【DEAD】平成31年度(2019年度)司法書士試験反省会part.6【ALIVE】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/08/05(月) 23:30:27.40ID:samR7L3c【DEAD】平成31年度(2019年度)司法書士試験反省会part.5【ALIVE】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1564182493/
午後択一激難。
記述時間切れの影響はどのぐらい?
謎に包まれた記述採点方法
過去最低の合格点なるか
こもごも予想して一喜一憂
司法書士受験生、夏の醍醐味
0002名無し検定1級さん
2019/08/05(月) 23:31:07.22ID:samR7L3c伊藤塾のデータでてましたよー(基準点予想はないですよー)
午前・午後の平均で,去年の平均より12.6点(約4問分)下がってますね。
2019年度(今年)
午前 66.5点
昨年度との差-4.5
午後 56.3点
昨年度との差-8.1
*登録参加者人数473人
(参考)2018年度
午前 71.0点(基準点との差+7.0)
午後 64.4点(基準点との差+7.6)
*登録参加者人数504人
0003名無し検定1級さん
2019/08/05(月) 23:32:26.40ID:samR7L3cきのうは777人のデータだったのが、きょう増えていたよ。
168点 59.5
165点 58.6
だったのが、きょうは851人にデータが増えていた。
168点 59.7
165点 58.8
と、偏差値も0.2ずつ上昇した。
データ〆切は7/31までだっけ?
逃げ切りは165点前後で確定しそうだね。
午前26問 53.3
午前25問 51.6
午後22問 52.4
午後21問 50.9
午後20問 49.3
データ的には
25問-21問が基準点で
逃げ切りは9問というのが、
確定的になりつつあるねー。
0004名無し検定1級さん
2019/08/05(月) 23:34:28.56ID:samR7L3c>>800
LEC生いわく
択一基準点25/21
上乗せ9問
不動産登記
第二欄 枠ズレ多数
第四欄 枠ズレ少数
商業登記
事業年度変更による代取ミス多数
役員変更複数ミス
時間切れ多数
だそうです…基準点発表後もお通夜状態かも
00051の人
2019/08/06(火) 00:00:50.71ID:wiuODP5o0006名無し検定1級さん
2019/08/06(火) 00:10:15.26ID:DvDneiKo60.5
58.5
57.5
57.5
52
51
51
47
46.5
46
45
45
44.5
43.5
42
40
39
36
34
32
30
29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています