トップページlic
1002コメント296KB

底辺が資格等を取って這い上がるスレ part50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2019/08/31(土) 14:14:42.13ID:DC7w2uTY
前スレ
底辺が資格等を取って這い上がるスレpart49
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1566080280/
0685名無し検定1級さん2019/09/12(木) 09:01:53.50ID:jtD/tbr2
大阪教育大学の夜間に教職課程(小学校だけど)あるけどどう?ガキの世話は大変?
0686名無し検定1級さん2019/09/12(木) 09:03:13.82ID:jtD/tbr2
>>684
俺も親戚に翻訳家いるわ。私立の英文科卒だけど英語ペラペラらしい。土下座して仕事分けてもらおうかな
0687名無し検定1級さん2019/09/12(木) 09:10:39.44ID:Z4REoQYg
>>686
翻訳の種類によるなー
ワイがやってるのは粗訳っていうかなりテキトーな状態の翻訳だよ
例えば2つ翻訳候補の単語があったら2つ併記して、次の本格的翻訳の人に選んでもらうとか、そんな感じで最終決定じゃないんで責任があまりない
親戚の人はペラペラなら本格的翻訳の人だからかなり仕事のレベル高いぞ
0688名無し検定1級さん2019/09/12(木) 09:22:33.35ID:jtD/tbr2
>>687
そうなんだ
仕事あるだけ羨ましいわ
親戚はどうだろう。実際仕事してるの見たことないから本当の実力はわかんねえわ。というか実は顔も見たこともない
0689名無し検定1級さん2019/09/12(木) 09:37:56.47ID:Z4REoQYg
>>688
そらー仕事くれるのが親だからだ
へったくそな翻訳しても甘々だし〆切破りそうになったら外部に投げてるわw
こうやってコネコネ層が〆切寸前まで仕事荒らして投げるからフリーの翻訳が一日で5000ワードとかのおっそろしー仕事量を安価で請負う羽目になる
それでもコネなしは仕事の取り合いらしい
自分もコネなくなったら翻訳はやらんよ
0690名無し検定1級さん2019/09/12(木) 10:12:33.61ID:Z4REoQYg
どこの業界でも一緒だろうが
コネコネ層が第一で
コネコネ層が決定的に力が足らん場合に野良を採るんだよ
あかんたれコネコネ層をカバーするマーベラスな能力がないと野良なんかいらんよ?
自分だけで精一杯なやつとかいらんわ
人の世話までして手柄はコネコネ層にくれ
0691名無し検定1級さん2019/09/12(木) 10:55:58.11ID:Z4REoQYg
うちは親が所長の家族的な事務所だし下請けのガキのワイが翻訳でしくじったら外部にぶん投げてる
ちなみに親は国際的な資格職ではない翻訳事務所ではないw


まったく、書士にしろなんにしろ士職で10人以下程度の事務所は所長や重役の後輩を優先採用するし
だから資格職の先輩が多い上位大学が有利なわけだが
これもコネコネ層枠と言えないこともないよ

実際、知ってる範囲では同志社卒のハツラツとした劇団やってた知人が資格ない状態でまあまあの事務所に青田買いされたし
実際、やつは資格は受かったw
地頭あってハツラツとしてたら資格なくても採用されるようだw


ハツラツ=営業力とすれば納得いく
営業力は演技力とニアだから劇団上がりが重宝されるのも納得いく

みんな二十代に下積みしてら・・・
0692名無し検定1級さん2019/09/12(木) 11:30:46.93ID:i2zWrPTn
ID:Z4REoQYg
↑暇なクズニートだな
リアル社会では誰からも相手にされてない人
0693名無し検定1級さん2019/09/12(木) 11:34:38.55ID:ZVlBFO1+
もう田舎行って林業でもやろうかな
檜切って「おおーい倒れるぞー」やろう
0694名無し検定1級さん2019/09/12(木) 11:43:42.08ID:ZVlBFO1+
>>692
金稼いでるだけ立派だろう
0695名無し検定1級さん2019/09/12(木) 12:29:06.77ID:2neUkvnB
>>627
https://plaza.rakuten.co.jp/netnomirai/diary/201203020000/
0696アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG 2019/09/12(木) 13:43:24.94ID:YQRgdA9J
昼夜逆転生活してたら親父に怒られた、怒鳴られた。
「どうして規則正しい生活が出来ないんだ!」って。
もう実家から出たい。
年金と障害者雇用の給料で一人暮らし出来るかな…
0697名無し検定1級さん2019/09/12(木) 13:45:06.67ID:ZVlBFO1+
生活保護でええやん。障害2級なら一発受給確定やで
0698名無し検定1級さん2019/09/12(木) 14:06:04.54ID:i53Ew51r
>>696
金を貯めたいなら実家に限るぞ。
出たら、院進学費用なんて貯まらんだろう
0699名無し検定1級さん2019/09/12(木) 14:10:52.10ID:v+BcNuvH
ここに張り付いて実行にも移せない底辺バカは一生底辺だろ
0700名無し検定1級さん2019/09/12(木) 14:16:38.97ID:bNmPly9I
>>699
自己紹介乙
0701名無し検定1級さん2019/09/12(木) 14:56:19.27ID:iG5EHepx
>>698
おーいクズのアンドレをなめたらあかん
あいつは博打やるから実家にいても金など貯まらん
そして働く能力は0だから実家から出る事も無理
0702名無し検定1級さん2019/09/12(木) 15:22:33.21ID:1G9RSqnF
>>696
クズが、出ていけ
ここは底辺のスレであってクズのスレではない
0703アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG 2019/09/12(木) 17:59:40.04ID:YQRgdA9J
クズクズうるせーわ。
どうせみんな底辺のザコだろ、変わらないじゃないか。
クズはヤク中や刑務所上がりだろ。
俺は真っ当な自営業や。
池田大作の色紙売れたら立派な自営業や。
0704名無し検定1級さん2019/09/12(木) 18:33:52.11ID:D+yPo2tg
>>703
なんで直筆じゃないサイン売れると思うの?バカ丸出しの詐欺師じゃん
0705名無し検定1級さん2019/09/12(木) 19:09:45.87ID:i53Ew51r
>>703
真っ当な自営業と言えるのは、開業届提出した者のみ。
出したの?
0706名無し検定1級さん2019/09/12(木) 19:17:20.21ID:N/OnLXEk
>>703
そらお前より下は犯罪者しかいないからそう思うのだろうが
真っ当な人からしたらお前は完全にクズの範囲に入る
0707アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG 2019/09/12(木) 20:59:59.16ID:YQRgdA9J
>>704
金持ちの学会員が買ってくれるのを待ってるんだぞ。
>>705
税務署に開業届け出してるぞ。アンドレ投資信託って屋号で。
>>706
ここに真っ当な人間なんているのかよ。
チャーリーぐらいだろ。
チャーリー以外にクズなんて言われたくないね。
0708名無し検定1級さん2019/09/12(木) 21:11:11.14ID:H1akK/8d
>>707
お前がチャーリーだろ
0709名無し検定1級さん2019/09/12(木) 21:29:08.48ID:i53Ew51r
>>707
提出してるのか、エライじゃないかw
胡散臭い屋号だが、事業概要は何だね?
ファンドマネージャーなのか?w
0710アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG 2019/09/12(木) 21:35:47.91ID:YQRgdA9J
>>708
俺はアンドレだ、チャーリーじゃない。
>>709
知らないジジババから金集めて運用しようと考えてたが、
なかなか難しい。
一歩間違えたら詐欺師だ。
200万貯まったら株をやろうと考えている。
0711チャーリー ◆6xc12amlNk 2019/09/12(木) 21:46:41.31ID:mAYINsvc
俺はここにいるぞ。
平日は疲れていてあまり書き込む気になれん。
0712名無し検定1級さん2019/09/12(木) 21:59:33.16ID:i53Ew51r
>>710
資金を集めて、パチンコで運用するつもりか?w
物的人的適格性要件を欠いて、申請却下だな
根っからギャンブル体質の、ダメ人間w
0713名無し検定1級さん2019/09/12(木) 21:59:41.77ID:sjEF93/W
>>710
アホのお前ではペテン師など無理
それより何時になったら働くのだ?
0714名無し検定1級さん2019/09/12(木) 22:06:42.54ID:+odBWfsw
社労士の勉強を始めるなら今が最適
0715名無し検定1級さん2019/09/12(木) 22:07:46.37ID:/ptlvd8S
難関資格取って氷河期世代の意地見せようぜ
0716アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG 2019/09/12(木) 22:12:43.73ID:YQRgdA9J
>>711
お、チャーリーじゃないか。ヤッホー。
配達お疲れさん。
>>712
株で運用だ。証券会社の口座持ってるぞ。SBI証券だ。
>>713
連休明けケースワーカーと就労支援や障害者雇用について相談予定だぞ。
0717名無し検定1級さん2019/09/12(木) 22:18:22.44ID:/ptlvd8S
>>714
樹海への誘導やめろ
0718名無し検定1級さん2019/09/12(木) 22:23:27.95ID:+odBWfsw
>>716
そのケースワーカーはなんの資格持っててそんな違法行為してんだ?
0719名無し検定1級さん2019/09/12(木) 22:25:07.19ID:+odBWfsw
みんな結局自己実現の欲求に達しておらず承認欲求を満たす所で止まってるんだな
0720アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG 2019/09/12(木) 22:34:40.77ID:YQRgdA9J
>>718
精神保健福祉士の若い可愛いお姉さんだよ。
0721名無し検定1級さん2019/09/12(木) 22:50:06.70ID:9ywWV7Di
>>716
いくら相談してもお前は働く気も働く能力も皆無だろ
相談員の人もお前のクズ具合を知らんからただ時間の無駄でお気の毒な事
他人にまで迷惑かけるなクズ
0722アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG 2019/09/12(木) 22:56:02.03ID:YQRgdA9J
>>721
クズクズうるせーんだよタコ。
就労支援の相談するんだよ。
0723名無し検定1級さん2019/09/12(木) 23:01:59.46ID:i53Ew51r
>>710
200万貯められる人間には見えん
行ってもすぐに溶かすだろうし
0724名無し検定1級さん2019/09/12(木) 23:06:19.37ID:9ywWV7Di
>>722
お前みたいなどクズは滅多にいないから想像を超えてるわ
そんなどうしうもないクズとは知らん相談員がかわいそうだろ
僕はクズですとこれまでのクズ人生を正直に話しとけ
特に親に衣食住を負担させて毎日パチ屋で金を捨ててることは必ずな言え
0725アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG 2019/09/12(木) 23:20:19.20ID:YQRgdA9J
>>724
もうギャンブルやってないよ。
パチ屋行ってない。
保健所に相談したらギャンブル依存症治った。
0726名無し検定1級さん2019/09/12(木) 23:39:05.19ID:i53Ew51r
200万では足りないが…
500万貯められたら最底辺は脱したと認めよう
0727名無し検定1級さん2019/09/13(金) 01:20:55.76ID:lUYxGCw5
>>725
保健所で駆除してもらえばよかったのに
0728名無し検定1級さん2019/09/13(金) 08:15:21.17ID:lUYxGCw5
仕事おわた
今日と明日は休み
今日は寝ずに図書館へ行く予定
とチャーリーのようなことを言ってみた
0729名無し検定1級さん2019/09/13(金) 11:55:50.60ID:MG3A0m9e
底辺が資格を取って這い上がるスレというスレタイで
資格もとらないでプラプラしてる君らってなんなん
資格取ってから来なよ
0730名無し検定1級さん2019/09/13(金) 11:57:04.78ID:6iN35UFW
>>729
みんな一生懸命社労士の勉強してるじゃん
0731名無し検定1級さん2019/09/13(金) 12:08:52.25ID:q2yWABmy
>>730
いや憧れるだけで、全く行動はしてない
今年の社労士試験誰も受けてないからw
0732名無し検定1級さん2019/09/13(金) 12:16:01.85ID:OBcWa38g
受けて玉砕したわー
来年頑張るよ
0733名無し検定1級さん2019/09/13(金) 12:18:08.10ID:4l2ij0Rp
社労士みたいな難しい試験受けずにUSCPA受けようぜ〜
0734名無し検定1級さん2019/09/13(金) 12:26:52.59ID:+KqNJyy/
>>731
食えない資格だとみんな知ってるから受けないの
0735名無し検定1級さん2019/09/13(金) 12:27:16.67ID:eRQs06j7
>>729
fp2級受けたよ〜。
マークの塗間違いが無ければ合格してるはず!
0736名無し検定1級さん2019/09/13(金) 12:37:32.27ID:q2yWABmy
>>733
受かればニートでも就職出来るんやろか
0737名無し検定1級さん2019/09/13(金) 12:42:04.48ID:4l2ij0Rp
>>736
そりゃ高い英語力+会計能力が証明されるんだから英文会計事務所採用確実でしょう〜アラスカ州なら会計単位15から受験可能ですよ〜足りなかったら母校の科目等履修生で単位集めましょう
0738名無し検定1級さん2019/09/13(金) 12:43:22.65ID:KheHZQl1
アラスカ州の仕事しか出来ないじゃん
0739名無し検定1級さん2019/09/13(金) 12:48:39.19ID:4l2ij0Rp
経理事務は実務経験必須な求人が多い。だがUSCPAがあれば未経験で面接を突破できる。はずだ
0740名無し検定1級さん2019/09/13(金) 12:48:57.09ID:4l2ij0Rp
>>738
アラスカ州で働けばいいじゃん
0741名無し検定1級さん2019/09/13(金) 12:54:16.60ID:IHBXwBya
>>739
女だったら就職できる可能性ある
男だったら可能性は低い
おっさん及びニートだったら可能性なし
0742名無し検定1級さん2019/09/13(金) 13:00:57.45ID:RHAEImla
>>739
そのUSCPA、お前らでも受かるとでも思ってるのか?現地で英語試験やぞ?
しかも受験資格も、推薦人三人以上いないと無料なはずやぞ?
お前ら職歴なしゴミニートなんか、推薦する奇特な人はいないでwww
0743名無し検定1級さん2019/09/13(金) 13:43:52.16ID:KheHZQl1
去年社労士とったけど仕事無いよ
0744名無し検定1級さん2019/09/13(金) 14:12:32.05ID:q2yWABmy
>>742
受験は日本でも可能だよ
しかし簿記2級の10倍以上の学習時間、
合格後には数年の実務経験が必要とされ、
資格維持に研修を受けて単位を取得しなきゃならん、
特定の州でしか業務が行えないなど

色々と面倒臭い資格だね、これ
0745名無し検定1級さん2019/09/13(金) 15:24:04.08ID:HjOA7uqD
>>743
じゃあ合格証返納したら?
0746名無し検定1級さん2019/09/13(金) 15:29:25.50ID:gOHV9UwO
司法書士で独立したけど意外と忙しいよ
0747名無し検定1級さん2019/09/13(金) 15:32:52.75ID:6iN35UFW
>>746
意外じゃないよ
司法書士はコスパ最悪のクソ資格
0748名無し検定1級さん2019/09/13(金) 15:39:34.04ID:GBLtiGrI
アラスカシュートッテモイイトコロヨー
0749名無し検定1級さん2019/09/13(金) 15:40:30.44ID:GBLtiGrI
>>742
アラスカ州の受験資格は会計単位15な
http://imgur.com/pNty0t4.jpg
0750名無し検定1級さん2019/09/13(金) 15:41:35.93ID:HjOA7uqD
>>747
通信で10万円で取れる資格に何を求めてるんだ?
0751名無し検定1級さん2019/09/13(金) 15:56:00.65ID:HjOA7uqD
>>749
ソロソロ現実世界に戻ってこい
お母ちゃんに怒られるぞ
0752名無し検定1級さん2019/09/13(金) 16:10:51.31ID:gOHV9UwO
>>747
そのままネガキャンしてくれるとこちらの立場としては助かる
0753名無し検定1級さん2019/09/13(金) 16:14:37.83ID:HjOA7uqD
>>752
お前に立場なんてあるのか?
ヨダレ垂らして生きてるだけだろ?
0754名無し検定1級さん2019/09/13(金) 16:42:48.51ID:q2yWABmy
USCPAは面倒で、
司法書士税理士はコスパ劇悪
社労士は底辺が取っても食えず、
弁護士会計士には受からない

底辺は底辺労働を頑張るしかないな
0755名無し検定1級さん2019/09/13(金) 16:54:23.95ID:6bEsFud0
バイトで金貯めて医療系の専門行くしかねえって
0756名無し検定1級さん2019/09/13(金) 16:54:51.47ID:FpCQMYBa
USCPAの前にBATICもいいかもな。こっちは受験しやすいしテキスト代もそんなにかからない上にスコアがちゃんと出るから合否がない。ただ問題は知名度のなさ
0757名無し検定1級さん2019/09/13(金) 16:55:43.89ID:FpCQMYBa
>>755
まあ今からの時代考えたら医療関係かIT関係になるわなあ
0758名無し検定1級さん2019/09/13(金) 17:00:42.05ID:q2yWABmy
医療ドカタ、ITドカタ、配達ドカタ
の時代か
0759名無し検定1級さん2019/09/13(金) 17:02:29.88ID:FpCQMYBa
会社「人が足りなーい」

会社「でもオッサンはいらなーい。若い可愛い女の子がいい」


どうすりゃいいの
0760名無し検定1級さん2019/09/13(金) 17:03:15.57ID:FpCQMYBa
まあ行く着く先は佐川急便なんだろうけど40歳になるまでは夢見させてよ。一応それなりの大学は出たんだから
0761名無し検定1級さん2019/09/13(金) 17:08:01.00ID:pdyuXWCm
佐川は年喰ったら無理なんじゃ
0762名無し検定1級さん2019/09/13(金) 17:11:42.78ID:FpCQMYBa
佐川って言っても色々あるよ僕ちん。一度外出て働いてみようね
0763名無し検定1級さん2019/09/13(金) 17:27:37.73ID:FpCQMYBa
>>751
司法書士とか会計士とか税理士(5科目)とかよりはよほど現実的なんだよなあ
TOEIC900+簿記2級からのスタートだと効率良く勉強する奴なら1000時間で取れる
0764名無し検定1級さん2019/09/13(金) 17:38:50.07ID:HjOA7uqD
>>757
語彙力ゼロかよ
0765名無し検定1級さん2019/09/13(金) 17:44:11.63ID:HjOA7uqD
アレはダメーこれもダメー

そんな奴が社労士試験(難関資格)に合格するはずがない

行政協力で実務経験積みながら顧客増やすレールは敷いてあるんだから

食えるか食えないかの心配じゃなく受からないんだろ?

FPサンキューで満足するなよ負け犬君
0766名無し検定1級さん2019/09/13(金) 17:49:45.12ID:HjOA7uqD
ちなみに行政協力でも年間150日勤務くらいで年収180万程度はいくから

残りの日数は本業に充てればいい

それでどうして「食えない」のか教えてほしいくらいだ
0767名無し検定1級さん2019/09/13(金) 17:56:38.19ID:6iN35UFW
次スレは底辺が社労士取って這い上がるスレに変えろ
0768名無し検定1級さん2019/09/13(金) 18:00:55.07ID:FpCQMYBa
社労士だけの事務所あんまり見ないけど社労士+行書のダブルライセンスの事務所ならよく見る。なお儲かってる感じはあんまりしない
0769名無し検定1級さん2019/09/13(金) 18:12:29.45ID:gOHV9UwO
ひでえスレだな
0770名無し検定1級さん2019/09/13(金) 18:22:27.17ID:q2yWABmy
まあ社労士スレだからな
0771名無し検定1級さん2019/09/13(金) 18:32:23.97ID:FpCQMYBa
宅建士取って不動産会社立ち上げて年商5億稼いでるババアの特集やってるぞ
0772名無し検定1級さん2019/09/13(金) 18:45:13.61ID:lpx6ybe0
>>766
音読で3回読め

社労士調べてもこんなのしか出てこない
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00059/052300003/

>>627
https://plaza.rakuten.co.jp/netnomirai/diary/201203020000/
0773名無し検定1級さん2019/09/13(金) 18:47:24.87ID:FpCQMYBa
開業してもどのみち閑古鳥鳴くなら税理士の方がまだ見栄えというか世間体は良いよなぁ
0774名無し検定1級さん2019/09/13(金) 18:53:57.84ID:q2yWABmy
>>773
今どき税理士なんか目指すぐらいなら、司法書士やるわ
0775名無し検定1級さん2019/09/13(金) 18:56:23.08ID:FpCQMYBa
司法書士は難易度のわりに食えなさすぎるやろう
0776名無し検定1級さん2019/09/13(金) 18:58:54.48ID:q2yWABmy
知り合いに税理士いて飲みに行くけど、
ボヤキが止まらないよ
オワコンだろう
0777名無し検定1級さん2019/09/13(金) 19:15:09.28ID:q2yWABmy
社労士ゴリおしマンが発狂しててわろた
0778名無し検定1級さん2019/09/13(金) 19:29:49.62ID:q2yWABmy
夢見るなら税理士でなく会計士ね
0779名無し検定1級さん2019/09/13(金) 19:40:57.50ID:FpCQMYBa
(米国)公認会計士ね
0780名無し検定1級さん2019/09/13(金) 19:41:28.82ID:HjOA7uqD
>>777
負け犬君はどんな資格持ってるのかな?ww
0781名無し検定1級さん2019/09/13(金) 19:46:50.60ID:q2yWABmy
>>780
底辺負け犬は社労士なんかに夢見てるお前な
オレは底辺じゃないから、資格なんか必要ない
0782名無し検定1級さん2019/09/13(金) 19:51:41.90ID:q2yWABmy
>>779
まー、JCPAよりそっちの方が現実的なのかな。
底辺ニートがそれで食っていけるとは、あまり思えないけどね
0783アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG 2019/09/13(金) 19:53:32.07ID:uLU1WVic
障害者雇用で設備管理(ボイラーと空調管理)の仕事見つけた!
これ連休明け応募するわ。
それで、働きながら2級ボイラー取って正社員目指す!
ドカタはやめだやめ。大特も建設機械もやめだやめ。
0784名無し検定1級さん2019/09/13(金) 19:54:31.34ID:6iN35UFW
>>783
それで給料なんぼ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています