司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part62
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0748名無し検定1級さん
2019/10/09(水) 15:27:58.18ID:xbGX1y0c何回も教材のこと尋ねるよりも考えるべきことあるだろう
どのテキスト使ったとて本当に覚えるためには何回も繰り返したりノートに書いたり時間も労力も伴うことになる
何回もやることが前提になるわけだが本番までの日数考えたら何回もやって果たして間に合うものか?
たとえば学校の基礎完成講座などだと通常1年で合格を目指すコースだからスケジュール的に1回逃したらやり直しは困難になる
まあ学校の場合はテキストの内容を何分の1にも圧縮して繰り返しが効くようなカリキュラムなのかも知れないから実際のところはわからんけど
そういうのから逆算すれば自ずとどの教材を使えば良いかもわかってくるもんじゃないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています