トップページ
⇒
lic
1002コメント
390KB
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 403[uF]
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0754
名無し検定1級さん
(ワッチョイ 1316-n+xS)
2019/08/20(火) 18:37:04.83
ID:hyoj5Ko80
>>749
>導体挟んだらCが直列になって合成静電容量は和分の積で減る。
それは違うやろ。
導体を挟む場合は極板間の距離が減少したのと等価だから、
C=εS/dのd減少で、Cは増加するぞ。
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています