去年の理論の問7って
重ね合わせやらなんやら解説動画ぐちゃぐちゃ方程式立ててるけど、
要は
SW開いてる時は、Rにしか電流流れないからIR=2【A】、閉じたら電流2倍になったと書いてあるからIR=4【A】
閉じたとき1【Ω】に流れる電流はキルヒホッフで4-2=2【A】
後は1【Ω】の電圧は1【Ω】×2【A】で2【V】
R【Ω】の電圧は10-2=8【V】
Rの値は8【V】/4【A】=2【Ω】
これでよくね?
見て暗算で数分で終わった。