【電験三種】第三種電気主任技術者試験 409【答え合わせ会場】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0215名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMed-925j)
2019/09/02(月) 18:20:19.74ID:xWzT/MSxM建築設備系
水道関係
下水関係
ゴミ処理関係
庁内SE、無線関係
自治体によっては鉄道関係
大体これくらいの分野を転々するイメージ
やることは
本庁で予算関係(国の補助金申請や予算管理)をやる部署もあれば、
施設勤務で施設保守(現場作業は委託)、更新工事の監理の仕事もある。
建築設備関係は建築職と一緒に建物の新築や改修の設計(コンサルに委託)して、工事発注、監理をやる。
庁内SEや無線関係は責任重大だから誰も行きたがらない。
俺は営繕系の部署が一番楽しかったね。
現場で作業はしなくて、現場代理人と現場事務所で打ち合わせしたり、工事進捗を検査したりする仕事だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています