試しに電験2種の問題見てみたが、なるほど4科目は大量の選択肢から穴埋めになるのな

理論は初等解析(微積・線形代数など)を使って解く問題は簡単やな
機械の情報分野は情報処理技術者試験みたいやな
電力・法規はわからんわ

2次試験は高度情報技術者試験の午後問題みたいやな
それの電気版みたいな感じ