トップページlic
1002コメント331KB

【電験三種】第三種電気主任技術者試験 405[rad/s]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001試験直前こそ本気出せ! 【わんわん】 (ワッチョイ 7f68-wlPC)2019/08/29(木) 19:23:54.14ID:Vuv5zEmu0
いよいよ決戦の時!9月1日

このスレッドは国家試験受験用のものです。認定取得の話はご遠慮下さい。参考書等の話題は関連スレで。
試験や電気の分野に関係ないレスはやめて下さい。特定の個人を誹謗中傷しないで下さい。犯罪です。
ここは5ちゃんねるです。正確な情報が必要な場合は、出版物や公式ホームページ等でご確認ください。

前スレ
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 404[kcal]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1566467536/
※次スレ立てるときは、先頭行に下記記述して下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

平成31(2019)年度電気主任技術者試験の実施日程等のご案内
https://www.shiken.or.jp/schedule/pdf/H31denkennitteia5at.pdf

■一般財団法人 電気技術者試験センター
 http://www.shiken.or.jp/
■日本電気技術者協会 音声付き電気技術解説講座
 http://www.jeea.or.jp/course/
■第三種電気主任技術者の資格取得フロー
http://www.shiken.or.jp/flow/images/chief03flow.gif

関連スレ
電気主任技術者に選任されてる人集まれ part18
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1564842946/
【電験三種】役に立つ参考書、問題集、講習会等教えて!Part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1548748784/
第一種電気主任技術者試験 part7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1546602932/
第二種電気主任技術者試験 part87
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1563825537/
第三種電気主任技術者(電験三種) - Part127  [電気・電子板]
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1287433100/
第三種電気主任技術者試験〔電験3種〕 [したらばネット]
http://jbbs.shitaraba.net/study/12743/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0509名無し検定1級さん (ブーイモ MM33-gPYL)2019/08/31(土) 16:05:00.09ID:fp8MQWhpM
理論残しなので、なんとなく二種も併せて受けてみた。
全く無勉の状態だけど、機械は結構行けた気する…
さぁ最後の法規だ…適当に頑張ろう
0510名無し検定1級さん (ワッチョイ eb7d-+DlS)2019/08/31(土) 16:05:27.39ID:pwgoxS6c0
去年機械無勉で受けたのに受かった。勉強した理論は落ちた。受けろ!
0511名無し検定1級さん (スッップ Sd33-UhVm)2019/08/31(土) 16:07:07.44ID:wg4LMOK3d
>>506
科目合格してからがスパイラル地獄の始まりよ
笑うなら一発で合格しろ
科目合格してからがきついぞお

まさしくそうなんだよなぁ
自分はここ2年くらい電験以外はみな合格してる
0512名無し検定1級さん (アウアウウー Sa55-ZVAW)2019/08/31(土) 16:07:15.54ID:IN6vHQxXa
>>508
そこらへんは来年もうけれて法規がとれそうならあり


ただし、電験がきついのは年度により問題の難易度が変わること

科目合格しても次の2年が難化はある

落とすための試験だからな
0513名無し検定1級さん (アウアウウー Sa55-ZVAW)2019/08/31(土) 16:08:31.54ID:IN6vHQxXa
>>511

俺も電験以外は普通に受かってるからな

まさか俺がスパイラルに入るとは思ってもみなかった

まあ文系の独学だけども
0514名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b8e-x+Pl)2019/08/31(土) 16:08:41.98ID:lgAEUEKW0
>>506
科目合格してからが本当のスタートとも言われてますな。
その瞬間2年以内のタイムリミットが発生してしまうので。
0515名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp5d-2vip)2019/08/31(土) 16:10:47.32ID:Vr+P39jgp
>>506
わしは去年電力以外全落ちや!

それでも大先輩のお言葉で笑ってしまった…
法規と機械はやるだけやったけどそうなるんだろうなあ
頑張って
0516名無し検定1級さん (ワッチョイ a1cb-CXHU)2019/08/31(土) 16:10:56.60ID:lQWxQ6Br0
>>510
そういうこともあるんですね。とりあえず受けてみようかな。
0517名無し検定1級さん (ワッチョイ 5921-+lwL)2019/08/31(土) 16:15:17.02ID:lpLPciwL0
谷がめちゃくちゃ寂しそうやな
明日はチビデブハゲニート君合格の為に理論と機械の難易度を並みくらいでお願いします
0518名無し検定1級さん (JP 0H1d-Be7n)2019/08/31(土) 16:21:29.47ID:w34x4CJHH
お前らなら大丈夫だ
俺が保障してやる
明日は自信を持って爆死してこい

超エリート電験二種所持者より
0519名無し検定1級さん (ワッチョイ 0116-Bw9N)2019/08/31(土) 16:27:13.59ID:T1VJSQct0
>>517
自分からも頼む
同じ科目残ってるだけなんだが
0520名無し検定1級さん (ワッチョイ eb7d-+DlS)2019/08/31(土) 16:28:23.65ID:pwgoxS6c0
明日は寝坊報告キボンヌ
0521名無し検定1級さん (ワッチョイ 29f3-zklN)2019/08/31(土) 16:37:28.29ID:k96M3AQ20
自分の本番力率改善
ブドウ糖摂取用ラムネ
微糖コーヒー
これで漸くcos0.8まで改善
0522名無し検定1級さん (アウアウウー Sa55-ZVAW)2019/08/31(土) 16:48:47.87ID:BynNw9VYa
谷詳しく
0523名無し検定1級さん (ラクッペ MMfd-eSGc)2019/08/31(土) 16:56:21.64ID:pd3mIE3iM
理論、機械の電気書院の予想問題7割くらいしか解けんかった泣きそう不安だわ
0524名無し検定1級さん (ワッチョイ 1366-cRT5)2019/08/31(土) 17:03:13.99ID:xsMDPnzi0
お前たちは誰だ─・・
スパイラー!!

誰よりも汗を流したのは
スパイラー!!

誰よりも涙を流したのは
スパイラー!!

誰よりも電験を愛しているのは
スパイラー!!

戦う準備はできているか!?
お、おう

受験回数の多さを胸に
狙うは科目合格のみ

いくぞぉ!!
おおおおおおお
0525名無し検定1級さん (ワッチョイ c9ff-rkig)2019/08/31(土) 17:05:01.46ID:stPcca/e0
あと一か月、いや一週間あれば……
と思うけど多分奇跡が起きて伸びても一週間後には同じこと言ってんだろうな
0526名無し検定1級さん (アウアウイー Sadd-mOfx)2019/08/31(土) 17:08:19.09ID:ktioaDnea
明日は本番か
2年前は理論機械受かってだけど電力と法規を落として悔しかったが、去年はリベンジできた
電験は数年はかかる長期戦だから、のんびりやろうぜ
今年何がなんでも合格しなきゃと気負い過ぎると、本番でガクブルになるし、精神衛生上よろしくないしな
0527名無し検定1級さん (スフッ Sd33-V1YL)2019/08/31(土) 17:09:35.88ID:G3RA6DrWd
受験する奴の9割以上落ちる試験なんて聞いたこと無いぜ
0528名無し検定1級さん (スプッッ Sd73-cDzB)2019/08/31(土) 17:10:14.10ID:S3HZMZ0nd
落ちてもなんらマイナスにならんからいつも通りがんばれ
0529名無し検定1級さん (ワッチョイ eb7d-+DlS)2019/08/31(土) 17:12:07.25ID:pwgoxS6c0
あとちょっとでしばらく勉強しなくてよくなる。早く終われ。
0530名無し検定1級さん (ワッチョイ 6916-xYIX)2019/08/31(土) 17:14:02.49ID:qzScuGGy0
残しておいた去年の過去問やってみたけど、これ簡単すぎない?
もし、去年受験してたら一発合格確実だったわ。
0531名無し検定1級さん (ワッチョイ 99f3-JXUA)2019/08/31(土) 17:16:54.45ID:IDCG0wSN0
  ___
 /   \
`/  /=ヽ \
f   ・ ・ |
|   )●( |セロハンテープが無いんだが。お前ら明日試験場で貸してくれるよな?
ヽ   ー  ノ
 \___/
  /   \
 / ∧  / ̄\
_| ̄ ̄\ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
‖\_______\
‖\‖______‖
‖ ‖      ‖
‖ ‖      ‖
0532名無し検定1級さん (ワッチョイ 53de-rkig)2019/08/31(土) 17:19:58.36ID:ufBsEmr+0
本をしまえと言われる最後の1秒まで、詰込みだ~!
0533名無し検定1級さん (ワッチョイ 6bf3-PSVU)2019/08/31(土) 17:21:35.61ID:2TDV+a3Q0
>>524
後半日和ってるの笑う
0534名無し検定1級さん (ワッチョイ eb7d-Uc09)2019/08/31(土) 17:23:35.96ID:dz9Btyks0
写真はセロハン無くても平気よ(´・ω・`)
0535名無し検定1級さん (アウアウウー Sa55-2vip)2019/08/31(土) 17:24:44.90ID:KE7q6ZrJa
>>506
ありがとう、おまえも頑張れよ
一緒に合格しような
0536名無し検定1級さん (ワッチョイ 6197-QA5P)2019/08/31(土) 17:24:47.64ID:WN2cYmNe0
全員合格だよ。チェーケラー
0537名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b8e-x+Pl)2019/08/31(土) 17:27:18.99ID:lgAEUEKW0
理論
難しく考え過ぎてドツボにハマる癖がまだ治らねー
0538名無し検定1級さん (ワッチョイ 695a-inRO)2019/08/31(土) 17:28:45.05ID:wyTEp/SK0
 科目合格→復活を繰り返して、合計3回合格した科目は永世理論とかになって復活無くなるシステムにしてくんねぇかな
0539名無し検定1級さん (ブーイモ MM33-JRTH)2019/08/31(土) 17:32:18.65ID:hLH1CgUsM
初見問題を求めてH15の過去問やったら合格ライン超えたけど昔過ぎてあんま参考にならんかな
後で調べたらこの年から電卓使用可になったのか

>>538
一体何年かけるつもりなんだよ
0540名無し検定1級さん (ワッチョイ ebf3-+o/6)2019/08/31(土) 17:32:25.45ID:/07Lowjw0
>>538
そこまで落ちる人って致命的に何かが欠損してるんだよ
こんな資格取っちゃダメ、危険だよ
0541明日こそは本気出せ! 【だん吉】 (ワッチョイ 3368-wlPC)2019/08/31(土) 17:33:44.83ID:dB+mPlt50
今年の試験は9月1日(日)
試験まで、あと15時間41分!
0542名無し検定1級さん (アウアウウー Sa55-GJ5h)2019/08/31(土) 17:33:48.53ID:VmFIbugHa
>>538
そんな奴欠格だわ
0543名無し検定1級さん (ワッチョイ eb7d-Uc09)2019/08/31(土) 17:34:09.72ID:dz9Btyks0
緊張してきて今日寝られるか分からんわ(´・ω・`)
0544名無し検定1級さん (スププ Sd33-2s2+)2019/08/31(土) 17:34:40.82ID:28WYmQBOd
今日は今から寝て明日に備える
0545名無し検定1級さん (ワッチョイ 6197-QA5P)2019/08/31(土) 17:36:37.38ID:WN2cYmNe0
はよ寝よ。そして合格
0546名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp5d-E8bd)2019/08/31(土) 17:37:25.10ID:VKMfc/7gp
明日ってなんの日だっけ?
0547名無し検定1級さん (アウアウクー MMdd-OAHa)2019/08/31(土) 17:37:44.52ID:qYJsy1S9M
2種受けたが3つ取れたっぽいわ
お前ら明日は3種頑張れよ
最後まで諦めなければ道は開ける
0548名無し検定1級さん (ワッチョイ 99f3-JXUA)2019/08/31(土) 17:38:19.67ID:IDCG0wSN0
  ___
 /   \
`/  /=ヽ \
f   ・ ・ |
|   )●( |完全マスター法規やるか、電験合格見直すか。お前らは今日なにやんの?
ヽ   ー  ノ
 \___/
  /   \
 / ∧  / ̄\
_| ̄ ̄\ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
‖\_______\
‖\‖______‖
‖ ‖      ‖
‖ ‖      ‖
0549名無し検定1級さん (ワッチョイ a1cb-CXHU)2019/08/31(土) 17:38:59.63ID:lQWxQ6Br0
完ます・・・
0550名無し検定1級さん (ワッチョイ eb7d-Uc09)2019/08/31(土) 17:39:15.36ID:dz9Btyks0
完マス眺める(´・ω・`)
0551名無し検定1級さん (ワッチョイ eb01-x+Pl)2019/08/31(土) 17:40:47.50ID:K5jpdYCz0
>>543
それは俺の去年と同じ
今年は医者に睡眠導入剤を処方してもらった

遠方なので今ホテルで勉強中
半年前に予約しておいたので半額
なかなか快適
0552名無し検定1級さん (ワッチョイ 1bbc-HSSe)2019/08/31(土) 17:41:19.12ID:/UcuCALv0
朝からお腹が痛い
0553名無し検定1級さん (ワッチョイ 0116-Bw9N)2019/08/31(土) 17:43:50.06ID:T1VJSQct0
半年前から予約ってよく試験先わかったな
0554名無し検定1級さん (ワッチョイ eb01-x+Pl)2019/08/31(土) 17:47:46.98ID:K5jpdYCz0
おれも神経性軟便のようだ
今までの努力も当日の体調次第
みんな頑張ろうな
60点さえ取れば良いんだよ
0555名無し検定1級さん (ワッチョイ ebbf-/lzl)2019/08/31(土) 17:48:29.29ID:f2/oXqMM0
定規って何に使うんだ?
0556さあハゲ!本土決戦だ!谷タイガー! (ササクッテロ Sp5d-kVUl)2019/08/31(土) 17:54:03.16ID:VOcjKEYbp
>>482
あかん法規重箱のスミ突きすぎ…
法規って記憶力よりも国語の引っかけかよw
0557名無し検定1級さん (ワッチョイ eb01-x+Pl)2019/08/31(土) 17:54:09.79ID:K5jpdYCz0
>>553
連投スマホ
新潟は会場が決まっているのでね

定規は持って行けよ
勉強してきた奴なら使い道は分かっているはず

それと朝起きたらラジオ体操やると良いぞw
0558名無し検定1級さん (ワッチョイ d116-0dWG)2019/08/31(土) 17:54:28.74ID:upvlO40F0
試験会場の自習室って何時から開いてるん?
0559名無し検定1級さん (ワッチョイ d116-oKxR)2019/08/31(土) 17:54:56.39ID:txPBKQL70
食事が喉通らないな、しかし。
試験終わったらかつやに行くのを楽しみに頑張らな
0560さあハゲ!本土決戦だ!谷タイガー! (ササクッテロ Sp5d-kVUl)2019/08/31(土) 17:55:11.67ID:VOcjKEYbp
なんとも言えない倦怠感
いっそうのこと死んでやるかw
0561名無し検定1級さん (スッップ Sd33-+o/6)2019/08/31(土) 17:59:36.29ID:fCqg2TRld
>>557
勉強したけど定規の使い道がわからん
0562名無し検定1級さん (スッップ Sd33-pdCC)2019/08/31(土) 18:00:25.28ID:of80Mxu3d
ベクトル書くにしても綺麗な直線とか書いてる余裕ないしな
0563名無し検定1級さん (ワッチョイ d116-oKxR)2019/08/31(土) 18:01:21.55ID:txPBKQL70
>>561
各種グラフに補助線引っ張るくらいしか思いつかんな。
0564名無し検定1級さん (ワッチョイ eb74-CTsw)2019/08/31(土) 18:01:36.45ID:d6RaN31w0
電サロの解答速報が楽しみだな

オームより早いらしいが

https://twitter.com/densaro_cafe
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0565名無し検定1級さん (ワッチョイ eb7d-+DlS)2019/08/31(土) 18:02:46.63ID:pwgoxS6c0
合格者(率)には、残り一課目だけ受験してで60点取れた人も入ってるんだよね?
0566名無し検定1級さん (ワッチョイ 5179-2vip)2019/08/31(土) 18:05:45.89ID:1YDqyCZH0
みんな試験開始したら深呼吸しような
0567名無し検定1級さん (ワッチョイ 0116-FAtn)2019/08/31(土) 18:05:47.88ID:JyP46WLh0
適当に線引いても意味わかればいいから定規入らんだろ
引かないと正しい数値がわからないとかじゃあるまいし
0568名無し検定1級さん (ワッチョイ 1bbc-FqaV)2019/08/31(土) 18:07:00.29ID:58XinOxJ0
家の近くに会場があるのに、別の会場に案内される時点で不合格だな。
0569名無し検定1級さん (ワッチョイ 5179-2vip)2019/08/31(土) 18:07:15.49ID:1YDqyCZH0
>>538
永世受験資格無しになればあきらめがつくのかな
0570名無し検定1級さん (ワッチョイ 93ad-sCz+)2019/08/31(土) 18:11:56.23ID:ypqfByfW0
明日は頑張ろうなみんな
0571名無し検定1級さん (ワッチョイ a1cb-CXHU)2019/08/31(土) 18:11:57.82ID:lQWxQ6Br0
会場に駐車場があって今までは車で行ってたけど、明日雨だからすぐ一杯になりそう。やっぱり安全にバスかな。
0572名無し検定1級さん (ワッチョイ a1cb-NYlV)2019/08/31(土) 18:23:34.13ID:HcPhiwvL0
輝度の値についてなんですが、見る箇所によって値が違う事ってあり得ますか?
0573名無し検定1級さん (アウアウエー Sa23-cRT5)2019/08/31(土) 18:25:15.35ID:JsgIj505a
なんか悪い物でも食べたのか若干腹痛なんだよなぁ
試験中に下痢とかになったら試験どころじゃないから正露丸でも持っていくかな
0574名無し検定1級さん (ワッチョイ 1366-cRT5)2019/08/31(土) 18:26:55.77ID:xsMDPnzi0
>>572
どう理解してるかにもよるが、言ってる事自体は間違ってない。
問題文などにさりげなく「輝度が一定な〜」と加えるだけで
恐らく大量の犠牲者を出す計算問題が作れるだろう
0575名無し検定1級さん (ワッチョイ 93ad-sCz+)2019/08/31(土) 18:29:44.03ID:ypqfByfW0
>>572
ないんじゃないの?
完全拡散面だろ
0576名無し検定1級さん (ワッチョイ a1cb-NYlV)2019/08/31(土) 18:30:31.21ID:HcPhiwvL0
>>574
見える面は実際の面より小さく見えますよね?コーサインの角度だと
同時に光度も小さくなるからいずれにしても同じだと思うのですが、、、

輝度一定ってあり得ますか?
0577名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMed-G0dn)2019/08/31(土) 18:31:34.00ID:382kf1sdM
DENZAPとかいうサイト、教材ステマなのは別に構わないとして、

受験当日、
参考書・過去問などのテキストは一切持って行かないようにしましょう。

とか訳の分からねえことを平気で書きやがるから許せん
オススメの教材も、良書がランキング下位で、分かりにくいのが上位だし。
アフェリエイト稼ぎはともかく、内容がクソ
0578名無し検定1級さん (ワッチョイ ebf3-+o/6)2019/08/31(土) 18:40:12.92ID:/07Lowjw0
>>577
ちょうど俺も見てた
その上で参考書バッチリいれたぜ
0579名無し検定1級さん (ワッチョイ 53de-rkig)2019/08/31(土) 18:43:56.28ID:ufBsEmr+0
>>577
試験に受かったら、カモが減るからかね。
0580名無し検定1級さん (ワッチョイ a1cb-NYlV)2019/08/31(土) 18:46:44.19ID:HcPhiwvL0
完マス読み込んでなくて書院の予想の難問奇問で色々触れただけですが、訳の分からない論説解けなくても合格出来そうですか?
0581名無し検定1級さん (ワッチョイ 1322-7hy1)2019/08/31(土) 18:49:34.80ID:FiwOwdgF0
> 受験当日、
> 参考書・過去問などのテキストは一切持って行かないようにしましょう。

それはずいぶん適当な事を書いてるな
どちらかというと信仰に近い気がする
そう信じる人は持ってかなくてもいいが、ダメでも誰も何の責任もとらないよな
0582名無し検定1級さん (ブーイモ MM33-aL1A)2019/08/31(土) 18:51:26.61ID:9BGLrStUM
>>581
間違いなく持って行ったほうが良いな
計算問題は無視していいけど暗記ものや公式はさらっと確認して損はない
0583名無し検定1級さん (ワッチョイ 5179-2vip)2019/08/31(土) 18:51:43.65ID:1YDqyCZH0
>>580
二択まで絞れれば何とかなるかもね

神様しだい
0584名無し検定1級さん (ワッチョイ 6170-FqaV)2019/08/31(土) 18:54:08.59ID:FXBwzhuM0
まあ悪いけど一発で4教科合格させてもらうわすまんな
0585名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM35-7DQc)2019/08/31(土) 18:54:22.33ID:eoach1R4M
定規は理論で三角比の問題
法規の発電と消費電力の面積計算
もちろん図を描いてくれてる場合だが
あれば速攻で答えでるから必須だぞ?
0586名無し検定1級さん (アウアウエー Sa23-cRT5)2019/08/31(土) 18:54:52.21ID:JsgIj505a
ネット上のブログなんてのはどっかの個人が書いた日記でしかない
それを参考程度に見るならまだしも、それを信じて従うのはちょっと違うかな…

書こうとすれば俺でも作れるからな、ああいうページは
レンタルサーバとドメインを契約してWordPressで記事を書くだけ
0587名無し検定1級さん (ワッチョイ 99dc-jO9F)2019/08/31(土) 18:56:10.57ID:R3zzXHlt0
会場が西之宮キャンパスだけど帰りに福原へ寄って帰るわ
初受験記念生中出し
0588名無し検定1級さん (ワッチョイ 31f3-YAGs)2019/08/31(土) 18:56:24.90ID:Kmd4J82Z0
コォサイン
0589名無し検定1級さん (ワッチョイ 6170-FqaV)2019/08/31(土) 18:56:55.90ID:FXBwzhuM0
近畿大学農学部とかいうクソみたいな場所引いたわ
0590さあハゲ!本土決戦だ!谷タイガー! (ササクッテロ Sp5d-kVUl)2019/08/31(土) 19:05:58.33ID:VOcjKEYbp
こんなん知るか

https://www.safety-chugoku.meti.go.jp/denki/jikayou/file/youshiki/02idouyoutoriatukai.pdf

移動用電気工作物について


あと高圧一括受取マンション自体が自家用工作物かどうかと…
0591名無し検定1級さん (アウアウウー Sa55-ZVAW)2019/08/31(土) 19:10:24.96ID:H1Ob5wCYa
>>587

値段とか詳しく
0592名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp5d-E8bd)2019/08/31(土) 19:12:44.83ID:VKMfc/7gp
俺も定規は一応持ってくよ
0593名無し検定1級さん (ワッチョイ ebf3-+o/6)2019/08/31(土) 19:20:45.35ID:/07Lowjw0
三角比で三角定規??
0594名無し検定1級さん (ワッチョイ a1cb-CXHU)2019/08/31(土) 19:27:13.37ID:lQWxQ6Br0
>>587
いいな~
0595名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp5d-YAGs)2019/08/31(土) 19:30:16.89ID:rOM40ARVp
証明写真撮ってきたけど4×3しかできないやつで無事死亡
0596名無し検定1級さん (ワッチョイ 616b-+PIv)2019/08/31(土) 19:35:45.07ID:jF+Ly5eX0
どうして9割が落ちるのか分からない試験。
0597名無し検定1級さん (ワッチョイ ebf3-+o/6)2019/08/31(土) 19:36:48.59ID:/07Lowjw0
>>595
スマホで写真とって、ピクチャンってサイトにupしたら証明写真用のデータできるから、それをコンビニプリントすれば4枚200円だよ
0598名無し検定1級さん (ワッチョイ c921-ev85)2019/08/31(土) 19:38:43.51ID:OvXIMWji0
パソコンのソフトで証明写真のデータ作るやつあるからそれだと50円位で作れます
0599名無し検定1級さん (アウアウウー Sa55-jO9F)2019/08/31(土) 19:39:30.77ID:Qxphl58fa
横からだがスマホで撮る顔写真ってブサイク度が跳ね上がらね?
証明写真には向かんじゃろ
0600名無し検定1級さん (ブーイモ MM85-xCA+)2019/08/31(土) 19:40:58.50ID:R+oPifsaM
自撮り棒持って遠くからとるといいよ!
0601名無し検定1級さん (ワッチョイ 5921-+lwL)2019/08/31(土) 19:41:54.29ID:lpLPciwL0
やっぱり谷タイガーはチビハゲデブニートをイジメ過ぎて2種1次の法規が難化したんじゃないか?
エネ管も科目4にやられたみたいだし
0602名無し検定1級さん (スプッッ Sda3-UhVm)2019/08/31(土) 19:45:06.91ID:7aDnC7Umd
2種も1種も法規難化してるな
3種も去年並になりそう
0603名無し検定1級さん (ブーイモ MM85-aL1A)2019/08/31(土) 19:46:11.78ID:iBvUAQRgM
>>599
スマホひっくり返して取るといいらしい
0604名無し検定1級さん (ワッチョイ ebf3-+o/6)2019/08/31(土) 19:46:27.81ID:/07Lowjw0
>>599
まあ・・・
顔ぱんぱんで写ったけど
もし合格したら違う写真送るでしょ、そんときに綺麗なの出せばよし
0605名無し検定1級さん (ワッチョイ d116-oKxR)2019/08/31(土) 19:46:44.20ID:txPBKQL70
>>602
マジでやめて、
去年の法規は1種2種優しかってんか?
0606名無し検定1級さん (ワッチョイ d116-oKxR)2019/08/31(土) 19:47:55.33ID:txPBKQL70
>>604
写真いるのか?合格後。
合格したら免状の紙1枚が、ノー手続きで来ると思てたわ。
0607名無し検定1級さん (ワンミングク MM53-2Q74)2019/08/31(土) 19:48:27.81ID:BTfuSXzCM
一種法規楽だったぞ
でも難しいという人もいたからなんとも言えないか
一種スレは人が少なすぎてなんとも言えない
0608名無し検定1級さん (ワッチョイ ebf3-+o/6)2019/08/31(土) 19:51:43.37ID:/07Lowjw0
>>606
そこまで詳しくないからスマン
なんか他の試験で合格してからまた写真送った気がしたからさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています