【マン管】マンション管理士 218団地目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (アウアウウー Sa37-uxNz)
2019/09/01(日) 15:24:56.42ID:hcW3gJXDa!extend:checked:vvvvv:1000:512
のように記載してスレッドを立てる
マンション管理士試験およびマンション管理士資格について語り合うスレです。
健全なスレ進行を強く望みます。
煽り、荒らし(コピペや無意味な連投)、スレ私物化、ステマ、不毛な論争はスルーしましょう。
合格者の合格サロン、開業者・開業準備、その他限定された固有の話題については必要に応じて別に新規スレを立てて下さい。
荒らしがひどい場合は必要に応じて裏スレ/避難所スレなどを立てて下さい。
公益財団法人マンション管理センター
http://www.mankan.or.jp/
一般社団法人 日本マンション管理士会連合会
https://www.nikkanren.org/
前スレ
【マン管】マンション管理士 217団地目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1562656640/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し検定1級さん (アウアウウー Sa55-uxNz)
2019/09/01(日) 15:34:42.45ID:hcW3gJXDaまじめに勉強したい方、こちらでやりましょう。
荒らしのコテハンどんどんNGにぶち込むとスッキリします。
0003名無し検定1級さん (アウアウウー Sa55-uxNz)
2019/09/01(日) 15:38:39.43ID:hcW3gJXDaラストスパート マンション管理士 直前予想模試 2019年度 TAC
2019年版 楽学マンション管理士直前予想模試 (法改正+出題傾向も一気にわかる!) 住宅新報出版
Wマスター マンション管理士 直前予想問題集 2019年 (Wマスターシリーズ) 早稲田
0004名無し検定1級さん (ドコグロ MM33-/Vvc)
2019/09/01(日) 17:46:10.72ID:FhoV9rb6M乙です!
健全なスレ進行を期待してるけど結局アイツ追いかけてくるんだろうなぁキモい(|||´Д`)
子供の頃とか嫌われて仲間外れにされてるの分かってて付いてくる奴がいたけど成長しないまま大きくなるとああいう痛い落伍者になるんだろう
0005名無し検定1級さん (アウアウエー Sa23-uxNz)
2019/09/01(日) 22:14:19.92ID:24Byj27Ra9/5から早稲田出版の本も15%引きで1480円で買えるのに、
わざわざ人垢の付いた新品同様中古を送料込み1680円でわざわざ200円高く落札するこいつだっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0006中卒最凶!【8h】 (ワッチョイ 31b7-2vip)
2019/09/01(日) 22:49:04.59ID:avvU8gFE00007名無し検定1級さん (アウアウエー Sa23-mBEq)
2019/09/02(月) 01:26:37.42ID:ZKhDaoJqa高いが受験者も多い王道TAC
受験者少なめだがTACの半額で済むLECどっち?
去年はTACが易しすぎると不評だったのが気になる
0008名無し検定1級さん (アウアウウー Sa55-/Vvc)
2019/09/02(月) 12:06:53.07ID:tAsYo4pBa競り負けた私怨晒し?
2週間待って勉強が停滞するくらいなら高くても買いたいと思うのは普通だろ
ちょっとの努力の差で落ちてまた一年鬱屈した気分になるより
0009名無し検定1級さん (スッップ Sd33-mBEq)
2019/09/02(月) 13:06:35.95ID:azMVpO9Ed40円差で手間かけて、郵送日数もかかって…色々中途半端
0010名無し検定1級さん (アウアウウー Sa55-/Vvc)
2019/09/02(月) 13:10:34.57ID:tAsYo4pBa勉強しようという意欲が大事だと思うよ
買って満足しちゃダメだけど
0011名無し検定1級さん (エムゾネ FF33-WyJa)
2019/09/03(火) 11:45:49.79ID:jZY5H1BMF0012名無し検定1級さん (ドコグロ MM33-/Vvc)
2019/09/03(火) 15:20:00.86ID:Ih7CmQXJM0013名無し検定1級さん (ワッチョイ 53eb-yePH)
2019/09/03(火) 15:43:23.59ID:52nthybF00014名無し検定1級さん (アウアウエー Sa4a-PxCh)
2019/09/05(木) 12:09:45.84ID:JPY8sjRyahttps://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/54533/
送料込み1680円でわざわざ200円高く落札したこいつダッサwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o338257685
0015名無し検定1級さん (アウアウカー Sa69-GkG3)
2019/09/05(木) 13:07:19.42ID:UeUXMx/fa0016名無し検定1級さん (アウアウカー Sa69-K3Tk)
2019/09/06(金) 10:21:32.69ID:AF2NHTrnaいきなりマン管なんてマイナーな資格狙ってくる素人いないわな
0017名無し検定1級さん (ワッチョイ 4285-k66r)
2019/09/07(土) 07:31:59.35ID:4JIcZ5ch0司法書士とか士業を取ってのマン管、ぐらい?
0018名無し検定1級さん (アウアウウー Saa5-/Qwy)
2019/09/08(日) 10:34:30.21ID:x38imQlSa0019名無し検定1級さん (アウアウウー Saa5-PxCh)
2019/09/08(日) 15:58:29.22ID:dp/o1T8Va送料無料で1469円でゲッツヽ(`Д´)ノ
>>5の落札者があまりに気の毒で・・(ノ∀`)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0020名無し検定1級さん (ワッチョイ c266-o78b)
2019/09/09(月) 16:47:16.59ID:qiD8nxfC0自己採点の結果、基礎56点 応用75点(計120以上合格)と辛くも突破かな
4か月で2級は余裕だったけど、もう4か月で1級は基礎50応用70の最短を
狙わざる負えないほど厳しかった。リスクはほぼバッサリ捨てたよ(´ー`)y─┛~~
実技まで時間あるんで、次は賃管いきます。お互い次の試験も頑張りまんしょん
0022名無し検定1級さん (アウアウカー Sa13-RKQl)
2019/09/12(木) 16:32:01.52ID:zBCMiX/ca0023名無し検定1級さん (アウアウエー Sa7f-j7/x)
2019/09/12(木) 22:22:55.80ID:1zxqT1ZSa昔の問題なら楽なんだけどね
年々レベル上がってるから、問題文も長くなってるし、去年の問題もなかなか凝ってる
利益相反⇒監事 理事数人の場合の代表 って今までどっちかだけ短髪でしか問われなかったのに、
この複合問題が出たからな。年々凝りすぎw
0024名無し検定1級さん (アウアウエー Sa7f-j7/x)
2019/09/12(木) 23:54:55.94ID:1zxqT1ZSaとしたら間違い?これ管理規約55条の1と2を合わせてみたんだけど
理事会
調査・検討↓ ↑具申
専門委員会
この↑の矢印の具申って、あくまで専門委員会が自発的にするもの?それとも理事会が命令してさせるものなの?
理事会「専門委員会の野郎、具申まだかな?」と待ち続けるのか
理事会「専門委員会!さっさと具申しろや!」とさせる立場なのか
0025名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp73-rWx/)
2019/09/14(土) 20:36:01.32ID:4api01MFpわからないことがあるので質問する。質問されたら調べた結果を答える。
と言う関係
0026名無し検定1級さん (アウアウエー Sa7f-j7/x)
2019/09/14(土) 21:24:56.55ID:TdbRafYcaサンクス子(´・∀・)ノ
確かに質問に「回答させる」って権限もおかしいし、諮問機関との関係はあくまで
質問する、それに回答する
ということね
0027名無し検定1級さん (ワッチョイ fff3-k/Og)
2019/09/15(日) 19:17:55.61ID:BVWOK2050団地内の特定建物って、各棟も含んでる?
0028名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp73-rWx/)
2019/09/15(日) 23:05:24.16ID:QWtB9B/cp専有部分のある建物と専有部分のある建物以外の建物のどちらか
0029名無し検定1級さん (アウアウエー Sa7f-j7/x)
2019/09/15(日) 23:27:38.20ID:KS6lFQoza建替えの観点で見ると両者違うみたいなんだよね
各棟の建替え⇒各棟でやれ
特定建物の建替え⇒団地承認決議が必要
0030爆走中卒最凶伝説!!(13h) (ワッチョイ 9fb7-+GTv)
2019/09/16(月) 01:14:11.56ID:o617xax70複数の棟がある場合単独の棟の決議で立て替えられたか問題があった気がするな
0031爆走中卒最凶伝説!!(13h) (ワッチョイ 9fb7-+GTv)
2019/09/16(月) 01:14:40.72ID:o617xax700032名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp73-rWx/)
2019/09/17(火) 00:10:06.69ID:ytsE9QCep建て替えたければその土地所有者全員の同意が必要
→区分所有法69条で4分の3の決議に緩和
建て替えたいという意思表示を示して
建て替えて良いかどうか、という承認をもらう決議が建替え承認決議
0033名無し検定1級さん (アウアウエー Sa7f-j7/x)
2019/09/17(火) 01:02:52.79ID:5NqaKrAia69条ってすごく読みづらいんだけど、
→区分所有法69条で4分の3の決議に緩和
ではなく
+区分所有法69条で4分の3の建替え承認決議も必要
って感じじゃね?
0034名無し検定1級さん (ワッチョイ 1f43-rWx/)
2019/09/17(火) 17:27:27.43ID:dbzpQMMa0共有者全員の同意が必要(共有物の変更行為)
なので、団地でも土地共有者全員の同意か、
区分所有法の建て替え承認決議のどちらかが必要。
民法より区分所有法の方が要件が緩和されてます。
0035名無し検定1級さん (アウアウエー Sa7f-j7/x)
2019/09/17(火) 22:33:13.53ID:uMTNR4BLa共有者全員の同意 or 建替え承認決議
ではなく、
その棟の建替え決議+建替え承認決議
が必要
「その棟の建替え決議」は、具体的には以下になる。
1.区分所有建物の場合...その棟の建替え決議(区分所有者の数及び議決権の数4/5以上の賛成) 又は全員の合意があること
2.非区分所有建物...その所有者の合意があること
0036名無し検定1級さん (アウアウエー Sa7f-j7/x)
2019/09/17(火) 22:37:54.70ID:uMTNR4BLahttp://www.higuchi-fit.co.jp/mezase/kubun-hou/kubun-M-p09b.htm#kubun6901
0037名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f96-B34Y)
2019/09/17(火) 23:34:14.83ID:ckXsxwlw00039名無し検定1級さん (ワッチョイ adf1-JE5y)
2019/09/20(金) 01:05:56.24ID:2ukOvn0B0自演て何のことじゃ? さっぱり意味が分からん。
37はワシの書き込みじゃよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています