【電験三種】第三種電気主任技術者試験 404[kcal]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0624名無し検定1級さん (ワッチョイ fac2-eCei)
2019/08/27(火) 20:27:09.86ID:VZTLdmtQ0B問題に30分かけてA問題10問を30分で解く感じ?
他の3科目はどう時間かけて90分使っていくかイメージできたんだが、
法規、自分もB問題完答目指してるが、65分の時間配分がイメージできないんだけど。
なお、電工筆記は1と2も120分で50問だが、受験者の7割は60分で席をたつ。
まさか、電験で誰かが途中で席をたったらびびってしまうくらい時間ギリギリなんだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています