【DEAD】平成31年度(2019年度)司法書士試験反省会part.6【ALIVE】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/08/05(月) 23:30:27.40ID:samR7L3c【DEAD】平成31年度(2019年度)司法書士試験反省会part.5【ALIVE】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1564182493/
午後択一激難。
記述時間切れの影響はどのぐらい?
謎に包まれた記述採点方法
過去最低の合格点なるか
こもごも予想して一喜一憂
司法書士受験生、夏の醍醐味
0565名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 12:01:20.77ID:FOqKS2CUうーむ、、、下がるとも思えないかな。。。。逃げ切り点に関しては近年ではだいたい8〜9問あたりでしたので、みんなそういってるだけですが、そもそも今年に限ってはなかなか記述足切りも読みにくく、、と行った感じではないでしょうか。
0566名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 12:28:57.15ID:GbRWZSZ00567名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 12:39:27.64ID:TJ4ulU2x57なら絶望。
0568名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 12:56:19.97ID:IEQSP6tB改正民法勉強しながら待機してるよ
0569名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 13:00:50.26ID:FOqKS2CU0570名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 13:04:36.43ID:UMw38AL/記述の基準点を超えてからが総合落ち。
という理解で良いのかな?
0571名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 13:04:52.90ID:2PJ0Y75pやめたはうがいいよ
アル中になると詰むから
0572名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 13:15:47.38ID:TJ4ulU2x記述で逆転狙っている人いる?
逃げ切り55なら
自分達にもチャンスあるよね?
0573名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 13:16:36.82ID:IEQSP6tBそれで良いと思う
自分が総合落ち確定って書いたのは午後は記述から解いていて、記述で基準割れはさすがに無いなっていう手応えだから
でも不登に空欄ある時点で記述超高得点からの逆転は無理なんだよな…
0574名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 13:21:37.35ID:TJ4ulU2x去年総合落ちしてからの
この1年のモチベーションって
大変でしたか?
あと一歩だったのにとモチベーション低下?
それとも逆にヤル気にみなぎる感じですか?
0575名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 13:27:38.23ID:IEQSP6tB今年1年目だからそれは経験した人にこっちが聞きたいwでも基準点越えてれば多分、あと一歩だと思ってもう一年は頑張れそうかな
1点や0.5点不足じゃ凹むだろうけどそこまで惜しくはなさそうだし
あと基準点割れで落ちても次の年に合格できた人がいるのかも聞きたい
0576名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 13:30:38.36ID:+ElbT2Bs泣きだしてどうしていいかわからない人などいろいろらしい
0577名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 13:41:27.29ID:UMw38AL/逃げ切り者の記述落ちはもっとつらいと思う 期待してた分の反動が、、
涙が枯れたころに成績が届いて
あと1点とかだと
枯れたはずの涙がまた、、
0578名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 13:44:53.29ID:IEQSP6tB同意
絶対受かったと思って掲示見に行ったら番号無かったって人いたよね
その後無事に家に帰れただけでも精神力すごいや…
0579名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 13:47:15.49ID:+ElbT2Bs試験やってる間は極限の状態で生き続けなきゃいけない
0580名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 13:47:38.23ID:NPMLCFBb全員解散
諦めて債権の勉強をしろ
0581名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 13:52:07.32ID:YN4Sp2Sw0582名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 14:08:50.90ID:dai/GAGQ俺は210でもいいよ
0583名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 14:09:05.43ID:7kMpAedB0585名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 14:13:57.10ID:dai/GAGQ基地外が
0586名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 14:32:09.52ID:NKsOzcid午後が難しすぎたから調整する意味もある
0588名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 14:52:38.50ID:FOqKS2CUその言葉自分に返ってくるからやめようね
0589名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 14:55:37.67ID:FOqKS2CU受験者少なくなったからさっさと出してほしい。
0590名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 14:57:28.95ID:2PJ0Y75p0591名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 14:57:44.85ID:KtAuAwl/俺、去年は択一1問分で総合落ちしたけど、別に泣きもしなければ放心もしなかった。
「ま、仕方ねーな」→「さて、明日からやるか」
だったよ。結局勉強を再開したのは10月中旬だった。
今年はまあ大丈夫かなって感じだけど、あまり深刻にならないね。
そういう性格だから、去年は総合落ちなんていう結果になったのかもしれないけど。
なんか「本気出した感」が今まで生きてきてないんだよね。
セックスしてても醒めてるみたいな人間なんで。
0592名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 15:05:09.05ID:ZySaDiubそれはないでしょ。
レックも間違え認めた訳だし
0593名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 15:07:02.05ID:YN4Sp2Sw実際は、かなり前に決めた数値を、派遣系のIT職員の人がアップするだけなんだろうけど。
0595名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 15:09:20.38ID:N+gBEp4eもう記述の採点も終わってる
0596名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 15:10:07.65ID:IEQSP6tBまぁ人によるんだろうけど
自分も普段何も真剣にやらない性格だから他の資格や入試じゃ緊張したりテンパったりしたことなくて、だから実力出し切れて落ちたことない
…が、ワケあって今回一発合格狙って本気出してしまって空回りした感じ
試験中に脚が震えて頭カーッとなったのなんて初めてだった…
0598名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 15:12:19.54ID:7kMpAedB0599名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 15:20:12.72ID:lVpMr4EQ俺、何回か受けてても、「今年もここで負けるのか」って震えがくるような瞬間がある。
今年もやっぱりそんな瞬間があって、模試なんかでは滅多に行かないトイレに行って、「大丈夫×3」って自分に言い聞かせたよ。
あんな風になるのって、人生であんまりないと思う。
0600名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 15:24:55.53ID:KtAuAwl/テンプレとして使ってくれていいよ。
0601名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 15:28:36.45ID:4yY5sc5jどんな顔の奴が言ってるんだか(笑)
0602名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 15:30:34.34ID:FOqKS2CUメンタルが強いのでしょうね。
591さん
0603名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 15:32:58.68ID:TjP4Ann10604名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 15:42:12.46ID:0oUhs4dDセーフ
0605名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 15:50:56.67ID:ZySaDiub全く懲りてなくて草
0606名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 15:58:09.04ID:+ElbT2Bs0607名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:00:24.35ID:mhP/wp7i0608名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:01:35.63ID:0oUhs4dD23
きたよー
0609名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:01:50.96ID:IEQSP6tB0610名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:02:12.35ID:+ElbT2Bs0611名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:02:15.30ID:lVpMr4EQ0612名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:03:15.42ID:v7vzbovN0613名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:03:18.58ID:zkYskJb+午前の部(多肢択一式問題) 満点105点中75点
午後の部(多肢択一式問題) 満点105点中66点
0614名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:03:42.37ID:IEQSP6tB>>608はデマ
25-22が正しい
0615名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:04:01.78ID:zkYskJb+午後 22
予備校の低めの予想が的中したな。
0616名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:04:03.14ID:YN4Sp2Swケケ下やな。
0617名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:04:04.77ID:+ElbT2Bsほぼレックのデータどおりだったか
0618名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:04:09.68ID:2PJ0Y75p0619名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:04:10.16ID:4yY5sc5j0620名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:04:20.29ID:RdCxxSIAめんどくさ
0621名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:04:21.15ID:65ndl/Ki低すぎだろ
0622名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:04:22.90ID:3h8RKlGl0623名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:04:23.45ID:zkYskJb+0624名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:04:52.33ID:lVpMr4EQ0625名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:05:31.24ID:5m2Y9cM20626名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:05:48.36ID:zkYskJb+0627名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:06:38.60ID:NKsOzcidとなるとだいぶ記述採点者が減るね
結局上積み8の逃げ切り55かな
0628名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:06:47.74ID:yV4XuZi+0629名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:06:58.88ID:+ElbT2Bsこりゃ択一で上乗せでほぼ決まりの年かな
記述逆転が厳しい
0631名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:07:46.28ID:2PJ0Y75p普通の試験になってきたな
0632名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:08:17.04ID:OBvik6Cb名無しキング昔合格者荒らしの俺の予想通りやんけwww
0633名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:08:22.04ID:5m2Y9cM2いくらなんでも少なすぎないか?
0634名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:08:26.08ID:Pmx9HjUy29の25ってこと?
0635名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:09:11.52ID:n7Tu+Je50636名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:09:51.85ID:3h8RKlGl最近だとプラス9問あればいける
0637名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:10:12.98ID:3h8RKlGl0638名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:10:20.89ID:mhP/wp7i0639名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:10:49.44ID:N+gBEp4e0640名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:10:50.53ID:OBvik6Cb0641名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:11:53.52ID:lVpMr4EQ0642名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:12:01.98ID:NKsOzcid0643名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:15:12.03ID:lVpMr4EQ0644名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:15:14.07ID:IEQSP6tBマークミス無ければ最初から記述採点してもらえるだけ良いかー
これで記述そこそこ出来てれば来年希望あるかね
さて民法の勉強に戻るとしますか
0645名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:15:47.40ID:+ElbT2Bsまた翌年には戻るのかな これは
0646名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:18:26.00ID:3h8RKlGl午前も最低点じゃない?同点だけど。
0647名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:18:34.52ID:OBvik6Cb2000人くらいかな
偏差値的に逃切りは55問だからな
0648名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:19:03.11ID:4HOt0wYz0649名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:19:52.73ID:n7Tu+Je50650名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:21:40.76ID:mhP/wp7i同じく
0651名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:22:25.60ID:yV4XuZi+もうやだああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0652名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:23:37.65ID:OBvik6Cb逃切りに必要になる上乗せが減る
記述基準点が思ってるより若干高くなる
逃切りとって記述不安の人にとってシビアな現実
0653名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:24:05.49ID:yV4XuZi+もうやだああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0654名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:24:06.84ID:NKsOzcid易しめだったから
0655名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:24:24.78ID:lVpMr4EQ月並みだけど、その悔しさを来年に向けるんだ。
0658名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:26:52.53ID:3xInheEtだよう
0659名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:28:24.18ID:0oUhs4dD56or57
56が濃厚
後は記述の周りの出来だな
レックの話きいたらなんとなくわかるだろ
0660名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:28:51.60ID:lVpMr4EQうん、あと2か月はこんな感じだね。去年は総合落ちだから、少し慣れたけどw
0661名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:29:01.49ID:v7vzbovN結構記述の採点者は多くなってそうだが…
0662名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:29:29.31ID:3xInheEt記述出来ましたか?
0663名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:31:28.17ID:1yQABvbuこう考える時点で物事を論理的に考える力がないと思う。
法律学習に向いていない。
0664名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:31:34.99ID:0oUhs4dDレック47
赤松39ぐらいかな
択一は57
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています