司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part62
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0328名無し検定1級さん
2019/09/07(土) 02:23:30.07ID:r7Yl82+uまとめの図表を活用して暗記したり、問題解いたりして論点覚えていき、要は択一が解けるように
なればそれでいいわけで、難解な条文を読めるようにならなくても、充分合格できます」って言ってて、
自分はこの講師の説を採用してる
あくまでそういう説もあるよって話で、条文学習派を否定するわけではない
(むしろ条文学習派の方が法学の正道だと思う)
条文不要説に立った場合、インプットも問題演習等で補う必要があるから、例えば答練の受講
なんかが必要になってくると思うけどね
自分はまとめテキストとして「森山のケータイ司法書士 会社法・商登法」を使ってる
あと答練も受ける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています