底辺が資格等を取って這い上がるスレ part50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 14:14:42.13ID:DC7w2uTY底辺が資格等を取って這い上がるスレpart49
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1566080280/
0030名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 09:29:22.48ID:AIfHtEoe(慶応義塾大学商学部卒、大手会計事務所勤務、公認会計士所持者)
0031名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 10:20:40.57ID:Fz1OB1Hi0032名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 10:59:40.63ID:DGj6MpH8底辺そのものをけなして否定するだけのバカがいて困る
若くないと駄目だっていうけど、若返る手段は現在ないんだから
底辺がどうやったら這い上がるのかを考えないと
0033名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 11:29:30.74ID:uaG2rjrK0034名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 11:54:54.47ID:ByDCLNvf0035名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 13:06:21.98ID:HTj1YHho0036名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 13:22:28.90ID:NoyRQeDVここの底辺はアホで怠け者ばかりだからそんな難しい試験は受けてないだろね
0037名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 14:13:45.60ID:AcICLrFf投資1000円で7000枚出てる
絆
0039名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 14:40:34.24ID:Fz1OB1Hiアラフォー底辺が這い上がるのは無理。
そんな能力あるなら、そもそも底辺になってない
0040名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 14:52:51.58ID:AIfHtEoe0041名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 15:13:55.24ID:Fz1OB1Hiド底辺です。
0042名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 15:26:09.98ID:DQ/lqpIq0044名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 15:57:35.79ID:rrssrAZt年齢→今年33歳
職業→無職ニート
居住地→苫小牧新富町
高校→白老東
大学→創価大の通信
28歳で出馬→苫小牧市議(資金が無くて自転車で選挙活動)
詐病→統合失調症その他多数 (演じてるだけ)
体重→95キロ
生き甲斐→ネットサーフィン
親→親父年収300万ぐらいなはず。母親は無職
妹は家出てる
0045名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 16:02:00.61ID:Xxtq0g5j0046名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 16:33:15.67ID:AIfHtEoe0047名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 21:11:39.37ID:ymWtEnik投資千円で14万円の勝ち
明日は焼肉食いに行くか
0048名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 21:14:24.50ID:ymWtEnik万枚狙おうかと思ったけどなんか飽きてきた
明日も仕事休みだから勉強は明日やる
0049名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 21:32:00.98ID:ymWtEnik時給1万円の証拠画像がこちら
0050名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 21:39:21.77ID:8YjT3Zi80051名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 21:50:44.55ID:yCpsKABM実務経験と資格、この両輪が這い上がるためには必要
最初から管理者側になれるのは一部のエリートコースの人間のみ
0052名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 21:55:09.32ID:ymWtEnik0053名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 21:58:32.53ID:AIfHtEoeこの3つが大事だ。
0054名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 22:00:17.22ID:ymWtEnikこだわりすぎ
Fランは頭硬いんだな
0056名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 22:01:07.00ID:U/C6tKjj博打打ちはここへ来るな
お前は一生貧乏人確定だから
0058名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 22:41:46.53ID:ymWtEnikやっぱりFランは頭硬いな
しかも俺はアンドレじゃねえし
0060アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
2019/09/01(日) 22:55:37.85ID:KWzJnz0w58000円失った…
残り44000円。
0061名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 22:57:01.93ID:Fz1OB1Hi全財産の半分以上失ったんか?
0062アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
2019/09/01(日) 22:58:10.26ID:KWzJnz0wそうだ。最悪だwww
0063名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 22:58:44.45ID:d4rw7ZNj↑今日のコテなしアンドレ
0064名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 23:02:56.41ID:Fz1OB1Hiギャンブル依存は底辺の特徴。
這い上がれるわけねーわww
0065アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
2019/09/01(日) 23:09:40.99ID:KWzJnz0w10月から教習所通う予定。
0066名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 23:14:29.30ID:CsVJLOM8面接頑張れよ
また一日で止めて笑わしてくれ
0067名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 23:38:43.53ID:ymWtEnik今日は絆で真瞳術とフリーズ引いて7千枚
投資は4回転だから150円くらいかな
明日はIH炊飯器買うわ
0068名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 23:41:27.98ID:rnaLDLyl0069名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 23:44:30.31ID:Fz1OB1Hi0070名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 23:49:38.93ID:ymWtEnik今のアンドレも最強に近い
最弱はFラン
コイツは人の批判だけで中身はスッカラカン
0071名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 23:59:08.91ID:wJ9oFbqY外資系投資銀行に3年勤務してメンタル壊して退職
3年間で貯めた3000万円を切り崩して生活してるよ
そろそろ就活しなきゃな…
まさか25歳でニートの底辺になるなんてねえ
0074名無し検定1級さん
2019/09/02(月) 01:17:40.57ID:RZ19TpPT俺は大人のオモチャの工場で学歴が高すぎるからという理由で採用されなかった
0075名無し検定1級さん
2019/09/02(月) 01:22:31.02ID:4iphKWqxなんでここにいんだよ
0077名無し検定1級さん
2019/09/02(月) 07:37:15.31ID:RZ19TpPT知ったかするなら社労士資格取ってからどうぞ
0078名無し検定1級さん
2019/09/02(月) 07:56:10.87ID:znzxw+87じゃあ自称高学歴のあんたに聞くけど、通院とかは隠せるけど年金の受給はどうやったら隠せるの?参考にするからさ
0079名無し検定1級さん
2019/09/02(月) 08:01:06.08ID:EAt8E+a10080名無し検定1級さん
2019/09/02(月) 08:53:54.18ID:cHTo1jvk派遣社員として一般事務と秘書をしてきたけどたぶん適応障害?で思考力がなさすぎて、何がしたいのかもわかりません
現在もってる資格は秘書検定2級、保育士、TOEIC730点
来週はFP3級を受験する予定で、たぶん合格
来月は小学校教員認定試験2次と英検準1級を受験予定でこちらは合格するか五分五分
あと他に何を加えたら付加価値上がりそうですか?
やはり簿記?パソコン系?TOEICを900点くらいにする?
0082名無し検定1級さん
2019/09/02(月) 09:06:49.27ID:MvLe4V2t男か女かハッキリしろよ
0083名無し検定1級さん
2019/09/02(月) 10:32:00.89ID:cHTo1jvkFP2級と迷っていましたが、簿記3級、来年中に2級が取れるように頑張ります
社労士は考えたこともありませんでしたが、調べたら用語などの暗記でいけるとのことなので、試験まであと1年あるし取れそうですね
仕事に繋がりやすいみたいですし、受験決定です!
本当に有り難うございます
>>82
女です
独身だからなんとか正社員になってごく普通の生活がしたいです
0084名無し検定1級さん
2019/09/02(月) 11:07:08.32ID:23oO7pof社労士を暗記試験だと思ってたらドツボにハマるよ。
0085名無し検定1級さん
2019/09/02(月) 11:19:21.07ID:FsPZXIJ0自分は3回目で合格できました。
0086名無し検定1級さん
2019/09/02(月) 11:27:42.34ID:30sZDV9k社労士試験はガチャ。
合格レベルの力が着いた上で、運に恵まれれば一発。
何回か引くと当たる
0087名無し検定1級さん
2019/09/02(月) 12:19:28.27ID:QG/3EYMc会社がするのは被保険者資格の得喪手続きだけ
年金事務所は高度の個人情報なので受給権の有無すら回答しない
0088名無し検定1級さん
2019/09/02(月) 12:20:18.17ID:TW59JEFG延々と意味のない円周率を覚えるようなもの
法律で○円と決まってるから○円
そういうのが超膨大にある
司法書士の勉強のがまだマシと思う
0089名無し検定1級さん
2019/09/02(月) 12:25:22.01ID:TW59JEFG司法書士は今年受けたけど散々で来年受けるのは測量士穂+調査士にしようか迷い中
見事に迷走しとるw
0090名無し検定1級さん
2019/09/02(月) 12:27:15.99ID:ey1KdoOB実際はサビ残とかもあるだろうし
0091名無し検定1級さん
2019/09/02(月) 12:29:21.46ID:FsPZXIJ0語呂合わせで楽になる、語呂合わせ本も売ってるよ
資格学校でも先生の作った語呂を配布してるとこがある
0093名無し検定1級さん
2019/09/02(月) 12:35:38.81ID:TW59JEFG試験に合格するだけで誰でも(教育実習へ行ってなくても・高卒でも)
試験一発で教師の免状がもらえるっていうあれか
そんなんだからすっごい難関らしいが一次突破はすげえな
あと二次試験って全国で何ヵ所かしかなかったよねたしか
行くのも大変すなあ
…でも適応障害で小学校教員はストレスで厳しいと思うw
0094名無し検定1級さん
2019/09/02(月) 12:44:06.56ID:5/dJx+d+0095名無し検定1級さん
2019/09/02(月) 12:57:40.88ID:VMZMOe42迷うことは無いだろ
0096名無し検定1級さん
2019/09/02(月) 13:31:34.57ID:cHTo1jvk用語の暗記は好きだけど数字は苦手かも
しかも3回も受けられての合格なんて難度高そうですね
ちょっと本屋さんでテキストを覗いてきます
0097名無し検定1級さん
2019/09/02(月) 13:38:12.99ID:cHTo1jvkちなみに小学校の一次もマークシートで完全に暗記だから、筆記は保育士と同じくらい易しいです
去年は体育の実技だけダメで2次敗退でした
とりあえず内容が面白くて受けてるのと、最低限の知能はありますよってことを証明したいのです
本当に何がしたいかわからないから良さそうな資格を片っ端から取りたいです
0098名無し検定1級さん
2019/09/02(月) 13:43:38.67ID:FsPZXIJ0基本問題が多い年はベテラン受験者が落ちて、初学者と2回目の人が受かるような試験ですよ、資格学校の先生に言わせると今年はそうだったようです
0099名無し検定1級さん
2019/09/02(月) 15:37:07.88ID:IOdJcZ+Y人様にやましい事のない人生をのほほんと生きたいもんだ
偽って隠して取り繕って誤魔化して、そんな生き方で得られるものなんて…ね
YouTuberはいじぃ編集ミスでファミリーマートの安納芋タルトを吐くシーンを公開!
https://twitter.com/yudai_spl/status/812973038060716032
http://i.imgur.com/aXxT92I.jpg
http://i.imgur.com/aBiSira.jpg
http://i.imgur.com/UIKloDX.jpg
http://i.imgur.com/VE64Paj.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0100名無し検定1級さん
2019/09/02(月) 15:54:15.46ID:RZ19TpPT社労士は毎年数万人が受験するが合格してプラスになるとは思えない
0101名無し検定1級さん
2019/09/02(月) 16:13:53.42ID:WPI3Jja/0103名無し検定1級さん
2019/09/02(月) 17:56:47.29ID:xHGfbr4R営業能力とか曖昧な言葉使うなよ
具体的に言ってみろ
0104名無し検定1級さん
2019/09/02(月) 18:31:34.51ID:naRG7+z+営業能力無ければ食えるだけも稼げないぞ
ハッキリ言うが底辺未満で終わる
0105名無し検定1級さん
2019/09/02(月) 18:49:49.03ID:MnPiRIuWテキストを読むのなら、最初の労働基本法や安全衛生法の分野ではなく、
「「「絶対に」」」後半の健康保険法や国民年金・厚生年金の項を読み込むべき
そこが社労士試験の真髄だ
あるいは、横断本と呼ばれる本を読んでみるのもいい
そこらへんが社労士試験で問われる知識だ
0106アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
2019/09/02(月) 19:09:13.81ID:FI62LlMf明日作業所に電話するぞ。
作業所なら俺の体力でも大丈夫だろう。
おいチャーリー、朗報だ!
今日中華屋で女性セブン読んだら、郵政グループの待遇改善の記事書いてあったぞ。
非正規の正社員化を推進するんだってよ。
あと、年始手当一日4000円支給と、扶養手当に、ボーナスアップだってよ。
いい事尽くめだな。
草むしりで5000円稼いだ。
0107名無し検定1級さん
2019/09/02(月) 19:28:46.60ID:8Gys35eC自分も中学社会科と保育士持ってるけどセンセイ仕事には適性いるぞ
教職課程で実習で懲りたからセンセイには絶対ならない
保育士は女に箔がつくから取った
県から働け〜働け〜のアンケート来るけどたまにボランティアする程度だなあ
適性に合った仕事なら薄給でいいと思うよ
私ゃネトゲみたいなバイトしてるわ
うちの職場は働き方改革で週3勤のスマート社員が募集されてるけど一日8時間も働きたくないから応募しないw
0108名無し検定1級さん
2019/09/02(月) 19:50:03.43ID:8Gys35eCひとことで言えばコミュ力だろw
へり下り、持ち上げ、対等のコミュニケーション使い分け
あと説得力
あと何より、体力
0109名無し検定1級さん
2019/09/02(月) 19:56:05.29ID:8Gys35eC精神力ないと絶対成功しねーしw
0113名無し検定1級さん
2019/09/02(月) 20:13:01.76ID:xHGfbr4Rお前の文章から滲み出るFラン臭よ
知性のカケラもねえな
0114名無し検定1級さん
2019/09/02(月) 20:21:28.58ID:H7sJzqqZあれは底辺が取っても職業にもならん無駄資格
0115名無し検定1級さん
2019/09/02(月) 20:30:55.70ID:xosAf8Khお前よりはマトモだろうな
0116チャーリー ◆6xc12amlNk
2019/09/02(月) 20:42:40.76ID:jQ8gF8Ljうむ、ありがとう。
局内でも、今年は広き門になるのではといううわさが広がっている。
政府も氷河期救済に137億もつぎ込むことも影響しているかも。
0117名無し検定1級さん
2019/09/02(月) 20:43:07.03ID:xosAf8Khチャーリーとかいう底辺がいる限り、社労士の話題は無くならないだろ
0118チャーリー ◆6xc12amlNk
2019/09/02(月) 20:46:21.69ID:jQ8gF8Lj郵便料金も10/1にハガキ63円とかチビチビあげてないで
70円くらいにすりゃあいいのに。
そしてそれを原資にして、社員の処遇を改善してほしい。
まあ同じ日に最賃も1,013円に上がるのに伴い、俺の時給も1,050円に
なるから別にいいけどな。
0119名無し検定1級さん
2019/09/02(月) 22:22:29.55ID:r78TN4lmチャーリーはアラフォーのいい歳なんだから
社労士目指しても無意味だとそろそろ悟るだろ
0120アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
2019/09/02(月) 22:26:46.72ID:FI62LlMf社労士意味あるじゃん。
0121名無し検定1級さん
2019/09/02(月) 22:45:25.34ID:uaC6silAマトモに働いた事がないお前には解らんのだろうな
社労士取得で評価されるの総合職人事の場合だ
チャーリーが正規雇用になっても総合職ではないから定年までポストマンの可能性がある
ついでに言うと人事は移動ではなく異動な
社会人でこれを間違う人は殆どいないから
お前もはやく働いてマトモな社会常識を持て
0122名無し検定1級さん
2019/09/02(月) 22:45:39.45ID:xHGfbr4R合格するまで頑張る人と撤退する人だ
俺は合格するまでやめない
しかも3級取ったら1級まで取る
そう決めたらとても楽
0123チャーリー ◆6xc12amlNk
2019/09/02(月) 23:07:45.63ID:jQ8gF8Ljいいんじゃない?
働きながら、という条件付きで。
>>121
総合職でなくても、基幹職でも一般職でも社労士取れば評価されるよ。
局(支店)総務系や支社総務系に異動するのに有利な条件となる。
うちの局でも旧国家U種採用やV種採用の人が社労士持っていて役職ポストについている。
まあ、社労士持ってりゃあ総務系に行けるってわけじゃなく、あくまで
「ポイント」として有利になるということね。
0125名無し検定1級さん
2019/09/02(月) 23:29:20.14ID:MnPiRIuW0126チャーリー ◆6xc12amlNk
2019/09/02(月) 23:30:59.03ID:jQ8gF8Ljだからアンドレが120に書いてるじゃん。
お前馬鹿なの?
0128名無し検定1級さん
2019/09/03(火) 01:48:11.11ID:Z3Qo3c2d生徒を200人くらい一週間以内に覚えて把握しないといけないw
0129名無し検定1級さん
2019/09/03(火) 01:53:39.23ID:Z3Qo3c2d担当が一〜二学年で5クラスくらいw
しかも顔が割れるから近所で色々できない
センセイ方は映画も2つ先の都市で見てた
一つ先なら生徒いるからw
割引きセールなんか買ったの見られたら噂になるw
気にしないやつはしないだろうけどキツイわあれw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています