第二種電気主任技術者試験 part88
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0267名無し検定1級さん
2019/09/02(月) 18:48:02.09ID:t9sUohSk>>261
過去問分析という正攻法しかないかと
自分は15年間過去問と電気計算とオームの予想問題を
眺めたかな。
例えば今年の問題だと
問Aの4はハであるとか問Bの4はチ、5はワとか問Eの1はニ5はホって見当つけられそうだし
問C問D問Fは全部得点できそうな問題(自分はCDFで12/15問正解)
あとは最近のトレンドに着目ですかねえ
原発事故とかで電源喪失があったので問Bができたとか
発電事業者が増えているので系統連系の問Eとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています