トップページlic
1002コメント319KB

ネットワークスペシャリスト Part79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ e379-24ZC)2019/08/24(土) 22:15:56.77ID:xYlx13VW0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ネットワークスペシャリスト試験(NW)
[ Network Specialist Examination ]
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/nw.html

情報処理技術者試験センター
https://www.jitec.ipa.go.jp/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ
ネットワークスペシャリスト Part78
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1546096668/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0257名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM4f-zCrT)2019/09/28(土) 09:52:24.00ID:9hobo+ruM
>>256
めちゃくちゃわかりやすい、ありがとう
ちなみに"エリア境界ルータが完全なトポロジマップを集約する"ていうのはエリア内のネットワークをスーパーネット化して"俺の向こう側にはそのスーパーネットが存在するぞ"という情報を渡してるって認識であってる?

あとAS境界ルータのIDがType1のリストにないぞ、となるのはエリア境界ルータは必ずエリア0とその他のエリアの境界にいるのに対してAS境界ルータはどこかしらのエリアと外部ネットワークの境界にしかいないからって認識であってる?
0258名無し検定1級さん (アウアウカー Sa9b-Q1vB)2019/09/29(日) 00:14:53.96ID:nNsfBrFoa
「集約」は、あくまでもエリア内で交換しあって膨大に存在するLSAを、まとめて小さなLSAに変換して他エリアに渡すという意味であり、経路集約はしない
ただ、まとめて小さなLSAを作るタイミングで経路集約すること自体は可能


例えば 別ASルータ―R1(ASBR)―R2―R3(ABR)―R4―R5(ABR)―R6―R7 みたいな構成で
R1〜R3がエリア1、R3〜R5がエリア0、R5〜R7がエリア2とする
この時、R1が作ったType1はエリア0とエリア2には到達しないので、R4〜R7はR1のことを知らない
R3はエリア1にも属しているので知っている

エリア0のルータはR1を知らないのでR3がType4を生成して教えてあげる
R5はエリア0のType4でR3の先にR1がいることを知ってるのでType4を生成してエリア1のR6とR7に教えてあげる

ABRじゃなければ当然自エリアしか知らないし、ABRであっても自分が境界となるエリアのことしか知らない
0259名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-5jC0)2019/09/29(日) 08:50:26.87ID:QVAsDu+U0
そんなん覚える必要なくね
0260名無し検定1級さん (ワッチョイ c7ed-6Eqp)2019/09/29(日) 09:32:50.42ID:jXPlSOl50
最後エリア2の67か
0261名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM4f-zCrT)2019/09/29(日) 12:58:06.93ID:ii+v1mBYM
>>258
なるほど、じゃあH26PM1問1設問2(2)ではABRのLSA集約の際に経路集約も行なってたわけね
確かに問題文でも経路集約を行う旨がわざわざ明記されてたから通常は行わなくてもいいのか

R5がエリア2のR6,R7に教えるのはエリア1のR1に関するType4LSAだけでなくエリア1全体に関するType3LSAもだよね?

>>258は参考書とかネットでそういう知識を得たの?他のシスコ系資格を通じて?

質問しまくってすまん

何度も質問してごめんね
0262名無し検定1級さん (ワッチョイ c716-2iPI)2019/09/29(日) 13:36:30.84ID:s//ymE1j0
CCNPやIE持ちも受ける試験だから別に珍しくは無いだろう
0263名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fbf-S/NQ)2019/09/29(日) 14:46:45.22ID:1HvUI7EX0
わくスタ参考書4周してネスぺイージス3周してやったンゴ
疲れた割には頭に入ってないンゴ
0264名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fa7-aXvP)2019/09/29(日) 14:52:17.22ID:C4sXUQCn0
応用情報のわくスタ教科書とやらで、民放の説明が1ページの半分しかなかったのはよい思い出
半ページで民放のすべてを描き切るわくスタしゅごい
0265名無し検定1級さん (アウアウエー Sa1f-ifyP)2019/09/29(日) 14:59:15.04ID:I7caWUrTa
もう今回諦めたわ、時間が取れん
0266名無し検定1級さん (アウアウクー MMbb-2iPI)2019/09/29(日) 15:50:20.36ID:gjMYPLpzM
インプレスはわくすたみたいな中途半端な本じゃなくて気合いいれて黒本出してほしい
0267名無し検定1級さん (ワッチョイ 67ed-UqeR)2019/09/29(日) 16:00:12.14ID:sDySpZrq0
>>263
わかる 覚えてられるのはその時だけだよな
0268名無し検定1級さん (アウアウカー Sa9b-Q1vB)2019/09/29(日) 16:23:50.54ID:nNsfBrFoa
あるエリアにType3を流す時は、そのエリアに対してこちら側にあるネットワークの概要を伝えるので、他エリアから受け取ったType3の情報も含まれる

CCNPを構成する3試験の1つであるROUTEの教科書だけで1000頁くらいあって、そのうちの1/3がOSPFの解説に割かれている
そしてTSHOOTの試験では、スイッチ4台ルータ4台のトポロジで設定や各種状態を見ながらOSPFも含めてトラブルシュートをする
変な問題集を使ってさっさと合格した人はともかく、普通に合格した場合はみんな勉強してるはず

本読んでわからない時は、10台くらいルータ(スイッチ)並べて設定入れて実験すれば良い
0269名無し検定1級さん (アウアウクー MMbb-2iPI)2019/09/29(日) 16:45:09.72ID:gjMYPLpzM
前にCCIEの資料読んだときに
「OSPFはリンクステートプロトコルではない」って書かれててこれ以上読むと自分の中の常識が破壊されそうで読むのやめた
0270名無し検定1級さん (ササクッテロ Spbb-qTPh)2019/09/29(日) 17:47:32.62ID:Vp0GzDyNp
今日から始めるわなんとかなるなる
0271名無し検定1級さん (ワッチョイ 470e-S/NQ)2019/09/29(日) 17:52:08.72ID:SH/rpeEs0
VRRPだけでもうお腹一杯なのに、
STPやらVLANやらリンクアグリケーションやらいろいろ混ぜられるともうわけわからん
0272名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM4f-zCrT)2019/09/29(日) 18:29:09.72ID:ii+v1mBYM
>>268
シスコ系は受けたことなかったけどネスペのあと勉強してみようかな
本当に助かりました、ありがとう
0273名無し検定1級さん (アウアウエー Sa1f-RecO)2019/09/29(日) 23:48:43.72ID:u8HZHtCha
午前2は過去問から出題されますか?
つまり、過去問丸暗記すれば大丈夫ですか?
0274名無し検定1級さん (バットンキン MMdb-W8ST)2019/09/30(月) 07:32:16.71ID:k6caGaCxM
DBは3週間でなんとかなったけどこっちは結構無理そうだ…
0275名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM4f-zCrT)2019/09/30(月) 12:28:14.76ID:16uxajcgM
DBは暗記少ないからね
0276名無し検定1級さん (ブーイモ MM7f-D5sP)2019/09/30(月) 17:46:26.07ID:140kCm1YM
電通主の伝交(データ通信)もってるんだが、3週間でなんとかなるかな?
まず教科書選びからしないと
ちなみに仕事はj-comの自宅警備
0277名無し検定1級さん (ワッチョイ 475b-vFU9)2019/09/30(月) 21:16:34.19ID:PX/sM1+I0
>>276

138 自分:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f5b-byO/)[sage] 投稿日:2019/09/13(金) 18:53:37.89 ID:axaGPaq+0
>>135
またデンツーシュニンとイチリクギか
他所でやれ
0278名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-zCrT)2019/09/30(月) 21:27:12.04ID:jYSl4LIaa
みんなはどういう基準で問題選択する?
0279名無し検定1級さん (ワッチョイ 67ed-UqeR)2019/09/30(月) 21:33:08.79ID:delTyJdZ0
ずっと6割前後をさまよってる 受かる気しね〜
0280名無し検定1級さん (スップ Sdff-9VJH)2019/09/30(月) 22:44:33.64ID:SJI7MGbKd
>>279
情報処理試験はそれでいいと思うよ。
あとは運勝負。3年以内には確実に受かる
他に時間使おうよ。
0281名無し検定1級さん (ワッチョイ bf0d-qLWY)2019/10/01(火) 00:29:43.81ID:Gu5Q0bgr0
ある程度の実力があれば、後は運勝負。
0282名無し検定1級さん (ブーイモ MM7f-D5sP)2019/10/01(火) 08:54:42.93ID:CmJpcYztM
なに、電通主に厳しいの?
このスレは
0283名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM4f-zCrT)2019/10/01(火) 10:37:34.70ID:WDdZW99cM
ある電通持ちが暴れてたからね
0284名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f64-D5sP)2019/10/01(火) 17:38:25.55ID:mskLCTxn0
このスレ書いてる人は、みんな午前1免除組?
0285名無し検定1級さん (ワッチョイ bf0d-S/NQ)2019/10/01(火) 18:47:30.06ID:Gu5Q0bgr0
>>282
電通主任コンプだろ?

総合的な難易度はネスペの方が難しいが、電通主任は試験範囲が広いから
ネスペ持ちでも法規とかで受からん人がいるらしい。
0286名無し検定1級さん (ワッチョイ 470e-S/NQ)2019/10/01(火) 20:56:43.79ID:Bi9tGZqS0
>>284
他の高度持ってるけど、もう2年以上前だから免除なし
まあ無弁で突破できると思ってるからいいけど、朝早いのがしんどい
0287名無し検定1級さん (ブーイモ MM7f-D5sP)2019/10/01(火) 21:38:14.10ID:Q1cF8j3+M
>>285
コンプ?コンプリート?コンプレックス?
持ってるよ
電通の法規で落ちる人は、勉強のやり方が悪いだけ
ネスペと関連するのは設備に専門くらいだが、ネスペは午後が記述だから難しい
0288名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM4f-zCrT)2019/10/02(水) 17:05:07.58ID:Nh0GqTiyM
だめだ、情報処理教科書の内容はかなり覚えたけど午後問が解けない
0289名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fbf-S/NQ)2019/10/02(水) 17:09:39.73ID:P9gizHH/0
参考書は午前問題に毛が生えた程度にしか使えんから
ネスぺイージスを見るのじゃ
0290名無し検定1級さん (ワッチョイ e764-yu3N)2019/10/02(水) 17:16:30.88ID:k8daWniq0
不正メールのとこ迷惑メールって書いたら×かな?
0291名無し検定1級さん (ワッチョイ 475b-vFU9)2019/10/02(水) 17:51:23.16ID:M8jsKAEe0
当然バツだろ、小学生かよ
0292名無し検定1級さん (スップ Sd7f-e+6n)2019/10/02(水) 18:25:27.49ID:v0V6e9Smd
どんな問いかによるだろ
不正メールってなんのこっちゃ?
0293名無し検定1級さん (ブーイモ MMab-D5sP)2019/10/02(水) 18:35:23.62ID:w8nAB5EUM
諦めも肝心
0294名無し検定1級さん (アウアウカー Sa9b-Q1vB)2019/10/02(水) 18:54:25.11ID:WkLDdSkoa
H28 午後1 問1 設問2 (2) かな
0295名無し検定1級さん (アウアウカー Sa9b-Q1vB)2019/10/02(水) 18:54:48.36ID:WkLDdSkoa
(1)か
0296名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fe6-S/NQ)2019/10/02(水) 19:20:28.26ID:Jph/Ht0C0
H30午後1問1 設問3-(2)
「ネクストホップをSD-WANルータとするデフォルトルート」という公式解答っておかしくない?
社内PCでのプロキシサーバの設定をし忘れたら生IPでインターネットに出られちゃうだろ。それってどうなの
0297名無し検定1級さん (ワッチョイ 87ed-7PDm)2019/10/02(水) 19:26:02.27ID:2Vu00hiT0
って言うか30年みたいな低クオリティ問題は逆に解けない
0298名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f08-SlO0)2019/10/02(水) 19:27:43.12ID:z+ZLG9iK0
受験票って皆さん届いてます?
0299名無し検定1級さん (ワッチョイ 475b-vFU9)2019/10/02(水) 19:28:11.37ID:M8jsKAEe0
>>292
迷惑メールだと出会い系とか迷惑なメールまで含まれるから広義すぎてありえないだろ

不正なメールっていうと送信アドレスを偽ったりするとか
不正中継によって送信されてるあたりだろうけど
0300名無し検定1級さん (ワッチョイ 0716-yVl+)2019/10/02(水) 19:57:17.14ID:rNriG6Wp0
>>296
前提条件が提示してあってそれを無視した回答は不正解なだけ
0301名無し検定1級さん (ワッチョイ e764-yu3N)2019/10/02(水) 20:23:40.40ID:k8daWniq0
>>294
それです。「迷惑メールの踏み台」と答えてしまったので質問しました。
0302名無し検定1級さん (アウアウクー MMbb-gN2Q)2019/10/02(水) 20:28:06.67ID:XsahdiPJM
たぶん満点近くつく
そういう割とどうでもいいところでは減点しない傾向あると思うわ
ほかには記述の漢字をひらがなで書いたり、多少漢字間違えても、意味わかる程度なら多分減点されない
0303名無し検定1級さん (ワッチョイ e764-yu3N)2019/10/02(水) 20:35:59.21ID:k8daWniq0
>>302
ありがとうございます。大意外さないようにしたらOKなんですね
0304名無し検定1級さん (オッペケ Srbb-cUdO)2019/10/02(水) 21:23:11.79ID:tLRdt9Pvr
>>298
4日発送。
0305名無し検定1級さん (ワッチョイ 87bf-S/NQ)2019/10/02(水) 21:25:43.56ID:adC/heHR0
4日発送か
明日くらいに届くと思ってたのに
0306名無し検定1級さん (ワッチョイ 67b5-1Ta7)2019/10/02(水) 22:33:34.32ID:j3bt+w2+0
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |  ぷっ ライブマイグレーションに謝ってよ
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
0307名無し検定1級さん (ワッチョイ 39a7-7FC1)2019/10/03(木) 01:13:14.56ID:9Om8ZWWR0
             /∧     /∧
            / / λ   / /λ
          /  / /λ /  / /λ
         /   / / /λ   / / /λ
      /          ̄ ̄     \
 ..∴   ,j;;;;;, ′ ,r─-、 /.:._,,,:::-一宀 ´{
  /⌒´ ̄|   "´`7´ /     /         ',
 〃    |  ;′   `{  {     i          ヽ
 {i    |        `{ ヘ. :丶ヽ: : :ヽ: : :    : : : { :\
i{   . .   ///  `{ : ヽ、:\: : : :\: : : : : : : : ヽ. : :
{!. : : : :   i     :`{ : : :\. :\: : : 丶: : : : : : : : \
≧ー‐r   l       `{: : : :\. : : : : : : :
 >く__ , イ',     .:;     ¬r一=,,___ : :   \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \
0308名無し検定1級さん (ブーイモ MMc9-q4wV)2019/10/03(木) 09:44:32.91ID:aB5ddR47M
漢字をひらがなで書いても余裕ある解答文字数なの?
0309名無し検定1級さん (ワッチョイ 7ded-CqF8)2019/10/03(木) 18:08:11.84ID:voXsq8vM0
年々難しくなってきてないか
0310名無し検定1級さん2019/10/03(木) 18:14:19.56
合格率はどうなってる?
0311名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-Ff5v)2019/10/03(木) 21:19:39.89ID:alyNb43ca
>>309
いや真逆の感想だわ
むしろ最近の難易度でネスぺ名乗ってしまっては申し訳なさを感じそう
0312名無し検定1級さん (ワッチョイ c5cb-5tRU)2019/10/03(木) 21:30:38.73ID:kbrqKCtZ0
明日、受験票発送か。到着は週明けかな
0313名無し検定1級さん (ブーイモ MMc9-pouf)2019/10/03(木) 21:44:10.41ID:l5W4s43wM
23年とか意味わからんやつあったな
0314名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM2e-Cgyx)2019/10/03(木) 22:00:45.88ID:gTO47Pt1M
午後問題の問題・正答例ってそれは正しいかもしれないけど他が間違ってるとは言えないようなの多くない?
問題文で本当に回答が絞りきれるとは思えないやつがままある
俺の知識が足りないのかもしれないけれど
0315名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d5b-Y1tm)2019/10/03(木) 22:22:49.03ID:MRtQqHla0
>>312
受験票は東京から発送 近隣県は土曜に届く
合格証書は大阪から発送 東京や近隣県へは発送翌日に届かない
0316名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e0d-HnOS)2019/10/03(木) 22:50:53.78ID:DVdQOO5T0
クソ問ありは情報処理技術者試験の文化
ある程度の実力あれば運勝負だと割り切れよ
0317名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-YHZ0)2019/10/03(木) 22:57:38.07ID:SCfGFqc3a
今回は応用情報にしとけばよかった、選択ミス。。。
0318名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e0d-HnOS)2019/10/03(木) 23:48:25.69ID:DVdQOO5T0
応用情報(ネットワーク選択)、伝送交換、CCNP
最低でもどれか一つに受かってるぐらいじゃないと、ネスペは厳しいんじゃないかい?
0319名無し検定1級さん (ブーイモ MMc9-pouf)2019/10/04(金) 01:07:21.75ID:HrO9eq7QM
ネスペってCCNPより難易度高かったの?
0320名無し検定1級さん2019/10/04(金) 01:48:48.03
池上彰「それではいい機会ですから、シスコシステムズのベンダ資格を
難易度順におさらいしてみましょう。
後ろの画面をご覧ください」
0321名無し検定1級さん (ラクッペ MM6d-U5kX)2019/10/04(金) 09:47:36.93ID:IPRH+WGKM
過去問やってみた感じ、これはパズルみたいなもんだな。
よーわからんが結構取れるw
知識問題としてゴリ押したら死ねる。
0322名無し検定1級さん (スフッ Sd0a-r9kL)2019/10/04(金) 13:19:01.13ID:fbIKA6kVd
悪問というか妄想で書かなきゃいけない問題はあるが、1年に1問程度だし、他は一意に回答定まる問題ばかりだろ
0323名無し検定1級さん (オッペケ Srbd-qHQX)2019/10/04(金) 14:34:45.62ID:4L0X19Xxr
>>321
死ね
0324名無し検定1級さん (ブーイモ MM0a-q4wV)2019/10/04(金) 16:23:39.11ID:2bPKd4wcM
>>297
てことは、30年の問題の解説がある2019年の参考書はやめといたほうがいいのかな?
中古で2018年の買ったほうがいいのかな?
0325名無し検定1級さん (ワッチョイ ea64-q4wV)2019/10/04(金) 16:37:04.09ID:99ilVnCC0
楽天モバイルの仮想ネットワークって、ネスペででる技術?
0326名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMb1-Cgyx)2019/10/04(金) 17:57:11.38ID:e1B1xo9eM
ネスペの基礎力って本屋に置いてる?
27年度の本扱いでもう置いてないかね?
0327名無し検定1級さん (アウアウカー Sa55-M+fq)2019/10/04(金) 18:11:25.27ID:iZHH6LPua
>>326
大きめな書店なら売ってるよ〜
0328名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMb1-Cgyx)2019/10/04(金) 18:12:34.31ID:e1B1xo9eM
実務経験、ネットワーク関連資格無し(応用はある)でいま午後1を解いてるんだけど半分程度しか解けない
暗記系の問題はある程度答えられるんだけど記述問題が全然だめ

ここから後2週間で理解度上げるにはどうしたらいいだろうか
0329名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMb1-Cgyx)2019/10/04(金) 18:12:50.47ID:e1B1xo9eM
>>327
サンクス
ちょっと見てみる
0330名無し検定1級さん (ワッチョイ 3dbf-G1PU)2019/10/04(金) 18:18:18.64ID:rmgeQ5vP0
>>328
ネスぺイージスを見よ
いろんな仕組みの動きがよく分かる
リンクステートトラッキングとか動きが分かると
設問に答えられるようになる
0331名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d16-aNsp)2019/10/05(土) 00:05:27.26ID:omOeEr0S0
レイヤ1〜4の難易度ならCCNPよりだいぶ低い、NAよりやや高い程度の気がするね
0332名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-HnOS)2019/10/05(土) 00:14:19.81ID:HdDBpqqea
応用よりはだいぶマシ
0333名無し検定1級さん (ワッチョイ eaa7-7FC1)2019/10/05(土) 04:55:28.16ID:5yAmSFiO0
ネスぺイージスなんて応用情報レベルじゃん
あの程度でいいなら落書う
0334名無し検定1級さん (ワッチョイ 9ebc-ik2D)2019/10/05(土) 14:43:50.73ID:cUsfKWsr0
受験票まだ〜?
0335名無し検定1級さん (ワンミングク MM7a-noc8)2019/10/05(土) 15:58:36.84ID:ctFhtMZFM
>>334
10月4日発送だから週明けでしょ
0336名無し検定1級さん (ブーイモ MMc9-q4wV)2019/10/05(土) 17:04:02.82ID:JbhHHfE0M
受験票届いたよ@大阪
受験会場が自宅から歩いて15分のところで焦った
やっきねーなーと思ってたのに
参考書買うか
春は電車と地下鉄で約2時間かかるところだったから、マジで面倒くさかったのに
0337名無し検定1級さん (アウアウカー Sa55-OLTx)2019/10/05(土) 17:27:16.82ID:5RRu5u4ya
>>336俺も届いたけどすごい不便なとこだった
0338名無し検定1級さん (ワッチョイ 11bf-G1PU)2019/10/05(土) 17:30:33.77ID:ffHnDkgu0
おいらは僻地に住んでるからどのみち7時前に出ないといけない
そんなことより試験会場に到着した時に食べるパンと昼めしと
午後1試験後に食べるおやつとか買っていかないといけないから
カバンがパンパンになってしまうから参考書を持っていく余裕がない
0339名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d5b-Y1tm)2019/10/05(土) 17:49:05.41ID:NYAhoNVz0
食いすぎだろ、ピザかよw
便意を催したらとりあえず午後IIまで耐えろ
午後Iでの退出は厳しいが午後IIならクソしに2回くらい離席しても大丈夫
0340名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-Ff5v)2019/10/05(土) 17:57:34.10ID:JculYdwWa
飯詰めとくが正解
当日付け焼き刃しようとしてる奴なんざ受かるわけもない
終わった試験区分振り返るときの不安解消としては役に立つが
0341名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d5b-Y1tm)2019/10/05(土) 18:44:03.49ID:NYAhoNVz0
いや、どう考えてもダイエットする方が正解だろう
0342名無し検定1級さん (ワッチョイ ead7-BhjL)2019/10/05(土) 20:54:49.03ID:omGFEMof0
去年の書き込みで受験票は関西発送だから、関西が早く届く説あったけど、本当っぽいな。
0343名無し検定1級さん (ワッチョイ 11bf-G1PU)2019/10/05(土) 21:09:35.73ID:ffHnDkgu0
>>341
試験中に空腹でお腹が鳴るのは嫌だから何か食っとかないとねw
0344名無し検定1級さん (ワッチョイ 3dbc-U5kX)2019/10/05(土) 21:30:28.21ID:JhcvfvVj0
>>328
今からじゃきつそうだな
ネットワークがつながる理屈を理解してれば
ちょっとヒネた問題でもどうにかなる
暗記じゃない
0345名無し検定1級さん (ブーイモ MMc9-q4wV)2019/10/05(土) 21:47:47.96ID:KPf7zvbuM
>>337
大阪?
会場、外国語学部でしょ
春は市立大だったから、我孫子まで遠かった・・
0346名無し検定1級さん (ワッチョイ 6dea-FJxF)2019/10/05(土) 22:30:56.11ID:+2A2MP860
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |  ぷっ そろそろ今年出題されないところ教えてくれるよね
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
0347名無し検定1級さん (ワッチョイ 8ae4-+T2C)2019/10/05(土) 22:47:51.71ID:l2SQigCX0
このワカヤマンとか言うのって、定期的に出てくるの何故?
0348名無し検定1級さん (ワッチョイ ddb8-8EXf)2019/10/05(土) 23:50:42.48ID:wx6nCr+L0
ワカヤマンといえばネスペ受験が年に一度の大イベントじゃないかw
9さんは合格してとっくに卒業したというのに田舎者は不憫・・・(笑)

ちなみにこういうAA投稿を定期と言わないんだよ
そろそろ気付け定期ヴァカ(笑)
0349名無し検定1級さん (ワッチョイ e5ed-QpiG)2019/10/06(日) 11:19:05.66ID:V2u0gIxA0
一人の粘着が何故かワカヤマンにこだわってるだけだろ

立派な嵐
0350名無し検定1級さん (ワッチョイ 9e0d-CKcX)2019/10/06(日) 14:11:22.81ID:/C76YLe30
>>348
この人が一方的な荒らしじゃなくて普通(?)にレスしてんの初めて見た
0351名無し検定1級さん (ワッチョイ ada9-pWJF)2019/10/06(日) 14:20:50.46ID:Zi7dHZ6X0
ワカヤマンが号泣じゃなくて普通(?)にレスしてんの初めて見た
0352名無し検定1級さん (ワッチョイ 3964-noc8)2019/10/06(日) 15:14:28.89ID:MKkHdSaN0
>>345
杉本町じゃなくなったの?
0353名無し検定1級さん (ワッチョイ a5bf-G1PU)2019/10/06(日) 17:22:38.60ID:smRyML5s0
わくスタ5周完了しますた
これよりネスぺイージス4周目突入しますだ
0354名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d25-cJe+)2019/10/06(日) 17:58:27.70ID:YW3MAslM0
>>348
は?78以来久しぶりに書き込んだら誰かと普通(?)に勘違いしてる?
そんなのじゃ問題みて混乱するから普通(?)に落ちちゃうよ(笑)
0355名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d25-cJe+)2019/10/06(日) 17:59:02.03ID:YW3MAslM0
>>350
は?78以来久しぶりに書き込んだら誰かと普通(?)に勘違いしてる?
そんなのじゃ問題みて混乱するから普通(?)に落ちちゃうよ(笑)
0356名無し検定1級さん (ワッチョイ 69ed-M+fq)2019/10/06(日) 19:14:03.73ID:tNvqaLIx0
今更だけど午後は問題を解きまくらないとダメだね 4年分を2周したけどもう少し遡ってみよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています