トップページlic
1002コメント281KB

【宅建士】宅地建物取引士663 【8月の空に合格を誓え!!!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2019/08/12(月) 13:20:56.44ID:AYlZ3sNf
内容:
■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/
■関連サイト
(財)不動産流通推進センター(旧不動産流通近代化センター) http://www.retpc.jp/
宅建過去問一問一答 http://takken.fx-ex.info/
宅建スーパーWEBサイト http://www.tokagekyo.net/
●次スレ立て及び重複スレ立て防止について
[1]次スレは>>900前後(±5レス)を踏んだ方が立てて下さい
[2]次スレを立てることが出来た時は立てた方が(次スレがすでにある場合には[2]に該当した方が)誘導のための次スレURLを貼り付けて下さい
[3]次スレURLが貼り付けられるまで1000埋めは禁止します
[4]次スレ立てが重複した場合はスレ立て時間が先の方のスレから消化して下さい
(スレ立て時間が後になったスレ立てをした方はスレ消化順序の誘導をして下さい)
[5]スレ立て時間が後になった重複スレは放置をせずに先に消化しているスレの次スレとして利用して下さい
(この場合は先に消化しているスレの[1]に該当した方がその次スレとして誘導URLを貼って下さい)
[6]故意過失を問わず本スレと称しての類似したスレ立て(テンプレに沿った次スレ立て及びやむを得ない次スレ立て重複を除く)は乱立と見なされますので厳禁です
※宅建本スレは粘着基地荒らしを永久追放処分とし確実に合格してみせる宣言、AA連貼りグロ貼りや粘着などの荒らし行為は禁止です。
※他スレでスレタイトルに「宅建」などと付けば関連スレではありますが本スレとしては責を一切負いません。
※宅建本スレは「ワカヤマン」というふざけたタイトルを宅建本スレとして認めないことを宣言する。
※宅建本スレは宅犬粘着基地荒らしを永久追放処分とする。

前スレ
【宅建士】宅地建物取引士662 【締め切り7/31間近】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1564191907/l50
0002名無し検定1級さん2019/08/12(月) 13:54:16.47ID:udqoLEFP
>>1
0003名無し検定1級さん2019/08/12(月) 14:00:34.37ID:2iGNQeDI
上位15パーセント目指して頑張れ
5問免除者も含めて受験者全体の7割は適当に受験してるだけだから
普通の人なら合格率5割というところ。
過去問とテキストを行ったり来たりを繰り返せば合格確実だから安心しろ
毎年不合格の85パーセントの人は勉強不足ではなく、適当にやった結果だから
悔しくもないとおもう。真剣にやれば合格出来る資格である事を再確認しよう!
0004名無し検定1級さん2019/08/12(月) 14:06:15.17ID:zeswONHI
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ
  ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;
    ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   1乙
    `;.    ⌒( ._.)⌒  ,;'
    ,;'   (,,,,,,,,,,人,,,,,,,_ノ,;
   ;'    ヽ 王王王ツ ;:    シッ シッ シッ シッ
   ;:            ';;
0005名無し検定1級さん2019/08/12(月) 14:30:08.40ID:Ndv1PpSh
毎日30分アナルオナニーする時間を試験勉強に変えるだけで合格出来ます💮
宅建士にしか見えない孤高の世界へようこそ!
0006名無し検定1級さん2019/08/12(月) 16:03:56.55ID:PmXjCV6b
去年36点で落ちた馬鹿ども頑張れ
0007◆r9ftq0FQIGWg 2019/08/13(火) 08:56:35.58ID:xOyzyPIE
先月7月〜9月末までハローワーク経由で日建学院で
職業訓練で「宅建スキル養成科」受けています。よろしくお願いします。
実績や評判はどうでしょうか?
有料でビデオ講義のような
みやざき宅建塾のような配信講義ではなく講師は専属の日建講師
ではなく、外部から(市役所で建築関連で勤務していた職員や社労士の資格保有者)
の委託の生講義なのでどうなんでしょうね?
0008名無し検定1級さん2019/08/13(火) 09:35:42.21ID:FFaTFSMj
もう受講してるのに今さら聞いてもしょうがなくない?
0009名無し検定1級さん2019/08/13(火) 20:17:24.85ID:QYLP8WQ1
今週問題集終わらせて
来週から過去問やるかぁ

みんなが欲しかったの過去問Amazonの評価みたら問題に答え的なの書いちゃってるって?
TACのもうひとつのやつにしようかな。
0010名無し検定1級さん2019/08/13(火) 23:10:27.52ID:7WfsGrLI
>>9
日本語大丈夫?
0011名無し検定1級さん2019/08/14(水) 06:30:37.33ID:RwtbB6bG
>>9
意味不明…
0012名無し検定1級さん2019/08/14(水) 14:52:45.97ID:4QG6nXQ8
>>3
>受験者全体の7割は適当に受験してるだけだから

記念受験勢は2割程度だって水野が動画で言ってるぞ現実見ろ
0013名無し検定1級さん2019/08/14(水) 14:56:37.82ID:W1R5oppA
お隣さんも7割が記念受験勢だから・・
0014名無し検定1級さん2019/08/14(水) 17:20:45.48ID:J7yWqbBr
用途地域の建物別の制限って、やっぱゴリ押しで覚えるしかないんかね‥。
0015名無し検定1級さん2019/08/14(水) 17:24:41.24ID:WhB2szOC
万民は真剣にやって6年連続不合格なんだが
0016名無し検定1級さん2019/08/14(水) 19:09:55.92ID:VX26aGzy
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
0017名無し検定1級さん2019/08/14(水) 19:47:51.92ID:CCFVj6QE
>>3
これ
宅建は特別な能力は求められていない
人として最低限やることやれば誰でも受かる
0018名無し検定1級さん2019/08/14(水) 20:30:51.43ID:WeCeO9tI
記念組みや勉強不足な人が受ける構造は中学校のクラスと配分が酷似している
1クラス30人で上位4人か5人に入れるのが容易なら試験も簡単に突破できるだろう
0019名無し検定1級さん2019/08/14(水) 23:19:19.15ID:wd/qtOXj
このスレに書き込んでるようなカスはそもそも受験しない
どのみち一生受からないから気にするな馬鹿チョンw
0020名無し検定1級さん2019/08/15(木) 00:25:20.29ID:Pz2px0wB
いや、受験してるだろw
頭大丈夫か?
0021名無し検定1級さん2019/08/15(木) 05:36:21.28ID:1v24SH3A
マークミスで実は1点差で不合格になっていたわけだが、もう6年か


162 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/25(日) 22:38:41.83 ID:q+zT8x30 ?2BP(1)
【合  否】 合格
【得  点】 31
【受験年度】2015年度
【受験地域】 愛媛
【受験回数】 1回目(昨年は受験料を支払ったが受けなかった)
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 約20日
【年  齢】 45歳
【職  業】 職業資格取得人
【使用教材】スッキリわかる宅建士シリーズ
【利用資格学校】なし
【今の感想】 合格の秘訣は?
 「この試験は理解力を試す、という性質の試験ではなく、いかに問題文と選択肢の”異変”に”気づく”かの試験ですね。
やっぱり”気づく”ことに”気づく”のに時間が掛かりました。本番ではこの”異変”に対する嗅覚。これが重要のように思います。」
【次の目標】
「社労士・・・・ですかね。(ハニカミながら)以前から受けようと思っていたんですが、それより法学系の入門として宅建を受けてみようかな、と思って宅建を優先したんです。
今回の宅建士としての合格を受けて多少の自信がつきましたし、来年度の社労士試験に臨もうかな、と。これはある種、自分に対する挑戦状のようなもんです。
年齢を言い訳にしない。これが自分なりのポリシーであって存在価値だと思っていますから。よく巷で見掛けるでしょ、『俺もあと10年若かったらな』何て言ってる地味で無気力なおっさん。ああはなりたくないですね(笑)」
0022名無し検定1級さん2019/08/15(木) 10:31:51.78ID:TgLktacE
去年の業法、時間足りなかった...
これはやっぱり理解が足りてないから解くのが遅いのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています