【DEAD】平成31年度(2019年度)司法書士試験反省会part.7【ALIVE】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し検定1級さん
2019/08/14(水) 23:30:38.32ID:1LjVLABb【DEAD】平成31年度(2019年度)司法書士試験反省会part.6【ALIVE】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1565015427/
過去最低の基準点
枠ズレの影響は?役員ミスの減点は?裏面白紙は?
蝉と共に夏の空へ向かって泣き叫ぶ受験生達
令和初の記念すべき試験の行方はいかに
0815名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 11:19:21.35ID:25sJRpNB一般人「うええwww司法書士ってあのいAIで消える職業ですよねw」
司法書士「プルプル」
一般人「そんな職業にいつまでしがみついてるんですか?っww大丈夫なんですか頭」
0816名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 11:23:37.62ID:0u8CbFYn『記述式再現答案無料添削サービスの答案から、無作為に40通程度を抽出し』ってあるから基準点突破者じゃない人も入ってそうですね。
択一点数を書かせれば基準突破したかわかるし、どうせ統計とるなら基準突破者だけにして欲しいよね。
0817名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 11:27:14.45ID:feKBWS/G時間配分を記述に持ってくとたしかに取れるかもしれんが択一が潰れてたら本末転倒だしな
0818名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 11:38:39.10ID:sEXRHy3cあのいAIって何ですか?
0819名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 11:51:00.91ID:zORUd5AV@相続1件→抹消→登記不要
A相続→抹消→相続
のうちAは1枠目は正解なので、そこだけ点がつく。最高5点でしょう。
表と裏の登記申請枠は1枠5点(裏の最後の枠だけ2点)。
説明を書かせる枠は1点。
@をやった人は最高で20点になる。
20点の人のは、商業登記で半分以上の点をとれば、枠ズレしても基準点を超える可能性が高い。
0820名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 11:51:54.95ID:iDSsVp350821名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 12:04:51.36ID:gelCpuEW相続一発は、それだけで超えないってことになると思う。
0822名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 12:18:06.96ID:7gj+M1oH逆に枠ズレ一切無しなら免許税、添付情報落としたとして何点来るのかな?
0824名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 14:11:17.44ID:NQBUAmPTマイページで探しまくってるけど全く見当たらない
0825名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 15:48:25.49ID:rL/OiSso37でも通過できるのではないかな〜
不動産枠ずれなし、商業15点あれば37くらいあるよ。
0826名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 15:57:06.28ID:rL/OiSsoなぜそのように思われましたか?
0827名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 16:47:12.36ID:ZsWgxsSC0829名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 17:21:34.40ID:fklijaYB50以上なら間違いなく合格してるでしょ。
0830名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 17:48:14.33ID:W0KF40h+働くおっさん劇場
0831名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 18:05:12.41ID:NQBUAmPT@名変じゃなきゃ枠ズレしても採点されるし(^-^)
Aいや、甲区から申請するという指示は守ったし(^-^)←客のニーズに応えようとする姿勢
Bそんな配点高くないし(希望)
C実務では死ぬ前に協議してるケースが大半だから一件でやるし
D「あの」根本大先生がまだマシって言ってるし(^O^)
E海野先生たまに嘘つくからなー(⌒▽⌒)
0832名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 18:12:39.36ID:AwwhO2m0相続1件は却下だから名変と同じ。
0833名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 18:14:45.27ID:o5FlJxQI二個だと黄信号
0834名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 18:21:09.13ID:7gj+M1oH今年の商業登記の地雷はなんですか?
0835名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 18:25:02.15ID:XWAEYb7w0836名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 18:27:30.75ID:o5FlJxQI0837名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 19:25:36.46ID:7rRxrCyM0838名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 19:43:02.63ID:u0maLUBC0839名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 19:45:37.58ID:A3K4P+5Tトモヒコさんみたいに択一90分かかった人もけっこういると思うから
残り30分で商業とれだけ書けるかな
0840名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 20:07:13.47ID:hiUxm/qj0841名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 20:08:54.28ID:ZsWgxsSC基準点順位オーバーだったよー
商登は役員への配点が高いと感じたよー
0842名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 20:44:00.31ID:PZC2rEkQよく言われてるが
0843名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 20:44:52.57ID:feKBWS/Gここはある意味病院の待合室的な場で
同じ病を抱えた者同士が過ごす唯一の場所ですしまあ10月までの辛抱です
0844名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 20:53:46.73ID:ukbjG3pAその例え、イヤなんだけれど。
0845名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 20:56:04.05ID:Scp1rsiC商業 役員
2つやらかしたら記述基準下回る
択一55以下 1つでもやらかしたら総合届かない
こんな感じだろな
0846名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 21:03:09.63ID:IU4YBZ8O1人分でも間違えたらアウト?
0847名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 21:51:19.58ID:7gj+M1oHそれ知りたい
0848名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 21:51:43.81ID:ukbjG3pA目のクマすごくない?
眠れてなさそう
0849名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 21:56:28.13ID:/NSNRs94親亀小亀の親は合ってて印鑑証明書の通数などに響かないミスなので、役員についてはほぼパーフェクトと自惚れている。
ただ、赤松採点では、代取も合わせて完答せんとダメだったが、どうだろうね。
0850名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 22:08:30.34ID:Scp1rsiCそのミスは致命的ですね。
マイナス15〜20の覚悟しといたほうがいいですね。
0851名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 22:12:37.13ID:/NSNRs94また、変なのが沸いてきた。
多分、LEC採点なら、マイナス一点で済むし、賢明な採点官殿なら、小亀の書き忘れに過ぎないと分かるはずだ。よって、役員はパーフェクトに近い。
0852名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 22:22:57.35ID:Lb1vAioyって条文確認してる?
0853名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 22:24:28.41ID:iDSsVp35辛辣すぎw
0854名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 22:28:41.35ID:feKBWS/G不登のほうの枠ズレのとはダメージのデカさが違う気がする
0855名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 23:32:30.31ID:kobdVALm前に進むわ。
0856名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 23:53:02.83ID:y66NHTZrいいこと言うなぁ
分析しても提出した答案は変わらないものな
改正の本、あした買ってくるかな
司法書士試験で使うか、簡裁認定で使うか、どっちでもいいや
0857名無し検定1級さん
2019/08/24(土) 00:39:56.49ID:OdpuGmJd毎晩しんどい…
0859名無し検定1級さん
2019/08/24(土) 00:41:15.17ID:H83d/2Qo試験のことを考えないことなのかな
かくいうおいらも貼り付いてるけどなw
0862名無し検定1級さん
2019/08/24(土) 01:05:15.37ID:fQK3APheただ待つだけってきついね
とりあえず「民法改正がわかった」読んでる
混乱しそうだったから司法書士用テキストから離れてみたけど読みやすくていい
0863名無し検定1級さん
2019/08/24(土) 01:44:21.24ID:tIC0i7MO特別研修と認定考査用の基本書やら問題集が投げ売りされる。
全部定価で揃えたら破産するからな
0865名無し検定1級さん
2019/08/24(土) 05:29:04.55ID:mfY0Kb3Dアルバイトすれば。
0866名無し検定1級さん
2019/08/24(土) 05:36:53.38ID:RcaljAjEなんでみんな働いてないって決めつけるのさ
0868名無し検定1級さん
2019/08/24(土) 11:13:33.81ID:dXDhXYd/そんなのばっかり。
0869名無し検定1級さん
2019/08/24(土) 11:16:59.18ID:XUejlhvJ0870名無し検定1級さん
2019/08/24(土) 11:22:35.43ID:siKsPV6iチンポも巨大のにかぎります
0871名無し検定1級さん
2019/08/24(土) 12:31:13.04ID:y+kMQ+oK0872名無し検定1級さん
2019/08/24(土) 13:44:25.20ID:cWJDyTb5ちょうど今日落ちた夢見て汗だくになって起きたよ
0873名無し検定1級さん
2019/08/24(土) 13:51:01.50ID:H83d/2Qo居ても少なくともココに書き込んだりはしないな
0874名無し検定1級さん
2019/08/24(土) 14:45:43.88ID:y8krZ1il一般知識の勉強キツい…
0875名無し検定1級さん
2019/08/24(土) 14:50:09.79ID:dXDhXYd/0878名無し検定1級さん
2019/08/24(土) 14:53:31.50ID:siKsPV6i改正のとこ勉強してると若干大変ではあるw
0879名無し検定1級さん
2019/08/24(土) 14:53:56.91ID:/1NibUUy予想問題も全然当たらないし…
0880名無し検定1級さん
2019/08/24(土) 15:03:02.67ID:y8krZ1il伊藤塾のテキストと公務員用のテキスト買って読んでるだけ!講座もお金かかるからなあって
でも過去問解いたら勝手が違うくて四苦八苦中…😖
0881名無し検定1級さん
2019/08/24(土) 15:16:12.79ID:7zt5xzWi0882名無し検定1級さん
2019/08/24(土) 15:59:45.73ID:6A0JPRb2アハハハハ
0883名無し検定1級さん
2019/08/24(土) 18:07:25.79ID:y+kMQ+oK予備校の模試を申し込んで送られてきたんですが、想像以上に難しそうに感じて青くなりました
0884名無し検定1級さん
2019/08/24(土) 18:12:04.89ID:9ZsnQ4S20885名無し検定1級さん
2019/08/24(土) 19:00:20.00ID:Zn+FflOlww巨大企業ってなんでしょか?
0886名無し検定1級さん
2019/08/24(土) 19:32:28.29ID:HphqyMnP不登も商業も60分あれば正解できる問題だもの
枠ズレこそ無いが、除票も抵当印鑑も税も全部ない俺は20点がいいとこ
H就任できなかった俺は裏もやばい
15点を祈る毎日だが商業が鬼採点なことを思い出すたび胃に穴が空きそうだ
0887名無し検定1級さん
2019/08/24(土) 19:59:23.98ID:HphqyMnP不登に点数増しても商業に点数増しても片方できてる奴が多い年で不公平だから
H28並みとは言わんが32くらいまだ下がってくれんか
0888名無し検定1級さん
2019/08/24(土) 20:02:18.22ID:7N8LHvTpやっぱり多いやってどこ情報?
0889名無し検定1級さん
2019/08/24(土) 20:26:23.99ID:HphqyMnPうちのボス
0890名無し検定1級さん
2019/08/24(土) 20:28:55.87ID:7N8LHvTp0891名無し検定1級さん
2019/08/24(土) 20:37:02.99ID:PcPp+n/fめっちゃ筋トレすると夜には疲れてパタリと眠ってしまうよ。一人旅もおススメ、泊まりでも日帰りでも。
0892名無し検定1級さん
2019/08/24(土) 20:42:01.97ID:HphqyMnP??
いいとこ5人くらい?
最強モンスターが31-21で爆死したらしいから
0893名無し検定1級さん
2019/08/24(土) 20:42:44.57ID:HphqyMnP??
いいとこ5人くらい?
最強モンスターが31-21で爆死したらしいから
0894名無し検定1級さん
2019/08/25(日) 12:02:00.98ID:9SF5ruok0895名無し検定1級さん
2019/08/25(日) 16:30:07.93ID:sP/FF+awローストビーフつくるよー
0896名無し検定1級さん
2019/08/25(日) 16:41:22.76ID:sP/FF+aw相続1件がいたのではないかなー
枠はめて添付情報ミス、免許税ミスでも
たしか400番台だったよー
今年の商登は役員以外は連鎖しない
役員への配点は例年以上かもねー
0897名無し検定1級さん
2019/08/25(日) 16:56:00.13ID:sP/FF+aw昨年の相続1件は0との書き込みは本当のようだよー(約15点マイナス)
0898名無し検定1級さん
2019/08/25(日) 17:00:23.02ID:qQ2GX1a+0899名無し検定1級さん
2019/08/25(日) 17:02:30.10ID:erF89ijdそれ次第。
0900名無し検定1級さん
2019/08/25(日) 17:04:02.87ID:A75sh4wnどこに配点されるかで合否が変わる。
受験生が利害関係にあるのは当たり前。
0901名無し検定1級さん
2019/08/25(日) 17:06:18.58ID:sP/FF+aw相続、抹消、相続(個人的に)は
マイナス10点の可能性があると思うよー
(わたしが決定できるわけではないので
あくまで予想だよー、あてにしないでねー)
商登の就任承諾書は単発のマイナスだねー
6時からワイン開けるよー
0902名無し検定1級さん
2019/08/25(日) 17:25:03.29ID:VrwkZEqy択一のやらかしってどれくらいだったんですか?
今年の記述は不登 商登のどちらかで点数を稼げておけば大丈夫のような気はするな
両方ガッツリイケてる人が少なさそうだしな
0903名無し検定1級さん
2019/08/25(日) 17:39:18.49ID:qQ2GX1a+50切った
不登は枠ズレなしだけど添付情報と免許税に空欄多数
商登は完答、就任承諾書の特定はしたけど役員や添付書面どの程度合ってるか記憶が曖昧でわからんのよ…
H就任はさせたはずだけど裏で1〜2箇所漏らした気がする
0904名無し検定1級さん
2019/08/25(日) 17:54:46.26ID:pfekOgaW10000%落ちてるから気楽じゃん。
0905名無し検定1級さん
2019/08/25(日) 18:06:45.77ID:QZbzPXfaおまえ友達いないだろ
0906名無し検定1級さん
2019/08/25(日) 18:09:00.86ID:pfekOgaW今連れと飲み中よ
0907名無し検定1級さん
2019/08/25(日) 18:09:50.27ID:VrwkZEqy不登のほうは免許税落としてもそこまで下げられるとは思えないから大丈夫でしょ
記述はクリアーしてるだろうしあと1問2問のプラスが欲しかった感じだよね 択一は
0908名無し検定1級さん
2019/08/25(日) 18:10:05.66ID:pfekOgaW別に正直にいってるだけよ?
あれで受かってたら合格率8パーセントいくんじゃないかな
0909名無し検定1級さん
2019/08/25(日) 18:11:14.01ID:yuhxYbjd0910名無し検定1級さん
2019/08/25(日) 18:12:03.63ID:VrwkZEqyあらっ素敵なおにいさんね
5ちゃんなんかしてないでわたしとアナルの舐めあいっこしましょうよ♪
0911名無し検定1級さん
2019/08/25(日) 18:19:01.32ID:pfekOgaWお兄さん?
女なんだけど
ア◯ルよりマ◯コ舐めて
0912名無し検定1級さん
2019/08/25(日) 18:41:57.35ID:nM4/Mapk0913名無し検定1級さん
2019/08/25(日) 18:44:13.51ID:/VS3p3CLこれは何か、国の方針なんだろうか。
いや、それは深読みかな。単に過去問だけで合格させないよ、ということで、今年の司法書士試験と社労士試験が偶々似た傾向になっただけかもな。
0914名無し検定1級さん
2019/08/25(日) 19:07:49.91ID:nQwlnqZTレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。