【宅建士】宅地建物取引士664 【ラスト2ヶ月】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/08/29(木) 20:00:13.60ID:27FjsEmW■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/
■関連サイト
(財)不動産流通推進センター(旧不動産流通近代化センター) http://www.retpc.jp/
宅建過去問一問一答 http://takken.fx-ex.info/
宅建スーパーWEBサイト http://www.tokagekyo.net/
●次スレ立て及び重複スレ立て防止について
[1]次スレは>>900前後(±5レス)を踏んだ方が立てて下さい
[2]次スレを立てることが出来た時は立てた方が(次スレがすでにある場合には[2]に該当した方が)誘導のための次スレURLを貼り付けて下さい
[3]次スレURLが貼り付けられるまで1000埋めは禁止します
[4]次スレ立てが重複した場合はスレ立て時間が先の方のスレから消化して下さい
(スレ立て時間が後になったスレ立てをした方はスレ消化順序の誘導をして下さい)
[5]スレ立て時間が後になった重複スレは放置をせずに先に消化しているスレの次スレとして利用して下さい
(この場合は先に消化しているスレの[1]に該当した方がその次スレとして誘導URLを貼って下さい)
[6]故意過失を問わず本スレと称しての類似したスレ立て(テンプレに沿った次スレ立て及びやむを得ない次スレ立て重複を除く)は乱立と見なされますので厳禁です
※宅建本スレは粘着基地荒らしを永久追放処分とし確実に合格してみせる宣言、AA連貼りグロ貼りや粘着などの荒らし行為は禁止です。
※他スレでスレタイトルに「宅建」などと付けば関連スレではありますが本スレとしては責を一切負いません。
※宅建本スレは「ワカヤマン」というふざけたタイトルを宅建本スレとして認めないことを宣言する。
※宅建本スレは宅犬粘着基地荒らしを永久追放処分とする。
前スレ
【宅建士】宅地建物取引士662 【締め切り7/31間近】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1564191907/l50
【宅建士】宅地建物取引士663 【8月の空に合格を誓え!!!】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1565583656/
0211名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 21:09:40.01ID:yPepYU8sもう大して暑くもないのに頭が沸騰しちゃってるな
慣れない勉強なんかするもんだからw
0212名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 21:13:09.87ID:yPepYU8s0213名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 21:14:51.97ID:Z7KS4LGV0214名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 21:46:44.41ID:CHuUNJHuその内 合格者数 約1万人
約9万人の不合格 不動産関係者はコソコソ生きていくってつらいですね!
本気出せばいいのにWHY
0215名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 22:05:31.88ID:+KlHoLHJ時間がないなら、問題集は過去問何年分とかやるより
定番の基本問題を厳選した問題集をやった方がいいと思うよ
過去問にはやるだけ無駄な難問奇問が含まれてて効率は悪い
0216名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 23:18:38.88ID:Y8LARCjLブーメランすご過ぎだぞ中卒
0217名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 23:19:08.53ID:D2Nv68MBネットでいきる中学生くん?
0218名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 23:22:53.25ID:016+jpwyガイジすぎ、まじでバカで小学生以下の脳みそ
毎年免除は2割合格、お前のうんこ予想で6万免除うけたなら2割がいくつになるかわかる?ん?バカだからわからないよね?
一万二千なの、その時点で一万超えてるんだよガイジ
9万人不合格なんてどうやってもなれないんだよわかったか小学生w本当にバカでどうしようもない中卒以下のガイジだなw
親とかダウンか?ダウンから産まれたガイジだろお前w
0219名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 23:23:35.27ID:Z7KS4LGV0220名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 23:24:10.44ID:Y8LARCjL0221名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 23:24:51.71ID:qZhdu/BLそれは、ガイジの証・・・
国がお墨付きを出したのだ、お前はガイジだと。
0222名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 23:35:30.00ID:016+jpwy0223名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 23:37:51.82ID:Z7KS4LGV多いと言っても4問か3問の違いだけどな
0224中卒最凶!【6h】
2019/08/31(土) 23:39:47.97ID:Xdsgkc1hボコるぞオラァ!
0225名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 23:59:46.68ID:6RiL8YYiサクサク?
それ、答えを覚えてるだけでしょ。
全選択肢を読んで、どう間違ってるかを説明できてる?
でなきゃ戦闘能力は低めだよ?
0226名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 00:05:49.30ID:QHIiFZJ60227名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 00:09:42.71ID:eFigaVJqお前さぁ、受験前に欠格事由に該当しないかよく調べとけよ?www
0228名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 00:38:10.60ID:2HpPrYsd昨年の権利関係の正解答は3-3-4-4
昨年の法令制限免除の正解答は4-3-5-4
業法20点+5問免除4点+権利4点+法令4点で32点
もう塗り絵で合格出来そうな様子だなおぃ
0230中卒最凶!【6h】
2019/09/01(日) 00:52:45.05ID:avvU8gFEあー???既にナメタヤッぶっ壊してお勤めしてから5年結果してっぞ???あ??????
0231名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 01:21:04.14ID:fMokRAes0232名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 05:36:03.63ID:Ny3SYaT2予想なんだからええやん。
0233名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 06:31:57.33ID:eDkaHf35でも、その2点に泣くんだよな。マジで。
0234名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 06:36:48.80ID:yCsWSgDkもちろんすべてマスターした
0235名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 07:47:51.39ID:yCsWSgDk逆にあれだけの量を丸暗記する方が難しい
意味を理解したら、暗記する量は他の受験生の半分以下で済む
0236中卒最凶!【6h】
2019/09/01(日) 08:18:44.27ID:avvU8gFE0237名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 08:31:20.68ID:yCsWSgDk焦るな
0238中卒最凶!【6h】
2019/09/01(日) 08:45:39.39ID:avvU8gFE0239名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 09:09:42.56ID:BPVBq7gC0240名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 09:48:34.71ID:BMB8HU0g難しいけど勉強すれば受かる試験
0241中卒最凶!【7h】
2019/09/01(日) 09:55:19.39ID:avvU8gFE0242中卒最凶!【7h】
2019/09/01(日) 09:55:38.71ID:avvU8gFE0243名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 10:27:12.73ID:NSllTUOUo/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
と_ )__つノ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
0244名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 10:54:55.53ID:WCMCTHoF0245名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 11:21:30.71ID:8gfJX8Yk確かに100時間越えたあたりから過去問は合否ラインに乗ってきたなぁ
本番で45点以上取りたいからまだまだやるけど
0246名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 11:36:03.84ID:hyZa4VhJ1000円ぐらいのチープカシオみたいなの買わんとならんかな。ぶっちゃけソーラー電波で本当にシンプルに時間だけのってあんまり売ってないよね。電池式になる。
0247名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 11:37:51.01ID:53YB7ZrR0248中卒最凶!【7h】
2019/09/01(日) 11:47:35.27ID:ME7nLded0249名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 12:09:22.12ID:B+jEpLAgいまからでも、みやざき塾に行けば合格できるかなぁ
0250名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 12:14:39.34ID:ba5rLJG70251名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 12:16:53.40ID:yCsWSgDk過去問の答え覚えてるだけではあかんで
0252名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 12:38:34.78ID:2HpPrYsd1つでも落としたら計画失敗で不合格なのだ!
0253中卒最凶!【7h】
2019/09/01(日) 12:41:40.29ID:avvU8gFE殺されてぇのか!合格率落ちるやろが手を抜けや!!!!!
0254名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 12:47:58.84ID:yCsWSgDk相対評価って知っとるか?
0255名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 12:49:47.51ID:mhw2xaLZ18として計画立てないと破綻しますよっと。
0256名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 12:50:41.32ID:oA0t5igM万民の神について一言コメントお願いします
0257名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 13:33:56.92ID:BoY0UG3L0258名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 13:58:17.43ID:N6deD4eI1480万円の片手 50万4000円に金消までのコンサル料10万8000円也
さて、重説作りはじめっか、明日公簿調査になっちまったわ
0259名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 13:59:11.00ID:rNkJbTCJまあ、肉体労働派、不動産屋、運ちゃん、風俗系に多い
いわゆる学歴のない方。学問に無縁の方。。。
こんな方々の発言は全く参考にならないよ。
そもそも、勉強のやり方すら知らない連中だから。
この人達の500時間は、一般の人ならせいぜい50時間。
基礎学力がないまま大人になった連中と一般人を比較するのはダメでしょう。
小学生や中学生でも取れちゃうアホ資格に難易度なんかない。これ一般常識。
小学生に頭で負けたから、不動産屋で走るってるだけの話。
0260名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 14:06:54.23ID:N6deD4eI昼寝させてくれや・・・
0261名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 14:28:25.83ID:N3w0Ejk+0262中卒最凶!【7h】
2019/09/01(日) 14:39:59.09ID:avvU8gFE誰?どっかのキング?俺渋谷のキングだけど?
0263中卒最凶!【7h】
2019/09/01(日) 14:41:41.40ID:avvU8gFEお???言ったな???あ???チョーしこいてんな?
分かった、お前ちう卒の俺の1パーセントの勉強時間で合格しろよ?俺今年2桁代の勉強時間でよゆーで受かっから!
0264名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 14:50:06.43ID:0ormJjIZその通りですね。
勉強頑張った、一生懸命やった、500時間もやった等々いくら言い訳しても
一般人からしたらその発言自体がピント外れという事に気付かない。
そして逆ギレ、世間のせいにする。一生底辺の人たちなんでしょうかね。
0265名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 14:53:39.25ID:oA0t5igM500時間じゃないよ
5000時間だよ!?
0266中卒最凶!【8h】
2019/09/01(日) 16:17:56.67ID:avvU8gFE0267名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 16:24:51.52ID:alqBlWaK0268中卒最凶!【8h】
2019/09/01(日) 16:28:16.70ID:avvU8gFEマジで?やってみっか!
0269名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 16:31:11.27ID:TfFQe+jR0270名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 16:49:17.08ID:1fzPLa5u0271名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 16:51:54.73ID:tyTE9wTQ0272名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 17:01:58.86ID:oA0t5igMhttp://www.lec-jp.com/takken/reason/success/2013/shiota_norihiro.html
これが塩田先生だ
何か言いたいことはあるかね?
宅建は500時間云々と言ってる奴もこの5000時間という数字については何もコメントしないのかい?
5000時間かけようが合格すれば宅建士、万民は塩田先生を模範とすべき
0273名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 17:05:45.25ID:NSllTUOUo/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
と_ )__つノ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
0274名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 17:31:37.70ID:zMujppyj0275名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 18:10:45.24ID:HSMjZCj5もっとも効率いいのは民法と税を極めること
業法と法令上の制限は無視でいいよ
0276名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 18:12:55.03ID:2HpPrYsd業法だけで合格するんだ!
0277名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 18:16:08.92ID:qy0eHXjf↓
宅建業者は業務の処理状況について「2週間に1回以上」報告する義務がある
0278名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 18:20:57.87ID:qy0eHXjf業務処理状況の報告=専任媒介2週間に1回以上、専属専任媒介1週間に1回以上
0280名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 18:24:01.26ID:2HpPrYsdだから普通に含むんだろう
0281名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 18:24:26.94ID:GNI0qJ3j専属専任媒介契約においては1週間(休業日を含む)に1回以上報告
専任媒介契約においては2週間(休業日を含む)に1回以上報告
指定流通項への登録→媒介契約の締結の日から7日以内(休日を含まない)
0282名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 18:24:43.04ID:fMokRAes0283名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 18:25:22.76ID:GNI0qJ3j0284名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 18:30:03.79ID:qy0eHXjfわざわざサンキュー宅建は色々と細かな箇所を攻めてくるから覚えるの大変ですね映画レインマンみたいな記憶力が欲しい所
0286中卒最凶!【8h】
2019/09/01(日) 19:20:32.54ID:avvU8gFEなんだァ?……おめぇ?
0287名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 19:22:46.90ID:HSMjZCj5とくに先取特権
一般先取特権には何があるか言えるようにならないと宅建の民法は極められないよ
0288名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 19:27:53.54ID:71aTkJ2s0290名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 19:30:36.74ID:HjAemQVI0291名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 19:32:46.02ID:JSLVZHzuなぜ司法書士受けた奴がこのスレにいるのか
マウント取りにきてんの?
0293名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 19:46:45.01ID:+scdStLG0294名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 19:52:56.45ID:NSllTUOUo/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
と_ )__つノ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
0295名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 19:57:56.10ID:M6PEGOyY忘れるもんだよ
0296名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 20:50:19.86ID:W8Bwz65C債権減らしても、総則・物権・担保物権から出題でカバーできる範囲ですからね。
総則も司法書士試験は時効の改正部分からは出題ありませんでした。
代わりに改正のない条件期限で一問でした。
債権は司法書士試験だと例年4問出題されますが、
改正のない非典型担保である譲渡担保や不法行為でカバーされてました。
あとは改正がありますが、改正前後の判例理論で変更点がなく結論が変わらなかった債権譲渡です。
改正で影響ある分野の出題は保証だけでした。
宅建試験でも不法行為や事務管理は債権改正ありませんから、今年は出題可能性ありそうです。
また、譲渡担保や根抵当から出題カバーしたり、
例年と違って親族・相続から2問出題で債権カバーできますので、
債権改正がないところからの出題で今年のみ調整されるかもしれませんね。
0297中卒最凶!【9h】
2019/09/01(日) 20:54:49.73ID:avvU8gFE0298中卒最凶!【9h】
2019/09/01(日) 20:55:39.28ID:avvU8gFE0299名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 20:56:06.56ID:/g0JVSf80300名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 20:58:33.96ID:eiqoa3ZN200時間は勉強せな地頭の悪い奴あ落ちる。
0301名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 21:00:27.34ID:wlpEi7Pj何時間勉強したかではない
そんなの人によって違うとしか言いようがない
0302名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 21:48:33.36ID:DSOnEdRT正解出せるようになるか出せないかだけ
0303名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 21:50:22.39ID:vmZ1oWuU0304名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 22:26:35.93ID:PneN2+Nt正しくは
宅建業法なんかすぐ完璧に出来るんだから仕上げてから民法の底上げをすべし
0305名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 22:27:19.61ID:LwnK/JAX0306名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 22:27:56.63ID:vmZ1oWuUつまり、あと49日で毎日10時間勉強すれば490時間勉強できる
能力の誤差を考えても約2倍勉強すれば合格は間違いない
今から本気出せば勝てる
0307名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 22:30:17.65ID:TEw1VN8wそもそも人によって必要時間は違ってくる
0308名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 22:37:07.34ID:oA0t5igM0309名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 22:44:51.74ID:0uO1ZYas0310名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 22:47:39.03ID:3QxvU94gだから、お前のような不動産屋従業員の話は参考にならないんだってば。
小学生より頭が悪いから不動産屋で走るハメになったくせに全く反省してない。
我々一般人はこんかクズカス資格は50時間もあれ受かります。
勘違いしないように!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています