【宅建士】宅地建物取引士663 【8月の空に合格を誓え!!!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0550名無し検定1級さん
2019/08/24(土) 11:46:04.04ID:QSBhR3QE成年の専任宅建士で居られる年齢ってのはおおよそ、20歳〜70歳の50年
単純計算をして、この国には150万人の宅建士証保有者が居るという計算が成り立つ。
その内、不動産実務に携わっていない者の比率を30%とすると150×0.7=105万人
これを50年で割ると、2.1万人/歳
例えば氷河期世代の1歳当りの人口分布は190万人程度だったので、同級生でもっている
奴の%としては1.1% 91人に1人の割合となる。
1学年360人の中学校で、4人の宅建士が産まれるという統計が正しいとなる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています