【2019】令和元年度行政書士試験 part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (オッペケ Sr97-SJ3I)
2019/08/30(金) 17:02:39.44ID:Q/+JSeRJr!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑
次スレを立てる時は、冒頭にこれを3行書いて下さい。
(立てると1行目は消えます/強制コテハン表示)
前スレ
【2019】令和元年度行政書士試験 part6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1565004500/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0049名無し検定1級さん (ブーイモ MM85-qeiT)
2019/08/31(土) 12:01:42.47ID:2Esc11VvMそんなあなたに行政書士応援動画おすすめ
字が汚いことに耐え応えることが出来れば合格間違いなし!
0050名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp5d-1GeS)
2019/08/31(土) 12:07:44.98ID:H115D+dSp○×問題
審理員が職権で、必要な場所につき検証をしようとするときは、あらかじめ、その日時及び場所を審査請求人及び参加人に通知し、これに立ち会う機会を与えなければならない。
って言ってた人へ。
答え出たわ
請求人が申し立てた検証には立会ができるけど、職権のやつには無理みたい
条文を反対解釈するみたい
0051碇椿太 ◆KPy7jVuoWH3U (オイコラミネオ MMab-nUAE)
2019/08/31(土) 12:27:56.04ID:2NrDVjZnM感謝感激です!
溜飲が下がる思いです。
0052碇椿太 ◆KPy7jVuoWH3U (オイコラミネオ MMab-nUAE)
2019/08/31(土) 13:43:28.30ID:2NrDVjZnMあ、横からすみません!
0053名無し検定1級さん (スップ Sd33-gX+d)
2019/08/31(土) 13:54:21.83ID:VIWghSXid0055名無し検定1級さん (スップ Sd73-gX+d)
2019/08/31(土) 14:12:31.07ID:1d4E8KuMd憲法をわかりやすくだ!
0056名無し検定1級さん (スプッッ Sd73-GiP+)
2019/08/31(土) 16:18:56.77ID:XeLXgbbBdそうなんだ
ありがとう
自分で出しておきながらだけど
そこまで出題されるんだろうか、、、
0057名無し検定1級さん (ワッチョイ eb75-cmxz)
2019/08/31(土) 18:47:51.97ID:opuSDuAL0数年間やってるのに調べないとわからない本てww
ソレやってねえって事じゃね?
0058名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp5d-1GeS)
2019/08/31(土) 19:28:58.86ID:H115D+dSp出ないと思うよw
細かすぎるw
0059名無し検定1級さん (ワッチョイ 9354-JRBu)
2019/08/31(土) 21:29:05.81ID:8AT3mhwY0細かいところを問う肢があったとしても択一なんだから他の肢で切れる
確実に取れるところを増やしたほうが有益
0060名無し検定1級さん (ワッチョイ a976-Be7n)
2019/08/31(土) 21:46:13.96ID:6cZ7yG9g0そこってそんなに重要?カバーしてたらわからんと思うよ。でもやってねえって事かもね。最後の二択で迷ってしまうし。どうすればいいと思う?
0061名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b86-CTsw)
2019/08/31(土) 21:55:08.03ID:Gxeim9FU0に似てる
0062名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b86-CTsw)
2019/08/31(土) 21:55:08.87ID:Gxeim9FU0に似てる
0063名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b86-CTsw)
2019/08/31(土) 21:56:23.77ID:Gxeim9FU000645ちゃん予備校講師太朗 (アウアウエー Sa23-m+it)
2019/08/31(土) 21:59:42.95ID:uQvNxHSTaカバーなんかボロボロになって、手垢で汚くなるほどやったら区別がつくと思うんだけどねぇ。
0065名無し検定1級さん (アウアウカー Saad-0fST)
2019/08/31(土) 22:07:59.29ID:vJ6+VRz8a0066名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b86-CTsw)
2019/08/31(土) 22:12:34.71ID:Gxeim9FU0勉強してんだなあって。
俺はなんでだろう、読み込んでもそんなに本ボロボロになったことがないんだよな。なぞ。
0067碇椿太 ◆KPy7jVuoWH3U (オイコラミネオ MMab-nUAE)
2019/08/31(土) 22:19:50.30ID:D0tb9tsYMうちの奥さん、本の扱いが乱雑!
チンタびっくりですよ。
0068名無し検定1級さん (ワッチョイ 9354-JRBu)
2019/08/31(土) 22:35:54.74ID:8AT3mhwY00069名無し検定1級さん (ワッチョイ 29a8-EpzF)
2019/08/31(土) 22:45:48.17ID:cPSFY7Q20テキスト見てても広過ぎてどこがどんな出方するのかさっぱり分からない
0070名無し検定1級さん (ワッチョイ a976-Be7n)
2019/08/31(土) 23:27:51.32ID:6cZ7yG9g0なんかカバーうんぬんで盛り上がってますが、そういう話でもなく・・
本の題名?にもあまり興味がないので前にこのスレでおすすめと聞いたものを買って(買うときは色々調べた)それをずっと使ってました。
0071名無し検定1級さん (ワッチョイ a976-Be7n)
2019/08/31(土) 23:35:31.70ID:6cZ7yG9g00072名無し検定1級さん (ワッチョイ a976-Be7n)
2019/08/31(土) 23:36:02.34ID:6cZ7yG9g0具体的には本に乗ってない問題があると応用が効かない。なさけなくてね。同じような人いっぱいいると思うんだけどなぁ?・誰か助けてお願い・・問題といて答え合わせが怖くなってます。
0073名無し検定1級さん (ワッチョイ a1cb-CXwX)
2019/08/31(土) 23:41:17.43ID:A70a7n+D0で、的中されてたら差し替えてとかしてそう
杞憂だったらいいけどw
では>>72の人に戻すわ
0074碇椿太 ◆KPy7jVuoWH3U (オイコラミネオ MMab-nUAE)
2019/08/31(土) 23:43:08.46ID:Nr+u9PwUMえ?マジですか。
なら予想模試、本試験問題作成されて刑務所に保管されてから出さないと意味ないよね?
0075名無し検定1級さん (ワッチョイ a976-Be7n)
2019/08/31(土) 23:45:20.17ID:6cZ7yG9g0なんか自分がやばい感じになって来たので本日は失礼します。みさなんおやすみなさい
0076名無し検定1級さん (ワッチョイ 9354-JRBu)
2019/09/01(日) 00:05:57.90ID:lETDm1NQ00077名無し検定1級さん (スッップ Sd33-3p6Z)
2019/09/01(日) 01:26:12.02ID:++y6/MMHd0078名無し検定1級さん (ワッチョイ 298a-DYMu)
2019/09/01(日) 03:35:02.91ID:re9Eml5v0法律的な物考え方を磨くと2択で迷ったときにすんなり正解できるようになりますよ。「法的思考力」なんて言いますよね。まさにあれです。
法的思考力を身につけるために最も効率の良い方法は、一流の学者の書いた定評のあるコンパクトな基本書を流し読みしてみることです。
テキストや問題集だけの勉強では得られなかった法的思考力がみるみる磨かれていきます。きっと驚かれると思いますよ。
1番自信を持っておすすめできる良書はリーガルクエスト会社法です。
これを読むと法的思考力が磨かれ、会社法のみならず民法や行政法にも多大なる波及効果がありますよ。
特に問題演習の際に選択肢をあっという間に切れます。時間余らせて余裕合格を狙ってください。
中古でも新品でもいいのでとにかくアマゾンで買ってみてください。騙されたと思って買ってみてください。
効果のほどは確信をもって保証します。
少し早いですが、リークエ読んで合格おめでとうございます。
0079名無し検定1級さん (ワッチョイ 93c8-W61Z)
2019/09/01(日) 04:18:28.12ID:KEurl1jU0範囲が決まっていて確実に出題される所を
最初に対策すれば確実な得点源になる
マイナーな範囲といえどもベース得点になれば
他の科目に集中できるという効果も期待できるというわけだ
0080名無し検定1級さん (ワッチョイ a158-W61Z)
2019/09/01(日) 04:43:15.27ID:ho05GKJ+0また会社法からみると商法は一般法
民法、商法、そして会社法は繋がっている
0081名無し検定1級さん (ワッチョイ 99f3-Uc09)
2019/09/01(日) 04:55:37.33ID:zhSSUTzJ00082名無し検定1級さん (ワッチョイ 49cb-rYAz)
2019/09/01(日) 07:44:17.77ID:LAx3wACO0え? チンタ君既婚者なの?へぇ~
あ、ごめんね!気にしないで お幸せに
0083名無し検定1級さん (ワッチョイ e1ed-GGjF)
2019/09/01(日) 08:45:23.11ID:xZxCF/Qe0ある日、BはAに無断でAから頼まれたと称し、Cとの間で、A名義で動産甲をCから購入する売買契約を締結した。
民法の規定では、この売買契約の効果がAC間に帰属するのはどのような場合か。40字程度でお答えください。
0084名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp5d-XSgm)
2019/09/01(日) 08:58:09.40ID:owNRfq65pつか問題の態をなしてないわw
0085名無し検定1級さん (ワッチョイ 996b-qeiT)
2019/09/01(日) 09:03:20.87ID:ws996iK600088名無し検定1級さん (アウアウウー Sa55-TFuJ)
2019/09/01(日) 09:32:19.83ID:KXIsufy0a二文目がすでに破綻してる
Toaru塾講師かな?
0090名無し検定1級さん (ワッチョイ 530f-IjsD)
2019/09/01(日) 11:40:16.05ID:IH4vScJg0AがBの無権代理行為を追認した場合又は動産甲が夫婦の日常家事に関するものの場合 (39字)
後者は夫婦の連帯責任なので、「効果がAC間に帰属する」という設問表現に合致しない気もするが
最大45字の文字数制限上こういう解答にしてみた
009183 (ワッチョイ e1ed-GGjF)
2019/09/01(日) 12:55:09.91ID:xZxCF/Qe0取り下げます。失礼しました。
ごめんなさい。
0092名無し検定1級さん (ワッチョイ 61eb-n6he)
2019/09/01(日) 14:09:47.65ID:JSLVZHzu00093名無し検定1級さん (アウアウウー Sa55-uxNz)
2019/09/01(日) 14:58:27.65ID:hcW3gJXDa0094名無し検定1級さん (スッップ Sd33-3p6Z)
2019/09/01(日) 16:15:43.53ID:++y6/MMHd0095名無し検定1級さん (アウアウウー Sa55-n6he)
2019/09/01(日) 17:02:33.30ID:HSMjZCj5a一日4問かな
4×5で20肢は解いてる
0096名無し検定1級さん (ワッチョイ 29a8-EpzF)
2019/09/01(日) 17:41:56.43ID:0uO1ZYas00097名無し検定1級さん (ワッチョイ a976-Be7n)
2019/09/01(日) 21:44:54.60ID:VCK7XZ8L0>>72です、法的思考力ですか・・ ちょっと調べてみます。昨日他の方からもアドバイス頂いたのでそれも踏まえて参考にします。ありがとう
0098名無し検定1級さん (アウアウオー Saa3-G39C)
2019/09/02(月) 02:08:35.95ID:gzAWAxSEaこれしか持ってないんだけど
それか別の試験で使ったストップウオッチは駄目?
0099名無し検定1級さん (ワッチョイ 9376-5tPi)
2019/09/02(月) 02:11:13.20ID:oo3QO05K0リークエガイジはただの荒らしだから真に受けたらいかんぞ
0100名無し検定1級さん (ワッチョイ 51e7-x+Pl)
2019/09/02(月) 03:31:08.61ID:e0agktTX00101リークエ伝道師 (ワッチョイ 298a-DYMu)
2019/09/02(月) 03:45:01.87ID:GhsLjgZM0アガルートと言えば工藤北斗という講師がいるんだけど、あいつの喋り方受け付けないよな
よくあんなダラダラした口調の講義聴ける奴がいると思う
俺は伊藤塾呉じゃないとダメだな〜
今日で呉の集中講義民訴も受講完了
明日からも繰り返し聴きます
さて、リークエ読んで寝るとするか
行書受ける人は尚更リークエは必読本だよ
おやすみ^_^
0102名無し検定1級さん (ワッチョイ eb75-cmxz)
2019/09/02(月) 06:47:37.03ID:hO2Y4od+0自分が合格したときは
一日 択一40問 記述10問 やってました
択一は、40×5 で 一日200肢でした
0103名無し検定1級さん (ワッチョイ eb75-cmxz)
2019/09/02(月) 06:50:12.79ID:hO2Y4od+0あっ!過去問でしたね
過去問は学習初期と11月に入ってから年度別を
1日1年分やりました
0104名無し検定1級さん (アウアウウー Sa55-TFuJ)
2019/09/02(月) 07:09:38.61ID:tfA1mdnBa0105名無し検定1級さん (ワッチョイ 61ee-wVGT)
2019/09/02(月) 07:10:48.00ID:lcxDShHS00106名無し検定1級さん (ワッチョイ eb75-cmxz)
2019/09/02(月) 07:21:09.55ID:hO2Y4od+00107名無し検定1級さん (ワッチョイ eb75-cmxz)
2019/09/02(月) 07:25:59.19ID:hO2Y4od+0今はそんな問題集(公務員・司法試験の過去問200題)もあるんだあ〜
行政書士の過去問演習も必須だろうけど
0108名無し検定1級さん (ワッチョイ 530d-cRT5)
2019/09/02(月) 08:11:14.05ID:pRzQ+nBw0もしそこの講座が効果あるのだったら全員合格するだろ?
一部の受講者にしか有効性が認められないからこそ
合格者には全額返金なんてビジネスモデルが成り立つ
その時点でそこの講座はほぼ効果がないって謳ってるようなもん
0109名無し検定1級さん (アウアウカー Saad-x+Pl)
2019/09/02(月) 08:21:15.16ID:aNjhepsRaそういうの抵抗なければ関係ないが
0110名無し検定1級さん (アウアウカー Saad-x+Pl)
2019/09/02(月) 10:20:30.35ID:3sSwX8staアガルートは合格率約50%で業界ナンバーワンなんだが…
0111名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp5d-XSgm)
2019/09/02(月) 10:52:55.36ID:9bhmOlfOp凄いなオイw
0112名無し検定1級さん (ワッチョイ 0116-1GeS)
2019/09/02(月) 11:05:54.54ID:xw0Gvw6m00113名無し検定1級さん (アウアウウー Sa55-n6he)
2019/09/02(月) 12:38:59.78ID:39Xj0tyqa個人タクシー事件では審査基準の公表を要求してないのに行政手続法では審査基準の公表を義務付けてるって矛盾してる気がする
https://i.imgur.com/gz1C2jC.jpg
0114名無し検定1級さん (アウアウウー Sa55-GGjF)
2019/09/02(月) 12:55:41.49ID:F4fZKawCa0115名無し検定1級さん (アウアウウー Sa55-n6he)
2019/09/02(月) 12:56:26.29ID:39Xj0tyqaなるほど
じゃあ別個で覚えるしかないか
0116名無し検定1級さん (ブーイモ MM85-JRBu)
2019/09/02(月) 13:46:51.38ID:5FFgz7t7M結局のところ現行法の行政手続法関係ないし
0117名無し検定1級さん (ワッチョイ eb25-cRT5)
2019/09/02(月) 14:48:48.62ID:u1tZSFm40模試は大原、伊藤塾当たりのほうがよさそうだな
0118名無し検定1級さん (スフッ Sd33-zjgt)
2019/09/02(月) 15:18:59.80ID:xl9qzvvQd副業許可により自宅マンション(持ち家)の一室を事務所にしようと今部屋の中を片付け中だが、
行政書士会で貰ってきた開業の手引きを見ると、賃貸マンションの場合ならともかく、
分譲マンション(所有者は自分自身)の場合、管理規約上の「使用目的の制限(居住目的のみ可、など)」については特に触れられておらず、また管理組合の承諾書等の提出も求められていない。
これについては後日事務所の現地確認の際に追及されたりするのだろうか?
誰か、詳しい人がいたら教えてくれい!
0119名無し検定1級さん (ワッチョイ 6b70-cRT5)
2019/09/02(月) 15:23:43.22ID:0xlJd5TC00120名無し検定1級さん (アウアウカー Saad-x+Pl)
2019/09/02(月) 18:05:12.90ID:TSQPqB9pa個別法なんでしょ。
0121名無し検定1級さん (ワッチョイ 29f3-kL5O)
2019/09/02(月) 19:34:11.43ID:Z4aXVfNp00122名無し検定1級さん (ワッチョイ 29f3-kL5O)
2019/09/02(月) 19:35:30.52ID:Z4aXVfNp0善意でも悪意でもOKな場合に「善意であれば」という問題文があったら
〇なのか×なのかちょっとわかりにくい
0123名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b86-CTsw)
2019/09/02(月) 19:44:47.64ID:luwAckwx0そりゃ×だろう。「誤り。悪意でも認められる」って解説に書かれるはずだ。
0124名無し検定1級さん (バッミングク MMab-fIxp)
2019/09/02(月) 21:51:12.79ID:SH8V+27AMテキストも問題集もかなり読んだが初見でびびる
本番も初見単語でまくったらテンポ乱すなこれは
0125名無し検定1級さん (ワッチョイ b39e-fIxp)
2019/09/02(月) 22:08:40.77ID:/0lPZJGa0全く覚えれないわ
市販の予想問題で出たし出そうなとこなのか
0126名無し検定1級さん (ワッチョイ 61eb-n6he)
2019/09/02(月) 23:13:23.79ID:KSXIMp1M0一般知識で出るんじゃないの
0127名無し検定1級さん (アウアウウー Sa55-uxNz)
2019/09/02(月) 23:58:59.10ID:25X+dOWpa宅建だとしょっちゅう出てくる言葉だがな
建築の確認申請先が建築主事や特定行政庁だし
0128名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b86-CTsw)
2019/09/03(火) 00:01:05.81ID:/3u6tVG60前の事務局長はエジプト人のエルバラダイで、アメリカに逆らって有名人だったよな。
エルバラダイも、エジプトの混乱で随分苦労されたらしい・・・
0129名無し検定1級さん (アウアウウー Sa55-uxNz)
2019/09/03(火) 00:03:04.78ID:aW3Tf0ipaなぜか同じ問題(条文、判例)がアホみたいに何回も出てくるし
みんながスー過去のほうをやたら推すのわかった気がするわ
0130リークエ伝道師 (ワッチョイ 298a-DYMu)
2019/09/03(火) 02:24:44.60ID:szyiCF7t0行政法に困ってる人は公務員用のスピード解説やるといいよ。問題と解説見開きで解説が簡潔でポイントおさえていて覚えやすい。
明日は本棚組み立ててからの民訴と行政法勉強すっか
ぜひとも行書試験は記述抜きで180点取りたいものだ
さて、リークエ読んで寝るか
リークエ最強!
おやすみ
0131名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b86-CTsw)
2019/09/03(火) 07:47:03.31ID:/3u6tVG600132名無し検定1級さん (ワッチョイ 0116-1GeS)
2019/09/03(火) 09:45:13.81ID:8yPUmJG70高校の社会で勉強するんじゃが
0133sage (ワッチョイ eb51-Za0g)
2019/09/03(火) 10:02:36.79ID:7M39CjBD00135名無し検定1級さん (ワッチョイ 59c1-TCEg)
2019/09/03(火) 10:31:59.94ID:p/5DQK2Q0必勝とな!
頑張る。
https://i.imgur.com/JbCqhIb.jpg
0136リークエ伝道師 (スプッッ Sd73-DYMu)
2019/09/03(火) 12:21:00.66ID:rVvvGuE9d公務員試験用のスピード攻略民法やってみてください。
章の始めにわかりやすい解説が2ページあり、続いて問題演習をやっていく形式です。解説は一文が短く的確です。
見開き2ページなので理解しながら進めるのに効率が良いです。
講義でわからなくてもこの問題集なら一つずつ理解しながら進めることができると思いますよ。
0137名無し検定1級さん (スプッッ Sd33-xhUe)
2019/09/03(火) 12:52:10.01ID:ndZ/U2Eidそれだけやれば受かるだろ、さすがに
0138名無し検定1級さん (アウアウウー Sa55-n6he)
2019/09/03(火) 12:57:46.49ID:hMPrpYTda0139碇椿太 ◆KPy7jVuoWH3U (オイコラミネオ MMab-nUAE)
2019/09/03(火) 13:04:47.38ID:3nFb3Y3jM0140名無し検定1級さん (ワッチョイ eb75-cmxz)
2019/09/03(火) 13:22:34.13ID:7fGHo6P80ナメ過ぎだろ さすがにww
0141名無し検定1級さん (ブーイモ MM33-JRBu)
2019/09/03(火) 16:02:46.18ID:nGehM7SrM複数あってその頭文字取るとかで語呂合わせ作るのは分かるがそんな細かく語呂合わせ覚えてもキリないべ
0142名無し検定1級さん (スッップ Sd33-KBhy)
2019/09/03(火) 16:30:00.67ID:vjoz0OSwdなんだ15%の年度の試験は。
基本問題ばかり。
くだらない問題もあった。
例年なら、不合格だった奴が、
1000人ぐらい合格してしまった。
なにやってんだ、ここのトロイオヤジたちは。
0143碇椿太 ◆KPy7jVuoWH3U (オイコラミネオ MMab-nUAE)
2019/09/03(火) 16:40:46.74ID:Mb/XyL7KMオラはたまに秩序罰とごちゃ混ぜに...。
(;´Д`)
0144碇椿太 ◆KPy7jVuoWH3U (オイコラミネオ MMab-nUAE)
2019/09/03(火) 16:41:58.26ID:Mb/XyL7KM(;´Д`)
0145名無し検定1級さん (アウアウクー MMdd-sHfr)
2019/09/03(火) 17:01:37.27ID:DdtxdW7dM0146名無し検定1級さん (ワッチョイ 29a8-4Yf3)
2019/09/03(火) 17:27:53.05ID:UmUeRqaB00147リークエ伝道師 (ワッチョイ 298a-DYMu)
2019/09/03(火) 18:42:17.20ID:szyiCF7t0たしかに舐めてると落ちるかもなww
彼女いない受験生は本番までオナ禁、妻帯者は中出し禁止で走り続けよう!
0148名無し検定1級さん (スプッッ Sd73-xhUe)
2019/09/03(火) 18:56:45.78ID:XA4KDRAQdえ?
無理かな?
300時間くらいは勉強する意気込みだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています