハゲも谷と同罪で確定ですか?
議長!判決おねがいします!
0108名無し検定1級さん (ワッチョイ 5164-CJuN)
2019/09/02(月) 15:28:03.90ID:qAlva5nv0少し弄ってからとばしたわ
後で正解できたけど
0109令和電験終了宣言!谷タイガー! (ワッチョイ 3106-kVUl)
2019/09/02(月) 15:31:31.92ID:JAzzbVRq0へー、ウソつき構ってちゃん中年中卒ニートハゲはこのまま免除放置どすか?
0110名無し検定1級さん (スプッッ Sd73-SFqN)
2019/09/02(月) 15:31:49.44ID:H/8vFuzUdtacのデータリサーチで法規の平均が45くらいだったみたいだから合格点は下手すりゃ50切るかも分からんぞ
0111名無し検定1級さん (オッペケ Sr5d-FAtn)
2019/09/02(月) 15:31:56.77ID:FBOemDvdrなにかあって法令関わるなら調べれば都度済む
なのであんな重箱のすみつつくような問題だして誰が得するのかとは思う
0112名無し検定1級さん (ワッチョイ d3bc-sCz+)
2019/09/02(月) 15:33:45.24ID:vObyDU1r0250時間での合格は凄すぎる
とても効率的だったな
0113令和電験終了宣言!谷タイガー! (ワッチョイ 3106-kVUl)
2019/09/02(月) 15:35:47.11ID:JAzzbVRq0いいねー清々しいよ
あのハゲに比べるとヒジョーに清々しい!!
日本もこんな人だらけならいいのにねー!!
点数を言わない次は50とか55点ある感じでギリギリ落ちたとか言いだしてきたハゲより
あなたはご立派です!!
おめでとうございます!
0114名無し検定1級さん (ワッチョイ 33fd-CJuN)
2019/09/02(月) 15:36:16.90ID:QufZsWHQ0二種は二種でマンション一括受電やら移動用発電設備やらナニソレという内容だったし
法規が年々地獄と化していく
0115名無し検定1級さん (ワッチョイ 13cf-ls+J)
2019/09/02(月) 15:37:17.96ID:J7MdRQwY0何で本番だと頭真っ白になって解けなくなるんだろ
割るとき分子と分母を間違えたりしてるし馬鹿過ぎて辛い
0116名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b9e-HyrO)
2019/09/02(月) 15:37:37.28ID:vGo/APeZ0賢い奴は独学で高得点じゃ
0117名無し検定1級さん (ワッチョイ 534c-cRT5)
2019/09/02(月) 15:40:13.02ID:2KyJurCK0あんま調子のってると、ビビビとはったおして無理やり農家に就職させるぞコラァ
0118令和電験終了宣言!谷タイガー! (ワッチョイ 3106-kVUl)
2019/09/02(月) 15:41:46.03ID:JAzzbVRq0その移動用発電機のワット数とか聞かれてわからんやん普通。
でも前に内燃力とか軽く書いてくるんよ。
いいかげんな長文で気付かんのよ
でも答えがそこにあるんよねー
答えがそこにあるんよね〜
谷タイガー二種1次試験
ー 完
0119名無し検定1級さん (バッミングク MM35-jfW9)
2019/09/02(月) 15:42:17.19ID:/nQ81ajuMやばすぎ
盛ってないとしたら理系に進まなかったのがもったいないわ
0120名無し検定1級さん (オッペケ Sr5d-FAtn)
2019/09/02(月) 15:46:37.29ID:FBOemDvdr動画だけでも150時間くらいあるし、あれ確かに分かりやすいけどあれだけじゃ足らないからなんか盛ってる?
0121令和電験終了宣言!谷タイガー! (ワッチョイ 3106-kVUl)
2019/09/02(月) 15:47:50.37ID:JAzzbVRq0おらさ、免状持ちだ!
これがあれば畑仕事はないって聞いてここさ来ただ!
畑仕事はもういやだ!畑仕事するならクニさ帰って
またあのハゲ叩きながらニートするだ!
0122名無し検定1級さん (スッップ Sd33-GX87)
2019/09/02(月) 15:48:51.68ID:lKEiVwPEd電験合格の問題は初歩の初歩でクソ優しいんだが、アレで応用が効くものなのか?
0123名無し検定1級さん (ドコグロ MMa3-wVGT)
2019/09/02(月) 15:51:35.47ID:3dlyRlIjMおれもたぶん合格したわ
エネ管先に受けないの?
0124106 (ワッチョイ a1bf-CTsw)
2019/09/02(月) 15:51:45.62ID:z88gi+IK0理論65 電力65 機械60 法規70くらいだと思います。
この結果は出来過ぎ。
>>119
金勘定が大好きだったので経済学部でした。就職もそんな感じです。
あと上に書いた通り、高校で理数系は壊滅したので理系には進学しようにもできませんでした。
会社で自分がハラスメントに会ったり、周りの人がハラスメントや業務過多で苦しんでいるのを見て
そうそう首になるような職場ではないけど、どうしても転職したくなった時の保険は持っといた方がいいなと思って受けました。
ビルメンだったら資格ある程度揃えておいたら高齢未経験でもなんとかなるかなって思って。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています