乙種第4類危険物取扱者 part80
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 18:54:25.71ID:dPF0Ffxmしっかり準備すれば決して難しい試験ではありません!
有意義な情報を交換しつつ皆で合格目指しましょう!
※関連スレ
乙種12356類 危険物取扱者 part88
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1552192863/
危険物取扱丙種
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1380284536/
※前スレ
乙種第4類危険物取扱者 part79
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1562542260/
0100名無し検定1級さん
2019/09/13(金) 02:45:18.25ID:kKHgbvSW優しい人だな
0101名無し検定1級さん
2019/09/13(金) 07:38:50.11ID:jzb0RxN+0103名無し検定1級さん
2019/09/13(金) 08:10:50.07ID:dk6L5ovc0104名無し検定1級さん
2019/09/13(金) 08:13:09.64ID:dk6L5ovc0105名無し検定1級さん
2019/09/13(金) 08:19:37.79ID:y2Kq0VVy消防乙6の問題見たら卒倒するかもな。
漢字辞典と国語辞典見て頑張れ。
0107名無し検定1級さん
2019/09/13(金) 10:59:11.10ID:JaGHM7klわろた
しんおつがらってなにかと思ったけど、甲乙丙のことだな
工業高校生かな?
勉強頑張ろうな!
0108名無し検定1級さん
2019/09/13(金) 11:31:05.77ID:+j3L91DK0109名無し検定1級さん
2019/09/13(金) 11:57:43.04ID:xRzYDWidmol計算か?
その時の問題(地域や午前午後)によって、出るときと出ない時がある
0110名無し検定1級さん
2019/09/13(金) 16:33:21.04ID:tbwfGTso0111名無し検定1級さん
2019/09/13(金) 16:44:51.45ID:y2Kq0VVymol計算を放棄するとは勿体ない。
我慢して1時間集中して勉強してみろ。
話はそれからだ。
0112名無し検定1級さん
2019/09/13(金) 16:55:19.30ID:ZAp7FGgI慣れてくれば乙4レベルなら計算問題簡単だからやっといたほうがいい。
0113名無し検定1級さん
2019/09/13(金) 17:04:53.39ID:3lj7RM4Eん?ってなってしまったわ
0114名無し検定1級さん
2019/09/14(土) 02:32:32.52ID:BDtDfBdwhttps://i.imgur.com/2F0mwZZ.jpg
0115名無し検定1級さん
2019/09/14(土) 21:01:50.76ID:lNrT8mI2プリペイドカードなんだけどうまく行きますか?
0116名無し検定1級さん
2019/09/14(土) 22:23:25.11ID:Sl3xY82V無理だったらペイジーでおk
0117名無し検定1級さん
2019/09/14(土) 22:26:06.25ID:ie7XalqM0118名無し検定1級さん
2019/09/14(土) 23:20:41.18ID:aqD7XztG0119名無し検定1級さん
2019/09/15(日) 00:36:13.12ID:mCBEP/tKマスターカードのauプリペイド使うよ!
0120名無し検定1級さん
2019/09/15(日) 11:48:50.42ID:+9az1P3C食費とかにまわしたほうがいいのでは?
0121名無し検定1級さん
2019/09/15(日) 13:46:31.56ID:VyIaiD8Bそうすると全部つながって解るようになるから
0122名無し検定1級さん
2019/09/15(日) 14:29:22.71ID:AKRDWyVj用紙サイズ指示が何処にも見当たらないんだけどA4でええん?
0123名無し検定1級さん
2019/09/15(日) 15:50:02.11ID:mPomR4+N0125名無し検定1級さん
2019/09/15(日) 17:16:43.95ID:2vCvdt6M11月末ぐらいの回受ける予定です
0126名無し検定1級さん
2019/09/15(日) 17:26:15.06ID:s5KaLOXj0127名無し検定1級さん
2019/09/15(日) 17:39:55.03ID:TVULGmuS>>90
試験まで後2週間なのですが
ユーキャンで勉強したら間に合うと思いますか?
購入しようか検討中です。
でも、高いんですよね。
0128名無し検定1級さん
2019/09/15(日) 18:24:10.97ID:s5KaLOXj役に立たないんだよな
0131名無し検定1級さん
2019/09/15(日) 19:06:55.41ID:NfY+ajQO0132名無し検定1級さん
2019/09/15(日) 19:15:44.08ID:XAFs9UVg0134名無し検定1級さん
2019/09/15(日) 19:52:41.70ID:s5KaLOXj若者は海でも行っておなの子とエッチでもしてた方がよっぽど社会経験つめる
0136名無し検定1級さん
2019/09/15(日) 21:22:14.65ID:v1K8xxad0137名無し検定1級さん
2019/09/15(日) 21:45:00.93ID:Yye6b8FY十分有用だろ
0138名無し検定1級さん
2019/09/16(月) 00:39:24.18ID:ZlI7avZF先日同系列の違う店で昼間に出てきたので聞いたら正社員になりこの店のリーダーになりました!といい笑顔で答えられニート時代の家族の苦労知ってただけに思わず涙ぐんでしまった
0139名無し検定1級さん
2019/09/16(月) 01:50:27.11ID:dQjiGEY70140名無し検定1級さん
2019/09/16(月) 03:39:10.03ID:8cl+BO0K0141名無し検定1級さん
2019/09/16(月) 08:54:53.05ID:lGNXbIF1死別とかならすまんけど
0142名無し検定1級さん
2019/09/16(月) 09:08:51.81ID:vF+lUw18どいつも同じ顔してるわ。
仕事する気ない奴はやる事少ない店にした方が良いよ
0143名無し検定1級さん
2019/09/16(月) 10:29:41.11ID:02uyALN8離婚後は当然疎遠になっててそのスタンドは元嫁実家と離れた地域だったから全く予想外の再会
以前は気が合ってたし色々あったとはいえ最後は元嫁が男作って出ていったからむしろ謝られた
元嫁は他人以下の存在だけど元義弟には恨み無いし家族に迷惑掛けてたニートが社会人になってたってだけでも素晴らしいことだから素直に感激したよ
0144名無し検定1級さん
2019/09/16(月) 10:54:39.81ID:IyMCjFT50145名無し検定1級さん
2019/09/16(月) 11:23:41.45ID:HF2wkTiLhttps://shimahi55.at.webry.info/201909/article_1.html?1568600437
0147名無し検定1級さん
2019/09/16(月) 12:15:41.57ID:+8Quz06Gスタンドの夜勤の仕事内容がどんなものなのか俺にはよく分からないけど、よほど合ってたんだと思う。
比較的負担が少ないのかな?
0149名無し検定1級さん
2019/09/16(月) 12:22:27.47ID:g2SipaRV0150名無し検定1級さん
2019/09/16(月) 12:30:45.69ID:+8Quz06Gそれだけ聞くと楽そうだけど、おそらく実際は他にもやるべきことがたくさんあるんだろうな。
0151名無し検定1級さん
2019/09/16(月) 12:32:52.97ID:1ACRzxOL乙四取ってローリーの仕事をするんだ!
0153名無し検定1級さん
2019/09/16(月) 12:42:18.51ID:1ACRzxOLなにそれおいしいの?
0155名無し検定1級さん
2019/09/16(月) 16:06:03.73ID:57idMPQT0156名無し検定1級さん
2019/09/16(月) 21:15:57.53ID:HF2wkTiLhttps://shimahi55.at.webry.info/201909/article_2.html?1568636057
0158名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 10:47:23.81ID:LlvgznPs0159名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 11:59:45.79ID:4ofbwzQL法令六割とれんかったし
0160名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 14:02:57.64ID:LlvgznPs物理は特にすぃ〜っとにはほとんど載ってないよ?
0161名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 15:29:10.41ID:BBJOiVLvただ、物理化学が少し弱いので、別本で補充すれば合格できるはず。
ぜんせきとかユニバは、問題解きしなくても合格出来ると思う
0162名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 16:01:29.61ID:Gcmw00Wm午後に割り振られたら行かなくていいぞ
伝統的に難しいらしいんだ午後のほうが
先週の甲種の合格率もこうだった
午前 152/294 51.7%
午後 *85/253 33.6%
0163名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 16:10:55.07ID:LlvgznPs0164名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 16:17:06.33ID:SES5Mq4Ohttps://www.shoubo-shiken.or.jp/kikenbutsu/pdf/kikenbutsu_otsu4.pdf
0165名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 16:35:20.05ID:hMxqpXB9午前で受ける人→準備が出来ている。
午後受ける人→自信が無く直前まで勉強したい、朝起きるのが自信ない。
0166名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 17:35:28.25ID:WsqEn6JQ0167名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 17:42:37.03ID:RGT9ygFh0168名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 17:44:53.35ID:AyZ6RAPk遅く申し込んだ人が午後
自信のある人は早く申し込むあまり勉強していない人は遅く申し込む
だから午前のほうが合格率が高い
0169名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 17:50:20.79ID:Gcmw00Wmおれは電子申請で、申請開始当日の10時に申し込んでも午後にされた
たぶんすげー適当に割り振ってる
0170名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 17:59:44.03ID:VptRujOK0171名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 18:18:22.46ID:SES5Mq4O免状の申請手続きっておカネ要るの?
0172名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 18:19:19.33ID:7xJ0cvIB0173名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 18:24:55.23ID:SES5Mq4O0174名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 18:25:48.59ID:LlvgznPs0175名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 18:29:55.03ID:SES5Mq4O参考書は3冊買ったし(終わったらネットで売る)
写真はスマホで自撮りしてコンビニで印刷する。
さっき4,500円受験料払った。
あと当日の電車代と受かったら三千円か・・・
0176名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 18:33:01.56ID:grA1XcVBすいーっと
ピンク本
この三冊やっときゃなんとかなる
法令14 物理8 性状10と微妙だったが
0177名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 18:37:23.19ID:WtvtO/k6書店で自分にあったの一冊買えば十分じゃないか
0179名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 19:19:58.20ID:w+6TQ3pm問題解いてて参考書に載ってない箇所出てきたらネットでググれば出てくるし
0180名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 19:27:24.38ID:58CDZixR全て理解出来たので申し込みました
あと2018の赤本
常に満点合格目指してます。
0182名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 23:30:03.70ID:SES5Mq4O0183名無し検定1級さん
2019/09/18(水) 00:10:20.95ID:VV/D7WE00184名無し検定1級さん
2019/09/18(水) 06:55:31.05ID:Vok/AJVgそんなやる必要ないよ、法令や消化は同じことしかかいてないんだから
物理は中学、高校の知識次第でネットの問題補強で良い
0185名無し検定1級さん
2019/09/18(水) 08:25:00.00ID:GFLrUcwq0186名無し検定1級さん
2019/09/18(水) 08:29:54.87ID:CpHOjmlrモルとかなんちゃらを酸化させた式とか、
アボガドロだったっけ?人名も出なかったし。
アホらしくて覚える気なかったから救われたわ。
0187名無し検定1級さん
2019/09/18(水) 09:47:14.07ID:4VB3Sgwb昔の話でしょ?
京アニの事件があったから
これからはガンガン出すって
教官が言ってたよ。
0188名無し検定1級さん
2019/09/18(水) 09:47:50.87ID:RkXPdPcQ0189名無し検定1級さん
2019/09/18(水) 09:51:46.54ID:o6QYryMX0190名無し検定1級さん
2019/09/18(水) 10:56:22.05ID:D9DJD1f/あれこれ聞かれて時間ばかりかかるのはちょっと面倒だよね
0191名無し検定1級さん
2019/09/18(水) 11:30:40.07ID:q+ewZw9l黙ってガソリン入れてくれるの?
0192名無し検定1級さん
2019/09/18(水) 12:11:32.64ID:RkXPdPcQhttps://i.imgur.com/hs6fc4P.jpg
0193名無し検定1級さん
2019/09/18(水) 12:20:21.59ID:GFLrUcwq選択肢に10倍がないんか
0194名無し検定1級さん
2019/09/18(水) 12:26:48.08ID:OFQziWPZ事件の三週間後某全国チェーン店で普通に携行缶に20L入れられたよ
これ以外には積んでませんよねと口頭で聞かれただけで用途確認や身分証チェックすら無くてむしろ拍子抜けした
0195名無し検定1級さん
2019/09/18(水) 12:31:15.72ID:GFLrUcwq0197名無し検定1級さん
2019/09/18(水) 12:54:35.69ID:GFLrUcwq0198名無し検定1級さん
2019/09/18(水) 13:09:03.56ID:Vok/AJVgそれ解答は5.10.50.100.150とかだろ?
テキストミスだなあって明らかわかるんだからそこから考えればなんとも思わん
0199名無し検定1級さん
2019/09/18(水) 15:15:49.05ID:F+PewK1i■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています