【2019】令和元年度行政書士試験 part7
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0942名無し検定1級さん (ワッチョイ 7e68-alEC)
2019/09/24(火) 00:03:47.31ID:oy6GpSYb0もっとも、一般常識と多肢選択が満点だったものの、法令等は6割程度の出来で、点数の取り方がすこぶる安定性に欠けております。
ところで、先週受けた伊藤塾の模試でも、今回のTACの模試でも基礎法学+憲法が半分ぐらいしかとれてません。
行政法、民法、憲法のいずれも、スー過去と出る順の過去問を繰り返していますが、憲法はこの学習法で点が伸びる気がしません。何が新たな教材に手を出すべきか、模試を繰り返して補強するか迷っております。
皆さん、憲法はどのような学習法をとられてるのでしょう?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。