【電験三種】第三種電気主任技術者試験 403[uF]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0093名無し検定1級さん (ワッチョイ 5ac2-Ortg)
2019/08/12(月) 12:54:56.17ID:JvwB1iL50電験3合格なら電工1の筆記免除で技能のみですね。技能は受験し合格する必要あります。
>>87
自分の県は、電工2の免状発行日から実務5年経過しないと、
電工1合格しても免状発行はしないと言われた。
実務の起算日が電工2の免状発行日からと判断するのが一般的だと。
ただ、都道府県で扱いが違うかもとは県庁の担当者は言ってたなー。
職場で電工1は5年後にあればいいし認定いらないからと言われて、認定受けるつもりは無い。
>>86
いえいえ、こおらこそ。俺は電験3初受験、一緒にがんばろー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています